名前:ねいろ速報 218
あとはシャンクスと黒ひげと五老星と海軍本部大将と神の騎士団を倒せば終わりだからゴールは見えてきてるよ
名前:ねいろ速報 220
>>218
長ェ!!!
名前:ねいろ速報 229
>>220
海軍と神の騎士団と五老星がやられたか...所詮あいつらは世界の均衡を保つだけの雑魚
ぐあああああああbyシャンクス黒ひげ
完
名前:ねいろ速報 222
>>218
終盤に出てくる宣言されてる眼帯の海賊は…
名前:ねいろ速報 258
>>218
イム「許された」
名前:ねいろ速報 552
まだまだいるぞ!

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 555
>>552
要らない(要らない)
名前:ねいろ速報 561
>>552
覚えなくていいって言ってる奴等はそこまで関わってこないだろ
名前:ねいろ速報 569
>>561
今週バッチリ関わってきとる…
名前:ねいろ速報 567
>>552
多種多様ね
名前:ねいろ速報 221
ここ数週間ずっと話が進みまくってるから
このままじゃ完結見れないってのは見当違いだろ
話が進んでないなら言い分自体は分かるが
名前:ねいろ速報 234
>>221
あの壁画で物凄い壮大な一大巨編構想があることがわかってしまったな…
名前:ねいろ速報 236
>>234
世界の根幹に関わる過去の回想なら普通に見たいだろそれはそれで
名前:ねいろ速報 238
>>234
俺の見通し甘かったわ
これまで想像してた3倍の年数はかかりそうだ
名前:ねいろ速報 240
>>238
ワンピース
完結まで120年で確定
名前:ねいろ速報 241
>>234
あれがなければまだ急げば後20年くらいで終わるかなあって思ってたんだけどな
名前:ねいろ速報 224
ぺーたんマムに首殴られてボキィいってるのによく生きてたな…
名前:ねいろ速報 232
>>224
ゾオンはタフだから
名前:ねいろ速報 233
>>224
そういやこの頃覇王色纏えばパンチ当たってなくても攻撃するみたいな設定あったな
もう消えたっぽいけど
名前:ねいろ速報 226
俺は完結みれねえかもしれねえ
名前:ねいろ速報 228
扉絵シルエットにされて気付いたけど
うるティとページワンって角の形違ったんだな
名前:ねいろ速報 235
>>228
うるティのが逞しい形してる
名前:ねいろ速報 230
終わらない終わらないって言ってる人はそう言い続けるのがもはや人生の一部になってるから
本当は終わって欲しくないのは色んな長寿作品で見てきた
名前:ねいろ速報 242
エースが倒した元七武海がうるティとぺーたんのパパ説あったね
名前:ねいろ速報 244
>>242
そうなの?
名前:ねいろ速報 255
こち亀が202巻で終わりだから大先輩に配慮しそうな気はするわ
名前:ねいろ速報 261
>>255
いやするわけない
むしろ越えたいって思うだろ尾田なら
名前:ねいろ速報 257
うるティ目当てでワノ国読んでました
名前:ねいろ速報 268
>>257
軍子目当てでエルバフ編が急に楽しみになった
名前:ねいろ速報 275
>>268
不愉快だぞ下民が⤴
名前:ねいろ速報 260
連載28年だから
あと40年かかるなら物語の半分もいってないことになる
名前:ねいろ速報 262
最近テンポ良い気がするわ
昔ならシャンクスの兄って判明するのとかギャバンの正体もかのまだまだ先伸ばししてそう
名前:ねいろ速報 264
普通にエルバフと黒ひげ戦と世界政府戦やって終わりでしょ
名前:ねいろ速報 266
20年以内に終わったらどうすんだ?
名前:ねいろ速報 269
>>266
お疲れ様でしたと言いたい
名前:ねいろ速報 271
>>266
「まだ全然未消化の部分があるのに終わった!」って叩き始める
名前:ねいろ速報 273
>>266
打ち切りENDやめて!
名前:ねいろ速報 279
>>273
エルバフ編終わったあたりで「そしてルフィたちのその後は」みたいなアナウンス流れる確率は割と高い
名前:ねいろ速報 318
>>279
アベル伝説か
名前:ねいろ速報 274
ワノクニが150話だから最終章はそれよりは長いだろ
倍の300話だとしてあとエルバフやらエピローグやらなんやらで100話くらい足されて150巻完結かなあ
名前:ねいろ速報 280
>>274
思った程でも無かったな
その倍やってるイメージあったわ
名前:ねいろ速報 284
>>280
まあ休載考慮すると連載期間としてはもっと長かったからな
名前:ねいろ速報 276
フーズフーが着物になってたし着物うるティが見れそうで楽しみだわ
名前:ねいろ速報 277
ゾオン系って覚醒しても失敗すると理性奪われるんでしょ?
やっぱクソじゃね?
名前:ねいろ速報 286
そんな心配すんなよ
少なくともエルバフ編だけであと5〜6年は居座ってるよ
名前:ねいろ速報 287
空島編45話
名前:ねいろ速報 291
なあベック
そろそろ入りに行こうか
真・最終章
名前:ねいろ速報 297
>>291
まだエルバフ編じゃん
全然最終章じゃないじゃん…
名前:ねいろ速報 314
???「おーおー好き勝手やりなさる」
名前:ねいろ速報 319
>>314
大僧正早く活躍して下さい
名前:ねいろ速報 316
黒ひげ島はイムビームで1コマで消去でいいわ
名前:ねいろ速報 336
>>316
つーか残った未消化キャラは全部海に沈めるつもりなんだろ
それ以外方法ねーし絶対やると思うぞ
名前:ねいろ速報 317
あと5年で終わるって
さんまが聞いた時だと思うけど
いつだっけ?
コロナ期間だと思うが
名前:ねいろ速報 324
>>317
このスレじゃないが過去に言われてたスレによると5年前らしいよ
名前:ねいろ速報 375
>>324
もうタイムリミットはすぎたか
名前:ねいろ速報 320
俺これずっとシキだと思ってたけどよく考えたらクロッカスとこんな仲良いわけなかった
名前:ねいろ速報 322
>>320
わざと被せて匂わせだよ
名前:ねいろ速報 321
ティーチ海賊団とか不細工奇形揃いだし盛り上がるビジョンが見えんぞ
名前:ねいろ速報 325
完結まで後何年とか何人キャラ消化するまで何年だのいちいちそんなこと考えて読んでんの?
名前:ねいろ速報 331
>>325
そうだよ
ラノベのコミカライズなんて原作と比べて○年とかよく言われる話だよ
名前:ねいろ速報 326
ロキの過去編見たいか?
名前:ねいろ速報 330
>>326
超泣けるんっすよー
名前:ねいろ速報 337
>>330
実際ロビンと比べて至極どうでもいいと思ってたフランキーの過去編とか泣かされたな
名前:ねいろ速報 327
新魚海賊団幹部や41歳ファミリーの幹部とダラダラ戦ってた期間は苦痛でしかなかった
名前:ねいろ速報 328
シャンクス
黒ひげ
イム様と五老星
どっから処理してくんだろ・・・
名前:ねいろ速報 329
>既にエルバフ編で何人出てきたっけ…
5人くらいかな…
何かモサ公っていう正体不明なキャラまでいる
名前:ねいろ速報 332
シャンクローンとか出すより赤犬・緑牛・ウィーブルあたりを突撃させて消化させた方がよかったんじゃ…?
名前:ねいろ速報 338
>>332
ヴィーブルはちょいちょい因縁あるように見せて
特に出番なくワンピ終わりそう
名前:ねいろ速報 339
>>332
シャンクス周りの話を進めるキャラの方がそいつら3人より重要でしょ
名前:ねいろ速報 333
ロキとかジジィの試練とかどうでもいい
軍子を出せ
名前:ねいろ速報 340
スモヤンに救いを
名前:ねいろ速報 342
>>340
あいつ今何してんだ?
パンクハザード以降どうなったんだっけ
名前:ねいろ速報 344
>>340
スモヤンは海面上昇するときに皆を引き上げるための雲になるって大役があるよ
名前:ねいろ速報 345
>>340
スモークマンになる
名前:ねいろ速報 341
ローを黒ひげにキッドをシャンクに処理させたように
麦わら以外同士で潰し合わせて勢力減らしゃええやろ
名前:ねいろ速報 348
>>341
神の騎士団は巨人が倒した
黒ひげはシャンクスが倒した
シャンクスはイムが倒した
イムはルフィが倒した
すっきりするな
名前:ねいろ速報 362
>>348
次は神の親衛隊とか出てきそう
名前:ねいろ速報 350
>>341
実際ワンピース争奪戦のくだりになったらそうなるだろうし全部ルフィが倒すより対戦カードがバラけた方が盛り上がるからそっちの方が嬉しい
名前:ねいろ速報 343
ルーキーは9人もいらんかったな
名前:ねいろ速報 347
>>343
まだ掘り下げ完了してないウルージさん
名前:ねいろ速報 353
>>343
編集が一味がバラバラになるだけじゃインパクト足りないって言うから…
名前:ねいろ速報 360
>>353
9人出して良かったと思うよ
名前:ねいろ速報 356
>>343
アプーホーキンスドレーク辺りはいらんかった
名前:ねいろ速報 357
>>343
転落人生酷かったこいつ以外は要るかな

名前:ねいろ速報 370
>>357
そいつも「中にはそんな風になってしまう奴もいる」枠としては必要だと思う
名前:ねいろ速報 379
>>357
一時は主人公と並ぶくらいだったけど最終的に敵幹部その1くらいのポジションに落ち着いてしまったってのは案外嫌いじゃない
名前:ねいろ速報 399
>>357
落ち着いた強者感ある印象だっただけにあんな末路のキャラになるとはルーキーの中では一番意外性がすごかった
名前:ねいろ速報 349
神の騎士団とかシャンクスのためのもんだろし
ルフィがシャンクスと戦って勝つとかやれないから神の騎士団と相打ち
革命軍は海賊じゃないからイムの時に共闘でいい
名前:ねいろ速報 355
>>349
いや...まずは状況確認だ
名前:ねいろ速報 351
ルッチなんかよりスモヤン強化してやれよ
名前:ねいろ速報 354
エルバフ編でシャムロックボコって実質シャンクス越えか
名前:ねいろ速報 369
>>354
懸賞金付いてない敵キャラって強さ分からないし
倒してもあんまり爽快感無いんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 361
クロコルッチモリヤとかリサイクルキャラが多すぎる
名前:ねいろ速報 363
今後は神の騎士団が絡んでくるから新キャラまだまだ増えるぞ
名前:ねいろ速報 365
ベッジとか1番適当な造形してんのにめっちゃキャラ立ってたし要るだろ?
名前:ねいろ速報 366
シャンクスですらやっと戦闘シーンお披露目されたのに未だ状況確認しかしてないドラゴン
名前:ねいろ速報 367
ホーキンスは逆にいる
ちゃんと脱落者もいるのがいい
名前:ねいろ速報 376
>>367
もうルフィとウルージ以外脱落者だろうからいっぱいいるよ
名前:ねいろ速報 368
そういや革命軍残ってたな・・・
名前:ねいろ速報 401
>>368
探せば未消化キャラが畳の埃のように出て来るのがワンピの恐ろしいとこよ
名前:ねいろ速報 371
革命軍はサボが不穏な方向に作中で人気出てるからなあ
名前:ねいろ速報 372
一方その頃−−でシャンクスが残りキャラ処分してくれるだろ
名前:ねいろ速報 381
>>372
またこのパターンかよ
名前:ねいろ速報 388
>>381
ドレスローザで杯交わした7人のうち、まだ未消化な奴はもうこれで
名前:ねいろ速報 373
>革命軍は海賊じゃないからイムの時に共闘でいい
ベガパンク放送と五老星襲来という一大事に全くやって来る気ないのは
あいつらもうやる気ねーだろ
名前:ねいろ速報 378
>>373
状況確認をまずしないと…
名前:ねいろ速報 374
アプーとウルージくらいでしょ特に居なくても問題ないの
名前:ねいろ速報 534
>>374
ネルソンも別に要らねえよ…
名前:ねいろ速報 535
>>534
誰?
名前:ねいろ速報 377
クロスギルド
シャンク
麦わら
黒ひげ
世界政府
革命軍
このくらいの勢力でつぶしあい?
麦わらと革命軍はつぶしあいはないだろうけど
名前:ねいろ速報 383
>>377
革命軍はルフィが嫌いなことしてるからバチる可能性大
名前:ねいろ速報 387
>>383
ボスがドラゴンで最高幹部がサボだから流石にないだろ
名前:ねいろ速報 389
>>387
だからこそ映えるのもあるな
名前:ねいろ速報 398
>>387
友達でも敵になってしまうのが海賊だぞ
名前:ねいろ速報 382
キッドはよかったな
シャンクスに負ける前にマム戦でちょっと見せ場作れて
名前:ねいろ速報 384
まぁウルージさんはD関係が深掘りされるときになったら出て来そうな感じはする
名前:ねいろ速報 385
ウルージのマム幹部最弱の奴ボコっただけって今見るとショボいな
名前:ねいろ速報 390
>>385
その部分より無事に逃げ切った方が戦果な気がする
ルフィ達ですら魚人のサポートありでようやくだったし
名前:ねいろ速報 396
>>390
実際よく五体満足で逃げおおせたよなあれ
名前:ねいろ速報 391
でも5年目の今年で終わるんだろ?
名前:ねいろ速報 403
>>391
最終章がね
次は真・最終章だぞ
名前:ねいろ速報 392
ウルージは空島関係の種明かしの時に出てきそう
名前:ねいろ速報 393
未消化キャラの処分係と化したシャンクス
名前:ねいろ速報 395
クロスギルドVS黒ひげとかやってほしい
名前:ねいろ速報 397
ビッグマムの残党達も参戦すんのかね
なんかカイドウ達普通に生きてそうだけど
名前:ねいろ速報 400
最悪世代って予定なかったのにいきなり生やしたんだよな
尾田っちもライブ感でやる時あるから今後いきなり黒ひげ脱落でも驚かない
名前:ねいろ速報 406
最終章ってやろうと思えばいつまでも最終章だよね
名前:ねいろ速報 407
黒ひげとクロスギルドは俺が倒しておいた
あとは俺を倒すだけだなルフィ!
名前:ねいろ速報 424
>>407
ミホーク負けてるやんけ
名前:ねいろ速報 431
>>424
白ひげ>ジョズ>ミホーク
赤髪>白ひげ>ジョズ>ミホーク
名前:ねいろ速報 410
赤髪海賊団が敵対する事なく味方なら残りの敵はイム様五老星神の騎士団黒ひげミホーク赤犬緑牛くらいか
名前:ねいろ速報 495
>>410
コビーどうしましょ?
名前:ねいろ速報 496
>>495
海に捨ててー
名前:ねいろ速報 499
>>496
羅生門なのね?
名前:ねいろ速報 411
最終章、解禁(2022年)
名前:ねいろ速報 419
>>411
なあベック
何を奪りに行くんだっけ?
名前:ねいろ速報 423
>>419
未消化キャラだろ!
名前:ねいろ速報 425
>>419
杯
名前:ねいろ速報 421
>>411
まぁナルトもブリーチも最終章何年もやってたし
名前:ねいろ速報 412
月の遺跡の謎も残ってるし休載しつつとなると10年くらいは余裕で掛かるだろうな
名前:ねいろ速報 417
クロコはルッチみたいにゾロの足止め役になって本気出したゾロに瞬殺されたりしそう
名前:ねいろ速報 418
残った勢力だと革命軍は最弱っぽく見える
名前:ねいろ速報 428
>>418
数人がかりとはいえ大将と戦って大して傷もなく帰ってこれる奴が何人がいるからなあ
単純な戦闘ならバギーのとこが今んとこ一番微妙じゃない
名前:ねいろ速報 448
>>428
アカさんがドラゴンドラゴンうるせーし三大将くらいはあるのかな
名前:ねいろ速報 429
>>418
幹部連中も懸賞金五億とかそんなもんだしな
名前:ねいろ速報 420
vsマムは2人がかりでなんとか場外に追いやっての勝利だから正面切って1vs1やったら負けるのはまあ当然
名前:ねいろ速報 422
ルフィも雷鳴八卦一発でKOされたから・・・・
名前:ねいろ速報 426
まず空白の100年過去
最初のニカ
古代王国
黒ひげとの対決
イムとの対決
何年かな
名前:ねいろ速報 427
>>426
15年
名前:ねいろ速報 436
>>427
空白の100年だけで20年は行きそう
名前:ねいろ速報 439
>>436
行くわけないだろ
名前:ねいろ速報 447
>>439
100年あるからな
33年くらいずつに分けてもキャラの世代が3世代くらいになる
息子、孫まで出て来る壮大な話になるぜ
名前:ねいろ速報 461
>>447
世代どころか世界そのものが2回も変わってるらしいからな
えらいこっちゃ…
名前:ねいろ速報 465
>>461
これだけで別の大作が一、二本書けそうなボリュームだな
名前:ねいろ速報 430
結局ベガパンクの語りも知ってる情報ばかりだったしもうちょっと踏み込んでも良かったんじゃないか?
名前:ねいろ速報 446
>>430
ベガパンクあの壁画見たのかな
名前:ねいろ速報 452
>>430
踏み込んだだろ
特別大サービスで「も」まで話したんだぞ!
名前:ねいろ速報 432
黒ひげはルフィとぶつかりそうになった所でイムに背後から刺されて死亡でいいよ
名前:ねいろ速報 433
マゼラン「黒ひげ倒しといたぞ」
名前:ねいろ速報 437
>>433
誰?
名前:ねいろ速報 434
これって当然シャンクも倒す気だったんだろ?
名前:ねいろ速報 435
マムvsキッドローに関しては
ゾオン古代種のクイーンを二発でぺーたんを一発で沈めたマムの攻撃に耐えまくってるのが一番おかしい
設定上は寿命消費してメチャクチャパワーアップしてるはずなのに
名前:ねいろ速報 441
>>435
不意打ちでぺーたんほぼノーガード
備えてガードしてた二人じゃ差もでるよ
名前:ねいろ速報 438
シャンクスは一応30億のキッドボコったけどミホークは今の所雑魚狩りしかしてないな
名前:ねいろ速報 440
ドラゴンが仮に四皇級ならサボは準四皇級で他も大将とある程度やりあえる四皇幹部級だし結構強いよ
独力で世界政府転覆させる戦力ではないけど
名前:ねいろ速報 442
赤犬青キジと比べると格落ち感ある黄猿
名前:ねいろ速報 450
>>442
能力的には一番強いと思うんだけどね光
名前:ねいろ速報 444
エルバスの後は絶対ロードスター島には行くだろうしそこでまたなにかイベントがあるだろうからまじで先が長いぜ
名前:ねいろ速報 451
>>444
ロードスター島で黒ひげ倒してラフテル行くなら話の流れとしてキレイにハマりそうな気がする
名前:ねいろ速報 453
全部麦わら海賊団が倒すなんてことはないだろうし
非麦わら海賊団が同士のマッチアップはあって然るべきだよね
黒ひげあたりがシャンク潰すのはありそうだと思ってるが
名前:ねいろ速報 458
>>453
わざわざ見聞殺しみたいな設定シャンクスに生やしたからルフィVSシャンクスだとは思ってるよ
今やルフィは未来視できたことを忘れちゃってるけどな
名前:ねいろ速報 455
ルフィの父でガープの息子のドラゴンが強くないわけはないよな
というか弱かったら悪い意味で語り継がれるわ
名前:ねいろ速報 457
白ひげ海賊団を壊滅させたスクアード船長の再登場まだか
名前:ねいろ速報 459
ドラゴンは元海兵の設定が出てきた時点で本来は大将になれる格だったんだろうなと察した
名前:ねいろ速報 460
ウィーブルとかあの外見じゃ何も魅力出ないしオミットされそうな予感しかしない
名前:ねいろ速報 462
>>460
こいついまどうなってんだっけ
名前:ねいろ速報 464
>>462
緑牛にお持ち帰りされてから不明
名前:ねいろ速報 467
>>464
もう牢獄で自殺しましたってことでいいだろ
オミットだオミット!
名前:ねいろ速報 475
>>464
インペルダウンで41歳と脱獄編が始まるぞ
名前:ねいろ速報 463
ガープvs黒ひげ幹部とか赤髪vsルーキーとか革命軍vs大将とか他勢力同士の激突はやったけどクロスギルドは未だ動かないな
名前:ねいろ速報 468
バギーも本格的にワンピース取りに行くのかな
名前:ねいろ速報 470
スモヤン「俺を連れてけば負けなかったのになガープの爺さん」
名前:ねいろ速報 473
>>470
どういうこと?
名前:ねいろ速報 471
元大将の因縁の敵なのにそんな猿空間送り並の雑退場でええんか?
名前:ねいろ速報 472
ルフィは別に世界を変えるつもりは無いだろうし
世界政府をぶち壊す革命軍は必要でしょ
それとも天竜人が居るのにルフィが海賊王になっただけでメデタシメデタシと終われるとでも?
名前:ねいろ速報 474
クロコは強化されてるにしてもルッチレベルだろうしミホークのワンマンチームのクロスギルド
名前:ねいろ速報 486
>>474
あそこは実は雑魚の質が白ひげが警戒するレベルで高いという設定はあるんだよな
名前:ねいろ速報 478
ステューシーちゃんが今後活躍するかどうか心配で夜しか眠れない
名前:ねいろ速報 479
クロスギルドが終盤でどんな役割になるか想像つかんわ
名前:ねいろ速報 482
もう手段選んでる場合じゃないからな
1コマで終われるものならどんどん終わらせないと
名前:ねいろ速報 484
白ひげはスクアードのバカのアレがなかったらもう少し善戦出来てたんかな
名前:ねいろ速報 485
トットランドとか海賊島とか政府に認知されてるのになんでイムビーム使わないんだろうな
名前:ねいろ速報 489
船長不在戦力半分くらいでガー不討ち取った黒ひげは実際強い
名前:ねいろ速報 490
幹部一人一人の懸賞金が高いって評価の赤髪海賊団は猿連れてるハゲとかも10億くらいあんのかな
名前:ねいろ速報 493
>>490
サルも単体でカウントだぞ
名前:ねいろ速報 498
2年経ってもまだ赤髪の幹部にはなれてないんすがね…
名前:ねいろ速報 502
1話で酒盛りしながら踊ってた赤髪海賊団のモブが実は幹部だった展開
名前:ねいろ速報 504
これ元ロジャー海賊団とか掘り返してる場合じゃないんじゃ…?
名前:ねいろ速報 505
>>504
ギャバンが最後のポーネグリフ持ってるとかそういうアレでしょ
名前:ねいろ速報 510
>>505
もう直接場所聞けよ
名前:ねいろ速報 506
>>504
場合じゃないのは一体どういうこと?
名前:ねいろ速報 507
まだ黒ヒゲに捉われたプリンちゃんが…
名前:ねいろ速報 508
あれ?鬼の跡目さんは?
名前:ねいろ速報 514
>>508
アニオリ時空だからで片付けたらそれまでだけど真面目に考えると鬼の跡目設定かなり無理矢理ぶっ込んでるよな
普通に考えてロジャーの後継者はシャンクスだし
名前:ねいろ速報 516
>>514
それはないだろ
名前:ねいろ速報 524
>>516
だがそれが逆に道化のバギーの逆鱗に触れた!
名前:ねいろ速報 509
ロジャーレイリー(1歳差)とルフィゾロ(2歳差)に比べて11も離れてるシャンクスとベック
名前:ねいろ速報 513
ロジャークルー内では特出してつよいわけでないおっさん
名前:ねいろ速報 515
まあ正直麦わらんとこもゾロサンジとジンベエにそんな差があるようには見えないし
名前:ねいろ速報 517
まだ赤犬の娘(仮)もおりますけんのう…
名前:ねいろ速報 519
>>517
たまたま赤犬と出身国が同じでいいだろ
次ィ!
名前:ねいろ速報 520
ダグラスはアニオリだから本編時空ではいないよ
ダグラスはいうほど強くない
どっちだ?
名前:ねいろ速報 522
>>520
基本尾田栄一郎解釈はキャラはいるよ
でもお話はオリジナルだよってなってる
だからウタもダグラスもいるよ
名前:ねいろ速報 532
>>522
スタンピードは尾田っちの監修そもそもあったっけ...
名前:ねいろ速報 523
まだビビちゃんとイム様を見てしまったワポルが…
名前:ねいろ速報 525
>>523
あいつらパパラッチのところに未だいるんだろ?
名前:ねいろ速報 527
>>525
ずっとあそこに引き篭もってりゃ安全だろ
次ィ!
名前:ねいろ速報 537
>>527
一応なんか伏線あったな
名前:ねいろ速報 526
何でヒノキズみたいな言い方するんだ?火傷って言葉ないのこの世界
名前:ねいろ速報 528
>>526
火傷じゃないんだろ
名前:ねいろ速報 529
>>526
火の傷じゃなくて
陽の傷(太陽)
名前:ねいろ速報 530
檜ズの男
名前:ねいろ速報 539
本当に誰だよ
名前:ねいろ速報 551
ビビ絡みは巨人編終ったら新聞見たナミがメッセージに気づく流れだろうけど
新聞屋って本拠地不明なんだっけ?
名前:ねいろ速報 558
>>551
定期的に移動してる感じ
名前:ねいろ速報 565
>>558
これだと合流はマジで難しいな
メッセージがいきてます!ここにいる!なのは間違いないけど
だから心配するななのか、だから合流してなのかわからん
名前:ねいろ速報 557
王直はどうしたー?
名前:ねいろ速報 559
>>557
出すな出すな
名前:ねいろ速報 560
あと眼帯の海賊ってのがいるらしいが
名前:ねいろ速報 563
>>560
ジョイボーイに眼帯被せとけばいいだろ
最悪SBSでほざいただけの話なのでスルーでもいい
名前:ねいろ速報 562
クジラのクロッカスってゴールドロジャー海賊団だったのかよ
名前:ねいろ速報 564
>>562
今更?
名前:ねいろ速報 566
>>562
原作未読か?
名前:ねいろ速報 575
読み返さない人なら忘れてても不思議ではないな
28年ぐらい連載あるし
名前:ねいろ速報 576
SBSの情報は関わってくることもあるけど大半は裏設定で終わるからマジで覚えなくていい奴だぞ
関わってくる時はちゃんと本編でも説明あるしな
名前:ねいろ速報 577
>>576
ゾロ...
名前:ねいろ速報 578
>ゾロ...
もうオミットで
名前:ねいろ速報 583
そろそろ千年龍も出てくるか
名前:ねいろ速報 584
次回戦い始めたところでぎっくり腰になってお互い戦意喪失する展開でお願いします
ギャバンと長々戦ってる暇ねーだろ
名前:ねいろ速報 585
>>584
わざわざ右腕であるレイリーと対を成す左腕なんだし強いのは確定ではあるけどそこらへんの見せ方は尾田っち上手いからルフィの強さが本物ってわかればすぐお開きになるだろ
どのみちシャムロックと軍子相手にしに行くだろうし
名前:ねいろ速報 587
ロジャー海賊団の3番手
まあ老いデバフでルッチより大分弱いよな
名前:ねいろ速報 588
まあシャムロックのがメインディッシュだよなたぶん
コメント
コメント一覧 (32)
ド ン ッ ! !
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ニートからしたら長い船旅からやっと終わりが来て降りられるだけだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ロキでワーワーハロルド王!で回想に入るだろうから6つだろうけど
anigei
が
しました
ふっふっふ (ガシンガシン
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
サトシくんとルフィって同じ年に旅に出たんだよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
勝手に行って勝手に反故にしまくったらそりゃ文句出て当然だろ
そこにイチャモン付けてくるのふつうに頭悪い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
展開がシャボンディ諸島と似てるしインペルダウンや頂上戦争っぽい展開もやりそうだから
anigei
が
しました
もうちょい編集しろ。
anigei
が
しました
ワンピも数十年掛けた駄作になる可能性が0じゃないのは怖い所だ
anigei
が
しました
長さに見合うだけの内容があったとしても下手に長いといつまでそこで長引かせてんだとか思ってしまうし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
麦わらの一味が出てこないから流石に本編の回想シーンになるか。
でも絶対にどこかで事細かに描かれるのは想像出来る。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする