名前:ねいろ速報 3
今回のじゃダメなのか
名前:ねいろ速報 4
上手に焼けそう
名前:ねいろ速報 5
断熱服がいるな…
名前:ねいろ速報 6
A CHI CHI A CHI 燃えてるんだろうか
名前:ねいろ速報 7
熱そうなモンスター思い浮かべてみたらろくなのがいないな…
名前:ねいろ速報 10
>>7
アグナコトル…
今作は武器持ち替え出来るから出したそうだと思ったが出なかったな…
名前:ねいろ速報 8
ワイルズは凡そオープンワールドだし
他のゲームでも共通してるけどOWほどファストトラベル多用する
名前:ねいろ速報 9
上手に焼けるどころじゃねえ…
名前:ねいろ速報 11
ヴォルガノスになってしまう!
名前:ねいろ速報 12
OWと見せかけてOWじゃないからな…
名前:ねいろ速報 13
全ステージクーラードリンク必須かぁ…
名前:ねいろ速報 14
アグナコトルとヴォルガノスの同時狩猟とかやりたくねえ
名前:ねいろ速報 16
上手に焼けました〜(世界)
名前:ねいろ速報 17
燃える雪山フィールドとか男の子すぎるな
名前:ねいろ速報 21
>>17
燃えるっつーか溶けるっつーか…
名前:ねいろ速報 18
オープンワールドって最初から各地にボスが置いてあって好きに回っていいよってやつのことでしょ
マップがシームレスならオープンワールドってわけではなく
名前:ねいろ速報 31
>>18
今話してるのはオーブンワールドのことだけど
オープンワールドの話もするならシームレスならオープンワールドだよ
自由形式じゃないと〜ってのはゼルダあたりから生まれた風潮だけどそんなんこと全然ない
そんでオーブンワールドもあれこれ条件つけてこれはオーブンじゃないっていう人もいるけど熱ければオーブンワールドなの
名前:ねいろ速報 19
このままではヴォルガノスになってしまう…
名前:ねいろ速報 20
今話してるのはオーブンワールドのことだぞ
名前:ねいろ速報 26
>>20
このレスでやっと気付けた
毎日が火走りだな
名前:ねいろ速報 22
みんな火山に籠って楽しそうにお守り掘りしてたしな
名前:ねいろ速報 25
>>22
あいつら熱対策せず命削りながら掘ってたような…
名前:ねいろ速報 23
グランミラオスがラスボス枠に戻ってきそう
名前:ねいろ速報 24
空調服メーカーとコラボするか
名前:ねいろ速報 28
>>24
空調服も外気温が高くなると熱風を取り込むだけになるから全域溶岩だと…
消防服メーカーとコラボしよう
名前:ねいろ速報 27
次に出す予定のスマホ版?のやつがオープンワールドなんだっけ
名前:ねいろ速報 29
ウルトラ上手に焼けましたー!
名前:ねいろ速報 30
初期村が火山のモンハン!?
名前:ねいろ速報 33
溶岩島思い出してイライラしてきた
名前:ねいろ速報 34
生肉が勝手に焼けそう
名前:ねいろ速報 37
>>34
剥ぎ取ったらすでにこんがり肉
名前:ねいろ速報 35
主舞台がアスズ
名前:ねいろ速報 36
ダハドってあれアグナ骨格?なら本人もそのうち来るんじゃないの
名前:ねいろ速報 38
アイスボーンで寒いとこやったしまあ拡張パックで熱い所もなくは無いが…
景観の見た目の悪さでだいぶ萎えそう
名前:ねいろ速報 39
今の火山?はクソではないけど好きでもない
名前:ねいろ速報 44
>>39
というか氷霧の断崖が糞過ぎてな
モンスターの車幅ぴったりの屋内で戦わすな
名前:ねいろ速報 40
氷はイヴェルカーナが単独トップになるか?
名前:ねいろ速報 41
アカムに会いたい
名前:ねいろ速報 42
ダハドはエアコンだから熱放射も出来るだろうし本人か亜種が出てくるかもしれない
名前:ねいろ速報 43
実際ワイルズの追加マップはどうなるんだろうな…和風とか?
