名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
まあ惚れるよなって要素しかない
名前:ねいろ速報 6
でももうちょっと機嫌悪そうな顔しててほしい
名前:ねいろ速報 10
減点要素しかない一回り年上より減点要素ない相手選ぶよねは当然の話であった
名前:ねいろ速報 13
>>10
五等分でも見たなそれ…
名前:ねいろ速報 14
男女逆転させたら許されない事案だよ…
名前:ねいろ速報 17
>>14
僕が訴えたら普通に勝てる案件だと思います…
名前:ねいろ速報 15
ネギくんは紳士だから好意はしっかり理解はしてるから許すが…
まあそれはそれとして亜子ちゃん関係はネギくん殴られても仕方ないとは思う
名前:ねいろ速報 16
>>15
10歳のガキだぞ?
名前:ねいろ速報 18
今見るとアスナの世話焼き要素とエヴァの姉さん女房のいいとこどりしてる性格してんなこいつ
名前:ねいろ速報 21
そうなった時点で作者のハラの中は決まってたんだろうけど
魔法世界行ってからのバディ感すごいしラカンのとこで特訓してる時のちう様甲斐甲斐しいし無茶したネギを叱ろうとするアスナさんにこいつの決断を認めてやってくれよって言うの王者の風格だった
名前:ねいろ速報 35
>>21
見返すと学園祭辺りで個別エピソード増え始めてきてからはなんというかある程度他の子達と差別化されてる感はある
名前:ねいろ速報 22
(まだ10歳だし5年たったら普通に忘れるか諦めて他に好きな子出来るだろ…)
名前:ねいろ速報 27
>>22
どうしてそう詰めが甘いの?
名前:ねいろ速報 29
>>27
(まだ15歳だし5年たったら普通に忘れるか諦めて他に好きな子出来るだろ…)
名前:ねいろ速報 30
でもオメーも散々服消し飛ばしてたじゃねえか
名前:ねいろ速報 34
>>30
不可抗力と意図的じゃ違いますよ!
名前:ねいろ速報 41
>>34
千雨さんのレス
そんな千雨さんが大好きです
名前:ねいろ速報 32
愛されるよりも愛したい
男だもの
みつを
名前:ねいろ速報 38
やっぱり時代は柿崎…
名前:ねいろ速報 46
>>38
実際にチア部は必要以上に近寄ってこないからある意味オアシスだ
名前:ねいろ速報 39
最終的にスレ画とくっついたの?
名前:ねいろ速報 42
ネギくんはスレ画に何人産ませたの
名前:ねいろ速報 45
でも俺これ読んでた頃はまだ高校生だったから理解できなかった
おっさんになった今なら解る
名前:ねいろ速報 48
読み返すとよくネギ先生トラウマとかにならなかったなと思う行為を何度もされててダメだった
名前:ねいろ速報 50
>>48
トラウマにはならなかったが恋愛対象としてあれこれは考えた
名前:ねいろ速報 52
吹っ切れた 悟ったなんてのは大抵勘違い
名前:ねいろ速報 53
>>52
抱えて前に進め
僕の尊敬する人の言葉です
名前:ねいろ速報 59
>>53
いい女過ぎますね…
名前:ねいろ速報 54
コタローくんも最初は千鶴姉ちゃんが好きそうだったんだ
名前:ねいろ速報 55
>>54
ちづ姉はやめといたほうがいいよ。
名前:ねいろ速報 56
>>55
釘宮もやめといたほうがいいよ
名前:ねいろ速報 58
>>56
魔法世界から帰還後も千鶴姉ちゃんがネギと仮契約したのを知って複雑そうな反応したりと特別枠にはずっといる
名前:ねいろ速報 62
>>56
夏美姉ちゃんはさあ…
名前:ねいろ速報 64
>>62
自分が1番なのもっと自覚すべきだよな
名前:ねいろ速報 60
ガキがネットに入り浸るな
名前:ねいろ速報 63
一般人の鬼教師が真っ当なことしかやってないって言われててダメだった
名前:ねいろ速報 67
>>63
過去作からの客演だから…
名前:ねいろ速報 73
>>67
当時の漫画の風紀担当の先生ってそういうところあるよね
名前:ねいろ速報 68
俺はコイツ好きじゃなかった
名前:ねいろ速報 72
俺は最初からスレ画と本屋ちゃん推しだった
名前:ねいろ速報 75
キャラソンシリーズとハピマテ触媒にしても引けなかったよ…
名前:ねいろ速報 76
作者の好みが一貫しておる
名前:ねいろ速報 79
>>76
UQでもキリエが若干特別扱いされてるしな…
名前:ねいろ速報 103
>>79
ただし最後は置いてかれた…
名前:ねいろ速報 108
>>103
置いて行かれたことで特別な存在として完成したんだ
名前:ねいろ速報 109
>>103
不死から定命に戻って死んだはだいぶ特別だと思う
名前:ねいろ速報 150
>>103
不老不死じゃなくて人間として死ぬこと選んだんだからしょうがない
名前:ねいろ速報 78
性別逆転させると許されないシチュエーションが続出しちまうからな…
ToLOVEるはギャグになるからいっか
名前:ねいろ速報 80
出番増えて当時ゴリ押しって言われてたが読み直したら近い立ち位置が便利すぎて学園祭編で別行動させたり魔法世界編で明日菜一時退場させる都合上便利に使ってたら一択になった感ある…
名前:ねいろ速報 82
正直アスナじゃねぇのか…ってなった
名前:ねいろ速報 83
>>82
どっちも近すぎたからなあ…
名前:ねいろ速報 86
>>83
叔母さんだよ?
