1: ねいろ速報
何?

2: ねいろ速報
昔のアニメでヒットしたもんあるか?
5: ねいろ速報
>>2
ジョジョ
ジョジョ
92: ねいろ速報
>>5
JOJOはOVAだからまた別な話に思う
JOJOはOVAだからまた別な話に思う
107: ねいろ速報
>>5
ジョジョはリメイクじゃないやん
ジョジョはリメイクじゃないやん
210: ねいろ速報
>>2
ヤッターマン
ヤッターマン
237: ねいろ速報
>>2
おそ松が成功したから続けとなったんやろ?
おそ松が成功したから続けとなったんやろ?
3: ねいろ速報
どろろ
4: ねいろ速報
らんまのためにネトフリ入る気はない
6: ねいろ速報
ネトフリ嫌い
7: ねいろ速報
るろ剣の新しいやつ京都入ってから古い方に何一つ勝ってるとこなくね
15: ねいろ速報
>>7
せめて原作通りかと思ったら改変入れてくるのアホだよな
せめて原作通りかと思ったら改変入れてくるのアホだよな
40: ねいろ速報
>>15
観てないけど改変ってどんなの
観てないけど改変ってどんなの
51: ねいろ速報
>>40
十本刀のメンバー半分が存在消された
十本刀のメンバー半分が存在消された
68: ねいろ速報
>>51
マジかw
マジかw
126: ねいろ速報
>>51
え?マジで?
封神より酷いやん
え?マジで?
封神より酷いやん
145: ねいろ速報
>>51
酷いけどよく考えたら葵家襲撃してた人達って話の流れ的にいなくても特に問題ないっていう
酷いけどよく考えたら葵家襲撃してた人達って話の流れ的にいなくても特に問題ないっていう
158: ねいろ速報
>>51
草
草
166: ねいろ速報
>>51
それじゃあ五本刀やん
それじゃあ五本刀やん
180: ねいろ速報
>>51
いや嘘やでこれ
普通に原作なぞってるぞ
いや嘘やでこれ
普通に原作なぞってるぞ
239: ねいろ速報
>>7
古い方の配信復活して欲しいわ
比較されたくないから配信から消したのかと疑いたくなる
古い方の配信復活して欲しいわ
比較されたくないから配信から消したのかと疑いたくなる
8: ねいろ速報
うる星やつらこの前アベマでやってたから観たが普通に面白かったわ
声優も特に違和感なく観れた
らんまの方が声きつかったわ
声優も特に違和感なく観れた
らんまの方が声きつかったわ
27: ねいろ速報
>>8
らんまは声優変えるべきだったよなー
うる星も普通に見える
らんまは声優変えるべきだったよなー
うる星も普通に見える
102: ねいろ速報
>>27
日高はともかく林原と佐久間があかんかった
とくに女らんまは声出すのきつそうでな
高山は当時と比べてぜんぜn違和感なかったわ
日高はともかく林原と佐久間があかんかった
とくに女らんまは声出すのきつそうでな
高山は当時と比べてぜんぜn違和感なかったわ
10: ねいろ速報
ニコニコでやってないからちゃう?
11: ねいろ速報
今のキン肉マン人気あるなら
テリー登場あたりからリメイクして
テリー登場あたりからリメイクして
12: ねいろ速報
らんまは良かっただろ
16: ねいろ速報
大正義めぞん一刻を待て
20: ねいろ速報
>>16
ありそうだな
ありそうだな
17: ねいろ速報
パンダがパフォって鳴かないから
18: ねいろ速報
美味しんぼとか永遠再放送しとるやろ
19: ねいろ速報
元を知らんとワケわからんアニメなんか?
22: ねいろ速報
ライジングインパクトって何であんな話題にもならないネット配信したんや
ただでさえ不人気やったのに
ただでさえ不人気やったのに
28: ねいろ速報
>>22
あれあかんかったんか?
ワイは面白かったけど
あれあかんかったんか?
ワイは面白かったけど
146: ねいろ速報
>>22
ライジングインパクトからのおーいとんぼでライパクがテニヌ過ぎて少年誌だから成立した漫画なんやなってなったわ
ライジングインパクトからのおーいとんぼでライパクがテニヌ過ぎて少年誌だから成立した漫画なんやなってなったわ
24: ねいろ速報
まあまあ面白かったな
29: ねいろ速報
ダイの大冒険とるろうに剣心は?
31: ねいろ速報
YAIBAもアニメやるみたいだしGS美神もやらんかなあ
42: ねいろ速報
>>31
鶴さんおらんし全とっかえでええか?
鶴さんおらんし全とっかえでええか?
43: ねいろ速報
>>42
しゃあなし
しゃあなし
55: ねいろ速報
>>43
地味に美神さんのあの『声自体は品があるんやけど自信満々でどこか少し野性味ある声』って今やと誰になるんやろ
地味に美神さんのあの『声自体は品があるんやけど自信満々でどこか少し野性味ある声』って今やと誰になるんやろ
44: ねいろ速報
>>31
それはない…それはないんだよ31っちゃん……
それはない…それはないんだよ31っちゃん……
81: ねいろ速報
>>44
血の涙が…
血の涙が…
32: ねいろ速報
そもそもるろ剣は今読むと原作からしてそんなに面白くないっていう
33: ねいろ速報
シティーハンター…
36: ねいろ速報
グルグルは割と成功?
41: ねいろ速報
うる星は新しいやつだけ見たけど面白かったで
面倒の妹やばすぎて草
面倒の妹やばすぎて草
45: ねいろ速報
らんま1話だけ見たけどまあええんやないか?
48: ねいろ速報
いっそ名前とキャラだけ借りて完全に中身は別物にしたおそ松さん方式のがええんかな?
57: ねいろ速報
>>48
それがベストやな
ガンダムなんて対象外のターゲットなのに名前がガンダムだけで釣れてしまう層おるし
それがベストやな
ガンダムなんて対象外のターゲットなのに名前がガンダムだけで釣れてしまう層おるし
61: ねいろ速報
>>57
証明してる以上そうなんやろなぁ
証明してる以上そうなんやろなぁ
49: ねいろ速報
リメイクなんて元よりも良くなきゃ絶対に叩かれるのによう作る気になるでな
62: ねいろ速報
うる星やつらは曲がバズったから
67: ねいろ速報
単純に放送時間帯の差だろ
69: ねいろ速報
とらドラのリメイクはよ
74: ねいろ速報
らんまいつやってたんや…
84: ねいろ速報
らんまって途中で止まってるけどどうなったん?
85: ねいろ速報
らんまはOPだけはよかった
86: ねいろ速報
うる星とからんまとか当時でもオタクしか見てなかったし
88: ねいろ速報
>>86
夕方とか夏休みにやりまくってたから子どもはみんなみてたやろ
夕方とか夏休みにやりまくってたから子どもはみんなみてたやろ
118: ねいろ速報
>>86
視聴率20%ぐらいやぞ
視聴率20%ぐらいやぞ
87: ねいろ速報
うる星やつらは原作通りの奴作れっていう人も結構いたから
それなりに需要あったのでは?
それなりに需要あったのでは?
91: ねいろ速報
両方原作あんま知らんけど楽しめたで
93: ねいろ速報
らんまはスーファミで対戦ゲーム出てたから まあまあ知名度あったやろな
95: ねいろ速報
カイジもおもろかったやん?
時間だいぶ経ったけど
時間だいぶ経ったけど
100: ねいろ速報
おそ松くん
112: ねいろ速報
>>100
おそ松もリメイクじゃない
おそ松もリメイクじゃない
101: ねいろ速報
うる星やつらは割とTikTokでバズってた印象あるけど
110: ねいろ速報
ダイの大冒険とかも大失敗だった
120: ねいろ速報
>>110
大失敗って感じはないと思うけど
なんか根拠あるんか
大失敗って感じはないと思うけど
なんか根拠あるんか
113: ねいろ速報
令和版魔神英雄伝ワタルはくっそおもろいぞ
124: ねいろ速報
>>113
なんか設定が今時でみててキツそう
なんか設定が今時でみててキツそう
117: ねいろ速報
もうみんなグレンダイザーUのこと忘れてる
119: ねいろ速報
リメイクとかいらんからドーベルマン刑事をそのみアニメ化しろ
121: ねいろ速報
そもそも昔とテレビ事情が違うから視聴率比べても仕方がない
125: ねいろ速報
ぬ~べやyaibaも確実に大爆死が決定してる
129: ねいろ速報
>>125
ぬ~べ~はどんだけ酷く作ってもドラマよりはマシやから大丈夫やろ
ぬ~べ~はどんだけ酷く作ってもドラマよりはマシやから大丈夫やろ
132: ねいろ速報
原作見ても当時の頭じゃないから同じくたのしめないけどな
133: ねいろ速報
ぼのぼのもリメイクしてたな
1994年版のスタイルが好きだが
1994年版のスタイルが好きだが
134: ねいろ速報
昔の漫画今読んでもおもろいけどな
137: ねいろ速報
漫画は規制緩い昔のが面白いよ
147: ねいろ速報
こういうのってネット配信の方が相性いいと思う
162: ねいろ速報
銀英伝はどうなん?