名前:ねいろ速報 48
>>43
白すぎて目が痛いマップやったから松明必須の暗すぎる洞窟やるか
名前:ねいろ速報 49
>>43
ライズでやったし…スレ画のロゴ見ても分かる通り龍灯を深堀りすると思うよ
まだ上下逆さに連なってる龍が謎でしょ
名前:ねいろ速報 55
>>49
龍灯の鎖から解き放たれようとする白いアルシュベルドと龍灯に巻きついて育つ黒いゾシアでしょ?
名前:ねいろ速報 58
>>43
寺の跡地でアジャラカン4体同時だな…
名前:ねいろ速報 62
>>58
やめろやめて
名前:ねいろ速報 66
>>58
イベクエで悪ノリやりそうなやらなそうなギリギリのラインやめろ
名前:ねいろ速報 46
また今日もシモフリトマトか…
名前:ねいろ速報 47
わかりました今回の森は水没林感あるので古代樹2を出します
名前:ねいろ速報 50
OWって序盤から無理して強いとこ行ってもうまいもん素直にくれることあんまないしHR上げないと終盤のモンスターの装備は解放されませんよとか言われる気しかしない
名前:ねいろ速報 51
オーブンワールドにしてどうすんの?
名前:ねいろ速報 59
>>51
火属性強化!
名前:ねいろ速報 61
>>59
火に強いやつしか生息してなさそうじゃない?
名前:ねいろ速報 60
>>51
そりゃ料理だろ
名前:ねいろ速報 52
確かにロゴの対になってる龍忘れてた
名前:ねいろ速報 53
追加マップはスージャからも見えてる竜都の廃墟だよ
名前:ねいろ速報 56
>>53
そういや最後に霧晴れたしなあそこ
名前:ねいろ速報 57
オープンワールドにも進行度によってエリアが開放される要素は普通にあるし
全てのマップが地続きじゃないとダメってわけでもなく複数マップに分かれてたり
ダンジョンや街は別マップになってたりもするからオープンワールドの定義自体ガバガバなのよ
名前:ねいろ速報 63
ルナガロン参戦!
名前:ねいろ速報 64
オープンワールドになったところでワイルズと何が違うのとしか思えない…
名前:ねいろ速報 68
>>64
モンスターハンタードグマ
名前:ねいろ速報 73
>>64
そもそもワイルズは十分オープンワールドと呼べる要素満たしてるよ
透明な壁が無い事がオープンワールドの条件とか言われる事もあるが普通に壁あるゲームが大半だから大嘘だし
名前:ねいろ速報 65
気炎万丈しか存在しない世界か
名前:ねいろ速報 71
>>65
修羅道地獄かなにか?
名前:ねいろ速報 67
肉焼きが直火じゃなくダッチオーブンになる
名前:ねいろ速報 69
オープンワールドの話してる時にオープンワールドの話やめて!
名前:ねいろ速報 70
>イヴェルカーナ参戦!
名前:ねいろ速報 72
ワイルズのロゴっぽいやつは本編にあるのだと一匹足りないんだよな
名前:ねいろ速報 74
トーストとか簡単につくれそう
名前:ねいろ速報 75
エルデンリングみたいにしたらええ
名前:ねいろ速報 76
オーブンワールドで生きてられるってことはそこに適応してる訳だからそもそもクーラードリンク必要なさそう
名前:ねいろ速報 77
調査のはずがナタに引っ張られて後半地下編になってるから地上ルートは欲しい
名前:ねいろ速報 78
オープンワールドの狩りゲーだとホライゾンとかになる
名前:ねいろ速報 79
電熱竜
名前:ねいろ速報 82
>>79
その鋼殻を利用したハンマーとかありそう
オーブンレンジに棒が付いただけのハンマー
名前:ねいろ速報 107
>>79
実験場に電熱刀っていう太刀が合ったのを思い出した
抜刀すると先っぽがアチアチになるやつ
名前:ねいろ速報 81
オーブンワールドなら絶対グランミラオス出てくるじゃん楽しみ
名前:ねいろ速報 85
初期マップが火山のモンハンってまだない?
名前:ねいろ速報 86
オーブンワールドってくらいだから景色が揺らいで見えるとか火山灰が降り注ぐとかそんな感じでは?
名前:ねいろ速報 87
マグマだらけは止めてほしいな…目が疲れる
名前:ねいろ速報 88
正真正銘のワイルズ(カムラの連中)が乗り込んでくる
名前:ねいろ速報 90
オープンワールドで狩りだけして自給自足のスローライフやりたいけど大型狩る意味なくなりそう
名前:ねいろ速報 91
>ワイルズのロゴっぽいやつは本編にあるのだと一匹足りないんだよな
一番上ならミラが異世界転移してきてるらしいゲートだったりしない?
