名前:ねいろ速報
IMG_2113
【ワンピース】尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
クソ親父ビンゴ!


名前:ねいろ速報  2
海賊という風土に馴染めばカイドウはかなりいい親な気もする

名前:ねいろ速報  3
1人だけ気づいたら妻子置いていなくなってる奴がいますね…


名前:ねいろ速報  4
右下は家族ごっこの茶番劇じゃろうが


名前:ねいろ速報  11
>>4
ハァ…ハァ…敗北者…?


名前:ねいろ速報  5
ドレークの親父だけマイナーすぎるだろ


名前:ねいろ速報  9
>>5
その上で多分一番クソな父親


名前:ねいろ速報  25
>>9
なにかドレークとのエピソードあったっけ?


名前:ねいろ速報  6
この中ならドラゴンはまだマシだと思う


名前:ねいろ速報  59
>>6
マシというかまだよく分からない…


名前:ねいろ速報  7
ドラゴンもそこまで悪い父親じゃないと思う


名前:ねいろ速報  8
性格悪くないだけ真ん中がまだマシかも…


名前:ねいろ速報  13
>>8
素性がバレたら周りの人間総出でリンチだよ


名前:ねいろ速報  10
中央下のキャラだけ全くわからん…
多分回想で一瞬だけ出たキャラだと思う


名前:ねいろ速報  19
>>10
サボの親父


名前:ねいろ速報  14
ドラゴンは子育て出来ないなりに人に任せるくらいは出来るからな
比較的責任感ある方


名前:ねいろ速報  15
悲しい別れだったが仕方なかったっ
理由はひとつ!海賊旗がおれを呼んでいたからだっ!!


名前:ねいろ速報  17
育児を人に任せてはいるけどドラゴンの立場考えるとそもそもやってる暇ないだろうから適切な判断といえる


名前:ねいろ速報  21
>>17
暇もなければ危険しかないからな
まあ預かったやつが…


名前:ねいろ速報  18
ロジャーは寿命的に会えない事分かった上で1番信頼出来る相手に我が子を託してるからなぁ


名前:ねいろ速報  20
派手にカス親やってる奴ばかりな一方でシンプルなカス親描写だけでここに並べるだけの印象持てるヤソはすげえと思う


名前:ねいろ速報  24
>>20
残してきた妻子のことを全く気にしてない点が強い


名前:ねいろ速報  22
映画含めると生まれたばかりの息子放置してウタの家族として7年過ごしたことになるのが本当にクズ


名前:ねいろ速報  23
カイドウはヤマトがおでんにならなければいい感じの親子になってたんだろうか


名前:ねいろ速報  26
ずっとグランドラインにいるならともかく割と東の海に来てるのに全くシロップ村によらないのはどういう心境なんだ


名前:ねいろ速報  27
忙しいけど息子のグランドライン進出見届けたいからちょっと東の海まで行ってくるね!


名前:ねいろ速報  30
>>27
離れててもずっと気にかけてるし本当に悪い親ではないな…


名前:ねいろ速報  28
普通にとんでもない虐待親のカイドウがまともに親子喧嘩してるの一点だけでまとも側に見えてくるのバグだと思う


名前:ねいろ速報  29
海賊王の息子は罪になるのに革命軍の息子は罪にならないんだな


名前:ねいろ速報  31
右下はウィーブルの正体次第で評価が変わる


名前:ねいろ速報  32
ウタ>ルフィ>ウソップの順でヤソップに詳しいのがめちゃくちゃすぎる


名前:ねいろ速報  33
NARUTOと対照的だよね親や兄弟が糞しか居ない


名前:ねいろ速報  34
>>33
クソ兄弟そんなに居た?


名前:ねいろ速報  35
ドラゴンは血の繋がりがある親の中じゃ無意識に東の海の方見てたり息子の門出で海軍の追手妨害したり所々いい親描写があるのがポイント高い


名前:ねいろ速報  36
カイドウは子供に重要ポスト任せようとしてるだけマシだろ


名前:ねいろ速報  38
サボエースは兄としては滅茶苦茶いいだろあいつら
サボに至っては兄として以外も特段糞な要素ないし


名前:ねいろ速報  44
>>38
エースに至ってはクソしかないだろサボは存在感自体ない


名前:ねいろ速報  49
>>44
頂上戦争でしかエース知らなさそう


名前:ねいろ速報  39
ドラゴンは初め海軍やって義勇軍やって革命軍っていう考えうる中で一番マトモな道を辿ってきてるのも高評価


名前:ねいろ速報  40
[見る]
存在しない記憶


名前:ねいろ速報  41
サンジの兄弟はそういう風に作られたからな


名前:ねいろ速報  43
親やらない時点でダメではあるが
親やっていい立場じゃないと思えてる時点で別格すぎるなドラゴン


名前:ねいろ速報  46
>>43
ガキなんて作るなって話ではある


名前:ねいろ速報  45
フーシャ村で飲んだくれてる暇あったらちょろっと息子に会いにいける距離だったよな…


名前:ねいろ速報  47
カイドウもヤマトも親子の情捨てられてない感じなの好き


名前:ねいろ速報  48
ドフラミンゴも兄としてクズだな


名前:ねいろ速報  52
ヤマトがメンタルもフィジカルも強すぎて悲劇性すごい薄れるんだよなカイドウとの親子関係


名前:ねいろ速報  54
>>52
親子関係あんまり意味なしてないよ


名前:ねいろ速報  55
まあ精神病の子供を座敷牢に繋いでるだけだから…


名前:ねいろ速報  56
真ん中は人間としては良い人だから…!


名前:ねいろ速報  57
あまりにもクソ親父描く漫画家はあんま父親とうまくいってなかったのかなってなる


名前:ねいろ速報  60
>>57
クソな身内キャラがいると作劇がやりやすいってだけだと思うな


名前:ねいろ速報  62
>>57
ワンピースはファミリーを家族として扱ってるから
そこの家族関係を優先すると実の家族はクソ親父になるってだけだと思う


名前:ねいろ速報  58
サボ父正直貴族にしてはまだマシだと思う


名前:ねいろ速報  63
>>58
まあ普通の貴族っちゃ普通の貴族よね


名前:ねいろ速報  64
>>58
息子を自分の権力引き継がせる為の存在としてしか見てないけどレールから外れても排除しないし手元から離れたら探させて戻ってきても養うのはやめないからな


名前:ねいろ速報  65
真ん中は真ん中含めて産まれのどうしようもなさがすごいやるせない
けど真ん中の子供に産まれるのは嫌かなって


名前:ねいろ速報  66
ローの父親というか家族はこの世界じゃえらくまともで幸せな家庭だったけどみんな死んだし一癖二癖ないと生きて行けん


名前:ねいろ速報  67
養うことすらやめたジャッジとヤソップが異常なんだ


名前:ねいろ速報  68
ルフィは根っこが寂しがり屋の末っ子気質だからシャンクスって見本が無かったら一青年として細々と暮らしてる気もする


名前:ねいろ速報  70
よく考えたら恵まれた家庭ならこんな海に出ないよな


名前:ねいろ速報  74
>>70
俺達あんな街飽き飽きしてるんだ!ドフラミンゴ!あんたは北の海の誇りだ!


名前:ねいろ速報  71
ドラゴンよりむしろガープの方が…


名前:ねいろ速報  93
>>71
ドラゴン→ガープ→ダダンという又貸しならぬ又托育


名前:ねいろ速報  96
>>93
ガープはしょうがないだろ
自分の手で育てたドラゴンがああなったんだし


名前:ねいろ速報  72
くまを入れない当たり良心を感じる


名前:ねいろ速報  78
>>72
そりゃ独身だし


名前:ねいろ速報  79
>>72
父親じゃねえだろ


名前:ねいろ速報  82
>>72
父親としては非のうちどころない人なんだけどね…


名前:ねいろ速報  73
ドラゴンは活動的に繋がりを知られると息子が危なくてしょうがないから
息子と縁を切ってるのが常識人過ぎる


名前:ねいろ速報  85
>>73
少ない出番の中で常識人ポイント高めるせいで親父と息子と比べて浮いてるところあるよな…


名前:ねいろ速報  89
>>85
あの親父の息子で世界の問題点色々直に聞いてたらそりゃ革命軍率いるようになるわ…って納得感


名前:ねいろ速報  76
ベラミーは両親生きてるかもしれんな…


名前:ねいろ速報  77
クイーンいないのか


名前:ねいろ速報  80
右上は何なんだよ1人だけヒロアカの人みたいな顔しやがって


名前:ねいろ速報  81
左下って誰の父親?


名前:ねいろ速報  83
オペオペ売ろうとしてた人父親だったのか


名前:ねいろ速報  84
カイドウはヤマトの性格合わなかっただけで保護して子育てしてるからこの中ならマシだな


名前:ねいろ速報  90
>>84
性格自体はあってはいるだろ
おでん自称したら息子扱いしてるし


名前:ねいろ速報  94
>>90
カイドウが寛容だっただけで合ってはないだろ!


名前:ねいろ速報  86
ドラゴンは父親として嫌いじゃないけどそもそもドラゴンなのが…


名前:ねいろ速報  88
ピンク髪のこどもの親は良い親だって海外ワンピファンが気付いてた


名前:ねいろ速報  91
>>88
ピンク髪の子供いるか?


名前:ねいろ速報  92
と言うかとりあえず海軍入ってこれは合わんわってなった上で革命軍の前身作ってるからな
海軍自体を敵にしてるわけじゃなくてあくまでも敵は世界政府だし


名前:ねいろ速報  95
>>92
なんなら海軍をなるべく敵に回さないようにしつつ世界政府打倒後は海軍に協力したいとすら思ってるしな


名前:ねいろ速報  98
>>92
ふと思ったけど海軍を全面的に敵扱いしてるのっていないのか?
カイドウもドラゴンもあくまで世界政府を潰すつもりだったし黒ひげは何考えてるかわかんないし白ひげはあくまでエース奪還のためだし


名前:ねいろ速報  97
海軍は上に天竜人いるだけでそんな悪ないもんな…


名前:ねいろ速報  100
>>97
海軍にも問題点はあってもそこらの海賊の方が圧倒的に悪いからな


名前:ねいろ速報  101
>>97
モーガン・ネズミと天竜人関係ない腐敗海兵が2連発で出て来たのがちょっと


名前:ねいろ速報  99
ダダンが育てたらエースサボルフィが出たわけだが…
いや育ててないからいいか


名前:ねいろ速報  103
真面目にカイドウが一番マシだろ


名前:ねいろ速報  104
右下いるならなんでもよくない?


名前:ねいろ速報  106
ロジャーも悪い親にはならなそうではあるが
いかんせん本人のやったことがデカすぎるせいでこっちまで狙われるのがな...


名前:ねいろ速報  107
地上最強の生物の血引いてるから多少ボコっても全く平気だからいいだろ


名前:ねいろ速報  109
嫁と息子の2人以外被害ないならヤソップはかなりマシはほうでは


名前:ねいろ速報  111
カイドウは育児放棄してるならともかく連れ戻せとか宴なのにいないとか気にしてるからまあまあマシな方


名前:ねいろ速報  112
娘の性自認に配慮してるしな…


名前:ねいろ速報  113
それなりに配慮があるとそこがドラマにはならないという漫画としてはいたし痒しな感じが


名前:ねいろ速報  114
真ん中はマリージョアから出なきゃまともなのに


名前:ねいろ速報  115
たまーに天竜人でまともになってるやついるのすごいよな


名前:ねいろ速報  116
ジャッジは自分の子供達こそ感情なき怪物になるべき!!が狂いすぎていてソラと結婚できた理由がワンピースの正体ばりに謎


名前:ねいろ速報  117
カイドウはクソ親なんだけどこいつなりに頑張って子育てしてるつもりなんだなとは思う
戦争しか知らないガキがそのままおっさんになった例だし


名前:ねいろ速報  118
真ん中右は家族間で解決してそうだからあんま外野が言うことないけど墓参りはいけや...あんた出てすぐ病死してるから全部把握できてるだろ


名前:ねいろ速報  119
ただ娘の首輪に爆弾つけるのはちょっと


名前:ねいろ速報  120
ドラゴンがシンプルに息子心配になって駆けつけたの好き


名前:ねいろ速報  121
気づいたら息子がいるほうの海を眺めてるとか
この作品の父親とは思えないくらい湿っぽい


名前:ねいろ速報  122
ギャバンはシンプルに夫婦円満で逆に珍しいな


名前:ねいろ速報  125
良 ドラゴン 白ひげ ロジャー サボ父 カイドウ ドレーク父 ミンゴ父 ヤソップ ジャッジ 悪


名前:ねいろ速報  126
今更取ってつけたような理由語られてもとは思うけどサラッとやりそうでもある


名前:ねいろ速報  127
ヤソップって妻の死について知ってるんだろうか


名前:ねいろ速報  129
>>127
少なくとも病死するすぐ前に出てるから末期なのはわかってる筈


名前:ねいろ速報  132
>>127
普通に考えて四皇幹部の妻子がいる島なんてシャンクス傘下に決まってんだろ
だから母親1人で育てたのにウソップの家が貧困な感じ0だったわけで
当然情報なんて逐一入ってくるだろうが
だからクロとか作戦成功したとこで安寧なんて手に入らなかったはず


名前:ねいろ速報  143
>>127
そもそも妻なのか?


名前:ねいろ速報  128
知らなくてもこの十何年知ろうともしてない時点でな…


名前:ねいろ速報  130
クイーンはむしろよくフランキー10歳まで育てたな


名前:ねいろ速報  131
ヘルメッポはよくぞあそこまで更生したよマジで


名前:ねいろ速報  133
四皇傘下の島なら何でクロに好き放題されてんだよ


名前:ねいろ速報  134
右下か左上


名前:ねいろ速報  135
ドラゴンの場合は自分が育てたら犯罪者の息子として生きるのを強いちゃうしその代わりちゃんと世話人は付けて安全な場所に住まわせてたから十分親としての役割は果たしてるように見える


名前:ねいろ速報  137
クロとか小物過ぎて気づきようがないだろ


名前:ねいろ速報  138
一族の中で言うなら保守的立場にいるガープの方がむしろ異端


名前:ねいろ速報  139
娘が「ぼくがおでんだ!」って言い出してボコボコにする程度で済ませるカイドウは海賊にしては人間できてるだろ


名前:ねいろ速報  142
ルフィもまともな教育受けてたらあのくらい普通に賢そうな人になってたんだろうか


名前:ねいろ速報  146
>>142
ガープも普段はあんなんだけど考えて行動してる部分はあるしルフィも一人になったら割と冷静になるからなんやかんや考えているのはモンキー家の血筋なんだと思う


名前:ねいろ速報  145
そういやあの世界の出生率が丙午みたいになってるタイミングがあるのか


名前:ねいろ速報  147
ルパンの作者みたいに言うな


名前:ねいろ速報  149
カイドウは普通に「俺はオヤジみてえになりてえ!」って子供だったら普通に円満だっただろ多分


名前:ねいろ速報  150
カイドウはLBGTに配慮しているできた親だよな


名前:ねいろ速報  151
四皇のくせにメンヘラやってる親父はなぁ


名前:ねいろ速報  152
ウソップの親父が四皇のクルーだって知ったらクロどんなリアクション取るんだろう


名前:ねいろ速報  153
スレ画はカイドウOUTモーガンINでいいと思う
カイドウなら息子がヘルメッポでも「世話の焼ける息子だぜウォロロロロロ!!」で愛してくれそう