名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
ゴマーはジレンにすり寄るな
名前:ねいろ速報 10
>>4
これがホントのゴマすりってか
名前:ねいろ速報 5
試しにジレンの頭に変えてみて
名前:ねいろ速報 9
マジで中途半端に超に擦り寄るな
名前:ねいろ速報 14
早く語らねばならないして
名前:ねいろ速報 15
ここでジレンの過去とか絡めて…こないよね別時空だし
名前:ねいろ速報 16
鳥山は評価見ずに死ねてよかったね
名前:ねいろ速報 60
>>16
たぶん評価見てもへーって気にしないと思う
名前:ねいろ速報 140
>>60
もしくは復活のFみたいに次の作品のバネにするか
割と適当にやってるように見えてクリエイターとしてはかなり負けず嫌いなのでマジで次に改善できなくなったのが惜しまれる…
名前:ねいろ速報 17
これ終わった後DBどう展開するか楽しみ
名前:ねいろ速報 18
最強の体をくれ→この時点ではジレンが全宇宙最強なので体コピー…ってこと…?
名前:ねいろ速報 32
>>18
でもジレンってパワーそのものじゃなくて使い方に無駄がないから強いって…
名前:ねいろ速報 143
>>32
多分悟空達と互角だったって表現はキラキラベジータやブルー界王拳とかのフルパワー状態の悟空達とノーマル状態のジレンだったんじゃないかな
あの辺だと割といい勝負してるけどジレンがうまくいなしてるって感じだし
名前:ねいろ速報 21
頭も変身するとか無いんですか?
名前:ねいろ速報 22
作画はいい筈なんだけどなんか迫力がないというか…
名前:ねいろ速報 23
何?手癖で適当にやるとこの柄になるの?
名前:ねいろ速報 26
>>23
サンドランド2部の新キャラもこの柄だったのでマジでそう
名前:ねいろ速報 27
マントで差別化は必要だったかもしれん
名前:ねいろ速報 30
ジレンって何であんなに強いんだ?
名前:ねいろ速報 31
元々編集と二人三脚で作品作ってたのにヒット作出すと大先生になってしまい口出ししてくれる編集がいないまま自由に作るとアレになってしまうサム8現象からは鳥山明も逃れられなかった
名前:ねいろ速報 150
>>31
ちょっと前のインタビューで漫画描いてないのに漫画描いてる時と同じぐらい忙しい気がするとか言ってたのであんまりダメ出しして正気に戻してしまうと働かなくなる可能性もかなりあったからな…
名前:ねいろ速報 33
これが今のドラゴンボールの格なんだろ
名前:ねいろ速報 35
ギャグなのかファンサービスなのかわからん
名前:ねいろ速報 38
スタイルも悪いし顔もブサイクだしいいとこねえゾ
名前:ねいろ速報 39
ウッヒョッヒョ
名前:ねいろ速報 40
ちょっとだけ猿展開を感じるんだよね
名前:ねいろ速報 42
最終形態で小さくなったりスマートになるって言うのをフリーザセルブウとやって来てパワーだけ高めた形態は弱いって話までやったのになんで後年の展開だと筋肉モリモリばっかやるんだろう
名前:ねいろ速報 44
もし生きてたらもっと口出しされて良くなってた可能性あった?
名前:ねいろ速報 48
流石にコラだろ…
名前:ねいろ速報 49
本当にゴマーがラスボスか?
アリンスがドラゴンボールの力でラスボスにならない?
名前:ねいろ速報 51
>>49
魔神二人も出しといて合体もさせずにって思ったけど舵取り出来る編集者とか居なかったら放置されそうで
名前:ねいろ速報 50
割りと本気でタラコ唇を強くてかっこいいの記号だと思ってたみたいだから…
名前:ねいろ速報 52
13時から1〜4話まで再放送すっぞ
名前:ねいろ速報 53
まんますぎてたまたま似てるだけじゃないような気もする
名前:ねいろ速報 56
>>53
晩年は結構昔のデザイン使いまわしてるからどうだろう…
特にセルとナメック星人の意匠流用激しすぎる
名前:ねいろ速報 54
え!?