名前:ねいろ速報 92
マイクロウェーブを操る竜が出てきてここはオーブンレンジワールドだったのか…!って展開ありそう
名前:ねいろ速報 93
火の国を救え!
名前:ねいろ速報 97
>>93
遠征してる間に滅んでそう
名前:ねいろ速報 98
>>97
まあ言ってそんな高頻度で襲ってくるわけじゃないだろうし…
名前:ねいろ速報 94
竜灯の無限エネルギーの恩恵を受ける二頭の竜?
名前:ねいろ速報 95
モンスターハンターコンベクション
名前:ねいろ速報 96
レールガン使う奴がいるんだからマイクロウェーブぐらいなんとかなりそうだ
名前:ねいろ速報 99
龍が如くはハワイ行ったしモンハンもハワイ行けばいいんじゃないか
名前:ねいろ速報 101
>>99
やるか…海戦
名前:ねいろ速報 102
>>101
大砲とバリスタが恋しくなってきたところだ
名前:ねいろ速報 100
火属性武器ばっかりになりそう
名前:ねいろ速報 110
>>100
卵ハンマーとか多分爆破武器になってる
名前:ねいろ速報 103
そろそろ海中はやりたいことできるんじゃね?という気持ちとどうしても面倒になりそうだしやめようよ…という気持ちがある
名前:ねいろ速報 106
>>103
単純にモーション2倍作らないといけなくなるからな…
名前:ねいろ速報 104
雷アーティア片手作ったらウズトゥナが一生怯んでハメみたいになった…
名前:ねいろ速報 105
電子じゃないオーブンのある家庭ってあるのかな
ピザ屋とかで職人がデカい木ベラでピザ突っ込むタイプの窯
名前:ねいろ速報 108
最大出力最後のひと押し!
名前:ねいろ速報 109
クソ暑いだろうから水の中に潜って戦う要素とかほしいな
名前:ねいろ速報 111
火の国は初手のドス鳥竜がドスイーオスなの終わってるよ
ハンター初心者が相手していいモンスターじゃない
名前:ねいろ速報 112
火以外の属性どうするんだろうと思ったけど地下洞窟みたいなのに水は出せばいいか
名前:ねいろ速報 114
>>112
地底洞窟はだめ
地底火山になるからだめ
名前:ねいろ速報 119
>>114
実際火の国と近くなかったっけ
名前:ねいろ速報 113
炎系のモンスしかいないから炎派生しか作れないのに炎耐性持ちがデフォのクソゲー
名前:ねいろ速報 115
ラージャンで雷カーナとクシャで氷ジンオウガ亜種とジョーで龍が作れるな
名前:ねいろ速報 116
そもそも今の油谷の地下とかでも傷とか見づらくていやなのにこれ以上熱く赤くなったら最悪
名前:ねいろ速報 117
船の上で海の超大型と戦うってまだやったことない?
名前:ねいろ速報 118
>オーブンワールドのモンハンやってみたくない?
と…討鬼伝2…
名前:ねいろ速報 121
>>118
アレは細い道で繋がってるだけの疑似オープンワールドだったな…
名前:ねいろ速報 122
ワイルズは砂原森油谷まではシームレスで繋がってたのに
油谷←→断崖←→竜都
↑
↓
スージャ
はここまで来てシームレスじゃないのかよとはちょっと思った
まあここら辺シームレスで繋がってたところで間違いなくファストトラベルでしか行き来しないからいらないんだけど
名前:ねいろ速報 125
>>122
油谷と氷霧はちょっと距離があり過ぎるから仕方ないのかもしれん
名前:ねいろ速報 134
>>122
ここをあとから自分で移動したときは結構感動した
欲を言えばもう少し寄り道もさせて欲しかった
名前:ねいろ速報 123
環境リンクでそのままフィールド行き来出来たらマップの繋がりにも意味があると思えるんだけどなあ
一人で遊ぶ分には全く使わないだろあの道
名前:ねいろ速報 124
これ以上火山に居ると俺はウラガンキンになってしまう
名前:ねいろ速報 127
>>124
そのときは俺が採掘してやるよ
名前:ねいろ速報 126
テンセントが作ってない?
