1: ねいろ速報
VS和尚
左之助が拳壊れるレベルで三重の極みを撃ってもちょっと怯んだだけ
最後はレスバで反論できなくなって試合放棄
左之助が拳壊れるレベルで三重の極みを撃ってもちょっと怯んだだけ
最後はレスバで反論できなくなって試合放棄
2: ねいろ速報
VS宇水
弟弟子の持っていた宝具を使っていたら圧勝できた
弟弟子の持っていた宝具を使っていたら圧勝できた

【るろうに剣心】和月伸宏 集英社
3: ねいろ速報
はい師匠
7: ねいろ速報
>>3
師匠は出てこないやろ多分
師匠は出てこないやろ多分
4: ねいろ速報
VS宗次郎
スピードは互角、体重は宗次郎の方が重い、勝負を決する技の破壊力は刀で決まった
∴刀がワンメイクだったら宗次郎の勝利
スピードは互角、体重は宗次郎の方が重い、勝負を決する技の破壊力は刀で決まった
∴刀がワンメイクだったら宗次郎の勝利
5: ねいろ速報
>>4
これ弱いやろ
これ弱いやろ
6: ねいろ速報
VS志々雄
奥義撃っても倒れない志々雄にほぼやられかけてたのに志々雄が勝手に燃えたため試合終了
萌えなければ勝ててた
奥義撃っても倒れない志々雄にほぼやられかけてたのに志々雄が勝手に燃えたため試合終了
萌えなければ勝ててた
107: ねいろ速報
>>6
いや紅蓮腕して遊ばないで突き殺してたら普通に勝ってたやろw
いや紅蓮腕して遊ばないで突き殺してたら普通に勝ってたやろw
144: ねいろ速報
>>6
まあ志々雄は舐めプしすぎたな
全員トドメ刺しとけば余裕で勝てた
まあ志々雄は舐めプしすぎたな
全員トドメ刺しとけば余裕で勝てた
164: ねいろ速報
>>6
燃えるのは身体能力向上とセットだからなあ
燃えるのは身体能力向上とセットだからなあ
8: ねいろ速報
戦犯砲二
203: ねいろ速報
>>8
あいつがさっさと船出せやて進言したのに
剣心に自慢したいからて出航送られたシシオが戦犯やろ
あいつがさっさと船出せやて進言したのに
剣心に自慢したいからて出航送られたシシオが戦犯やろ
9: ねいろ速報
あの世界ってほんとに師匠が最強なんか?
他にも強いのいそうやん
他にも強いのいそうやん
17: ねいろ速報
>>9
服部先生はあの時点でこの世にいなかったからアレやが
剣核兵器の部大賞クラスならおるかもしれん
服部先生はあの時点でこの世にいなかったからアレやが
剣核兵器の部大賞クラスならおるかもしれん
62: ねいろ速報
>>9
10本刀の張が武力3で大久保利通が3.5だったから、普通に師匠より強いやついると思うよ
ただ政府の暗殺者としてお抱えだったのが剣心とししおだったから二人に焦点が向いてるだけや
10本刀の張が武力3で大久保利通が3.5だったから、普通に師匠より強いやついると思うよ
ただ政府の暗殺者としてお抱えだったのが剣心とししおだったから二人に焦点が向いてるだけや
74: ねいろ速報
>>9
そもそもの話をしちゃうと和月伸宏の作品って世界観全部同じなんよ
るろうに剣心年代設定だとエンバーミングが近いから
海外には師匠どころじゃない異能力持ったバケモンが沢山いる世界観だぞ
そもそもの話をしちゃうと和月伸宏の作品って世界観全部同じなんよ
るろうに剣心年代設定だとエンバーミングが近いから
海外には師匠どころじゃない異能力持ったバケモンが沢山いる世界観だぞ
76: ねいろ速報
>>74
ガンブレイズウェストもあるんや
ガンブレイズウェストもあるんや
10: ねいろ速報
映画で尺足りなくて十本刀が一斉に飛び掛かってきたのは絶望した
11: ねいろ速報
…志々雄だけ理由弱くない?
12: ねいろ速報
東京にいた爆弾魔を十本刀に入れてれば勝てたよね
なんでスカウトしなかったんだ
なんでスカウトしなかったんだ
13: ねいろ速報
和尚と志々雄だけはまあ、勝ってたよなと思うよ
志々雄は紅蓮腕とかせずに刀突き刺してたら終わってた
志々雄は紅蓮腕とかせずに刀突き刺してたら終わってた
22: ねいろ速報
>>13
それ言い出したら手加減なしで速攻天翔龍閃撃ってたら1秒で志士雄戦終わってたぞ
それ言い出したら手加減なしで速攻天翔龍閃撃ってたら1秒で志士雄戦終わってたぞ
69: ねいろ速報
>>22
それはたしかにそうかもしれん
それはたしかにそうかもしれん
122: ねいろ速報
>>13
ガトツを胸に刺してたら終わり
ガトツを胸に刺してたら終わり
14: ねいろ速報
チンピラの持ってた超兵器をどうにかしないとダメやろ
財力の3/5を突っ込んだ戦艦が手の平サイズの爆弾2、3個で破壊されるんやぞ
財力の3/5を突っ込んだ戦艦が手の平サイズの爆弾2、3個で破壊されるんやぞ
20: ねいろ速報
月岡津南スカウトしたらウキウキで十本刀入ってくれたよな
あいつも単独テロやってたくらいやし
あいつも単独テロやってたくらいやし
35: ねいろ速報
>>20
あいつを先に見つけられなかったのが敗因やね
あいつを先に見つけられなかったのが敗因やね
151: ねいろ速報
>>20
コウモリのやつが上からバラまくだけで明治政府完封できそう
コウモリのやつが上からバラまくだけで明治政府完封できそう
156: ねいろ速報
>>151
飛んでるいうても戸板にのった子供が届く高さやで
弓矢や銃で余裕で落とせるんじゃ
飛んでるいうても戸板にのった子供が届く高さやで
弓矢や銃で余裕で落とせるんじゃ
160: ねいろ速報
>>156
本気で飛んだら山より上いける
本気で飛んだら山より上いける
175: ねいろ速報
>>160
コイツが月岡津南の新型持ってバラまくだけでけっこうヤバいな
コイツが月岡津南の新型持ってバラまくだけでけっこうヤバいな
153: ねいろ速報
>>20
政府に恨みを持つ者やからな
十本刀にピッタリや
ホーキ頭いらんかったんや
政府に恨みを持つ者やからな
十本刀にピッタリや
ホーキ頭いらんかったんや
21: ねいろ速報
剣心が逆刃刀ひっくり返せば志々雄も瞬殺なんだ…
舐めプされていただけなんだ
舐めプされていただけなんだ
23: ねいろ速報
志々雄は魅せプに拘る性格が弱点なんだろ
24: ねいろ速報
いくら強くても、主人公側を勝たせないといけないという漫画界の圧力に勝てないやろ
25: ねいろ速報
天翔る龍の閃きで生きてた師匠が最強なのか?
26: ねいろ速報
宗次郎はまずレスバで負けて無心でなくなったのが敗因だから耳栓して戦ってたら勝ってたよな
27: ねいろ速報
言うて米軍とかが攻めてきたら何も出来ず皆殺しになるやろ
28: ねいろ速報
志々雄はザコやろ 逆刃刀やから助かっただけで普通の刀で飛天御剣流多連撃喰らってたら普通に死んでる 無限刃でも火出たり火薬みたいな小細工しても勝てないザコ
69: ねいろ速報
>>28
相手が真剣持ちならそれ相応の対応するだろ
斎藤や蒼紫相手にはちゃんと刃をくらわないようにしていた
相手が真剣持ちならそれ相応の対応するだろ
斎藤や蒼紫相手にはちゃんと刃をくらわないようにしていた
29: ねいろ速報
ししおは紅蓮かいなで遊んでなきゃ勝てたよね
30: ねいろ速報
十本刀といっても不二より弱いのは雑魚だからな
宗次郎宇水和尚が不二より強いのか疑わしいけど
宗次郎宇水和尚が不二より強いのか疑わしいけど
31: ねいろ速報
尖閣はなんで十本型刀じゃないんや?
オカマやガリガリの鳥男より強いやろ?
オカマやガリガリの鳥男より強いやろ?
32: ねいろ速報
剣客兵器って後付けとはいえ志々雄の十本刀の完全上位だよね
剣客一人に左之助と和尚が二人がかりで苦戦してるし
多分上位クラスは志々雄より強いやつ出るんだろうな
剣客一人に左之助と和尚が二人がかりで苦戦してるし
多分上位クラスは志々雄より強いやつ出るんだろうな
44: ねいろ速報
>>32
というか唯一倒せた部隊省が永倉阿部ほか警官隊でかかってようやくってレベルやしな
相手も二人やったけど
というか唯一倒せた部隊省が永倉阿部ほか警官隊でかかってようやくってレベルやしな
相手も二人やったけど
33: ねいろ速報
ししおは紅蓮腕とかやっとらんで喉突き刺しておけば勝ててたやろ
34: ねいろ速報
和尚→レスバで負け
宇水→レスバで負け
宗次郎→レスバで負け
宇水→レスバで負け
宗次郎→レスバで負け
75: ねいろ速報
>>34
るろうに剣心は、基本的に「武力で勝っただけでは意味がない、武力で勝った上で相手の考え方を変えなければならない」ってのがあるからな
るろうに剣心は、基本的に「武力で勝っただけでは意味がない、武力で勝った上で相手の考え方を変えなければならない」ってのがあるからな
78: ねいろ速報
>>75
無敵手甲と暗器は?
無敵手甲と暗器は?
84: ねいろ速報
>>78
あいつらはそもそも悲しい過去とかないから別に改心とかせんで投獄しとけ
あいつらはそもそも悲しい過去とかないから別に改心とかせんで投獄しとけ
36: ねいろ速報
宇水が爪を剥いだせいで方治を使えなくしたし
37: ねいろ速報
さっさと煉獄で出港して砲撃してりゃよかっただけやろ
さすがの師匠でも海は飛べんやろうし
さすがの師匠でも海は飛べんやろうし
50: ねいろ速報
>>37
普通に海軍来て撃沈されそう
普通に海軍来て撃沈されそう
65: ねいろ速報
>>50
煉獄一隻でどうにかなるとは思えんのよな
誰だよあの船作ろうって言ったやつ戦犯やろ
煉獄一隻でどうにかなるとは思えんのよな
誰だよあの船作ろうって言ったやつ戦犯やろ
68: ねいろ速報
>>65
憲伸の義弟から買った
憲伸の義弟から買った
72: ねいろ速報
>>37
東京湾には砲台あったから軍艦で砲撃は無理って前に同じ様なスレで見たわ
東京湾には砲台あったから軍艦で砲撃は無理って前に同じ様なスレで見たわ
38: ねいろ速報
十本刀は本人しか戦えないけど
月岡爆弾は誰でも使えるからな
京都焼け野原にできる
月岡爆弾は誰でも使えるからな
京都焼け野原にできる
39: ねいろ速報
志々雄は紅蓮腕やる余裕あるなら喉元刺せたやろ
40: ねいろ速報
だんだん青紫の扱いぞんざいになっていって悲しい
42: ねいろ速報
>>40
主人公に勝てるわけないのに
付き纏ってどうにもならないからな
主人公に勝てるわけないのに
付き纏ってどうにもならないからな
43: ねいろ速報
>>40
あいつって歴代御庭番のお頭で一番才能あるとか天才って言われてたのに
剣心や斎藤一よりちょっと落ちるのなんでやろね
あいつって歴代御庭番のお頭で一番才能あるとか天才って言われてたのに
剣心や斎藤一よりちょっと落ちるのなんでやろね
46: ねいろ速報
>>43
幕末経験ボーナスついてないからしゃーない
幕末経験ボーナスついてないからしゃーない
52: ねいろ速報
>>43
そら忍者なのに忍ばないからよ
そら忍者なのに忍ばないからよ
41: ねいろ速報
志々雄は何であんな暑い場所で戦ったの
45: ねいろ速報
志々雄が勝ってたのはマジ
あんなあちあちの部屋で待ち構えてるのが悪い
氷室みたいな所で時間制限がもうちょっと緩ければ普通に勝ってた
あんなあちあちの部屋で待ち構えてるのが悪い
氷室みたいな所で時間制限がもうちょっと緩ければ普通に勝ってた
77: ねいろ速報
>>45
たしかに何であんな場所で戦ったんやろ
たしかに何であんな場所で戦ったんやろ
47: ねいろ速報
シシオは時間制限ある時点で最終的には敗けが決まっとるやん
48: ねいろ速報
十本刀全員本陣に残して剣心達にぶつけても普通に勝てそう。
張や夷腕坊でも体力を削るぐらいはできるだろうし。
不二は強いし。
張や夷腕坊でも体力を削るぐらいはできるだろうし。
不二は強いし。
49: ねいろ速報
ガトリング砲のやつが問答無用でぶっぱなしてたら勝ってた定期
51: ねいろ速報
師匠出てくるのって宇宙人が襲来してきたとかそんくらいのレベル?
CCОが日本征服するくらいじゃ動かない?
CCОが日本征服するくらいじゃ動かない?
53: ねいろ速報
瀬田宗次郎第1戦の頃の雑魚剣心を本気で殺しに言ってたら勝ってたのは間違いない
あそこで泳がして舐めプしたから負けた
あそこで泳がして舐めプしたから負けた
54: ねいろ速報
誰もガトリングには正面から勝てないって世界観だったのに北海道行ってから普通にガトリング防いでて萎えたわ
58: ねいろ速報
>>54
多分
上位幹部は煉獄破壊の新型手榴弾喰らっても無傷だな
というか北海道の敵ネームドは単騎で煉獄壊せる
多分
上位幹部は煉獄破壊の新型手榴弾喰らっても無傷だな
というか北海道の敵ネームドは単騎で煉獄壊せる
55: ねいろ速報
人誅編の雑魚連中と十本刀ってどっちが強いんや
61: ねいろ速報
>>55
10本刀だよ
人誅編連中は正直縁以外はそんな強くない
その縁も志々雄より弱い説あるし
10本刀だよ
人誅編連中は正直縁以外はそんな強くない
その縁も志々雄より弱い説あるし
57: ねいろ速報
逆に主人公サイドが惨敗で終わったジャンプのバトルものってあるんか?
63: ねいろ速報
>>57
幽白の最後の書く気すらない大会とかそれちゃうか惨敗どころか戦える所まで行ってなかった
幽白の最後の書く気すらない大会とかそれちゃうか惨敗どころか戦える所まで行ってなかった
71: ねいろ速報
>>63
相手の黄泉は優勝候補やぞ
相手の黄泉は優勝候補やぞ
60: ねいろ速報
シシオって燃えるだけだからなんで強いのかわからんかったな
64: ねいろ速報
勝ってたら今頃、志々雄の子孫総理が中抜きしまくって国民に叩かれとるんか
70: ねいろ速報
月岡津南とかいう時代錯誤の小型手榴弾作り出すやべーやつを志々雄一派はリサーチしてなかったのか
政府嫌いだしうまいこと誘えたんじゃねーの
政府嫌いだしうまいこと誘えたんじゃねーの
73: ねいろ速報
>>70
あの爆弾を東京に空爆してたら勝てた
あの爆弾を東京に空爆してたら勝てた
79: ねいろ速報
闇討ちとはいえ全盛期シシオ倒したやつすごくね
80: ねいろ速報
>>79
幕末ならあいつより強いの50や100はいる
幕末ならあいつより強いの50や100はいる
83: ねいろ速報
>>80
幕末怖わすぎて草
幕末怖わすぎて草
88: ねいろ速報
>>79
仲間からの不意打ちだからな
それされたから仲間でさえ信用はしなくなったんでねーの
仲間からの不意打ちだからな
それされたから仲間でさえ信用はしなくなったんでねーの
81: ねいろ速報
斎藤の最初の牙突が数センチずれてたらそれだけで勝ってたんとちゃう?
82: ねいろ速報
グレンカイナとかいうコスパ悪いし威力低い技
85: ねいろ速報
雷十太が師匠に師事してたら最強になってた
フィジカルも強い飛び道具完備メンタル以外抜け目無し
フィジカルも強い飛び道具完備メンタル以外抜け目無し
86: ねいろ速報
>>85
あいつ強く描きすぎて倒し方思いつかなくなってメンタルくそ雑魚にしたとか後書きに書いてたよな
あいつ強く描きすぎて倒し方思いつかなくなってメンタルくそ雑魚にしたとか後書きに書いてたよな
87: ねいろ速報
斬ると焼く同時に味わう気分はどうだ(刀の特性で出してるだけの技でドヤ)
剣心 「火炎自体の殺傷力は決して高くない」
剣心 「火炎自体の殺傷力は決して高くない」
127: ねいろ速報
>>87
暑いんだから部屋に暖房炊いて火付けて回るより氷の部屋で水ぶっかけて貰いながら戦ってればワンチャンあったやろな
暑いんだから部屋に暖房炊いて火付けて回るより氷の部屋で水ぶっかけて貰いながら戦ってればワンチャンあったやろな
130: ねいろ速報
>>127
志々雄さんの戦闘力の高さはあの異常体温によるものだから冷え冷えになったら弱くなるぞ
志々雄さんの戦闘力の高さはあの異常体温によるものだから冷え冷えになったら弱くなるぞ
89: ねいろ速報
志々雄とかいう強いは強いけどまったく戦闘に向いてない男
90: ねいろ速報
志々雄は舐めプ癖があるから
92: ねいろ速報
>>90
あの体質でナメプってただのあほじゃねえか
あの体質でナメプってただのあほじゃねえか
91: ねいろ速報
軍艦買ってたけど軍資金の5/3を使った割にすぐ沈んだよな
93: ねいろ速報
>>91
ボッタクリやったんや
志々雄経済に明るくないからな
ボッタクリやったんや
志々雄経済に明るくないからな
96: ねいろ速報
>>93
ししお「言い値で買う」
これ公式やぞ
ししお「言い値で買う」
これ公式やぞ
100: ねいろ速報
>>96
止めるやつおらんかったんか
止めるやつおらんかったんか
103: ねいろ速報
>>96
カッコつけないで縁としっかり値段交渉すべきやったな
カッコつけないで縁としっかり値段交渉すべきやったな
106: ねいろ速報
>>103
やっぱ見栄張ったんかな
やっぱ見栄張ったんかな
108: ねいろ速報
>>103
部下が見とるんやぞ
セコセコ値切れるか
部下が見とるんやぞ
セコセコ値切れるか
139: ねいろ速報
>>103
いくらで買おうが左之助に壊されるのは変わらんだろ
いくらで買おうが左之助に壊されるのは変わらんだろ
97: ねいろ速報
>>91
軍資金の5/3使った軍艦を沈められて草もさることながら
軍艦を買える軍資金がどっから湧いて出てきたんだよという謎
軍資金の5/3使った軍艦を沈められて草もさることながら
軍艦を買える軍資金がどっから湧いて出てきたんだよという謎
102: ねいろ速報
>>97
方治の存在知らんのか
方治の存在知らんのか
112: ねいろ速報
>>97
煉獄のモデルの軍艦が現代の価格で40億らしいから60億くらい持ってる事になるんだよな
煉獄のモデルの軍艦が現代の価格で40億らしいから60億くらい持ってる事になるんだよな
118: ねいろ速報
>>112
暗殺業って儲かるんやな
暗殺業って儲かるんやな
120: ねいろ速報
>>118
そうでも無くないか?大谷より稼いでないやん
そうでも無くないか?大谷より稼いでないやん
94: ねいろ速報
vs炸裂弾はどうするんだよ
95: ねいろ速報
剣心だけでなく斎藤蒼紫左之助ぶっ倒したやつが「戦闘向いてない」なら一体誰が向いてるんだよ
98: ねいろ速報
師匠が動けば解決してたらしいけど一人で壊滅させられるレベルなんか?
ししお宗次郎宇水安慈のトップ4で囲めば流石に倒せる気するんやが
ししお宗次郎宇水安慈のトップ4で囲めば流石に倒せる気するんやが
104: ねいろ速報
>>98
師匠は容赦なく真剣を使えるからな
スピードで互角の宗次郎以外は瞬殺だぞ
師匠は容赦なく真剣を使えるからな
スピードで互角の宗次郎以外は瞬殺だぞ
109: ねいろ速報
>>98
奥義伝授とはいえ剣心に殺されかけるレベルだから言うほど強くないよな
奥義伝授とはいえ剣心に殺されかけるレベルだから言うほど強くないよな
111: ねいろ速報
>>98
飛天御剣流は一対多を想定した剣術とか言ってたような薄い記憶がある
読み切りだっけ?
速度差ありすぎて宇水と坊主はただの置物になりそう
飛天御剣流は一対多を想定した剣術とか言ってたような薄い記憶がある
読み切りだっけ?
速度差ありすぎて宇水と坊主はただの置物になりそう
126: ねいろ速報
>>111
せやで
なお複数を相手にするのに話が1対1がメインになったせいで龍巣閃くらいしか出てくる技がない模様
せやで
なお複数を相手にするのに話が1対1がメインになったせいで龍巣閃くらいしか出てくる技がない模様
115: ねいろ速報
>>98
元々不向きな非力で小柄の剣心の飛天にゼーハーしてる奴らの争いやぞ
高身長ガチムチやし巨人の攻撃すら防げる人外設定やもん
比古のストーリーがあるなら明治より強い維新組のように維新組より強い相手ばっかりのが作られるやろ
元々不向きな非力で小柄の剣心の飛天にゼーハーしてる奴らの争いやぞ
高身長ガチムチやし巨人の攻撃すら防げる人外設定やもん
比古のストーリーがあるなら明治より強い維新組のように維新組より強い相手ばっかりのが作られるやろ
105: ねいろ速報
そもそも志々雄倒す必要ないしな
110: ねいろ速報
志々雄ってプライド高そうだからそこをうまくつかれて言い値で買わされたんかな
113: ねいろ速報
>>110
初手
ししお「言い値で現金一括払い」
こうやぞ
初手
ししお「言い値で現金一括払い」
こうやぞ
121: ねいろ速報
>>113
ポンコツやん…
ポンコツやん…
125: ねいろ速報
>>121
訂正や
言うてたのほうじやった
まあ素通しやからししおも気にしてへんが
訂正や
言うてたのほうじやった
まあ素通しやからししおも気にしてへんが
114: ねいろ速報
5/3って借金して買ったんか
116: ねいろ速報
奥義が速い抜刀斬りするってだけなのは好き
117: ねいろ速報
というか船で遊んでないでガトリング大人買いしてればよかったんじゃね?
128: ねいろ速報
そもそも貴重な兵隊を殺しまくるメクラ放置してる時点でアホ
131: ねいろ速報
>>128
だから嫌われて部屋明るくされたやん
だから嫌われて部屋明るくされたやん
135: ねいろ速報
>>131
あいつの下では働きたくないンゴ
草ですわ
あいつの下では働きたくないンゴ
草ですわ
129: ねいろ速報
明治政府に恨みあるあの絵師をスカウトしないのアホだわ
あの手投げ弾量産させてたら勝ちやん
あの手投げ弾量産させてたら勝ちやん
132: ねいろ速報
それだと勝手に燃えたから負けたは話違ってくるな
133: ねいろ速報
エースのCCOが10分しかもたない時点でガチ戦争になったら勝ち目ないよね
134: ねいろ速報
でもまああの戦力じゃ国家転覆までは無理よな
136: ねいろ速報
>>134
政治家を順番に宗次郎が暗殺すればいい
政治家を順番に宗次郎が暗殺すればいい
137: ねいろ速報
宇水さんは飛び道具には無力
子供が遠くから石投げられたら負ける
子供が遠くから石投げられたら負ける
138: ねいろ速報
宗次郎もレスバに持ち込んで勝っただけやん
140: ねいろ速報
志々雄さんは剣心も齋藤も左之助も気絶させてKOしてるんだから実質勝ちみたいなもんやろ?
高笑いして勝利の余韻に浸ってるから裏切り者の根暗の修羅が時間稼ぎに来て復活してしまったけど
あれは法事辺りが銃火器でトドメ刺しとかなあかんわ使えない部下やわ
高笑いして勝利の余韻に浸ってるから裏切り者の根暗の修羅が時間稼ぎに来て復活してしまったけど
あれは法事辺りが銃火器でトドメ刺しとかなあかんわ使えない部下やわ
141: ねいろ速報
空飛ぶやつとかなんか超スピード感出してるけど所詮滑空だから銃どころか弓で撃ち落とされるやろ
142: ねいろ速報
よう知らんが北海道編は地獄のようやね
143: ねいろ速報
方治が銃撃ってれば余裕で勝ててた事実
145: ねいろ速報
5/3ってなんや 3/5やろ
志々雄がそう言ってるからそう書いてるんか?借金して煉獄買ったん?
志々雄がそう言ってるからそう書いてるんか?借金して煉獄買ったん?
146: ねいろ速報
総資産の3/5で船買ったとして残りの2/5は何に使ったのか
というか人件費で吹っ飛んでそう
というか人件費で吹っ飛んでそう
148: ねいろ速報
>>146
2/5はこのオリハルコン鉢金の開発につぎ込んだ
2/5はこのオリハルコン鉢金の開発につぎ込んだ
147: ねいろ速報
バトル漫画でいうのあれだけど息のかかった政治家を潜り込ませるべきだったよな
149: ねいろ速報
総資産無くなっちゃったやん
150: ねいろ速報
師匠でてきたら一人で壊滅させられるレベルだろ
152: ねいろ速報
剣心得意のメンタル攻撃も志々雄には通じなかったという現実
154: ねいろ速報
志々雄が勝った世界線ってどうなるんやろなあ?
日清戦争で全滅しそうだけど
日清戦争で全滅しそうだけど
155: ねいろ速報
>>154
日清戦争まで行かない
列強のおやつになって日本史終了
日清戦争まで行かない
列強のおやつになって日本史終了
157: ねいろ速報
志々雄編終わって人気落ちたけどなんでなん?
過去ものやると話がだらだらになるからか?
過去ものやると話がだらだらになるからか?
158: ねいろ速報
まぁ月岡爆弾魔は元赤報隊の仲間だった左之助相手でようやく計画話すくらい用心深く計画しとったから見つけられないのもしゃーない
159: ねいろ速報
6人の同志に魅力が無さ過ぎた
唯一人気あった外印さんが只のジジイでブーイングは草
唯一人気あった外印さんが只のジジイでブーイングは草
166: ねいろ速報
>>159
爺にしたのは和月の逆張りな性格だからっぽいよね
爺にしたのは和月の逆張りな性格だからっぽいよね
161: ねいろ速報
るろ剣って師匠が最強って言われるけど描写も設定もどう考えても狂経脈の縁が最強だよね
狂経脈縁に師匠や志々雄が敵うわけがない
狂経脈縁に師匠や志々雄が敵うわけがない
180: ねいろ速報
>>161
狂経脈は龍鳴閃で対処するから師匠なら余裕
狂経脈は龍鳴閃で対処するから師匠なら余裕
186: ねいろ速報
>>161
志々雄はまだしも師匠が龍鳴閃という答えに行き着かんわけないからなぁ
志々雄はまだしも師匠が龍鳴閃という答えに行き着かんわけないからなぁ
194: ねいろ速報
>>161
縁は対剣心以外だと狂経脈出せないからそんな強くないんだよなあ
縁は対剣心以外だと狂経脈出せないからそんな強くないんだよなあ
196: ねいろ速報
>>194
それはない
それはない
163: ねいろ速報
志々雄はあの手勢と戦力で日本征服とか夢見てる時点でまけてるわ
165: ねいろ速報
おろろ一派倒したところでこいつら何ができるんや
167: ねいろ速報
謎の高耐久鉢金無かったら齋藤の牙突で終わってたやろ
168: ねいろ速報
るろ剣の上位の強者ランクはこれでFAや
SSS:縁
SS:師匠
S:志々雄、最終剣心
A:斎藤、宗次郎、最終弥彦
SSS:縁
SS:師匠
S:志々雄、最終剣心
A:斎藤、宗次郎、最終弥彦
199: ねいろ速報
>>168
るろ剣の花札で5強扱いされてたのは師匠剣心志士雄斎藤宗次郎やで
はっきり剣術でボコされてる縁が入るわけない
志士雄は時間切れ、斎藤とは勝敗つかず、宗次郎はレスバ負け
るろ剣の花札で5強扱いされてたのは師匠剣心志士雄斎藤宗次郎やで
はっきり剣術でボコされてる縁が入るわけない
志士雄は時間切れ、斎藤とは勝敗つかず、宗次郎はレスバ負け
169: ねいろ速報
明治維新後に黒船1艇でイキリちらかすとか
あの時代もう艦隊いっぱいあったやろ
あの時代もう艦隊いっぱいあったやろ
170: ねいろ速報
志々雄くんって国外のこと知ってるんかな
煉獄何百隻って用意しないと渡り合えないやろ
煉獄何百隻って用意しないと渡り合えないやろ
171: ねいろ速報
そもそも志々雄自身の実績がイマイチ
服部先生どころか新選組に勝てる気がしない
服部先生どころか新選組に勝てる気がしない
172: ねいろ速報
弥彦に負けたコウモリが雑魚すぎる
173: ねいろ速報
身体を持ち上げるまでいったのにとどめさせてないのは志々雄の失態でしかない
174: ねいろ速報
剣心が暗殺者 → まあ元々目立ちたがる性質じゃないし成り上がろうとか野心も無い
志々雄さん → 剣心表舞台進出後の暗殺後継者 野心バリバリ
なんで裏方の後継者なんかになったんや?
志々雄さん → 剣心表舞台進出後の暗殺後継者 野心バリバリ
なんで裏方の後継者なんかになったんや?
191: ねいろ速報
>>174
強いからやで
強いからやで
176: ねいろ速報
だいたい斎藤は警官なんだから、銃持ってきて警告なしの悪即弾で良かったろ?
179: ねいろ速報
>>176
明治維新自体が刀剣での戦争の終焉でそれで勝った体制側が近代武器で志々雄を制圧しないのがイミフ
幾ら暗殺が怖いからって剣客集団なんて物の数じゃ無いやろ
明治維新自体が刀剣での戦争の終焉でそれで勝った体制側が近代武器で志々雄を制圧しないのがイミフ
幾ら暗殺が怖いからって剣客集団なんて物の数じゃ無いやろ
182: ねいろ速報
>>179
西南戦争終わった後のゴタゴタしてるときに軍隊投入できないって設定
西南戦争終わった後のゴタゴタしてるときに軍隊投入できないって設定
183: ねいろ速報
>>182
軍隊なんか要るか?
軍隊なんか要るか?
189: ねいろ速報
>>183
数の暴力やろ
数の暴力やろ
184: ねいろ速報
>>179
剣心の派遣が代わりにあくどいことを色々やってもらってきた影の人間を表に出したくないンゴと西南戦争後間もないから国内を不安にさせないためって理由やから本気で潰すならあっという間よ
剣心の派遣が代わりにあくどいことを色々やってもらってきた影の人間を表に出したくないンゴと西南戦争後間もないから国内を不安にさせないためって理由やから本気で潰すならあっという間よ
177: ねいろ速報
っらあ!っで大抵の敵はイチコロよ
178: ねいろ速報
あのでかいやつ真っ先に突っ込ませてたら師匠間に合わず余裕勝ちだったよな
181: ねいろ速報
戦艦から砲撃するより不二が街中で暴れた方がインパクトでかいやろ
185: ねいろ速報
煉獄よりガトリング斎数人用意した方が強くない?
188: ねいろ速報
>>185
黒船来航の不安を思い出させたろ笑
やぞ
黒船来航の不安を思い出させたろ笑
やぞ
187: ねいろ速報
わざわざ主人公チームに覚醒の機会を与える敵チームの典型
190: ねいろ速報
モデルが芹沢鴨って聞いたことあるけどなんか共通点あるか?由美(お梅)ぐらいやん
192: ねいろ速報
>>190
仲間に消された
仲間に消された
193: ねいろ速報
志々雄はあんな所で戦うなやと誰が水でもぶっかけろやとは思ったな
195: ねいろ速報
船がボロかったのか炸裂弾が強すぎたのかどっちなの?
197: ねいろ速報
志々雄はめっちゃ体温上がるとかいうけどなんで身体のタンパク質固まらないんや?
198: ねいろ速報
そう言うの言い出したら斉藤は空を飛べるけど使ってないし
飛び回られたらティンペーローチンなんも対処できんやん
飛び回られたらティンペーローチンなんも対処できんやん
201: ねいろ速報
あそこで勝てても最後は政府軍が出てきてねじ伏せられて終わり
202: ねいろ速報
アオシをラスボスにするべきだった
204: ねいろ速報
明治13年やからな
案外想像以上に西南戦争直後
案外想像以上に西南戦争直後
205: ねいろ速報
四乃森蒼紫って剣心、斎藤と並んで3強みたいな感じ出してるけど宗次郎より弱いよな
206: ねいろ速報
>>205
御庭番で直接幕末の動乱には深く関わってないからな経験組よりは劣る
宗次郎相手はよぐわがんね
御庭番で直接幕末の動乱には深く関わってないからな経験組よりは劣る
宗次郎相手はよぐわがんね
210: ねいろ速報
>>206
二人とも維新組の精神攻撃だけで壊れるからな
二人とも維新組の精神攻撃だけで壊れるからな
207: ねいろ速報
この漫画では幕末を経験した剣客は
軍隊より強いって設定やからしゃあない
軍隊より強いって設定やからしゃあない
211: ねいろ速報
>>207
せやからやたら幕末経験マウントしてくるんやな
この漫画
せやからやたら幕末経験マウントしてくるんやな
この漫画
208: ねいろ速報
明治初期の政治家って皆腕が立つしバンバン出したらええのに
黒田清隆とか政治家のイメージやけど示現流免許皆伝やろ
黒田清隆とか政治家のイメージやけど示現流免許皆伝やろ
212: ねいろ速報
>>208
年代的に厳しんじゃね?
本編の時は北海道にいるし北海道編は逆に内閣顧問になってる
年代的に厳しんじゃね?
本編の時は北海道にいるし北海道編は逆に内閣顧問になってる
209: ねいろ速報
一方的に相手の技を知っていてあの程度の縁が最強はないわ
コメント
コメント一覧 (14)
一生懸命本気でやって負けましたって方が潔くてカッコいいと思うの
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
宇水は隊士時代に夜戦慣れした斉藤が勝つだろうが、もっと善戦できたはず
宗次郎は最初から本当の縮地で来られたらどうしようもない
志々雄は拷問仕様の無限刃を使わず、剣心の傷口を焼く愚行がなければ出血で勝ち目があった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スレでも言われてるけど斉藤や蒼紫の真剣は避けてる
anigei
が
しました
奥義伝授するのに生きようとする意志が必要みたいだったし
自暴自棄な奴に教えられないってだけの話かもしれないけど、絶体絶命のやばいときに出るような集中力が必要、だから本当に窮地に陥らないと放てないとかあるのかもしれない(師匠はそんな窮地に陥ることがないくらい強いから九頭龍閃が得意技とか?)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
剣心が持ってるのが鉄パイプならともかく一応刃のある刀なんだからいつ逆刃側で切りかかってくるか警戒して戦うのが当然だろ
anigei
が
しました
それで明治政府を転覆させたとしても3日天下で終わる気しかしない
いくら個々の戦闘力が高くてもテロリスト集団でしかないわけで、テロで浮き足だった日本など列強諸国にカモにされるだけ
anigei
が
しました
コメントする