165: ねいろ速報
>>162
まあ続いてるってことはそれなりに売れてるんやろ
旧作の方がクオリティ高いけど(声的にw)
まあ続いてるってことはそれなりに売れてるんやろ
旧作の方がクオリティ高いけど(声的にw)
168: ねいろ速報
なんというか漫画のテンポの良さに勝てねぇのよな高橋留美子のコメディ系は
170: ねいろ速報
>>168
あだちなんてアニメ化してもあの空気感は出ないからな
あだちなんてアニメ化してもあの空気感は出ないからな
173: ねいろ速報
キン肉マンは?
177: ねいろ速報
>>173
それリメイクじゃなくて新作やん
それリメイクじゃなくて新作やん
178: ねいろ速報
>>173
プロレスブームが終わり過ぎて
プロレスブームが終わり過ぎて
193: ねいろ速報
>>178
今しらべたら BOXバカ売れしてるやん
10万するもんが2万以上売れてるとかヤバくね?
今しらべたら BOXバカ売れしてるやん
10万するもんが2万以上売れてるとかヤバくね?
198: ねいろ速報
>>193
値段の時点でキッズ向けの商売してないのがわかって清々しいな
値段の時点でキッズ向けの商売してないのがわかって清々しいな
203: ねいろ速報
>>193
キン肉マンのBlu-rayBOXは29000円だぞ
キン肉マンのBlu-rayBOXは29000円だぞ
205: ねいろ速報
>>203
それじゃないやろ多分
コンプリートがついてるやつ
それじゃないやろ多分
コンプリートがついてるやつ
207: ねいろ速報
>>205
新作はこれしか出てないぞ
コンプリートがついてる10万円のは旧作のDVD BOXでキン消しが全種ついてる
新作はこれしか出てないぞ
コンプリートがついてる10万円のは旧作のDVD BOXでキン消しが全種ついてる
214: ねいろ速報
>>207
キン消しついてるとはいえ昔のDVDが今更2万も売れてるわけ?
キン消しついてるとはいえ昔のDVDが今更2万も売れてるわけ?
219: ねいろ速報
>>214
発売したんもめっちゃ前やしなんか間違ってるだけやと思うで
発売したんもめっちゃ前やしなんか間違ってるだけやと思うで
221: ねいろ速報
>>214
キン消しビックリマンファミコンが飛ぶように売れた時代の子をターゲットにして商売としては正解やな
ベビーブームの2万は少ないくらいやけど
キン消しビックリマンファミコンが飛ぶように売れた時代の子をターゲットにして商売としては正解やな
ベビーブームの2万は少ないくらいやけど
192: ねいろ速報
>>173
リメイク前すら知らん
リメイク前すら知らん
176: ねいろ速報
マオやれよ
179: ねいろ速報
昔ので充分だから
181: ねいろ速報
オーフェンとか見てた人居るんか…?
187: ねいろ速報
やっぱり今の作画で映えるのは昔のロボアニメよ
190: ねいろ速報
今年だかにやる新作攻殻機動隊はちょっと期待してる
196: ねいろ速報
キン肉マンは新作てのもあるがさすがにレベルが違うな
197: ねいろ速報
オタク「改変すんな!原作通りやれ!!」
オタク「…でも原作通りなら見なくてええな、あとは新規さんに任せたで!ほな!」
オタク「…でも原作通りなら見なくてええな、あとは新規さんに任せたで!ほな!」
199: ねいろ速報
>>197
封神演義とかいう闇
封神演義とかいう闇
206: ねいろ速報
ここまでヤッターマンなし
208: ねいろ速報
らんまって当時のアニメからして視聴率終わってたよな
222: ねいろ速報
>>208
最高16%あるが…
最高16%あるが…
232: ねいろ速報
>>222
当時ゴールデンのアニメが30%の時代とかやと低い方だろ
裏のタルルートくんに負けとったし
当時ゴールデンのアニメが30%の時代とかやと低い方だろ
裏のタルルートくんに負けとったし
238: ねいろ速報
>>232
まあうる星やつらも20%ぐらいやったからボチボチでは?
まあうる星やつらも20%ぐらいやったからボチボチでは?
211: ねいろ速報
そろそろタッチがリメイクされそう
212: ねいろ速報
そろそろハガレンをリメイクするか…
231: ねいろ速報
>>212
00年代に2回アニメ化したって今思うとめちゃくちゃやな
00年代に2回アニメ化したって今思うとめちゃくちゃやな
213: ねいろ速報
言うほど昔じゃないよね
215: ねいろ速報
ヤマトとかしょっちゅうリメイクしてるけどどうなんあれ
220: ねいろ速報
ヒットしなかったんか?
まあ、らんまとかは完全に同窓会企画だもんなあ
まあ、らんまとかは完全に同窓会企画だもんなあ
223: ねいろ速報
新規ファン増えたんか?
224: ねいろ速報
刃牙は最トーやれよ
何で一番面白いとこがクソ作画なんだよ
何で一番面白いとこがクソ作画なんだよ
225: ねいろ速報
らんまはおぼっちゃまくんに負けて時間帯左遷された
おぼっちゃまくんが強すぎた
おぼっちゃまくんが強すぎた
226: ねいろ速報
ひっそり深夜にやってたバカボンとかめっちゃ空気やったな
230: ねいろ速報
今やとミスター味っ子とかいけるんとちゃうけ
235: ねいろ速報
おぼっちゃまくんやったわ
240: ねいろ速報
リメイクよりうしとらジョジョみたいな半端なアニメ化した昔の漫画掘り起したほうがいい
多々知名度がないと金出すとこがない
多々知名度がないと金出すとこがない
241: ねいろ速報
>>240
よし封神演義の出番やな
よし封神演義の出番やな
242: ねいろ速報
>>240
からくりサーカスはフルで作り直してほしい
からくりサーカスはフルで作り直してほしい
243: ねいろ速報
アニメらんまの絵柄って瑠美子絵と全然違うんだけど、いざ原作に寄せましたって言われるとそれはそれで違和感すごいよな
244: ねいろ速報
中途半端にやるのが良くないんよね
昔の名作なんて長い道のり描いてるから最後に感動するパターンやったりするのに
昨今のアニメ事情に合わせてカットカットで無理やりアニメ化するから変になるんよ
昔の名作なんて長い道のり描いてるから最後に感動するパターンやったりするのに
昨今のアニメ事情に合わせてカットカットで無理やりアニメ化するから変になるんよ
245: ねいろ速報
キン肉マンブーム →あった
アラレブーム →あった
北斗の拳ブーム →あった
うる星やつらブーム →あった
キャプテン翼ブーム →あった
オバタリアンブーム →あった
おぼっちゃまくんブーム →あった
アラレブーム →あった
北斗の拳ブーム →あった
うる星やつらブーム →あった
キャプテン翼ブーム →あった
オバタリアンブーム →あった
おぼっちゃまくんブーム →あった
246: ねいろ速報
聖戦士せいやブーム →なかった
シティハンターブーム →なかった
ダイ大ブーム →なかった
らんまブーム →なかった
ジョジョブーム →なかった
かりあげくんブーム →なかった
たるるーとブーム →なかった
パプワくんブーム →なかった
ヤイバブーム →なかった
ぬ~べブーム →なかった
シティハンターブーム →なかった
ダイ大ブーム →なかった
らんまブーム →なかった
ジョジョブーム →なかった
かりあげくんブーム →なかった
たるるーとブーム →なかった
パプワくんブーム →なかった
ヤイバブーム →なかった
ぬ~べブーム →なかった
247: ねいろ速報
らんまとか海外でじゅぶん稼げるんって話だぞ
コメント
コメント一覧 (48)
覇権じゃなければ失敗扱いの頭悪い思考
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あとらんまは主題歌がね…あのちゃんはねーだろ
anigei
が
しました
デジタル技術で小綺麗になってるかもしれんけど
アニメは今風の絵柄とかになっても
じゃあ見ようとはならないな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まあそのフジはいまあんな状態だけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
例えば、全26話程度ならまだ見れたもの
50話を超えるものになると長すぎるし最後まで見れる余裕がないからだろう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
皆好きなものを好きなタイミングで見てる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
小学校から帰ってきてから再放送を適当に見るのに最適なアニメだった
anigei
が
しました
再アニメ化で作品の古さが伝わってしまった
anigei
が
しました
嘘ついて嫌いなもの貶めても意味なくない?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
好評だったし面白かったわ
原作者も再現度高くて絶賛してるしな
anigei
が
しました
暴力をすぐに振るうヒロインは受けないよ
anigei
が
しました
ただリメイクだから旧作の逆張りしようとしたり今風にアレンジしようとか時代背景無視するからお寒い結果になるだけで
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今のが断然いいわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
新アニでこれから(当時その他大勢扱いだった葵屋襲撃組含む)各十本刀の掘り下げしてくって良い流れきてるのに
一部の手荒な旧アニ懐古厨が嘘レスまでして新アニもろとも原作評価落としにかかってて、理不尽極まりない
そういう過激な老害レスが結果的に旧アニの評価も貶めてるってのに
anigei
が
しました
ネット無い頃は、交友関係の広さがどれほどか知らんけど、自分の周りの反響以外は雑誌頼りだもんなあ
anigei
が
しました
別にめっちゃ改悪されてなきゃ存在するだけでええねん、高額フィギュアの売上云々言ってるのと同じ、趣味の領域や
anigei
が
しました
なんj民ってマスゴミと変わらんな
anigei
が
しました
コンテンツとしての将来性を獲得できたかって事の一点じゃね?
これっきりで終わるならわざわざ現代で作り直した意味が無いから
失敗の部類だと思う
anigei
が
しました
コメントする