名前:ねいろ速報 135
>>86
アリカ基準でも叔母よりもっと離れてるよ
実年齢100歳超えてるっぽいし
名前:ねいろ速報 84
エヴァには刀太がいるもんな…
名前:ねいろ速報 87
アスナとは家族みたいな関係になってるからなあ
いや実際親戚なんだが
名前:ねいろ速報 88
>エヴァにはナギがいるもんな…
名前:ねいろ速報 89
千雨ちゃんほぼ前作ヒロインだもんね
名前:ねいろ速報 90
いつも一緒の部屋で生活して一緒に飯食って一緒に寝てるで恋愛感情見ると無理だろうな
名前:ねいろ速報 92
アスナさんは裏主人公だよな
名前:ねいろ速報 93
ネギ君の年齢考えたら恋愛感情理解するのはもう少し先だからな
それまでに完全に内側に入ったら家族扱いしか出来ないのは分かる
名前:ねいろ速報 94
エヴァンゲリオンちゃん優遇されまくってんなって今では思う
まぁ便利設定なのもあるけど
名前:ねいろ速報 97
UQ時空でみんないなくなった後にエヴァといるネギもいいよね…
あそこの雰囲気なんか好き
名前:ねいろ速報 101
ネギくんが千雨に告白した後もまき絵はずっとアタック繰り返してるんだっけか
名前:ねいろ速報 107
>>101
ネギ君にその気があったらストーカーとかで検挙されてそう
名前:ねいろ速報 110
Kindleで半額ポイント還元しねえかなぁ
名前:ねいろ速報 112
長く生きてく内にキリエのことも忘れかけるけど
キリエの好きなお茶を飲む度に思い出す
ってのは長命種と短命種の結末としてかなり好き
名前:ねいろ速報 119
ただでさえ色々抱え込んでる子供のネギに頼る側のキャラはネギからすれば守る対象になっちゃうしなあ
名前:ねいろ速報 121
令和にどうして…?
名前:ねいろ速報 125
>>121
コラボがね…
名前:ねいろ速報 137
>>125
グラブル君が祠壊しちゃった
名前:ねいろ速報 141
>>137
コラボしたらスレが立ち始めた
みんな意外と喋れると気づいたのでよく立つようになった
名前:ねいろ速報 156
>>141
グラブルでコラボやってるので…
名前:ねいろ速報 127
いいんちょは2巻でベッドに押し倒さなかった時点で負けている…
名前:ねいろ速報 130
ネギハーレムと全然関係ないところで結婚しているこのせつ
名前:ねいろ速報 138
振ったことで更にネギくんをのめり込ませるテク
名前:ねいろ速報 143
まず育ての親の雪姫がネギにもナギにも刀太にも同一の時期にデレデレするし
母親に(こいつ好みのタイプのイケメンのハニトラならシリアスな場面でも通用するな…)とか判断されてるからな
不老の不死者なら別に何人に手を出してもいいだろみたいな価値観をUQホルダーで刀太に教え込んだのはエヴァさんなんだ
名前:ねいろ速報 148
>>143
何百年生きてて3人しか男作らなかったんだぞ!!
名前:ねいろ速報 155
>>148
まぁ作っても先に逝くの分かってるからな…
名前:ねいろ速報 149
いいんちょは産まれる前に無くなった弟のトラウマでちょうどネギ君との年の差で過剰に思い入れが強いだけだから…
名前:ねいろ速報 151
毎回夏美姉ちゃんが慄かれてるのはなんか笑う
名前:ねいろ速報 161
>>151
ショタ追いかけて大冒険した女だ
そしてゲットした女だ
名前:ねいろ速報 282
>>161
いいんちょじゃないんだから!!
名前:ねいろ速報 152
刀太に対する雪姫のそれは純粋に気持ち悪いっす
名前:ねいろ速報 153
作者もコタの相手は夏美はねえなって思っていたのに勝利を得た女だ
レベルが違う
名前:ねいろ速報 158
一応異世界転生者を入れたりコロナ渦と新しい要素入れてるんだけど
なんかパワー足りなかったね…
名前:ねいろ速報 159
アスナの声マジで久しぶりに聞いたよ…
名前:ねいろ速報 160
エヴァが未亡人ナギに憑依後遺症とかリハビリ付きっきりで世話して再婚にこぎつけたってなってて
思ってたよりガチ恋勢だったんだなってなった
名前:ねいろ速報 164
>>160
15年間醸造してた上に介護してたんだぞ
更に焦がれる要素しかない
名前:ねいろ速報 162
グラブルのコラボストーリー見るだけならDMM垢さえあれば誰でもできるぞ!