名前:ねいろ速報 57
フリーザ掘り返したからレッドリボンでセル掘り返すのはわからなくもないけどそこからあとはね
名前:ねいろ速報 58
この手のデザインの鳥山キャラ何人もいる気がする
名前:ねいろ速報 59
タラコ唇のハゲという鳥山デザインの最大公約数みたいなやつ
名前:ねいろ速報 61
ここまで同じなのは手クセの極みとしか言いようがない気がするが
いやがらせみたいに変な頭部ついてるのん
名前:ねいろ速報 62
せめて頭もかっこよくしてくれよ
名前:ねいろ速報 63
なんかドラクエ中盤で出てくるラスボス
名前:ねいろ速報 65
あと3話くらいだけど悟空新形態でた?
名前:ねいろ速報 67
昔の鳥山明だったらサードアイデゲスラスボスにしたと思うんだよな
名前:ねいろ速報 68
ドラクエのちょっとだけ強いザコモンスターにいそう
名前:ねいろ速報 71
この際デザインはもう置いといて…
なんで悟空達の目の前でコレに変身しないでどっかで勝手に変わってるんだ?
なんか出てきたデカい人になっちゃったじゃん…
名前:ねいろ速報 73
バトルシーンはマジで劇場版みたいに手が掛かってるんだけどな…
名前:ねいろ速報 75
近年やたら偶像化しがちだけど結局制作体制のバランスなので一人で完結してる天才なんて作家にも編集にもいないって
名前:ねいろ速報 77
こんな内容なのに作画だけは過去トップクラスに良いのなんなんだよ
名前:ねいろ速報 78
せめてイケメンになるとかして
名前:ねいろ速報 80
折角ダイマからのキャラも含めて混成パーティで集団戦って美味しいシチュエーションなのに魔人もタマガミも余りにも悟空たちと接点なさすぎてドラマになってなさ過ぎる
ついさっき知り合ったタマガミとドゥーが悟空の窮地救ってるの見せられてどうリアクションすれば良いんだよ
名前:ねいろ速報 81
キャラデザイン簡素になってるの先生の好みでやってるのか
作画で動かすためなのかだけ教えて欲しい
名前:ねいろ速報 82
ジレンとおそろいのコーデなのは誰も突っ込まなかったのかなぁ
名前:ねいろ速報 83
後はやっぱりDAIMAデザインのちび超3が糞カッコ悪いわ
この部分に関しては間違いなくGTデザインのちび超3の方がカッコ良かった
名前:ねいろ速報 85
力の大会はラストだけは最高だったしザマスも存在が面白かったよ
名前:ねいろ速報 87
誰かジレンと被ってるって教えてあげなかったのかな
たぶんジレンのこと忘れてデザインしてるぞ鳥山
名前:ねいろ速報 94
>>87
超全話は見てなさそうだしなぁ…
名前:ねいろ速報 88
商業的には終わらす必要無いから続くぞDAIMAは予定していた物全て出したら完全に無かったことにする可能性あるけどな
名前:ねいろ速報 89
少しドラクエ感ある
名前:ねいろ速報 92
これから良くも悪くも鳥山先生に縛られないドラゴンボールが作られていくんだろう
名前:ねいろ速報 96
>>92
GTのこと思うとあんまり期待できないな…
名前:ねいろ速報 101
>>96
そもそもGT超える設定とデザインの音楽が今後出てくる気配無くない?
名前:ねいろ速報 119
>>101
デザイン良いの超サイヤ人4周りだけだし…
名前:ねいろ速報 93
アニメはまあ仕切り直すだろうゲームはDAIMAの処理頑張って…
名前:ねいろ速報 99
>>93
DAIMAで使いたいキャラいる?
名前:ねいろ速報 102
>>99
アリンス
名前:ねいろ速報 95
作品虫の息だったらトドメだったろうけどそんなことはないしな
名前:ねいろ速報 98
フジがアレだからそういう意味でも危うい
名前:ねいろ速報 103
ドラゴンボールの知名度と実績があれば適当デザインでもしっかりアニメ化されるし皆見てくれるからな
名前:ねいろ速報 104
線少ないから動かしやすいのはいいな…観る側には何の関係もないけど
名前:ねいろ速報 105
既にDAIMAのアニメ終了と同時に漫画の超の再開が決まってるから安心してくれ
名前:ねいろ速報 109
>>105
正直厳しいかと思ったけど続くのか…
名前:ねいろ速報 106
鳥山先生マジで禿げ頭宇宙人ぴっちりスーツのキャラデザ大好きだから…
名前:ねいろ速報 107
これから作る時は超がフォーマットでしょ
少なくとも大昔のGTではない
名前:ねいろ速報 108
アリンスも鳥山女性キャラのテンプレまんまって感じで別に…
名前:ねいろ速報 110
パンジはかわいいだろ!
名前:ねいろ速報 112
今後どんなアニオリ作って文句つけるやつが出ようが
「でも鳥さのDAIMAがアレだぞ?」で打ち返せるぞ
名前:ねいろ速報 117
編集が優秀だっただけなのか
名前:ねいろ速報 118
GTは要所要所の素材は悪くなかったからな…
名前:ねいろ速報 120
女キャラだから云々は置いておいても三つ巴みたいな形にしたり共闘したりってするのに最終盤に至るまで悟空たちとアリンス組に全く接点無いのはおかしいだろ
冒険モノでやってんだからずっと共通して顔合わせる敵キャラみたいのいた方が縦軸的にも絶対良かったじゃん
名前:ねいろ速報 123
顔は元から最強だったのかな
名前:ねいろ速報 124
ゴリローが接点のはずだったんですけどね
名前:ねいろ速報 125
少なくともデザインこんだけ被っても何も言えない現場っぽいのは感じられてしまう
名前:ねいろ速報 128
>>125
ぶっちゃけ遺作のデザイン勝手に弄ったらどんなに良くなっても叩かれそうだし
名前:ねいろ速報 126
顔を変えないとフルパワーにしてもどうにもならない
名前:ねいろ速報 127
デゲスあれで終わったの?
ゴリローのスパイ行為は何のため?
名前:ねいろ速報 129
力の大会も題材は面白そうだったのに他の宇宙の強者をほとんどギャグみたいな感じで消化したのもったいなかったなって思う
名前:ねいろ速報 131
>>129
バトルロワイヤルなのにバトルロワイヤルして無かったの本当に謎すぎる
名前:ねいろ速報 135
>>131
ジレンが無双したりケールが暴走して殆ど吹っ飛ばしたからな…
名前:ねいろ速報 132
>>129
そう言う処理したのリブリアン関係くらいじゃない?
名前:ねいろ速報 133
>>129
メンバー集めからしてワクワク感はあったよね
名前:ねいろ速報 138
今後何があっても外野から原作者が健在ならこんな事には…なんて吐かせない為には必要だった
名前:ねいろ速報 141
GTの超3ベビーのときになってろくに戦いもせず終わったからな
名前:ねいろ速報 148
まあ身体はこの際いいよ
顔そのまんまなのキモいし何その口調
名前:ねいろ速報 151
悟空の最強無双イメージとかは東映映画のイメージでしかなくてぶっちゃけキャラの戦績が良くないとかなんかスッキリしない勝利問題は原作の時点で発生してるものではあるんだが
それにしたってちょっと酷い
名前:ねいろ速報 155
Fって何度もリテイクされてなかったっけ…?正直又聞きだから自信ないけど
名前:ねいろ速報 157
編集「ボツですね」
鳥山「なにくそ!」
でドラゴンボールは割と成り立ってた感ある
名前:ねいろ速報 160
ジレンの種族自体はサイヤ人みたいな戦闘民族だとかナメック星人みたいな特殊な宇宙人ではなく
大体地球人くらいの強さらしい
名前:ねいろ速報 162
>>160
フリーザみたいな突然変異なのかあいつ…
名前:ねいろ速報 165
>>162
多分めちゃくちゃ鍛えて強くなっただけ
名前:ねいろ速報 171
>>165
その理論ならクリリンも滅茶苦茶鍛えたらジレンみたいになるんじゃねぇか…
名前:ねいろ速報 175
>>171
ゲームのイフストーリーだと界王拳と元気玉習得してブウ倒してたし…
名前:ねいろ速報 166
>>162
語らねばなるまい…
名前:ねいろ速報 161
復活のFの脚本は多分近藤編集に見せてたら何ですかこの脚本って言ってた
名前:ねいろ速報 163
>>161
なんですかゴールデンフリーザって
名前:ねいろ速報 169
>>163
「もっと兄貴のクウラみたいにかっこいい変身にしましょうよ」
「…クウラって誰でしたっけ?そんなキャラ描いたかな…?」
みたいなやりとりしそう
名前:ねいろ速報 168
マシリトばっか言われるけど多分1番当たり強いの近藤編集だからな…
名前:ねいろ速報 172
>>168
アバン先生のモデルだけどよく考えたらアバン先生の修行めっちゃハードだったわ
名前:ねいろ速報 174
>>168
なんせフリーザのモデルだしな…
名前:ねいろ速報 178
>>174
本人はトランクスのモデルだと言い張っている
名前:ねいろ速報 179
>>178
これを言ってたのがイヨクってのがなんか面白いな
名前:ねいろ速報 181
>>178
トランクスのモデルはどう見てもターミネーター2のジョンコナーだろうが!
名前:ねいろ速報 187
>>181
なんなら展開もちょっとターミネーターに似てるからなあの辺
名前:ねいろ速報 189
>>187
16号はモヒカンな事除けば割とモデルがまんまでもある
名前:ねいろ速報 170
近藤編集はキャラデザに基本口出さないよ
甘いマスクにだけは例外的にさっさと変身させろって口出したけど
名前:ねいろ速報 173
>>170
え…⁉︎
名前:ねいろ速報 177
>>170
セル自身が完全体になりさえすれば…って言ってたから早く完全体にしろって言っただけだからな…
名前:ねいろ速報 180
>>170
ゲロとか19号とかは怪しいが一方でトランクスだの17号18号だの出せてた頃だしそりゃそんな口出ししないわな
名前:ねいろ速報 176
コンドウさんってフリーザでアバンだから丁寧口調のスパルタなのは分かる
名前:ねいろ速報 183
>>176
デスビーム撃つみたいに厳しい一言言ってきそう
名前:ねいろ速報 182
19号と20号に対するダメ出しは担当でもないマシリトがしたから…
コメント
コメント一覧 (101)
違いが胴体の模様がギザギザになってるしかなくて笑…えねえよ!
仮にまだ形態が変化するとしてもこうまで被ってるのはなんか理由ないとマジで許されねえぞ…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
中途半端なデカさで拍子抜けした
戦闘シーンはカッコよかったが…
anigei
が
しました
GTには「DAN DAN心惹かれてく」っていう名曲があるけど、DAIMAには何も誉める所がない
anigei
が
しました
今の所クソ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
↓
17話視聴後→「ゴマーのデザインダサすぎるのと演出(コンテ)がそもそも何かイマイチで総力戦て熱い展開のはずなのに別に盛り上がってる感じしないな…動画枚数掛けてるのは分かるんだけどそれを活かせてないというか⋯」
anigei
が
しました
anigei
が
しました
というかスレ画は偶然か知らんが頭と体のバランスの悪さとポーズでやる夫にしか見えん
来いよオラ!オラ!
anigei
が
しました
anigei
が
しました
怪獣バトルのヒルデガーンのがマシだと思える敵が出るとは
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんで定期的に低クオリティな作品出して来るんやろな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ダイマ見てないけどコラじゃないんか
anigei
が
しました
盛り上がりそうやね☺️
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ずっと似たような曲調、似たような速度で戦闘で緩急もなくのっぺりとして終わった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ちゃんと似ている理由付けが視聴者の深読みじゃなくて作品内でできているなら別だが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コイツも戦犯やろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
このジレンゴマーも最強議論に食い込んでくることになるし、その上にはギガス族の子供が君臨することになる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ゴマーもこの形態になってからも同じ調子でベラベラ喋りまくるからラスボス感がマジで無い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
フリーザやセルは初期形態でも悪くなかったし魔人ブウも悪以降はボスキャラらしい見た目だった
19号以下の容姿やん
賛否両論あるがGTはボスキャラのデザインはずっと悪くなかったぞ
anigei
が
しました
顔もちゃんと等身に合わせてごつくしておけばジレンよりは良いデザインになってたと思う
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんならドゥ戦も見たかった
問題はメガスクラーケンをちゃんと描写できなかった脚本にあるわ
グロリオだって監督脚本の犠牲になった感あるわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
鳥山批判したくないのはわからんでもないけど
anigei
が
しました
旧ブロリー並みの筋肉ダルマになって無双しても
全然面白くねえわなw
それにグロリオとか魔人兄弟とか何ならネバまで
いったい全体何のために存在していたんだ?
味方でも敵でもないただのモブになってるぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
バカキメツしんやなw
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
色替えとクソデザインばっかじゃん
やっぱZを前面に押し出すのが一番いいわ
anigei
が
しました
見ればいいだけなのに何で見ないのか
anigei
が
しました
魔界なんだからドラクエの魔王みたくなってもいいでしょ
anigei
が
しました
こいつぁ変態だぁ
anigei
が
しました
太陽拳がごっつ効くんやろ?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする