名前:ねいろ速報
IMG_1642

名前:ねいろ速報  2
あれ…なんで出たんだ…殺すッ


名前:ねいろ速報  3
ヘイ!

名前:ねいろ速報  4
逆ギレかよ受付嬢


名前:ねいろ速報  5
ビジュの可愛さでつい見ちゃうよね


名前:ねいろ速報  6
残業がんばるぞい


名前:ねいろ速報  7
世界観の設定はめちゃくちゃ雑だけどそこはこだわるところではないんだろうな


名前:ねいろ速報  10
「アリナ」で検索したら真っ先にスレ画の人が出てきたんだけど俺だけなのか…?


名前:ねいろ速報  11
アリナさんかわいいしてHEY!すればいいものを難しく考えすぎなのよ


名前:ねいろ速報  12
知恵袋にしろヤフコメにしろなんでユーザーネーム全部表示しないで後半隠すんだろ


名前:ねいろ速報  13
正直アニメは細かい設定の説明とかアリナの心情とかカットしまくってるから原作に比べてだいぶ内容がペラい
3巻まで詰め込むんじゃなくて、各巻6話ずつ2巻までのが良かったな


名前:ねいろ速報  17
>>13
アリナさんかわいいしか見てないから必要な人は原作を見てねでとてもいいと思います


名前:ねいろ速報  14
https://girumasu.com/special/sidejob/ []
こういう企画はアニメ放送して知名度高まった今やるべきだと思うんだよね


名前:ねいろ速報  15
ラノベの内容を網羅しようとすること自体アニメに期待することじゃないよ
多かれ少なかれオミットされる情報は絶対出る


名前:ねいろ速報  18
戦ってないと見てて楽しい


名前:ねいろ速報  19
アニメ初見からは好評だけど原作読んでるとなんでそこカットすんだよ!!
な現象は本当によくある


名前:ねいろ速報  20
ノベル原作の定めよな


名前:ねいろ速報  21
アリナというキャラの根幹を担うシュラウドの過去話を1分半で終わらせたのは大丈夫か?と思った
これから事あるごとにシュラウドの名前出てくるけど、アニメ組は「シュラウドって誰だっけ…?」ってなって全く感情移入できなさそう


名前:ねいろ速報  22
>>21
あのオッサンそんな名前だったのか…


名前:ねいろ速報  23
言及の度に回想流せばええ!


名前:ねいろ速報  24
アニメはジェイドとのラブコメを強く押し出していく方針みたいだから
そこにあんま関係ない情報は最低限の描写にとどめてんじゃね


名前:ねいろ速報  25
アニメ観た後原作読んで俺なんで原作ファンがキレてたのか分かった!
ってなるパターンもそれなりにある


名前:ねいろ速報  26
アニメしか観てないけどあのストーカーとのラブコメになるの…?


名前:ねいろ速報  27
>>26
これ以上ないくらいメインの異性じゃない!?


名前:ねいろ速報  30
>>27
いやそこがくっつくのはまぁ別にいいとしてそこがメインになっていくとまでは思ってなかったから…


名前:ねいろ速報  28
アニメ4話の時点で既に抱きしめてたりしてただろ


名前:ねいろ速報  29
作風は違えどアニメの魅力という点ではイレイナさんのやつ思い出す


名前:ねいろ速報  31
高スペックイケメン(ただしキモい)とのラブコメは王道だからね


名前:ねいろ速報  63
>>31
記事内の1位もその要素あるね…


名前:ねいろ速報  32
前に原作組から後輩ちゃんの正体が訳アリって聞いて戦々恐々としている


名前:ねいろ速報  33
ていうかページ数にもよるけどラノベアニメで1巻4話って長くもないけど短くもない普通のペースじゃないか
たまに1巻で12話やったり6巻12話とかもあるけど


名前:ねいろ速報  34
この受付嬢すぐ死ねとか言う…


名前:ねいろ速報  38
>>34
冒険者が死んだ過去に対して死ねという言葉が軽すぎる…
精神状態がヤバいと思われるので転職を勧めたい


名前:ねいろ速報  35
アリナさんの副業企画第二弾やってくれ
俺はナース姿が観たい


名前:ねいろ速報  36
OP詐欺アニメじゃないですか!


名前:ねいろ速報  37
原作のあのセリフが〜とかあのシーンが〜とかが原作読者にとっては重要なこともあるかもしれんが
そんなことよりアリナさんが短いスカートで大胆に動くことのほうがアニメ視聴者にとっては何十倍も重要なんで…


名前:ねいろ速報  39
くすり屋のひとりごとってあれ中華風だったんだ普通に中国が舞台なんだと


名前:ねいろ速報  40
OP映像だけ詐欺すぎるだろ!


名前:ねいろ速報  41
ストーリーの粗とかや描写不足については確かに否定できないけどそれを差し置いてでも俺が見たいものを見せてくれるから好きなアニメ


名前:ねいろ速報  43
シリアスに対してそういうのはいいんで…って思っちゃうタイプのアニメ
キャラがわちゃわちゃやってると楽しい


名前:ねいろ速報  44
デスマンで見るとコメント消さないとキツいやつ


名前:ねいろ速報  47
>>44
コメントでツッコミ入れたりワイワイする作品かと思ったけど違うのか?
それが過度になってる?


名前:ねいろ速報  49
>>47
個人的には過度かな…その時のキャラの心情とかガン無視して
さっさと逃げろよ〜みたいな冷笑系が多かった


名前:ねいろ速報  50
>>49
ここじゃん


名前:ねいろ速報  53
>>49
まあよくあるパターン
シリアスなシーンでも無理やりギャグ扱いするやつくらいよくある


名前:ねいろ速報  48
>>44
そんなにコメント酷いの?
作品叩くようなコメントで溢れかえってるとか?


名前:ねいろ速報  45
基本的には割とアレな子だけど残業は嫌でも冒険者が還ってこないのはもっと嫌という点に関しては素直にかわいいと思った


名前:ねいろ速報  52
神の視点から一方的にキャラを貶めるとかここの十八番だよね


名前:ねいろ速報  54
こんなに声デカいヒロイン久しぶりに見たよ


名前:ねいろ速報  61
過去からの流れ考えると受付嬢への固執って普通にメンタル病んでない?ってアニメ見て思ったけどどうなんだろう


名前:ねいろ速報  65
>>61
トラウマにはなってるだろうけどメンタル病んでるほどには見えない
ちゃんと「もう冒険者が帰ってこないのを見るのはイヤ」って能動的に動けるし


名前:ねいろ速報  62
確約すべきは人員増加よりまず受付嬢による残業という悪習をなくすことでは…?と思いました


名前:ねいろ速報  64
>>62
してそれをする人員は何処から?


名前:ねいろ速報  66
受付嬢増やさない理由ってあるの?


名前:ねいろ速報  68
>>66
増やすとは偉い人も言ってる
増えない


名前:ねいろ速報  69
>>68
ブラック!


名前:ねいろ速報  71
>>69
やっぱり転職したほうが…


名前:ねいろ速報  67
描かれてないだけで増えてんじゃないの?ていうかぶっちゃけどうでもいい


名前:ねいろ速報  70
公務員みたいなもんじゃないのかギルドの人


名前:ねいろ速報  72
アリナさんは冒険者に転職した方がいいよ…


名前:ねいろ速報  73
EDすきだからみてる

29: ねいろ速報
ラブコメなのこれ?



31: ねいろ速報
>>29
そういう要素もある



40: ねいろ速報
エンディングはいいね!ヘイ!



43: ねいろ速報
>>40
マジで最高や
かわええ