名前:ねいろ速報 166
政治家先生的にはコタロウくんの相手は千鶴っぽかったしなあ
名前:ねいろ速報 167
死んだと思ってたやつが生きてたしそりゃモノにするだろ…
名前:ねいろ速報 168
つーてもネギ先生と生徒達が4歳差だから
コタローと夏美もそこまでおかしくないはず…
名前:ねいろ速報 169
私の話をしろ
名前:ねいろ速報 179
>>169
ちうをダシにしてネギま本編の話をする
いつものやり方だ…
名前:ねいろ速報 188
>>179
千雨さんいいですよねで終わるじゃん
名前:ねいろ速報 191
>>188
良いよね…
名前:ねいろ速報 170
色々あるけど終盤不老不死パーティを送り届けるために宇宙戦闘機パイロットが子孫というか顔まんまのやつが出たのは笑っちゃったけど
燃える流れはちゃんと書いてるから好きよ
名前:ねいろ速報 172
>>170
ゆうななら普通にあっちの世界のエージェントになってるだろうしな
ネギま世界でもUQ世界でも
名前:ねいろ速報 171
9歳と中学生だからおかしく見えるだけで年齢差で見ればそんなおかしくもないしな
名前:ねいろ速報 173
エヴァは真実の愛を手に入れたからな
名前:ねいろ速報 174
ネギ先生歳の割にしっかりしてるとは言え生い立ち関係からか父性出るタイプに男女問わず弱いよね
名前:ねいろ速報 175
アリカは死んでたとしてもせめておまけページになんらかのコマ書いてほしかった
名前:ねいろ速報 176
故郷に幼馴染とかいませんでした?
名前:ねいろ速報 178
>>176
アーニャは敗北ヒロインになったのだ…
敗北の敗北にな…
名前:ねいろ速報 180
>>178
ネギが先生になった時点で負けヒロインよ...
名前:ねいろ速報 187
>>180
ビアンカにはなれなかったよ…
名前:ねいろ速報 177
千雨と結婚したのはUQの世界線だっけ?
ネギより先に死んじゃったから子供とかはいなかった気がする
名前:ねいろ速報 200
>>177
結婚したのはUQで見たネギま世界線
UQ世界線は好きなままではあっただろうけどネギを庇って死に別れ
名前:ねいろ速報 219
>>200
てことは正史?だと最終回後になんだかんだでゴールインしたんか
名前:ねいろ速報 181
ネギは子供残せなかったけど遺伝子こねこねしたクローンはたくさんいるよ!
いっぱい戦場に送り出されてパワーレベリングした!
死んだものは運が悪い!
名前:ねいろ速報 189
アーニャはなんて言うかアスナさんが色々な意味で上位互換すぎる…
名前:ねいろ速報 190
そういや千雨のアーティファクトって相当やばいよね
魔法世界の電子戦が発達してるからすごいのかと思ったらそっちと比較しても段違いですごかったし
名前:ねいろ速報 205
>>190
魔法世界の結界魔法もハッキングで破壊して現実未来世界の衛星兵器もハッキングして掌握して撃てるぜ!
名前:ねいろ速報 192
スレ画は結局結ばれないか(ネギまルート)結ばれても早々に死別(UQルート)じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 194
カトラスはもっと美味しい扱いできそうな気がしたが
トータに与える傷にしてもかなり軽傷で終わった
名前:ねいろ速報 201
>>194
潜入するとき新人として旅館で働けば思い入れで来てたよなとは当時読んで思ってた
名前:ねいろ速報 196
ちうはSNS普及した今だとネットアイドルとしては埋もれてそう
名前:ねいろ速報 204
>>196
ネットだと割と話せるタイプだしVtuberとかやりそうではある
名前:ねいろ速報 207
>>204
個人サイトとブログとSNSを踏襲したネットアイドル生き残ってるか怪しいし…
名前:ねいろ速報 197
10歳(9)です…
名前:ねいろ速報 198
しかしUQってエヴァにゃん完全救済ルートやるために28巻かけてんだから贅沢な話だよな
名前:ねいろ速報 202
多分正史は超に負けてオコジョになった奴
名前:ねいろ速報 206
ちうのアーティファクトは描写こそコミカルだけどいどのえにっきと同じクラスにヤバいよ
名前:ねいろ速報 209
UQはネギまより内容暗くなってるからな
名前:ねいろ速報 210
非戦闘組のアーティファクトはだいたいやばい
夏美姉ちゃんのはフェイトですら気付けないステルスだしいいんちょのもやろうと思えば要人暗殺し放題だ
名前:ねいろ速報 218
>>210
逆に戦闘要員のアーティファクトは使う必要ある?っていうレベルで外れがあったり…
名前:ねいろ速報 252
>>218
建御雷とかな…
名前:ねいろ速報 211
序盤で死んだトータの両親のこと結局なんだったんだよ!?
ぜんぜん設定明かされてないぞ!
名前:ねいろ速報 215
>>211
記憶改変したとか序盤に言ってなかったっけ?
