名前:ねいろ速報
改めて思うけど
IMG_1803

名前:ねいろ速報  1
目が悪いから


名前:ねいろ速報  2
傷があるから

名前:ねいろ速報  3
理由はいろいろあるけど
なんなのこのデザイン


名前:ねいろ速報  4
まあマスクは百歩譲っていいとしても問題はあのメットだよ


名前:ねいろ速報  7
>>4
キシリアも似たようなの被ってるし軍の装備の類なんだろうな…


名前:ねいろ速報  92
>>4
でもあのメットがあったからサザビーの頭部デザインが固まったので…


名前:ねいろ速報  5
せめて尖らせないでほしいって周りの人が


名前:ねいろ速報  6
オリジンだと色彩異常だからサングラスだったけど戦場じゃ危ないだろって同僚が気を利かせてスレ画の仮面自作してくれたって流れだった


名前:ねいろ速報  8
オリジンだと視覚障害補佐という言い訳で付けてる
ファーストだととくにはなかったはず


名前:ねいろ速報  9
ジオン軍の規律どうなってるの?


名前:ねいろ速報  10
何だよこのデザインって言われてもライディーンからやってる伝統だし…


名前:ねいろ速報  13
ヘルメットはキシリアも似たようなのつけてるから軍の備品なんじゃね


名前:ねいろ速報  15
マチュも変なマスクとしか言ってないからヘルメットは見慣れてるかも


名前:ねいろ速報  47
>>15
まあアレジオン軍のヘルメット改造したやつだろうし


名前:ねいろ速報  16
国のトップも被ってるヘルメットだぞ…あの世界だとそれに関連付けて後の世でキシリアとの関係盛られそうだな


名前:ねいろ速報  17
みんなマスクっていうけどメガネでは…


名前:ねいろ速報  18
キシリアが凶戴斗みたいに顔隠してるの何なの


名前:ねいろ速報  53
>>18
頬骨を気にする乙女心


名前:ねいろ速報  57
>>18
実はサスロと入れ替わってる


名前:ねいろ速報  19
ジオニズムデザインで何か意味があるんだろうキシリアも似てるし


名前:ねいろ速報  20
目に問題があるのにパイロット出来るのか


名前:ねいろ速報  21
08のノリスも初登場の時似たメット被ってた気がする


名前:ねいろ速報  22
ほんとにあるんじゃないし実力がトップだからなあなあで通させてる


名前:ねいろ速報  23
マスク=仮面の意味で言ってるならおかしくはない


名前:ねいろ速報  25
せめてヘルメットは脱いでいただきたかったですね
シャリア・ブルが言っている


名前:ねいろ速報  26
ズムシティはやっぱりあのデザインなんだろうか


名前:ねいろ速報  28
マスクと合わせると奇っ怪だけどメットはそういうもんなんだろジオンでは
それよりなんでパイロットスーツ着ないんだよこいつ


名前:ねいろ速報  32
全体的なキャラクターの文脈はあの当時のロボットアニメだよね…


名前:ねいろ速報  33
見ての通り軍人だ
がネタにされるけど色と仮面以外は普通にジオン軍の将校服だから困るね
いや色と仮面だけでもやっぱおかしいな…


名前:ねいろ速報  34
メットはジオン的には結構みんなつけてるから普通
マスクは素顔見たジオン兵が噂の火傷は無いんですねって言ってるから火傷隠しということになってる


名前:ねいろ速報  35
ヘルメットの角で階級がわかるやつかと思いきや将官でも角つけてないやつも居るしだいたい赤い制服着てるやつ他に見ないしなんだコイツ


名前:ねいろ速報  37
あの長い銃も何?


名前:ねいろ速報  39
>>37
サイレンサーでもついてるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  40
>>39
レーザーガンにサイレンサーいるかな…


名前:ねいろ速報  38
無重力下で活動するにおいてその角は危なくないですか


名前:ねいろ速報  43
>>38
角が当たらなければどうということはない


名前:ねいろ速報  54
>>43
そりゃ大佐には当たらないでしょうけど…


名前:ねいろ速報  59
>>54
靴結んで立ち上がってアブねってなりそう


名前:ねいろ速報  41
サイド3に招待されたマチュがズムシティを見てなにこれ…ってなってるのを見たい


名前:ねいろ速報  42
>>41
ジオンの人って趣味悪っ!と言われても緑のおじさんはそうだねって返しそう


名前:ねいろ速報  45
>>42
ザビ家の連中にいい思い出ないしな


名前:ねいろ速報  44
あのメットのツノはサザビーにも付いてるしジオンの中じゃ結構な意味があるんだろうな


名前:ねいろ速報  46
そういえばドズルのほうが偉いのにメットは普通なんだよな…肩はなんか変なトゲついてるけど


名前:ねいろ速報  48
マスクだけじゃなくて服装もヤバいぞ


名前:ねいろ速報  49
多分階級高くても着用義務はないのだろう


名前:ねいろ速報  50
エースは戦意高揚かなんかである程度目立つ格好しても良いことになってるんだろう


名前:ねいろ速報  51
そもそも常にメット被ってるザビ家の人がキシリアくらいしかいない…


名前:ねいろ速報  56
えっ新作シャア出るの?


名前:ねいろ速報  67
>>56
出ないよ


名前:ねいろ速報  60
噂の傷はございませんなってキシリアの部下から言われてたから周囲にはそう言い訳していたんだよね


名前:ねいろ速報  61
まあ一年戦争の時がほぼ総力戦だから逆に当時の軍備維持してたらそっちの方がヤバいからな


名前:ねいろ速報  62
ガンダムとデザインが似てるのはなんか関係あるの?


名前:ねいろ速報  64
キシリアみたいなマスクしてる人クロノクルくらいしかいなくない?


名前:ねいろ速報  65
一年戦争時のノーマルスーツだけやけに薄手だと思ったらアレが技術的に1番進んでたのか...


名前:ねいろ速報  66
キャスバル!君のためにルナボールで使うヘッドギアを改造してマスクを作ったんだ!
これで君がキャスバルだということは誰にもバレないよ!すごいだろうキャスバル!!


名前:ねいろ速報  68
>>66
ザビ家への復讐やるにしても隠遁生活するにしても消しとかなきゃならない口の軽さ


名前:ねいろ速報  69
>>66
(殺さなきゃ…)


名前:ねいろ速報  70
>>66
原作だと単に同級生にマスク作ってくれただけなのになんか余計な言動が盛られた末に死ぬ羽目になったやつ…


名前:ねいろ速報  71
半端にガンダムみたいだからガキの頃はこの人がガンダムに乗ると思ってた


名前:ねいろ速報  75
>>71
その予想がまさか当たる日が来るとはな…


名前:ねいろ速報  81
>>75
アニメに限らんなら前から乗ることはあったじゃない


名前:ねいろ速報  72
変なマスク


名前:ねいろ速報  73
メタ的に言うと単にプリンス・シャーキンの流れを汲んでるだけだと思う


名前:ねいろ速報  74
ガンダム的な意匠は意図的に入れてる気がする


名前:ねいろ速報  76
目の部分だけならウルトラセブンじゃない?


名前:ねいろ速報  77
昔の兜にも角ついてたしそこで個性出して誰かわかるようにもしてたから歴史的に見ればそうおかしな話でもないんだろう多分


名前:ねいろ速報  78
ツインアイでツノついてるだろ
こいつはガンダムだよ


名前:ねいろ速報  87
>>78
しかも脳波コントロールできる


名前:ねいろ速報  79
ルウムの頃の活躍前の時期だと白ヘルに六角形と角付いてないから出世しないと角つけられないんだよね
どんな軍隊だよ


名前:ねいろ速報  98
>>79
一次大戦の前なら将官になるほど派手なメット被る文化とかはあったから模倣してるのかもしれない


名前:ねいろ速報  80
視界めっちゃ遮られてそうで馬鹿だと思う


名前:ねいろ速報  83
マチュが変なマスクって言っていてあの世界でも変なのかと安心したよ


名前:ねいろ速報  94
>>83
似たようなマスクしてる奴は年下の少年に「人と話すときはマスク取れよ」って言われるしな


名前:ねいろ速報  101
>>83
これまで作中で誰も突っ込んでなかったから
見てるこっちがおかしいのか?地球の重力に魂をひかれたオールドタイプなのか?と思ってたよね


名前:ねいろ速報  85
あらゆる物が軽率に飛んでいく可能性がある無重力空間で顎紐とかで固定せずに突起物付いたヘルメット被るのはどうかと思う


名前:ねいろ速報  89
今更なんだけど逆襲のシャアが公開された当時ってどんな盛り上がりだったの?


名前:ねいろ速報  95
>>89
えっ...あっ...うーん...?って感じ


名前:ねいろ速報  97
>>89
一般的にはSDガンダム見に行こー
ごく一部の人が二度見ればわかるって熱弁してた


名前:ねいろ速報  102
>>97
そのごく一部の1人が押井だという...


名前:ねいろ速報  99
>>89
ファーストからシャア目当てでガンダム追っ掛けてた姉ちゃんがこのオールバックはねぇわって言ってた


名前:ねいろ速報  90
シャアの仮面はオリジンで割と設定補完されたけど
ジオン公舎とムサイのブリッジ内装って理由づけされないの?


名前:ねいろ速報  93
あのトゲ生えたゴリラはザ・ジオン星人って感じで好き


名前:ねいろ速報  103
しばらくは名作というより迷作扱いも多かったと思う逆シャア


名前:ねいろ速報  109
>>103
ぶっちゃけ今でも迷作だと思ってるよ俺


名前:ねいろ速報  105
出渕「庵野くん!これは二回観てこそだよ!」
庵野「ほんとか〜?ほんとだった」


名前:ねいろ速報  110
>>105
ハマりすぎて監督のインタビュー入りの同人誌を作る庵野


名前:ねいろ速報  106
割と煮え切らない結末なのにTMの曲のイントロが流れた瞬間に終わったなあって感じになるの正直魔法


名前:ねいろ速報  108
超未来の銀河英雄伝説だってプロイセン時代みたいな服飾になるしな


名前:ねいろ速報  111
びっくりすると目のとこ大きくなったりするの好き


名前:ねいろ速報  112
このマスク結構表情豊かだよね


名前:ねいろ速報  113
庵野くんはそのあともIGLOO布教しまくってたりガンダム好きすぎる…


名前:ねいろ速報  115
>>113
でもサラミスの変な動きにはダメ出ししてるんだよな
いやあれ明らかに変な動きだったけど


名前:ねいろ速報  118
>>115
戦闘機じゃないんだからさあ…ってなるよね


名前:ねいろ速報  127
>>118
今西さんセルアニメの感覚でカメラぶんまわしてでかい艦艇もブンブン飛ばしたがるのが残念なんだよね


名前:ねいろ速報  119
>>113
IGLOOまわりは盟友の出渕さんも関わってるしな…


名前:ねいろ速報  114
単純にこの仮面被ってて見えづらくないのかな


名前:ねいろ速報  116
ガンダムさん1話はつべのガンチャンにあるけど今配信無くて見る手段ほとんど無いんだな…まあアニメ化しただけでも当時びっくりしたが


名前:ねいろ速報  117
ゲームでしかよく理解してないけど逆シャアに出てくるMS好き……
ちゃんとこれまでの技術の発展系って感じがする


名前:ねいろ速報  120
シャアとキシリアがおそろいのヘルメットで匂わせしていたことは知っているな?


名前:ねいろ速報  121
初代とジークアクス見比べるとヘルメットのツノが大人しくなってるのがわかってめちゃくちゃ笑える


名前:ねいろ速報  123
メットの角もあいまってガンダムに似てらっしゃる…


名前:ねいろ速報  125
普段から仮面つけてるやつなんて変なやつだもんな


名前:ねいろ速報  126
まあ角は良くわからんけどメットの形自体はジオン兵割と被ってるし支給品だろう


名前:ねいろ速報  128
シャア専用ムサイのブリッジだって年々大人なってるぞ


名前:ねいろ速報  133
でもジークアクスでソドンが強襲揚陸かますとこ大分あり得ない速度と機動してなかった


名前:ねいろ速報  135
>>133
それくらい出来て始めて強襲揚陸名乗れるんじゃないか?


名前:ねいろ速報  136
シャアのマスクってバンド部分上にも伸びてた気がするからメットもないとださいのよね


名前:ねいろ速報  140
>>136
HMD的なものを考えると上もないと振動でズレるんだろうけど髪の毛割れるのが本当にダサい


名前:ねいろ速報  138
グラサンや変なマスクで正体隠せてる気になってるけどバレバレなのも面白い


名前:ねいろ速報  142
>>138
復讐対象のキシリアに普通にバレてるのがね...


名前:ねいろ速報  143
マスクはなんか十字のやつで固定だったっけ?


名前:ねいろ速報  144
このマスクでノーマルスーツのヘルメット被るの絶対大変だよな


名前:ねいろ速報  145
フロンタルの仮面は頭のベルトないのに
シャアはいくらリメイクしてもベルト無くならないんだよね


名前:ねいろ速報  146
クルーゼとかフロンタルの仮面は頭の後ろで結んでるのだろうか


名前:ねいろ速報  151
>>146
フロンタルのやつは頭の形にジャストフィットの硬い素材
脱いで机に置いてるシーンあるし


名前:ねいろ速報  150
これ特注で作るやつの気持ちも考えろ
あとわざわざ赤く塗る気持ちも


名前:ねいろ速報  152
パッと見で偉い人だとか強い人だとか判るのは数え切れない人間が所属する組織では大事なんじゃないか