名前:ねいろ速報 128
何処からでも攻略して良いけど攻略したら後に残るのは移動の面倒さだけなのをファストトラベルで強引に何とかしてるオープンワールドと周回ゲーは食い合わせが悪い
今回の形も相当プランナー達が頭悩ませてこれならどうや! ってモンハンのオープンワールドの形として提示してきた感はある
名前:ねいろ速報 129
モンスターハンターオーブンワールドアイスボーン
名前:ねいろ速報 130
基本異なるエリアをまたぐ狩りはないしオープンワールドにありがちな登山もできないから
ワールドのマップが広くなっただけって感じではある
名前:ねいろ速報 131
いろんなマップに飛び回るモンスターかぁ…絶対めんどいな
名前:ねいろ速報 132
登山と聞いて即登山中にレダウやレウスと戦うことになったらただの地獄だろうなと言う悪い予想しかできなかった
名前:ねいろ速報 133
でも探索中に討伐許可降りてないモンスターに挑めるのはオープンワールドでやれたら嬉しいやつだった
序盤のバーラハーラくらいでしかやらんかったけど
名前:ねいろ速報 135
>>133
俺もやったけど何でみんなバーラハーラ狩りに行くんだろうな
名前:ねいろ速報 141
>>135
初期装備でも普通に倒せるのとそれ以降だとそもそも探索で先行してくるやつがいないような
名前:ねいろ速報 136
ていうか別にオープンワールド求めてない…
名前:ねいろ速報 137
今回ストーリー上でエリア移動した時に途中でムービー挟まるから気づかなかったんだけどオープンワールドなんだよね
名前:ねいろ速報 139
XXやり直してるけど地底火山はやっぱりダメだ
オーブンワールドであっても許されない
名前:ねいろ速報 142
>>139
でけえ傾斜!
でけえ段差!
でけえ溶岩湖!
名前:ねいろ速報 140
火属性 弱火属性 中火属性 強火属性
名前:ねいろ速報 143
クエストにしなくてもフィールド歩いてるモンスターをロビーメンバーで狩ったりしたいなと思った
拠点以外の部分は同期されないからな
みんなで採取したり採取しながら誰かがハントしてる様子眺めてみたい
名前:ねいろ速報 144
最初のトリス狩りの時にドシャグマ乱入してきたけどアイツって殺せたんだろうか
名前:ねいろ速報 148
>>144
今作は承認されないと「クエスト報酬」がもらえないだけ
名前:ねいろ速報 145
ワールドというよりもオープンフィールド?
他のエリアともちゃんと繋がりはあるけど
名前:ねいろ速報 146
アウトランダーズは原神みたいなオープンワールドRPG風のモンハンになるのかな?
名前:ねいろ速報 147
アウトランダーズはどうせ外伝なんだしメゼポルタ寄らない?
名前:ねいろ速報 149
火の国っていつもモンスターに襲われるけどあそこが初期マップだったらと思うと確かにハードモードだよな
名前:ねいろ速報 151
オーブンワールドは確かに面白いかもしれん
要するに火の国だろ?
名前:ねいろ速報 152
へー上位になるとババコンガの屁のエフェクトも派手になるんだな
と思ったら味方のガンランスの砲撃だった
名前:ねいろ速報 153
>>152
爆発しとる!
名前:ねいろ速報 155
ババコンガの屁の直後を狙って傷破壊攻撃してると残虐非道な事をしている気分になる
名前:ねいろ速報 159
関係ないけど新しく出るスマホのモンハンはオープンワールドなんだよな
名前:ねいろ速報 160
行間を想像で勝手に盛るRPゲーの遊び方に慣れればファストトラベルもきっかけに一つにすぎなくなるぜ
名前:ねいろ速報 161
チーン
上手に焼けましたー
名前:ねいろ速報 162
双剣ジャスト回避あるんだな
これもう無敵なのでは…
名前:ねいろ速報 171
>>162
亀だけどジャスト回避判定が弓の半分以下しかなくてシビアだよ
名前:ねいろ速報 163
確かにアイスボーンやったんだし
ワイルズもオーブンワールドしてもいいよな…
名前:ねいろ速報 164
歴戦アルシュベルド倒して燃え尽きた
次の目標が集中Ⅲしかない
名前:ねいろ速報 165
アイスボーンは氷山が舞台になったのインタビューに寄るとFF14のイシュガルド半分パクったせいなので次のパクるとすると日本っぽいとことかになるんじゃないかなと思ったけど
それはもうやってんだよな・・・
名前:ねいろ速報 190
>>165
じゃあ漆黒パクるか…
クリスタルタワー建造!