そういう記憶があったようにしたって
名前:ねいろ速報 217
>>211
トータの両親(両親ではない)
名前:ねいろ速報 214
仮契約し放題アーティファクト貰いたい放題なのはいいんですけど本契約って一体…
名前:ねいろ速報 216
裏表紙のキャラ解説でも成瀬川の名前出てたっけ千雨
そのまま正ヒロインになるとは
名前:ねいろ速報 221
考えてみるとネギまルートだといつかそのうちエヴァは取り残されることになるんだよな
まぁ大昔に出会ってた不死者メンツとつるんで過ごすかもしれんけど
名前:ねいろ速報 223
>>221
UQメンバーのほとんどは合流するだろうし3-Aの連中の子孫を見ながら楽しく暮らすんじゃね?
名前:ねいろ速報 224
そもそも本編のエピローグで永久就職してる感じだし…
名前:ねいろ速報 226
不死者が太陽に飲み込まれて永遠の生き地獄とかよくあることだし…
名前:ねいろ速報 227
ネギま軸でもイレカエ師弟とか7割くらいは集まるだろうな
名前:ねいろ速報 229
一応刀太の代理母になったのは木乃香と刹那の娘かなあれは?
名前:ねいろ速報 232
>>229
このかだったはずそれは
名前:ねいろ速報 283
>>232
木乃香の孫
名前:ねいろ速報 230
コラボきっかけに読み返してみたけどここでダメだった
名前:ねいろ速報 233
>>230
なにっ
名前:ねいろ速報 237
>>230
恥を知りなさいッ
名前:ねいろ速報 234
本契約済みでも別の仮契約出来るんだっけ
隊長や美空ってそんな感じだよね
名前:ねいろ速報 239
>>234
そもそも仮契約は契約者が死んでも残る
名前:ねいろ速報 266
>>239
仮ってどういう意味なんだろうなぁ…
名前:ねいろ速報 235
カトラスもUQより優しめのネギまルートならもうちょい救われたのかな
まあネギまルートだとそもそも生まれてないかもしれんが
名前:ねいろ速報 261
>>235
ヨルダを速攻で倒せてるからネギクローンシリーズがそもそも誕生しないんで…
名前:ねいろ速報 238
ネギま本編はバグ技多様してなんか色々おかしくなってるからあれを正史と呼ぶのもどうなんという気もする
純粋な正史って超が来た描写されてない未来じゃない?
名前:ねいろ速報 245
>>238
色んな並行世界があるからそれ言い出したら正史なんてないが正しい
名前:ねいろ速報 246
>>238
UQでダーナが観測してるからどの世界も正史だよ
別々に存在する歴史を超だけが飛び回ってる
名前:ねいろ速報 247
>>238
その辺の構造ドラゴンボールと同じだよな
一部の天才によってインチキした真グッドエンドが本編であって
自力だけでたどり着けるトゥルーエンドはビター要素強め
名前:ねいろ速報 248
>>238
作者的にネギまがハッピーエンドでUQはトゥルーエンドだからどう取ってもいいはず
だからグラブルでアナザーエンドしてもよい
名前:ねいろ速報 250
>>248
ギアスコラボでやってるからな…
名前:ねいろ速報 240
ネギまルートだと1万年後はネギとナギのこともたまに思い出して浸る感じになるんだろうな…
名前:ねいろ速報 241
本編時空はトータいないけどヨルダ関連は速攻解決済みだから1万2000年後でもなんとかなってるとは思う
名前:ねいろ速報 244
>>241
そもそもネギま時空では12000年後に人類が生き残ってなさそう
いい意味で人類が滅亡してる感じで
名前:ねいろ速報 249
>>244
人類は宇宙に進出して地球は少数しかいないよ
詳しくは最終巻で!
名前:ねいろ速報 267
>>249
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させて既に半世紀が過ぎていた…
名前:ねいろ速報 242
スレ画はネギ以外との関係も割と好き
茶々丸とかラカンとか
名前:ねいろ速報 251
ザジとか寿命どのくらいあるんだろうか
名前:ねいろ速報 253
トゥルーって言われるとちょっと正史感ある
名前:ねいろ速報 256
世界線理論を採用したようだから全部別個のそれはそれで正史って感じみたいではある
外宇宙進出は相当レアらしいけど
名前:ねいろ速報 257
超が無法過ぎるだろ
名前:ねいろ速報 263
>>257
自分とこの未来の平和を生み出すために色んな世界線をつまみ食いする無敵の女だ
名前:ねいろ速報 305
>>263
UQも最後の最後は超頼りだったからな…
名前:ねいろ速報 307
>>305
逆に言えば超の時間停止はUQ最終決戦からの逆算だったんじゃないかなとは思う
名前:ねいろ速報 264
補助アーティファクトは所持してる生徒の戦闘能力が低いからギリギリ許されてる…いやでもそのアーティファクト生やすのに必要なのがパクティオ―だけでいいのズルいな…?
名前:ねいろ速報 265
正史世界はハーレムでちゃんとみんなに子供産ませてるから大丈夫
名前:ねいろ速報 268
魔族の姫って本編の時点でもそうだけど
UQ情報合わせると余りにもえげつない存在なのでは?
名前:ねいろ速報 269
UQ見て気付くけど
ネギま本編ってラスボスのことほとんど触れず掘り下げもせずに倒してんだよな
やっぱ魔法キャンセル能力強すぎる
名前:ねいろ速報 274
>>269
当時は賛否両論だった気がする
これで終わり?ってなって
名前:ねいろ速報 278
>>274
掘り下げもせずっていうかリアル時間もうなかったのかなって…
名前:ねいろ速報 290
>>274
賛ほぼ無いくらいには荒れてたよ…
名前:ねいろ速報 270
超の持ってた家系図はちゃんと千雨ルートなのかUQ経由でおかしくなってるのな
名前:ねいろ速報 273
仮契約しまくってるのに魔力供給でガス欠にならないネギ先生がおかしいよ…
名前:ねいろ速報 284
>>273
後半からはオスティア王国と闇の魔法の融合で金星の魔力引っ張れるようになってるから実際無尽蔵のはず
名前:ねいろ速報 275
ネギまだと早々に人類の平和が近付いたから
遠い未来どうなってるのかはまた変わってきそうだよな
名前:ねいろ速報 276
親父にネグレクトされたネギとグランに哀しき過去…
名前:ねいろ速報 277
記憶喪失ユエ編で「選ばれしものだけが持てるアーティファクト」みたいなこと言ってたけど
10歳の少年がお姉さんたちとキスしまくるだけで量産できてる体制を見たらなんて言うだろうな
名前:ねいろ速報 285
>>277
カモ君が一番凄い
名前:ねいろ速報 286
ヨルダも理不尽完全消滅せず
120億分割されて最後はほどほど世界を許せるくらいに落ち着けてるUQが幸せなのかもしれん
名前:ねいろ速報 289
通してみると序盤で一番ヤバそうに周りの人から言われてる朝倉がめっちゃバランサーになってるの笑う
名前:ねいろ速報 291
ラスボスの悲しき過去…掘り下げ…あと本来考えてたラスボス対策とかラスボス戦での各キャラの活躍…
当時はやれなかったんでUQでやった上でそれはそれとして正攻法のUQルートでの別解もやってるからUQ読んでるかどうかでだいぶ変わるっていうか
ヨルダ=はじまりの魔法使いだと知らないネギまだけ完結まで読んでる層も結構多いよね
名前:ねいろ速報 294
>>291
一応ネギまだけでもヨルダ周りは推論は出来てたはず
それをスキップしたからあーだこーだ言われただけで
名前:ねいろ速報 302
>>294
そこ自体は本編でも完全なる世界周りの説明であったはず
名前:ねいろ速報 293
バトル漫画に慣れてたから麻帆良学園に戻って昔のノリの話数話やったら急にED迎えて???ってなったよ当時
名前:ねいろ速報 297
>>293
誰だよ赤松ならちゃんと描いてくれるって言ってたやつ!
名前:ねいろ速報 301
>>297
思えば2巻かけて贅沢なエピローグやってたようなもんなんだなと
名前:ねいろ速報 295
マツコ>ヨルダ(人間)>その他真正の真祖
くらいのパワーの開きがありそう
名前:ねいろ速報 303
>>295
マツコは多数の世界にまたがって存在する観測者みたいなヤツだし作中で一番神様みたいなヤツだったな
名前:ねいろ速報 298
ヨルダって名前すらネギまじゃ出てこなかった気がする
名前:ねいろ速報 299
カトラスに関してはもう殺す以外無いって状況だったからな
救われる可能性もあったかもしれないけど本人が潰しちゃった
名前:ねいろ速報 306
まぁヨルダのあれこれはUQの空気じゃないとやりづらそうだなとは思った
名前:ねいろ速報 308
UQ結局全員といい仲になっていってたような記憶があるけどもう覚えてねえ
名前:ねいろ速報 310
真面目に過程描いてたら100巻超えるっていうのはなんとなくわかるし面白いかどうかはわからん
名前:ねいろ速報 311
宇宙開発組み込んでヨルダの使徒たちと戦ってなんならUQのキャラ出して……ってしてたら今でも終わって無さそう
名前:ねいろ速報 312
UQはキリエが本当に可愛くて好きだった
名前:ねいろ速報 313
佐々木三太の過去はヨルダバオトの流れそっくりだけど
学園出てからあんま絡みなかったのががっかり
名前:ねいろ速報 315
UQは序盤の敵の小夜子がずーっとヤバい奴としてチラホラ名前が挙がるのがちょっと笑う
名前:ねいろ速報 319
>>315
ミニヨルダみたいなもんだからさもありなん
名前:ねいろ速報 327
ネギまからUQの期間が1年くらいしか空いてないから
マジで最初から新連載前提で休養取りつつ構想練ってたくらいのもんなんだろうなと
名前:ねいろ速報 328
冒頭からエヴァの語りだし最初期からネギの名前も出てくるからガッツリ関連する続編だとは思ってた
名前:ねいろ速報 329
ナギって結局ネギま!の後だとエヴァ様と結婚したんだっけ?
名前:ねいろ速報 332
>>329
ネギまハッピーエンドルートではそう
名前:ねいろ速報 334
>>332
ああ
義母さんと呼んでいいぞ
名前:ねいろ速報 330
雷天大壮は雷の早さマッハ440で動けますとか公開された時
当時のオリ主界隈でエター連発しまくったのお腹痛かった
名前:ねいろ速報 336
UQは大してヒットしてなかったと思うぞ
名前:ねいろ速報 338
>>336
ネギまが終わって25周年経って悪霊が本当に鎮魂されつつある今が語り時って事だ
名前:ねいろ速報 339
>>338
大ヒットしてなかったがヒットしてる規模だったはず
当時の売上的に
名前:ねいろ速報 342
>>339
最大瞬間風速が告白相手バレ回だった
あのときだけは盛り上がった
名前:ねいろ速報 353
>>339
一応作者ブランドで売れてることには売れてたがうん…
名前:ねいろ速報 337
栞ちゃんはネギまだとネギに惚れたのかと思ってたからUQラストでフェイトと一緒にいて驚いた記憶がある
でも最近ネギま読み直したら完全なる世界の内容がフェイトとネギ両方侍らせてる奴でダメだった
名前:ねいろ速報 340
行間で定命のネームドキャラがさらっと死にまくる時間スキップやってるUQの作風もヨルダの設定披露とヨルダ対策真面目に描写するには必須だったって感じだから
不死者やUQホルダー周りの設定はヨルダから逆算して作ってそうなんだよな
名前:ねいろ速報 341
明日奈届けに来たエヴァがどこかにお手つきされてないナギがいるだろみたいに言って去って行ったけどその世界のエヴァはきっちりナギGETしたのは無常
名前:ねいろ速報 348
>>341
あれは別れのための捨て台詞じゃないかな…
名前:ねいろ速報 343
ネギの立派な魔法使いのハードル高すぎんよー
名前:ねいろ速報 344
まあなんだかんだアニメ化までは行ったからなUQも
名前:ねいろ速報 349
>>344
三太がね…
名前:ねいろ速報 345
UQは連載時から好きだけど作風的に連載よりも単行本で読む方が楽しかった
名前:ねいろ速報 347
普通に寿命で死んだネギまハッピーエンドルート巻き戻り前ネギが偉大すぎる
名前:ねいろ速報 351
ヨルダに取り込まれたメンバーで身を寄せあって暮らしたようだが
栞はその期間に両方食ってるのかもしれん…
名前:ねいろ速報 352
ししょーは最序盤に親父にぼこぼこにされていた時から
ずっと好きなのに!!してるような女だ
結ばれてよかったね…
名前:ねいろ速報 354
グラブルではせっかくなんでナギアスナENDを目指して欲しいですね
名前:ねいろ速報 355
夏美姉ちゃん学園で弟感覚で接してるときからけっこう怪しいからな
名前:ねいろ速報 357
>>355
魔法世界で意識し始めたのがすごいヤバい
名前:ねいろ速報 368
>>357
だいぶ早い段階でオスを感じ始めてるよね…
名前:ねいろ速報 356
ヒット作ではあるけど大ヒット作じゃないから…
同じ雑誌で進撃の巨人があったし…
名前:ねいろ速報 361
今更だけど作者眼鏡好きすぎない?
3作くらい連続で眼鏡がヒロインじゃなかった?
名前:ねいろ速報 362
いいんちょじゃないんだから
名前:ねいろ速報 363
UQは25巻くらいもう少しで完結って頃に累計発行部数が360万だか370万だかだったはず
大ヒットではないけどそこそこ売れた作品ではある
名前:ねいろ速報 365
鳴滝姉妹の王族までの道を描いた短編が見たい
名前:ねいろ速報 366
大人モードとカッコいい活躍見る前の段階で相当怪しいのが犯罪者の風格だよ
名前:ねいろ速報 369
いいんちょのショタコンと
アスナさんのおじん趣味は一話から有名なんだ
名前:ねいろ速報 370
色々整理するとアスナさんの本当の初恋ってナギだよなこれ
名前:ねいろ速報 374
>>370
ガトウは…あれは死んだのがトラウマになってるだけか
名前:ねいろ速報 377
>>374
アスナと明日菜は別人格だから…
名前:ねいろ速報 379
完全なる世界で思い出しましたが結局忍者の言ってる里の長老たちって忍者ぐらい強いんですか
名前:ねいろ速報 383
>>379
まぁ…その可能性は大いにあるかな…
名前:ねいろ速報 387
>>383
あの忍者は若輩ながら甲賀中忍(最高位)だぞ
名前:ねいろ速報 380
千雨魔改造二次って令和になっても幾つか連載開始していたな…
名前:ねいろ速報 385
>>380
情報が出揃って刺される事が無くなったから逆にということか…
名前:ねいろ速報 381
声がついてて記憶戻ったアスナさんと紅き翼のメンバーの会話聞ける最後のチャンスだからコラボには期待してる
名前:ねいろ速報 382
アーティファクトって元からある物が適性によって配布されるの?それとも適性によって新しく生み出されるの?
名前:ねいろ速報 384
>>382
基本的に無数にあって抽選される使い回しっぽい
名前:ねいろ速報 388
>>384
少なくともネギま本編で前者のものはあったはず
夏美のやつあたりがあれは数百年出現途絶えてた…みたいなこと言われてたと思う
名前:ねいろ速報 412
>>384
だとするとスレ画の奴は電子精霊が居ないと意味ないだろうし近年に生まれたアーティファクトだったりするんだろうか?
もしくは電子精霊以外も従えられたりする?
名前:ねいろ速報 416
>>412
少なくとも茶々丸のアーティファクトは未来から転送されてきた
名前:ねいろ速報 422
>>412
電子精霊とは言うけど魔法の構成もハッキングできるんでちうのはけっこう歴史長そうではある
ちうから初めて生まれた可能性も否定できないけど
名前:ねいろ速報 386
UQで現代文明が進んでるからこそ電子戦強者の一空先輩がヤバいことになるのいいよね
名前:ねいろ速報 389
最終決戦で中の上~上の下くらいのラインで張り合える戦力が揃ってる里が日本のどこかにあるのかもしれない…
名前:ねいろ速報 392
>>389
甲賀以外の忍者の里もきっといっぱいあるんだ…
名前:ねいろ速報 390
夏美姉ちゃんの仮面といどのえにっきは確かここ数百年現出しなかったやつのはず
名前:ねいろ速報 391
匕首はハズレガチャすぎる…
名前:ねいろ速報 393
>>391
ネギの魔力を使えるあたり付加価値はあるから!
名前:ねいろ速報 394
レア中のレアが委員長
名前:ねいろ速報 396
>>394
敢えてレアリティつけるなら本屋ちゃんいいんちょ夏美姉ちゃんがSSRレア
アスナのはたった一つしかないURだから置いておく
名前:ねいろ速報 395
ネギ先生本人のアーティファクトもインチキすぎる
名前:ねいろ速報 397
ちうのアーティファクトが百年以上先の未来でも余裕で通用したという事実
名前:ねいろ速報 399
>>397
ネギま時空から超の未来科学をAIネズミたちが解析してリバースエンジニアリングしてんだわ実は
名前:ねいろ速報 398
それぞれの完全なる世界の1コマ好き
名前:ねいろ速報 402
>>398
栞さんのが強欲で好き
名前:ねいろ速報 403
>>402
両方にハート飛ばしててこいつ…ってなる
名前:ねいろ速報 407
>>403
ハーレムは男の子の専売特許じゃありませんよ!!
名前:ねいろ速報 406
>>402
栞ちゃん下手するとネギくんより年下だから…
名前:ねいろ速報 408
>>406
2番死んだのが10年前ぐらいだからネギよりは年上のはず
名前:ねいろ速報 404
二次創作SS全盛期の俺の考えた起動キーいっぱい出てきたよねあれ好きだった
メメントモリを混ぜたやつ面白った
名前:ねいろ速報 409
作中年齢的にローティーンは確実だっけか栞
名前:ねいろ速報 410
>>ちうのアーティファクトが百年以上先の未来でも余裕で通用したという事実
>ネギま時空から超の未来科学をAIネズミたちが解析してリバースエンジニアリングしてんだわ実は
>通用したという事実
名前:ねいろ速報 411
若い頃の学園長シュッとしてるな…
名前:ねいろ速報 413
じゃあなんですか作中ずっと10歳所他に本気で学校卒業後も追いかけてそのままゴールインしちゃった子がやばいみたいじゃないですか
名前:ねいろ速報 418
>>413
はい
名前:ねいろ速報 420
>>418
高校中退してショタ追いかけたのはヤバいよ!!
名前:ねいろ速報 430
>>420
完全なる世界の中で成長したショタとくっつくのが幸せってやっているのがね…
名前:ねいろ速報 414
そんな…魔法の道を極めると頭部まで…
名前:ねいろ速報 415
思えばこの漫画のアイディア割とFateのベースになってるとこあるな
名前:ねいろ速報 424
龍宮隊長は悲しい過去も実力もあるし主人公がショタじゃなくてイケオジならメインヒロインになれるポテンシャルあった
名前:ねいろ速報 425
夏美姉ちゃんはあの性格なのに高校中退して密航をまたして冒険者になってるのがやばいんだよ!
名前:ねいろ速報 434
>>425
あのアーティファクトあれば密航し放題だしなあ
名前:ねいろ速報 426
インフレに置いていかれそうで全然置いていかれない男タカミチ
名前:ねいろ速報 427
色んな時代で作られた超アイテムがどこか時間の流れとは無関係の場所にアーティファクトとして集積されてるのだろうか…
名前:ねいろ速報 429
孤独な黒子がめちゃくちゃすぎる
名前:ねいろ速報 432
令和におわるせかいの詠唱をフルボイスで聴けるのはグラブルだけ!
名前:ねいろ速報 433
普通代表だった娘が全く普通じゃない人生を歩む
名前:ねいろ速報 439
>>433
本人曰く私は主役じゃない
名前:ねいろ速報 444
>>439
実際主役ではなくね?
モブでもないけど
名前:ねいろ速報 447
>>439
主役でやったら色々ヤバいからダメだよ
名前:ねいろ速報 436
学生料金でなくてショック受けるのが違和感あるくらい設定詰まりすぎだもん隊長
名前:ねいろ速報 437
>>436
そもそも本当に14歳?
名前:ねいろ速報 475
>>437
80年後であの老け方を考えるにもっと行ってるはず
作中の言及は一切ないから謎だけど
名前:ねいろ速報 440
そういやファザコン娘は結局パパのことゲットできたのかな
エピローグではその辺り特に触れられてなかった気がするけど
いや触れられても困るが
名前:ねいろ速報 443
>>440
本契約はしないだろうけど仮契約してんじゃね?
名前:ねいろ速報 445
>>440
キスして仮契約してそう
名前:ねいろ速報 446
便宜上中学から籍置くようになったくらいのもんだろうしな隊長
名前:ねいろ速報 448
久しぶりに読み返したくなってきた
名前:ねいろ速報 449
夏美姉ちゃんは成長したコタロウくんに死角から襲撃できるようになるまで成長するから…
名前:ねいろ速報 455
>>449
アーティファクト使ったら余裕だぞ
あれやろうと思えば作中最強格のフェイト相手にも通用するし
名前:ねいろ速報 450
電子のセールしてくんねぇかなぁと最近ずっと思ってる
名前:ねいろ速報 451
ゆーなが父親とパクティオーしてそうとか言うのやめろ!
多分してるだろうけどさ!
名前:ねいろ速報 457
>>451
流石に15歳の娘が父親とキスするのはマズイだろ
名前:ねいろ速報 470
>>457
でもゆうながママの後継いでMMのエージェントになりたいんだー?ってチラつかせればアーティファクト貰える建前でキスねだるだろうし
名前:ねいろ速報 452
読み返すと戦闘シーンは大抵覚えてるのに戦闘シーン以外マジで覚えてなくてびっくりした
名前:ねいろ速報 463
>>452
~~が倒されたようだな
クックックッ奴は我々の中でも最強…
戦闘シーンだったわこれ
名前:ねいろ速報 465
>>463
UQじゃねえか!!
名前:ねいろ速報 454
まあそのうちまたブックウォーカー50%還元セール来るだろうからその時に全巻買おうかな
名前:ねいろ速報 458
少なくとも夏美姉ちゃんの存在を認知してる人は夏美姉ちゃんがいつどこに潜んでるって恐怖をして生きるのは怖いねあの力
名前:ねいろ速報 459
(明日菜のいるA組に強者固めたのが憶測だったか公式だったか思い出している)
名前:ねいろ速報 460
10年ぶりくらいに読み返したけどカモくんが記憶よりずっとデキるヤツだった
名前:ねいろ速報 461
少なくてもあの時点のフェイト相手にあそこの距離までノーコストで接近出来る時点で強すぎるぜアーティファクト
名前:ねいろ速報 471
>>461
実質ラスボスですら目の前にいても気付けないのはほんとやばい
しかも自分だけでなく他人も影響下にできるからさらにやばい
名前:ねいろ速報 468
始動キーで直ぐでてきたのはネギ先生よりリク・ラック・ラ・ラック・ライラック
名前:ねいろ速報 473
>>468
アンマン・ニクマン・フカヒレマン
名前:ねいろ速報 476
>>473
ピザマンじゃなかった?
名前:ねいろ速報 477
>>473
ビザマン・ニクマン・フカヒレマンだったような…
名前:ねいろ速報 474
(ユーナの玄孫がどの種から生えてきたのか考えている)
名前:ねいろ速報 480
金星は語られないまま終わったからなぁ…
バアルってなんだよ
名前:ねいろ速報 481
ピザマンだったか…二択を外した!
名前:ねいろ速報 483
本当に本当のパーフェクトプランすぎるよ夏美のアーティファクト
名前:ねいろ速報 484
隊長は実年齢的にはもっととんでもないだろうし
諸々の都合でとりあえず中学に入れたってだけなんじゃないかと
名前:ねいろ速報 487
無法
名前:ねいろ速報 491
>>487
こいつはマジでなんなんだ枠の1人
いやこの枠なんかいっぱいいるな…
名前:ねいろ速報 489
夏美ちゃんて凄い地味な子だったけど最終的にそんな美味しい役貰えたんだ
名前:ねいろ速報 492
マジの真祖が貴族扱いとして
そんでその魔界のお姫様…???
名前:ねいろ速報 497
>>492
本人もラスボスくらいにすごいぽょって言ってるし…
名前:ねいろ速報 493
今さら気づいたけど超の始動キーネギのやつを長くしてるんだな…
名前:ねいろ速報 495
精神的な支えすぎる
名前:ねいろ速報 496
ネギの子孫でナギの子孫じゃないは状況としてありえないだろ!
コメント
コメント一覧 (4)
そもそも最初から姉に似てるって言ってるし
ちうはその点最初からネギの好感度高かった上に闇の魔法習得というネギにとっての重要イベントでヒロインしてたし、まあ惚れるよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする