名前:ねいろ速報
22億越えたのか先行上映なのに

IMG_1696

名前:ねいろ速報  1
それはめでたい
50億目指せ


名前:ねいろ速報  190
>>1
流石にここから倍以上は無理ィ!!

名前:ねいろ速報  192
>>190
まぁフィルム特典使ったのに土曜日若者向け映画と新作に抜かれて首位陥落してたしね
特典開始なのに伸びあまりよくなかった

名前:ねいろ速報  234
>>192
どんな特典つけても上映から1週間以上経ってから2倍以上に伸びるとか
変な偶然とかでも起きて変なバズりでもしない限り無理だよ

名前:ねいろ速報  236
>>234
現状がすでに変なバズりみたいな状況なのにここからさらにってのは無理だよねえ

名前:ねいろ速報  3
このペースだと30億台くらいじゃないの
4月からTV放送って話がホントならもっと不利になるが


名前:ねいろ速報  4
81分なのがよい駆け足かと思いきやゆっくりワイン飲んだりするのもよいサガンてなんなんだって最初わからなかった


名前:ねいろ速報  5
屋根裏のラジャーの10倍位か
すげえ


名前:ねいろ速報  6
ファースト見始めた人もいてガンダムには最高の流れだな


名前:ねいろ速報  17
>>6
バンダイサンライズ的にはファーストを盛り上げるのに
こういう手があったかって思ってるのかな


名前:ねいろ速報  7
完結編も映画でやるでしょ


名前:ねいろ速報  8
ハサウェイ超えるとは思わなんだ
めぐりあいまで行きそう?


名前:ねいろ速報  12
>>8
最終33〜38億くらいかな
めぐりあいは大きく越えて歴代2位に付けるのは間違いないよ


名前:ねいろ速報  13
>>12
ここ最近ガンダム映画の調子良くて何よりだ
これは先行上映だけども


名前:ねいろ速報  205
>>12
適当な嘘つきすぎでわらった


名前:ねいろ速報  9
この続きも3話分くらい映画館で先行上映すればいいのに
客入るだろうし確実に儲かるぞ


名前:ねいろ速報  14
>>9
ノイエ銀英伝と同じパターンだよね
本当やればいいのに


名前:ねいろ速報  10
もしも新しい入場特典始まったらまた観に行っちゃいそうだから困る


名前:ねいろ速報  11
キャラフィルム目当てに来週もリピーターは押しかけるしなッ


名前:ねいろ速報  18
やっぱ音響が全然違うから興味あれば観に行くしな


名前:ねいろ速報  21
プラズマ流れるとこの盛り上がりは何度でも体感したいとこある


名前:ねいろ速報  22
10億越えたら採算ラインなんだっけ
22億はかなりの好成績よね


名前:ねいろ速報  24
30億辺りで終わりそう


名前:ねいろ速報  29
>>24
大したことないみたいな書き方だけど
単なるテレビ用のアニメをちょいちょいとつなげてみたら30億円ポンと湧いてきたって驚くべき事じゃないか?


名前:ねいろ速報  30
劇場は大学生くらいの子が多かった


名前:ねいろ速報  31
種映画の興行収益が8割くらいブルプロに持っていかれたけど
今回はハーフプライスで売り逃げしてるからノーダメ


名前:ねいろ速報  32
種がポンと50億出す前に出てたらガンダム新時代の幕開けぐらいのノリだった


名前:ねいろ速報  54
>>32
ポンと50億って一旦制作中止になってから20年近くかかったやんけ


名前:ねいろ速報  33
今日やっとスレ画観れたわ
色々言われてるけど要は1年戦争マルチバース舞台のアナザーガンダムじゃね?と思った


名前:ねいろ速報  48
>>33
パラレルでもアナザーと見ても十分
黒歴史の1つとして数えられるべ


名前:ねいろ速報  34
スクリーン数でいえばもっと儲けたいんじゃない?
フィルム欲しくなったからもう一回観にいってこよ


名前:ねいろ速報  38
というかガンダム未履修の作家とかオタとかが
結構見に行ってるパターン多いっぽい


名前:ねいろ速報  39
実製作が東宝とコネがあるカラーだから上映館が多かったんやな


名前:ねいろ速報  40
松竹どんだけ弱いんだよ!?


名前:ねいろ速報  43
>>40
TOHOシネマズを抱える東宝には勝てんよ


名前:ねいろ速報  44
やはり庵野xガンダムxカラー効果では?


名前:ねいろ速報  47
種の成功で1stも完全に過去の遺物かな
と思ってたらまさかの復活


名前:ねいろ速報  52
うちのフォロワーはガンダム一切知らずに
初代1話だけ見てジークアクス見に行ったら嘘やろ!?言って吹いた


名前:ねいろ速報  55
種は少年ジャンプが大人気だった当時の視聴者がそのままオッサンで見に行った
これは1stのやり直しでガンダム興味なしな新規多くて行ってる層が違う


名前:ねいろ速報  56
1stを4話まで見たんだけど
え、マチュの元ネタまさかこの人!?ってなってる(困惑)


名前:ねいろ速報  57
>1stの劇場版見たんだけど
>え、シャリアってオリキャラ!?ってなってる(困惑)


名前:ねいろ速報  58
ガンダムって何やっても成功するな…単純にすげぇ


名前:ねいろ速報  60
>>58
ちゃんと下地があればなんとか行ける
今回は先行上映かつ内容全く不明で上映数こんだけ多くて大丈夫!?ってなったが
見に行った人たちの口コミで相当客数増えた感じやね


名前:ねいろ速報  62
>>58
∀とかGレコを成功にカウントするのは抵抗あるな


名前:ねいろ速報  64
>>62
局地的すぎる…うちの地域上映してなかったぜ…


名前:ねいろ速報  79
>>62
厳密には「今の」ガンダム市場だね


名前:ねいろ速報  80
>>62
成功したかはともかくGレコは好き
ドロドロ挟みつつポジティブな作風としっかり富野語録
この作品がある意味やべえのは黒幕がモブみたいに死ぬシーン
黒幕がモブ死だよ
黒幕が意味も無く死ぬの
最大の尊厳破壊だろ


名前:ねいろ速報  95
>>58
金掛けても掛けなくても観る人だけ観るコンテンツだから金掛けないのが正解で富野が常に奔走してたのがガンダムだったのにね


名前:ねいろ速報  63
今後の声優交代のきっかけにもなる作品になる
ガンダムも代える時代だし良いかー的な流れがくると思う


名前:ねいろ速報  66
ファーストに再び日の目が当たるのはサンライズの悲願だったろうしなあ
この先どうなるかはわからんけど


名前:ねいろ速報  78
>>66
昔は再放送しまくってたとはいえTV版の円盤売るのすら出し惜しんでたのがファーストなんだけどな…


名前:ねいろ速報  67
ファースト1話から見てるけどテンポよくて面白いね


名前:ねいろ速報  69
もうテレビでやる必要ないだろ
一生映画館でやれ


名前:ねいろ速報  70
テレビ見ないでも全部映画でやるん?


名前:ねいろ速報  71
3段の特典終わる前にまた観に行くかあ


名前:ねいろ速報  72
ファーストならドアンあったじゃん


名前:ねいろ速報  75
UCでアムロにぶん投げられてた金髪がシャアって知らない人いるんだなって


名前:ねいろ速報  77
種自由でガンダム映画館でみる流れが出来てマジでよかったと思う


名前:ねいろ速報  82
ハサウェイはなんでこんな時間かかるの


名前:ねいろ速報  83
今回特典もやる気だしてきたのはマジでいいと思う


名前:ねいろ速報  86
ハサウェイ以外にもユニコーン続編の話もあったけど
進んでんのかねえ


名前:ねいろ速報  90
>>86
種自由ゼロは割と進んでそうなのがどうなってんだよって感じる


名前:ねいろ速報  91
>>86
ナラティブじゃないの?


名前:ねいろ速報  89
UC2なんて要らんだろ…とは思っている


名前:ねいろ速報  96
若い世代とおっさん世代両方のファン層取り込んでそうなのがヒットの要因かな


名前:ねいろ速報  97
エヴァとガンダムを合算すれば最強
それを現実にした感じだな


名前:ねいろ速報  98
種自由はなんでかヒットしたけど
映像的には映画レベルのクオリティに達して無かったな


名前:ねいろ速報  101
劇場版Gレコやってたのハサウェイと種自由の間だっけ


名前:ねいろ速報  102
閃ハサが22.3億でめぐりあい宇宙が23.1億だから
これ普通に凄いな・・・そりゃ映画単価は昔より高いけどさ


名前:ねいろ速報  104
後発にどんどん追い抜かれていく00映画


名前:ねいろ速報  106
>>104
時代が悪かった


名前:ねいろ速報  107
>>104
NT「・・・あの00の後発ですが00より下です」


名前:ねいろ速報  110
>>104
あれ全国同時上映かと思ったら
一部地域遅れて上映とかめちゃくちゃだったなぁと
松竹も弱いですし…


名前:ねいろ速報  111
ダブルオーは内容的に好みが出るから仕方ない気もする


名前:ねいろ速報  113
>>111
というよりTVの続きっていうのがハードル高い
映画単品じゃ分からないしさ
ディケイドみたいなもんよ


名前:ねいろ速報  120
>>113
種だって完全な続編じゃないか


名前:ねいろ速報  114
ビギニング部分どうすんのかな
TV放送で一話二話をアレに取られたら
視聴者困惑すんぞ


名前:ねいろ速報  118
>>114
金曜ロードショーはやくきてくれー


名前:ねいろ速報  119
>>114
監督は映画は映画だけと言ってたしせいぜいゼクノヴァだけやるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  115
ファースト強さを再認識した