名前:ねいろ速報 166
別に似たようなコンセプトやっちゃいけない訳じゃないけどライズは流石に最近すぎるね
名前:ねいろ速報 167
ワイルズやっててこいつらFF14やりすぎだろ…みたいな場面かなり見るから(キャラの芝居とか)
FF14っぽくなりそうなのは結構分かる
名前:ねいろ速報 168
>歴戦アルシュベルド倒して燃え尽きた
>次の目標が集中?しかない
もっと高い目標もて
名前:ねいろ速報 169
>>歴戦アルシュベルド倒して燃え尽きた
>>次の目標が集中Ⅲしかない
>もっと高い目標もて
高い目標ってどんな感じ?
名前:ねいろ速報 170
素材集めていろんな料理作れるモンハン飯特化のオーブンワールド
名前:ねいろ速報 172
複合スキル珠って3スロでレベル1二つじゃねぇと思ったら全部最大レベル+おまけスキルでびっくりした
いいの!?
名前:ねいろ速報 173
モンスターハンターベイク!
名前:ねいろ速報 174
ファストトラベルで移動するから徒歩でのエリア間移動ストーリー中にしかしてない気がしてきた
名前:ねいろ速報 175
今の人とクエスト受けて遊ぶ形式オープンワールドにしたとこで恩恵受けれなさそうだし
そんなモンハンのオープンワールドに魅力は感じられないな
STのマップ飛び回れるくらいで十分だった
名前:ねいろ速報 176
ワイルズ始めたんだけどナタくんとの会話が息子と距離掴みかねてる父親のそれになっとる…
アルマの方に懐いてんじゃん!
名前:ねいろ速報 184
>>176
アルマとナタは救助されてから数年一緒だけど
プレイヤーとは今回の探索で顔合わせだし見たこともない巨大な武器背負った人でしか無いんだ
名前:ねいろ速報 185
>>176
親密なのは母親だけど父親も尊敬している
理想の家族
名前:ねいろ速報 187
>>185
ペットの鳥と猫もいる
名前:ねいろ速報 177
モンスターがめっちゃ逃げそうでウザそうだな
名前:ねいろ速報 178
ずっと探索から殴ってクエスト開始してるよ俺
アルマさんが律儀に討伐許可出してくれるの面白い
名前:ねいろ速報 179
アウトランダーズがどうなるのか
名前:ねいろ速報 180
ステージ繋がってるダクソ1はオープンワールド?
名前:ねいろ速報 181
オーブンの世界ってなんだよ
なんで焼かれてるんだよ
名前:ねいろ速報 182
盾越しなら火竜のブレス使ってもビクともしないハンターさんがどんどんHP削られていくエリアはもうオーブンだろう
名前:ねいろ速報 183
アツすぎる世界だ
夏のナマズのようにおとなしくなれ!
名前:ねいろ速報 186
見ててね…ハンター(お父さん)が何するのか
ってシーンになっちゃう!
名前:ねいろ速報 188
ナタが男でよかった
女だったら最低なことになってた
名前:ねいろ速報 189
アルマとハンターさんは長年連れ添ったツーカーな感じがしていいよね…
…でも今回の遠征で初めてコンビ組んだんだよなこの2人…
名前:ねいろ速報 191
ライズはどうしてクーラー要らなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 192
>>191
カムラ人だから
名前:ねいろ速報 194
>>191
身体に適応珠を埋め込んでるんだろう
名前:ねいろ速報 195
>>191
猛き炎だから
名前:ねいろ速報 198
>>195
炎を燃やし尽くすマグマ…というわけだね?
名前:ねいろ速報 200
>>198
さすが熱いハンターだよ愛弟子!!!
名前:ねいろ速報 197
>>191
特別な訓練を受けているから
真面目にこれだと思ってる
名前:ねいろ速報 193
プレイヤー女にしたからナタがハーレムみたいになっててむかつく
名前:ねいろ速報 196
>>193
あの年頃であの境遇の男の子に母ポジションの女は何人いてもいいから…
名前:ねいろ速報 199
俺の自慢の愛弟子だからね!!!!!
火山なんかには負けないよ!!!!!!!
名前:ねいろ速報 201
ライズだけのこれってどういう事だろう?っていうと
大体カムラ人がおかしいからで済ますのやめろ
名前:ねいろ速報 202
>>201
でもそうなっちゃうしなぁ
名前:ねいろ速報 209
>>201
泣きました
私は身体から鬼火と風と粉塵と龍気を噴出して突然激昂したり発狂して疲れを感じなくなる体質で体内でキュリアを飼育している狂竜ウイルスの保菌者です
名前:ねいろ速報 210
めっちゃ面白いんだけど情報の暴力で殺しに来るUIと説明されないアクションの多さが本当にヤバい
名前:ねいろ速報 225
>>210
つまり…モンハンワイルズはゼノブレイドクロスというわけだね?
名前:ねいろ速報 232
>>225
知らない…
名前:ねいろ速報 227
>>210
初心者の配信とか見てると混乱が最初に来ることが多かったな
まぁ俺も全然わかんないんだが
名前:ねいろ速報 213
なかば意地になって環境生物も魚もコンプリートしたのに特にトロフィーとかなくて俺は泣いた
名前:ねいろ速報 214
そもそも俺はアイテムを非表示にできるらしいことを今知った
名前:ねいろ速報 216
でも何でもショトカに放り込むと誤爆の元だから程々にな!
名前:ねいろ速報 218
>>216
大して放り込んでないのによくチャット誤爆するぞ俺
名前:ねいろ速報 221
>>218
俺がいる
回復しようとして
すばらしい!
すばらしい!
を連打してるぞ俺
名前:ねいろ速報 217
縦に積み重ねられるとは聞いたがどうやるのかは知らない
名前:ねいろ速報 222
どのショートカットにも同じ場所に回復付けたら致命的な誤爆は避けられるぞ
名前:ねいろ速報 223
>大して放り込んでないのによく麻酔玉誤爆するぞ俺
名前:ねいろ速報 224
なんかしっくりくるポニテが髪型の中になかったからアズズ頭とガロン頭を気分でローテしてる
名前:ねいろ速報 226
まぁ贔屓目だけど徐々にアプデ期待してるからのんびり遊んでるよ
マイハウスと集会場ははよ
名前:ねいろ速報 228
未だにフレとマルチする方法がよくわかってない
リンクパーティーis何?
名前:ねいろ速報 229
>>228
どこの方言
名前:ねいろ速報 236
>>229
ここではリントの言葉で話せ
名前:ねいろ速報 230
ギルドエース装備って強いの?
名前:ねいろ速報 235
>>230
カッコいいよ
名前:ねいろ速報 231
滋養エキス足りねえ!
名前:ねいろ速報 233
アイテムを縦に積むやり方はしばらく気が付かなかった
わざわざ移動方向切り替えさせる意味あるかなあこれ
名前:ねいろ速報 234
フレとマルチするならアドホックパーティじゃ
アドホックパーティをするんじゃ
名前:ねいろ速報 238
>>234
GEでマルチやる時よく使ったよおじいちゃん…
名前:ねいろ速報 237
リンクパーティ組んでおけばフレンドと別ロビーでも合流できるって寸法よ
名前:ねいろ速報 249
>>237
あれってそういうことだったんだ…
毎回よく分からないまま同じロビーに集まってリンクパーティーも組んでた…
名前:ねいろ速報 239
は?xlink.Kaiだろ?
名前:ねいろ速報 240
>>>リンクパーティーis何?
>>どこの方言
>ここではリントの言葉で話せ
>どこの方言
名前:ねいろ速報 241
全体的に過去作より素材要求緩いな…って思ってたけど歴戦狩猟の証だけめっちゃ要求されるな!?
名前:ねいろ速報 242
>>241
全武器作るぜー!ってやるとあれが一番足りなくなる
名前:ねいろ速報 243
残りの勲章が金冠だけだから集めだしたけど今回こんなに楽でいいのってなるなった
名前:ねいろ速報 244
ディシディアもxlink kaiでやるよな?
名前:ねいろ速報 245
破壊衝動と加速再生どっちがマルチ向きっていうと加速再生の方なのかな
加速再生もそれに依存できる頻度で回復はしなさそうだけど
名前:ねいろ速報 251
>>245
他についてるスキルで判断しよう
あと再生は武器ごとに回復量とか違うからそこもちゅうい
名前:ねいろ速報 254
>>251
後は弱特意識したかったからシュバでも護でもどっちでもいいんだよね今は
ただ使ってる武器が片手剣でもしかして片手剣だとそんなに回復しないのかな回復向上は積もうと思ってる
名前:ねいろ速報 258
>>254
片手は傷破壊が特別に得意で回復量がすくないから衝動のがいいかもね
名前:ねいろ速報 246
歴戦ゴアマガラが倒せない…
名前:ねいろ速報 247
せっかく火山ステージとかあるんだからアカムルバス復活させて欲しい
名前:ねいろ速報 248
>>247
混ざってる混ざってる
名前:ねいろ速報 250
>>248
世界崩壊!
名前:ねいろ速報 255
>>247
渾沌に呻くアカムルバス
名前:ねいろ速報 252
今回大人数入るから仕方ないけどロビーだけだと誰かクエスト貼っても通知出なくて気が付かないんだよな
名前:ねいろ速報 253
集会所ー!!早くきてくれー!!
あとタマミツネと歴戦王と武器調整とカスタム要素ー!!
名前:ねいろ速報 256
上に積むってなに!?
名前:ねいろ速報 257
>>256
何って…文字通りアイテムは上に積めるんだが?
名前:ねいろ速報 261
>>257
まあ実際には見た目だけの整理効果しかないんだけど
名前:ねいろ速報 259
オープンワールドにはセクレトを必ず実装するよう義務付けたい
名前:ねいろ速報 268
>>259
セクレトの代わりにガルクでもいいぞ!
名前:ねいろ速報 260
アイテム上に積む利点ってポーチUIの見た目だけ?
名前:ねいろ速報 262
>>260
一応スライダー全展開も出来る
名前:ねいろ速報 267
>>262
また知らない要素が出てきた!
ちゃんと説明しろ!
名前:ねいろ速報 263
>>260
全展開モード使わないなら見た目だけ
使うなら重要
名前:ねいろ速報 264
>>260
左様
所持上限は変わらないし
実際のアイテムの並びは左側の上から下の右の順番になる
名前:ねいろ速報 265
いやセクレトは要らない
ガルクを返して
名前:ねいろ速報
一番好きなオトモアイルー


名前:ねいろ速報 1
ラスボス戦に相棒が駆けつける展開いいよね
名前:ねいろ速報 2
ぬに乗るんぬ!
(別人)
名前:ねいろ速報 4
自分が残した鬼火にびっくりして転ぶキャッツ!
名前:ねいろ速報 5
今日はまつりか!!??
名前:ねいろ速報 6
屁フライングキャッツ!
名前:ねいろ速報 7
オトモガルクも好きか?
名前:ねいろ速報 8
百竜夜行に便乗してた個体は討伐してるからな
名前:ねいろ速報 9
なんか村クエであっさり倒した後に上位クエで実は古龍級でしたとかで困惑した思い出
名前:ねいろ速報 13
>>9
一応マガにゃんは捕食して外部からエネルギー摂取すれば不死身と思えるくらいの回復力を発揮するってハンターみたいな生態してるから…
だからシナリオでは誘き出して回復薬居ない場所に追い込んでから倒す必要があったんですね
まあシステム上居た方が楽でしょってクエストになると飯代わりのモンスター居るんだけどさ
名前:ねいろ速報 17
>>9
村クエで出てくる古龍だっているのにどうでも良くね?
名前:ねいろ速報 10
でも選べるならラージャンにするんだろ?
名前:ねいろ速報 11
>>10
だってこいつは鬼火纏ってる時に乗れないと微妙だから…
名前:ねいろ速報 12
こいつ以外が来るとテンション下がる
名前:ねいろ速報 14
アルベドは一回討伐したら別人問題にちゃんと回答しててこいつの反省を感じた
いやまあ反省するような問題でもないが
名前:ねいろ速報 16
>>14
別にこいつが別人だからってなんか問題あったか?
名前:ねいろ速報 15
別人だし助けに来てくれた訳でもないのになんかめちゃくちゃ熱い展開になるキャッツ!
名前:ねいろ速報 18
何しに来たのこいつ
名前:ねいろ速報 21
護竜になって出てきたりしないかなあ白い身体に青白い鬼火でカッコよくなりそう
でも色々設定的に無理か…?鬼火は屁だけど護竜は食わないし…
名前:ねいろ速報 22
夜行と聞いて我慢できずに駆けつけたオンコリューMM
名前:ねいろ速報 23
今後いつでもどこでも出せる設定ではあるんだよな
鬼火実装の手間はかかるけど
名前:ねいろ速報 29
ぬおー食べ放題なんぬ!!!
あっ乗られたんぬ
仕方ないから行くんぬ!!!
名前:ねいろ速報 30
こいつのBGM好き
名前:ねいろ速報 31
ネルギガンテくらいでいいから出番あれば良かったのに
名前:ねいろ速報 32
ラスボスに現れて共闘するのはベタだけどやっぱり熱いよね…
名前:ねいろ速報 33
ストーリーズに欲しかった
名前:ねいろ速報 52
>>33
3出ないかな…
名前:ねいろ速報 34
地元でモテなかったので新天地に来ました!
名前:ねいろ速報 35
ライダーズにゲスト出演の時当然のように海泳いで渡ってきたからなこいつ…
名前:ねいろ速報 37
看板にしては見た目も強さもしょぼすぎる…
名前:ねいろ速報 39
人気はともかく強さがしょぼいって意見は初めて聞いたわ
名前:ねいろ速報 42
そもそもライズは全体的に苦戦した覚えがないな
名前:ねいろ速報 44
>>42
ヌシ熊と上位ミツネと真玉に苦戦しないのはかなり珍しいと思うよ…
名前:ねいろ速報 47
>>44
ついでに言えば上位で挑む重大事変はライズサブレ全体を通しても最高難度じゃないだろうか
名前:ねいろ速報 51
>>44
緊急ミツネまで上位モンスター弱いのばっかだからステータス面の落差は大きいけどあのミツネ自体はあんま強くないと思う
クマは…うん
名前:ねいろ速報 54
>>44
今更クマかよとナメてた猛き炎…
名前:ねいろ速報 43
ゲームとしての強さならラーバゼなんかこいつよりはるかに弱かったろ
名前:ねいろ速報 45
聞いてもない楽勝アピールはモンハンの名物だからほっとけ
名前:ねいろ速報 48
この先あんま復活されるイメージが湧かないな
名前:ねいろ速報 49
強化種の設定見て悲しくなるパターン初めて見た
名前:ねいろ速報 50
>>49
>強化種の設定見て悲しくなるパターン初めて見た
…
名前:ねいろ速報 62
>>50
こっちはシャレにならないけどマガドは生々しいから…
名前:ねいろ速報 55
ミツネ自体が初心者殺しみたいなところはある
Xでもライズでも動きわかんね!ってプレイヤーいっぱいいた
名前:ねいろ速報 56
>>ヌシ熊と上位ミツネと真玉に苦戦しないのはかなり珍しいと思うよ…
>今更クマかよとナメてた猛き炎…
ヒッ…
名前:ねいろ速報 57
ストーリーに力入れ始めたW以降の看板の中では比較的ドラマが薄いのはある
名前:ねいろ速報 58
>オトモガルクも好きか?
こいつ咆哮が聞こえるぐらい獄泉郷に近づいてたんだからどっちにしろアマツとやる気があった疑惑が
名前:ねいろ速報 59
アオアシラやべえと思うタイミングはシリーズ全体で3回ある
今は2回かもしれない
名前:ねいろ速報 63
元のアシラからしてモーションは強いと思う
名前:ねいろ速報 64
アシラやクックはステータス的に弱いだけで動きだけみたら強いよねとはよく言われるよね
名前:ねいろ速報 65
ガイアデルムよりは目立ってたし活躍してたとは思う
名前:ねいろ速報 66
アシラの絶妙なスピードの超ホーミングダッシュ引っ掻きが苦手すぎる
名前:ねいろ速報 67
ラーバゼすら百竜に巻き込まれてるのに平然と飯漁ってるコイツは普通に強者だと思ってたから俺はむしろネットで下に見る扱いに困惑したぞ
名前:ねいろ速報 68
クックよりリオレイアとかディアブロスの方が先生してるよ
名前:ねいろ速報 69
体験版マガド本気で苦労したから思い入れはある
本編はその時の経験でやってて楽しかったモンスではある
名前:ねいろ速報 71
小さくて素早いモンスターはステータスの低さで許されてるだけだからな
操竜するとやべえ
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今作には可愛い中~大型の新モンスが足りなさすぎる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする