名前:ねいろ速報

IMG_4126

名前:ねいろ速報  1
ついに偉い人にまで無茶言い出したぞ…


名前:ねいろ速報  2
スン…

名前:ねいろ速報  3
東部じゃ仕方ないか…


名前:ねいろ速報  4
ブーツに水が入るんですけど!!


名前:ねいろ速報  5
どこぞのロボコは同時公開にかこつけて表紙でコラボしたりしてるのに…


名前:ねいろ速報  6
サブタイの最強の敵ってサウザーのことと思うじゃん
もっと強いの出てきた


名前:ねいろ速報  9
>>6
そういうことかぁ〜


名前:ねいろ速報  24
>>6
そんな強いんですか?


名前:ねいろ速報  52
>>24
最高視聴率25%


名前:ねいろ速報  79
>>52
ちょうど日本人口が1億人越えた頃だから大体2000万人が見ていることになる


名前:ねいろ速報  105
>>79
割合的には福沢諭吉よりちょっと上だな…


名前:ねいろ速報  7
めっちゃサウザーとシンクロし始めたな柏葉さん


名前:ねいろ速報  8
先読みのツッコミで笑ってしまった


名前:ねいろ速報  10
僕が!?
僕が叩きつけるの!?


名前:ねいろ速報  12
これ今後打倒東武警察の大義の下に
もっと無茶な撮影エスカレートするよね


名前:ねいろ速報  22
>>12
子供の出番ほしいよなぁ!?


名前:ねいろ速報  13
演劇作品みたいな事しやがって


名前:ねいろ速報  14
確かに史上最強のライバルだが…


名前:ねいろ速報  15
あの番組はそりゃ最強の敵だわって言う説得力ある


名前:ねいろ速報  16
ずっと東武警察はもっとめちゃくちゃだしって後塵を拝してたからな
いつか倒さなきゃいけない相手だったのだなぁ


名前:ねいろ速報  17
https://comic-zenon.com/episode/2550912965285429032 []
まぁ東部は東部でこれだからな…


名前:ねいろ速報  36
>>17
明らかに何人か死んでる吹っ飛び方してる!


名前:ねいろ速報  53
>>17
今度は戦争だ!


名前:ねいろ速報  18
当時西部警察に対抗できる番組あったかな


名前:ねいろ速報  42
>>18
視聴率だけならアラレちゃんって化け物がいた
高視聴率だった裏番組をことごとく葬ったと聞く


名前:ねいろ速報  50
>>42
なそ
にん


名前:ねいろ速報  77
>>42
鳥山先生ってドラゴンボールの前の時点で既に国民的大ヒットやってたんだよね
次回作が世界レベルの産業になって霞んでるけど


名前:ねいろ速報  111
>>42
最高視聴率36.9%を記録したギャグコメディーの金字塔『Dr.スランプ アラレちゃん』
すげえ!


名前:ねいろ速報  155
>>18
対抗しようとして最終回で全員殉職!とか無茶な事やるドラマはあったけどまあ太刀打ちできる番組は無かったな
同じ石原プロで回してた太陽に吠えろは棲み分け出来てた感じだし


名前:ねいろ速報  19
俺らが今まで何人爆死させたと思ってる!


名前:ねいろ速報  20
最強の敵過ぎる


名前:ねいろ速報  21
西武警察ってそんなに人気凄かったの?


名前:ねいろ速報  57
>>21
日本横断ロケとかやりだす程度には


名前:ねいろ速報  26
まあ作中で金字塔を打ち立てちゃったわけだが…


名前:ねいろ速報  27
当時絶対小学生の間に東部警察派か北斗派かって諍いがあったと思う


名前:ねいろ速報  28
大橘
丈チ
夫ャ
かン
なは


名前:ねいろ速報  29
過激だからいいってもんでもないけど…


名前:ねいろ速報  30
やっぱシュウ役の人顔怖いわ…


名前:ねいろ速報  31
西部…東部警察の層と被ってる…よなぁ北斗の視聴者層


名前:ねいろ速報  32
やっぱり監督が一番ヤバいな…


名前:ねいろ速報  34
まあドラマとしての敵としてピッタリだが…


名前:ねいろ速報  35
視聴回相変わらず面白位…


名前:ねいろ速報  37
何か熱い展開になってきたな


名前:ねいろ速報  38
史上最大の敵こいつかあ…


名前:ねいろ速報  39
タキが吹っ飛ぶ理由コレかァ〜ッ…


名前:ねいろ速報  40
最初の方で必勝仕事人とかAチームも売れてる番組で名前挙がってたけど東部や北斗と競合はしないだろうしな


名前:ねいろ速報  41
西部警察と特攻野郎Aチーム視聴世代はTVシリーズ爆発シーンの基準おかしいから


名前:ねいろ速報  43
さすがにアレに勝つのは無理じゃないか…?
現代日本設定なのに戦争してるような作品だぜ


名前:ねいろ速報  64
>>43
こっちも核戦争後の世界だぜ


名前:ねいろ速報  44
最強の敵ってそっちかよ


名前:ねいろ速報  45
おごるな東部警察!


名前:ねいろ速報  46
これから東部とやり合うって決めたけどピラミッドっで予算使い切ってこれからおねだりするよね?


名前:ねいろ速報  47
ああ対抗して爆発シーン盛り込んでシュウの息子ああなったのか…


名前:ねいろ速報  356
>>47
過激さの一線超えやがった…


名前:ねいろ速報  362
>>47
レイ死んだ時の反響も踏まえてやってそうなのが嫌すぎる…


名前:ねいろ速報  49
でも実際問題北斗は今でも語られるけど西部警察語られる場面って北斗ほど多くないから結果的には勝ってるのかもしれない
海外展開の差もあるし


名前:ねいろ速報  91
>>49
何らかの形でコンテンツがお出しされ続けてるのが大きい


名前:ねいろ速報  51
脂肪で効かないのは別判定か…


名前:ねいろ速報  54
映画館的にはビッグタイトルの公開日が被るのは嬉しいのかな?


名前:ねいろ速報  60
>>54
今みたいなシネコンは無い時代だからどうだろうな…


名前:ねいろ速報  74
>>60
その代わり繁華街に沢山の映画館があった時代だ


名前:ねいろ速報  83
>>74
それもそうか
映画館自体は今より全然多かったわ


名前:ねいろ速報  55
映画がまだ強かった昭和ならどっちも見る!できるか…いやそれにしても西…東部は相手悪くねえか!?


名前:ねいろ速報  70
>>55
なんなら同時上映にされるのもあり得る


名前:ねいろ速報  56
楽しいですね悪役!


名前:ねいろ速報  65
>>56
善人ずっとやってたタイプの俳優だいたいこれ言う!


名前:ねいろ速報  58
百裂拳誤字ってる


名前:ねいろ速報  61
ウェルテル効果とかもあるから生きる希望を与えるの大事


名前:ねいろ速報  62
>制作数…238話
>平均視聴率…14.5%(関東地区)
>出演俳優…1万2,000人
>ロケ地…4,500箇所
>封鎖した道路…40,500箇所
>飛ばしたヘリコプター…600機
>壊した車両の台数…約4,680台(1話平均・20台)
>壊した家屋や建物…320軒
>使用された火薬の量…4.8t
>使用されたガソリンの量…12,000リットル
>(爆破シーンをより効果的に見せるための火炎を発生させるため)
>死者…0人
>負傷者…6人
>始末書の枚数…45枚


名前:ねいろ速報  67
>>62
ないアル


名前:ねいろ速報  81
>>62
うそをつくな


名前:ねいろ速報  63
この時代のTVドラマやばくねぇ?色々と


名前:ねいろ速報  68
視聴者の反応回のサムネ見せられたら先読みせざるをえない
我慢に耐えられぬ時買うといい


名前:ねいろ速報  69
無茶言ってるけどファンの熱が冷めない内に世に出せはその通りだよね
現代のコンテンツにも通じる


名前:ねいろ速報  71
…ほんとに死者0?信じていい?


名前:ねいろ速報  72
お仕事漫画としてもちゃんと面白い……


名前:ねいろ速報  73
最後の3行に欺瞞を感じる


名前:ねいろ速報  75
だから子供が腹マイトで自爆したりターバンのガキだったりしたのか…


名前:ねいろ速報  76
死者0は絶対嘘だろと思ってる


名前:ねいろ速報  78
そもそもこの世界の北斗ドラマってジャニ…ジャミング事務所も全面協力するほど一大人気コンテンツでは
ならいける!!


名前:ねいろ速報  82
逃げ…あっ業界の評価気にするんだ?


名前:ねいろ速報  84
死んだスタッフや端役やエキストラは最初から撮影に来てないことになるから死者0人だよ


名前:ねいろ速報  85
金字塔(ピラミッド(聖帝十字陵))


名前:ねいろ速報  86
昭和のバカエピソード見る分には楽しいんだけど
キッチリ法的に痛い目見てほしい気持ちもある


名前:ねいろ速報  88
>>86
それで何人も死んで何度も訴訟沙汰になってるから現代じゃ出来なくなったんだし


名前:ねいろ速報  96
>>86
無茶やりすぎて俳優に死ぬほど恨まれる話は見るな


名前:ねいろ速報  113
>>96
なぁに日本刀持ってカチコチされなきゃ平気平気


名前:ねいろ速報  150
>>113
ほんと矢だ!ほんと矢だ!


名前:ねいろ速報  165
>>150
みくにちゃんじゃねえか!


名前:ねいろ速報  179
>>150
三ぃちゃんアマチュアの弓道部に射られるの本当嫌い…


名前:ねいろ速報  182
>>179
好きな奴いたらびっくりよ


名前:ねいろ速報  170
>>113
三日三晩恐怖した後にクソ怖い撮影を超えて自宅で酔ってたら絶許モード入って日本刀持ち出した俳優は他に知らねえな…


名前:ねいろ速報  87
更新凄い久しぶりな気がするけど


名前:ねいろ速報  107
>>87
来週水曜に単行本出るんでその作業
あと今年に入って一回作者病気で飛ばしてる


名前:ねいろ速報  90
先読みの人達からしたら延期なんかさせねえ!って啖呵切った後で更新延期挟んでるのちょっとギャグだな…


名前:ねいろ速報  92
一回入ったらずっといてもいいよみたいな時代なのにそれでも映画の興行収入とんでもなかったんだよな


名前:ねいろ速報  103
>>92
ろくにビデオもなけりゃ配信なんてもちろん存在しない時代だから娯楽の選択肢がそもそも少ないんだ


名前:ねいろ速報  93
わかったらぐったりしろ!
スン…


名前:ねいろ速報  94
うちよりムチャしてるドラマがあるんですよ!(史実由来)
は強ぇなやっぱ説得力…


名前:ねいろ速報  408
>>94
こっちはドラマ化してあっちはそのままなのに
なお勝てないってどういうことだよ


名前:ねいろ速報  95
ドラマで戦車に乗ったのってこれ位な気がする…
乗ってたよね??


名前:ねいろ速報  109
>>95
上で言われてるけど装甲車とパトカーで都内を走り回ってカースタントやってたよ


名前:ねいろ速報  97
北斗も最高視聴率23.4%だからガチで対抗できる存在ではあるんだよな


名前:ねいろ速報  98
https://youtu.be/lqORNTqDdVs []
大通りを走る謎の戦車!
撃ち落とされるヘリ!
踏み潰されるパトカー!
大通りで銃乱射!
新番組西部警察第1話ですどうぞよろしく


名前:ねいろ速報  99
人に言えない撮影秘話をちゃんと墓の中まで持っていった人は数えきれないほどいるだろうな


名前:ねいろ速報  100
敵ってそっち?石原軍団は修羅より強いよ?


名前:ねいろ速報  139
>>100
ヘリで現場に来て狙撃してそのままヘリで帰ってくんだぞ


名前:ねいろ速報  102
現場で死んでないだけで過労やストレスや怪我の後遺症で死んでる人何人もいそうな時代だからな当時…


名前:ねいろ速報  104
横の動きって言うから世紀末ホバーかと思った


名前:ねいろ速報  106
特撮世界は笑い話にできる過激バカエピソードの裏にガチで墓まで持っていかないとだめって話もあると聞く


名前:ねいろ速報  108
>>106
ていうか表に出てるのもこれ駄目…ってなってるの割とある!


名前:ねいろ速報  116
>>108
大体は死んで無いからセーフ!判定だと思うんだ…つまり


名前:ねいろ速報  110
西部警察は当時許されてたというか生み出す経済効果と一般市民の要望がすごかったから自治体も許すしかなかったというか…
さらにその前提でもアウトラインを何度か越えてる


名前:ねいろ速報  112
次の回ついにウダ編放送回でダメだった


名前:ねいろ速報  114
西部警察は事故で企画ポシャったのと当時のマジヤバ案件はさすがに当事者も口を噤むから…


名前:ねいろ速報  128
>>114
仮面ライダーとかも藤岡弘が墓の下まで持っていかないとダメな話いっぱいあるって言ってたからなあ…


名前:ねいろ速報  115
警察が来る前に撮るもの撮影しきってそのまま逃げたとかエピソードとして残ってるからな…


名前:ねいろ速報  117
鳥山明の変なギャグって凄かったんだ…


名前:ねいろ速報  119
これが息子ダイナマイトに繋がるのか…
やりすぎでは?


名前:ねいろ速報  120
谷口チャンにお呼びがかからないような役をメソッド朽木は演ったことあるんだよな


名前:ねいろ速報  121
あの時代に劇場版まで作ってるの現実の東部警察より強いじゃねえか


名前:ねいろ速報  122
レイ四人いるでダメだった


名前:ねいろ速報  123
通報受けて飛んでくるパトカーを待ち伏せて追突して止めたんだっけ


名前:ねいろ速報  153
>>123
始末書で済むかそれ?


名前:ねいろ速報  158
>>153
表彰状ものだな


名前:ねいろ速報  160
>>158
ヤクザかよ


名前:ねいろ速報  162
>>153
幸い一番でかい被害被るのは実行した下っ端で命令した上の方は始末書で済むぜ!


名前:ねいろ速報  124
若い頃の千葉真一とかもこれ千葉真一の身体能力と幸運があったから死んでないだけだろみたいな撮影してるしな


名前:ねいろ速報  125
1話からばっちり意識してたからな監督…


名前:ねいろ速報  126
ダイナマイトシバってそういうことか


名前:ねいろ速報  129
平成の特撮の新人スタッフが「どうやってもあなた達のような爆発が出せませんどうすればいいんですか?」って引退した昭和のスタッフに聞きに行ったら「それ法令違反だから今できないの(当時からアウト)」って謝られたのは有名な話


名前:ねいろ速報  130
金字塔を打ち立てる覚悟が!って言いながら聖帝十字陵建ててるのじわじわくる


名前:ねいろ速報  144
>>130
慣用句じゃないそのままの意味の金字塔建ててる!


名前:ねいろ速報  132
昭和って醜くないか?


名前:ねいろ速報  140
>>132
その括りはちょっとセンシティブ過ぎる


名前:ねいろ速報  133
西部警察じゃなくても皇居にゲリラ撮影しにいったとかメチャクチャなエピソードあるし
大らかな時代だったんじゃ…


名前:ねいろ速報  148
>>133
警察は全然許してないよ!
それでも勝手にやるんだよ!


名前:ねいろ速報  135
今レイが四人いなかった?でダメだった


名前:ねいろ速報  142
>>135
大人ばっかり先読み見て…ズルい!


名前:ねいろ速報  149
>>142
        イツモノ
橘チャン…ここは課金でいこう!


名前:ねいろ速報  136
そもそも弘、大怪我からの2号誕生の話も結果オーライになったから大きな声で話せるみたいなところあるだろ


名前:ねいろ速報  137
出来がよければどっちも見るでしょの動じなさ
さやかちゃん大物過ぎる……


名前:ねいろ速報  141
石原軍団がメインのアクションドラマっていうのは娯楽として強すぎる
いまだとTOKIOが毎週死にそうな演出のなかゲストとド派手なアクションしてるようなもんだもん


名前:ねいろ速報  145
この作品の一番ファンタジーな描写は「死人が出てない」「馬を吊り下げなかったこと」だからな…


名前:ねいろ速報  146
あまりに今更だけど西部警察って警察というには物騒すぎる


名前:ねいろ速報  147
「金字塔を打ち立てる自信が!」がどこに繋がるかわかっちまった気がする!


名前:ねいろ速報  151
事故起こして上映中止あり得る


名前:ねいろ速報  152
大らかでくくるにはあまりにもやり過ぎる…


名前:ねいろ速報  154
スレ画もデビルリバースでおめーらウチで火薬余ったから使いきってくれよな!えっそんな使用申請すぐ取れないんですよ!?してるからな…


名前:ねいろ速報  156
先読みのサムネがそりゃそうなるよね感あるの初めて


名前:ねいろ速報  157
なんなら嘘をついて「撮影中の事故で死人が!」と言って宣伝したりするからな…


名前:ねいろ速報  161
おおらかな時代なんてものはそもそも存在しねぇんだ


名前:ねいろ速報  169
>>161
(当時でもダメ)だからな…


名前:ねいろ速報  163
本当はこっそり死人とかでてるんじゃない?


名前:ねいろ速報  173
>>163
スタッフの一人が撮影とは『一切無関係』な事故で亡くなったとかはあるかもしれない


名前:ねいろ速報  164
派手にしようで生み出されるのが息子自爆は大分頭北斗だな…


名前:ねいろ速報  168
>>164
文脈がヤクザ映画なんですよ


名前:ねいろ速報  166
弘、や洋は旅番組なんかで一緒になった時に当時の話したりするけど爆破シーンで石が飛んでくるけどそれがいいんだよ!って言ってるからなあ
昔の記憶だから美化されてる部分もあるんだろうけど


名前:ねいろ速報  167
考えれば考えるほど劇場版だなサウザー編


名前:ねいろ速報  171
マジで東武が北斗よりやべーから笑うわ


名前:ねいろ速報  174
役者に教えたタイミングよりもちょっと早く爆破してキレられたのはなんだったかな


名前:ねいろ速報  175
砂利が散弾みたいに飛んでくるとかって言うよね


名前:ねいろ速報  190
>>175
数々の特撮ヒロイン達の生足を負傷させてきたナパーム爆破


名前:ねいろ速報  195
>>190
戦争映画の話かな?


名前:ねいろ速報  177
俺らが今まで何人爆死させてきたと思ってる!!


名前:ねいろ速報  180
東武→北斗のリレー視聴か…


名前:ねいろ速報  197
>>180
頭世紀末か?


名前:ねいろ速報  206
>>180
車に乗っても降りても無敵感が出る最高の視聴体験


名前:ねいろ速報  181
大らかな時代というより今より情報発信の方法が少なかったからみんな口をつぐめば隠せてたのが近いかも…


名前:ねいろ速報  192
>>181
弘、も墓の中まで持っていく話があるとか言ってるからな…


名前:ねいろ速報  185
出来が良ければどっちも見るでしょは至極ごもっともな意見だけど相変わらず気軽に言うなあ…


名前:ねいろ速報  186
監督が決めて失敗したら普通にクビじゃね


名前:ねいろ速報  188
ここに来てライバルとの直接対決か…


名前:ねいろ速報  189
ロケで後にも先にも超えられないのは太陽を盗んだ男
なお本作品の知名度


名前:ねいろ速報  202
>>189
あのジュリーを使った超豪華トンチキ映画として今でも語られるカルト作品ではある


名前:ねいろ速報  211
>>189
えっ本物のウラン使ったとか?


名前:ねいろ速報  216
>>211
皇居ゲリラ撮影


名前:ねいろ速報  228
>>216
そっちはそっちでやべえな…許されたの?


名前:ねいろ速報  238
>>216
ビジュえもんのあれって元ネタあったんだ…


名前:ねいろ速報  245
>>216
あいつその内捕まるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  191
ヤクザみたいな業界(ヤクザみたいな業界の意味)


名前:ねいろ速報  194
実際どうなるんだろう
勝つは無理だけどいい勝負にはなってめでたしめでたし?


名前:ねいろ速報  204
>>194
北斗と西部警察どっちが上かって話で考えると割と同格じゃね?


名前:ねいろ速報  196
さすがにいくら昭和でも人が死んだら誤魔化せないだろ…


名前:ねいろ速報  198
こんな残酷なこと
次から次へと
よく思いつくな…


名前:ねいろ速報  200
>>198
血は何色だよ!


名前:ねいろ速報  199
今ならCGで何とか…


名前:ねいろ速報  201
横の動きは危ないだろ


名前:ねいろ速報  203
徳川綱吉かな?
でめちゃくちゃ笑った


名前:ねいろ速報  205
僕が!?
僕が叩きつけるの!?


名前:ねいろ速報  207
今回の話でいうとカウント奪うのがアドリブなのいいよね…ってなった


名前:ねいろ速報  215
>>207
原作でも余裕たっぷりでいいシーンだよねあれ


名前:ねいろ速報  208
当時なら一応セーフな奴
当時でもアウトだけどロケ断ったり不祥事扱いすると不利益が大幅に上回るから自治体が見逃してる奴
当時でも許されなかった奴
西部警察はだいたいこの3つだ


名前:ねいろ速報  209
動いたら死ぬから動かないでねとか言われることもあった当時の爆発シーン撮影


名前:ねいろ速報  213
>>209
北斗は死ぬかもしれないワイヤーで勝負だ!


名前:ねいろ速報  214
>>213


名前:ねいろ速報  210
撮影のためにマジモンの散弾銃で撃ってたとかビビるよね…


名前:ねいろ速報  212
7巻発売は来週の水曜日か


名前:ねいろ速報  217
撮影どう考えてもアウトなんだけど
出来上がった絵はおもしれぇからな


名前:ねいろ速報  218
それはそうと速い踏み込みのシーンのサウザー楽しそうだ思ってたけどそういう理由だったか


名前:ねいろ速報  219
気軽にやってるけど服千切るワイヤーもどっか引っ掛かろうもんならその部位飛ぶからな…


名前:ねいろ速報  220
爆破といえば


名前:ねいろ速報  222
身代わり出頭役を予め用意しておくことで警察に怒られても撮影が進められるライフハック


名前:ねいろ速報  230
>>222
ねえこれほとんどヤクザ…


名前:ねいろ速報  231
>>222
(ヤクザの話だろうか…)


名前:ねいろ速報  233
>>222
ヤクザの手口そのものなんよ


名前:ねいろ速報  223
どっちのが上映売り上げ良かったの?


名前:ねいろ速報  224
なんかさー
今やってるのがサウザー編ってより劇場版編って感じる


名前:ねいろ速報  225
なんか今回頭と体のバランスが変な気がする


名前:ねいろ速報  234
この漫画ほんと面白いな


名前:ねいろ速報  235
金字塔を打ち立てるの金字塔とはピラミッドの事である


名前:ねいろ速報  236
この映画もう金字塔立ってる!


名前:ねいろ速報  237
>この実話ほんと面白いな


名前:ねいろ速報  239
芸能界と極道の繋がりが深い理由がわかってきた気がする


名前:ねいろ速報  240
ひとーつ!ふたーつ!


名前:ねいろ速報  241
でもジャミング全面協力な所は多分東武警察ファンからは女子供人気取りいれようと必死なジャリ番だって侮られてそう


名前:ねいろ速報  242
そういやジャギって東部警察出てたんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  243
この頃のアクションシーンからしか得られない栄養素は間違いなくあるんだけど色んな意味でやったらダメなやつが多すぎる


名前:ねいろ速報  244
これを期にサウザー編を劇場版で一回作って欲しいな


名前:ねいろ速報  246
この水平のワイヤーアクション危険すぎるだろ!?


名前:ねいろ速報  248
>>246
最後はピラミッドの階段で縦の動き控えてるから…


名前:ねいろ速報  247
もしこの漫画アニメ化したら
昔やったアニメを流用して安上がりにできたりするかも?


名前:ねいろ速報  254
>>247
いやでもこの漫画なら実写で見たいぞ


名前:ねいろ速報  257
>>254
無茶を言うな


名前:ねいろ速報  269
>>257
前も言った気がするけど北斗の拳撮れる俳優揃えられたらまず北斗の拳撮るよ!!


名前:ねいろ速報  259
>>247
原作の新作アニメやるんだからやるならそっち流用だと思う


名前:ねいろ速報  250
北斗の拳も最高視聴率23.4%だから割といい勝負してる


名前:ねいろ速報  258
>>250
なそ


名前:ねいろ速報  271
>>250
同日公開でも戦えるじゃねえか


名前:ねいろ速報  251
東と北が並び立つとかそんな感じの宣伝が映画館に有りそうな


名前:ねいろ速報  262
>>251
(麻雀映画だろうか…)


名前:ねいろ速報  253
ダーマもこれどうやって撮ったんだって絵は基本的に創意工夫を凝らして後は気合いで実際にやるだからな…


名前:ねいろ速報  255
皇居以外に国会議事堂でも不法侵入してゲリラ撮影してるのやべえよ…


名前:ねいろ速報  264
サウザー役の才能がありすぎる


名前:ねいろ速報  265
北斗の拳じゃなくて場外が熱い展開になってくるのは予想外だったな


名前:ねいろ速報  266
墓場まで持って行く秘密があるらしいのが弘、
監督!火薬足んねえよなあ!?してたのが洋


名前:ねいろ速報  282
>>266
仮面ライダースゴいな…


名前:ねいろ速報  267
洋は自分でハードル上げまくるタイプだったみたいだからな…


名前:ねいろ速報  268
僕が叩きつけるの!?で滅茶苦茶笑った


名前:ねいろ速報  270
いつの間にか警察ドンパチしなくなったな…と当時の視聴者


名前:ねいろ速報  279
>>270
西部警察はやりすぎにしても平成前半の刑事ドラマは銃撃戦シーンそこそこあったよね


名前:ねいろ速報  272
ドラマだと漫画と比べて関わる人の規模とかダンチだからこういう展開もできるの強いな


名前:ねいろ速報  273
こうなったら真っ向勝負だ!北斗はもはや負けるような作品ではない!剃江さん!後はお願いします!


名前:ねいろ速報  276
アニメ版北斗結構改変多いから流用は難しいと思うぞ


名前:ねいろ速報  277
>皇居前広場で無許可でバスを走らせるゲリラ撮影を強行
>撮影後にスタッフが何人か逮捕されたものの、みんな留置所行きを覚悟していた


名前:ねいろ速報  278
対談でも弘、が僕は火薬怖くてねえ…って言ってたのに洋がもっと増やすようお願いしてましたよ!って言っててダメだった


名前:ねいろ速報  280
洋はインタビューの時にサービスで撮影時のアクシデントを笑い話として話したりするけど
これインタビュアー引いてるだろってなったりする


名前:ねいろ速報  286
>>280
海に爆弾ばらまいてから撮影したら波で流されて洋が落ちた先にあった話好き


名前:ねいろ速報  281
最近はこういうトンデモ撮影秘話あんまり聞かないな…と思ったが
るろうに剣心の映画がアドリブで刀投げてアドリブで避けたら投げた刀が木に刺さったとかあったな…


名前:ねいろ速報  285
>>281
金田一少年の事件簿かな?


名前:ねいろ速報  287
>>281
ハイローで100人vs500人やるために1000人集めたってのはマジだっけ?


名前:ねいろ速報  290
>>281
自力背車刀とか…


名前:ねいろ速報  291
>>281
…模造刀でも刺さるよなそりゃ


名前:ねいろ速報  332
>>281
アドリブで避けたというか咄嗟に避けただけでは?


名前:ねいろ速報  283
ウルトラマンレオで本当に死を覚悟した真夏竜と俺だってやりたくねえよと思いながら生身の人間に向かってジープ走らせた森次晃嗣


名前:ねいろ速報  296
>>283
スタッフもこれ大丈夫か?って思いながら撮ったし上の人もこれ面白いの?って感じだった
誰が得したんだ…


名前:ねいろ速報  337
>>283
オモコロか何かの「ボク白亜紀の地球!」「私は巨大隕石(隕石のハリボテ付けた車)!恐竜くん危ない!」みたいな漫画を思い出す


名前:ねいろ速報  284
昔から興行とヤクザは切っても切れない関係だから…


名前:ねいろ速報  288
クロサワしかりキューブリックしかり大監督は役者は搾れば搾るほど良い出汁が出ると思ってる節がある


名前:ねいろ速報  289
いちいち入る真っ当なツッコミを完全スルーがじわる


名前:ねいろ速報  292
劇光仮面でも技術の円谷に対して肉弾体当たりの東映って話あったけどまさにあれだなって…
まあ円谷も大概無理してるけど…


名前:ねいろ速報  297
>>292
ウルトラマンと仮面ライダーってキグルミの中の人の怪我の率はウルトラマンのほうが遥かに高いって言うしね
命の危険は電気と火事くらいだろうけど


名前:ねいろ速報  300
>>292
すごい…!まるで本当にハイキックを食らった激痛で悶絶して立ち上がれないみたいだ!


名前:ねいろ速報  301
>>292
結局はどちらに寄ってるかであって
どっちも肉弾の無茶自体は100か200かの差でしかない…


名前:ねいろ速報  293
先読み分読んだけどレイの最期をリアルタイムで見届けたら脳焼かれる人めっちゃでそうだな…


名前:ねいろ速報  294
それでシバがケンシロウ助けるのにダイナマイトで自爆することになんのか…?


名前:ねいろ速報  295
るろ剣は殺陣でこっちも本気じゃなきゃ殺されると思ったとか言い出すから…


名前:ねいろ速報  298
今でもエキストラは飯もトイレも行かせず不満溜め込ませた方がいい絵になるみたいなことやってるところあるらしいしな。
アメリカだっけ


名前:ねいろ速報  299
投擲って人間が特に殺傷力出せる技術なんだよなそういや


名前:ねいろ速報  303
当時の特撮は脳に火薬でも詰まってたんか?


名前:ねいろ速報  306
福山雅治が殺陣忘れて半アドリブになったのはるろ剣だっけか


名前:ねいろ速報  307
シバってその話の重要キャラの息子かつ出てすぐ死んで出番少ないが目立つって辺りで
なんか大物子役っぽい


名前:ねいろ速報  309
今読んだけどなんか真っ当な演劇系の漫画みたいなライバル登場展開になってきたな…


名前:ねいろ速報  313
大人達が右往左往してる中でさやかちゃんが大物過ぎる…どっしり構えてる…


名前:ねいろ速報  314
太陽を盗んだ男って偽札作ってばら撒いたやつだよね?


名前:ねいろ速報  320
>>314
そう
逮捕されたスタッフが30人いるとか何とか


名前:ねいろ速報  330
>>320
よく公開できたな?


名前:ねいろ速報  316
過激になればなるほどウケた…


名前:ねいろ速報  317
原作の映画もせ…東部警察と同時公開だったのかな?
とか思ったが冷静になると連載漫画だったしサウザーも普通に本編のボスだったわ


名前:ねいろ速報  318
CGの炎や爆発ではどうしても役者の本能的な危機感ってもんが出せないからね仕方ないね


名前:ねいろ速報  319
車ってそんなに爆破できるほど安いものだったっけ…?
これが予算の暴力か…


名前:ねいろ速報  323
最近は地方局で昔の刑事ドラマの再放送やってたりするけどザ・ハングドマンも銃撃シーンや爆破シーンあったな…


名前:ねいろ速報  324
やっぱり昭和やべえって!!!!


名前:ねいろ速報  326
今の時代でも映画メイキングを見るとそこ実写なの!?とそこCGなの!?でびっくりすることがある…


名前:ねいろ速報  327
北斗部分関係なく結構ワクワクしてる自分がいる
現実パートでこういう形の展開もあるのか


名前:ねいろ速報  328
ここまで信念と確信をもって引っ張っていってくれるならついていくしかないってなる


名前:ねいろ速報  329
後年オールドファンが東北戦争とか言って懐かしむ時代


名前:ねいろ速報  331
ダイナマイトで自爆する子供は確かに対抗可能な過激レベルかもしれないが…


名前:ねいろ速報  334
西部警察製作費凄いことになってそうだけど
大丈夫だったの?


名前:ねいろ速報  335
今レイが三人いなかった?


名前:ねいろ速報  338
実写版セーラームーンの監督って誰だっけと思ったら田崎監督か…


名前:ねいろ速報  339
大門のショットガンの威力見る度に
源為朝かよ…って思ってしまう


名前:ねいろ速報  396
>>339
アレは威力の前に精密射撃っぷりがさぁ…
犯人が小学生の頭に拳銃突きつけて人質にしてるのにヘリの上から狙撃して拳銃だけ吹っ飛ばすんだぞ
スラッグ弾使ってるわけでもないのに…


名前:ねいろ速報  340
景気よく爆発してて景気いいなぁって思う


名前:ねいろ速報  341
西部警察は殉職した舘ひろしの穴埋めに新入りの舘ひろしが来るのがこっちのドラマ北斗みたいなものを感じる


名前:ねいろ速報  342
でも規模的には十分負けてないよサウザー編
それにこっちにはあっちに出来ないガキの爆死でお涙頂戴があるからな


名前:ねいろ速報  343
>>342
なんだかんだ北斗は過酷な世界での人情が話題になるからな…


名前:ねいろ速報  344
セーラー服と機関銃の監督が役者を追い込みまくるタイプで
時代が進んでそういうのをやり難い時代になったらあんま活躍出来なくなった的な記事を見た覚えが有る


名前:ねいろ速報  345
貴様の秘密はトキが知っておるわ!(アドリブ)


名前:ねいろ速報  346
>>345
うん!トキはものしりだから知ってると思ったぞ!
まあ言われてみるとラオウがって言うよりトキが知ってる方がしっくりくるかな…?


名前:ねいろ速報  349
っつってもラオウの剛の拳なら秘孔関係なく叩きつけられて死ぬよな……とは思うし
アイツ勝つためなら普通に足掴んだりするだろうしなぁ


名前:ねいろ速報  352
>>349
そこでサウザーの無駄に高い耐久力とガマン力がなんか上手くかみ合うって結論になったのがラオウ外伝
あと天翔十字鳳があるしな


名前:ねいろ速報  353
>>349
王と呼ばれる者としてはみみっちいけどそれだけ勝ちに貪欲って事でもあるわけだしなぁ…


名前:ねいろ速報  350
仁義なき戦いのモーターボートに引っ張られる拷問で開始数秒であっこれは駄目だ!と思ったが撮影は止まらずそのまま溺死しそうになった川谷拓三


名前:ねいろ速報  351
太陽を盗んだ男は首都高カーチェイスをゲリラ撮影もしたよな…


名前:ねいろ速報  354
無駄ではないだろ!


名前:ねいろ速報  355
仮に道路封鎖撮影とかしてもキレた一般人に派手にクラクション鳴らされたらアウトとかだから難しいよな


名前:ねいろ速報  357
>皇居ゲリラ撮影
>太陽を盗んだ男は首都高カーチェイスをゲリラ撮影もしたよな…
もうただのゲリラだろ


名前:ねいろ速報  358
ゲリラ撮影がゲリラを撮影でも意味通るのおかしくない?


名前:ねいろ速報  359
昔の映画館って一度入ったら後はザルだったから見終わったら他のスクリーンの前に行くことも出来た


名前:ねいろ速報  360
カメラも役者も大道具さんもゲリラ行為をしてる


名前:ねいろ速報  361
無想転生覚える前だとラオウ不利だと思う
覚えたらラオウの方がかなり有利だろうけど


名前:ねいろ速報  363
シバのマイト特攻はシュウの人がヤクザばっかりやってる役者なのも関係してそう


名前:ねいろ速報  364
アニメ漫画で子供が死ぬシーンはまだ分かるけど実写ドラマで子供が自己犠牲自爆は過激ってレベルじゃねぇ


名前:ねいろ速報  372
>>364
真似するお子さまや真似させるお子さまは出てくるよね


名前:ねいろ速報  379
>>372
Welcome to this crazy time
このイかれた時代へようこそ


名前:ねいろ速報  387
>>372
爆弾なんて手に入らないから木刀で殴ったりする真似し始めるよりは安全かもしれん


名前:ねいろ速報  366
言われてみればラオウは傷の回復待ちで戦わないのに相打ちのケンシロウが戦ってるの訳わからないな…


名前:ねいろ速報  370
>>366
ラオウは慎重な男だから…
ケンは放浪してるし多少ケガしても無理して戦う奴だし…


名前:ねいろ速報  384
>>366
ラオウは野望の為にサクセスしてる人なので慎重にもなる
ケンはなんかこう…その場その場でいい感じに生きてる人だから顧みない


名前:ねいろ速報  386
>>384
ラ王とケンだとラオウの方がLAWなのバグでしょ


名前:ねいろ速報  392
>>386
しょうがねえだろ時代そのものがCHAOSなんだから


名前:ねいろ速報  367
なるほど切り札のピラミッドは崩壊か


名前:ねいろ速報  369
それでなくても毒か〜!で子供達皆殺しにされるからな…


名前:ねいろ速報  371
実写ムーンもアクションすごかったの?


名前:ねいろ速報  373
昔はやろうと思えば映画館入ったら出るまで見放題だったし同タイミングでも困らない


名前:ねいろ速報  374
なんでこんなに子供が死ぬ映画になったかというと監督がピラミッド建てたせいです


名前:ねいろ速報  375
映画の霊幻道士で似たようなことやってたような…


名前:ねいろ速報  376
>史上最強の敵、現る!!!
タイトルに偽りなし


名前:ねいろ速報  377
西部警察が実在してくれたおかげで北斗の拳がドラマだったらのifが出来た…


名前:ねいろ速報  378
北斗のスピンオフやりつつ昭和映画のやばいエピソードを盛り込めるのよくできた作品だよな…


名前:ねいろ速報  380
これ早く実写ドラマ化しようよ


名前:ねいろ速報  381
>>380
漫画とアニメ化が先だ


名前:ねいろ速報  382
お、いい痛みを表現した演技だね!
もっと投げちゃお


名前:ねいろ速報  383
谷口チャンですら悪役の選考にすら入らないのやばすぎる…マジで最上位の俳優しかやれないのか


名前:ねいろ速報  388
>>383
今回の話で一番やべーと思わせるポイント


名前:ねいろ速報  385
昭和のヤバい話がバンバン出てくる中で平成に危険なノースタントアクション志願した佐野岳という男


名前:ねいろ速報  393
>>385
運動能力が異次元過ぎる……


名前:ねいろ速報  390
ラオウはレイトキケンシロウの3連戦してるんですよ!


名前:ねいろ速報  394
昭和にあったのは時代のおおらかではなく企業の遵法精神の無さ


名前:ねいろ速報  397
ラオウはトキとも戦って足貫通する傷も負ってるし…


名前:ねいろ速報  401
>>397
明らかに骨やってるラオウの方がダメージでかい!


名前:ねいろ速報  398
西部の映画はそれこそ事務所の関係とか無視した上澄み総なめみたいな恐ろしいキャストしてそうだしな


名前:ねいろ速報  399
ここまでワイヤー使った実写ドラマ無いだろうからあの世界だと割りと技術的にも金字塔の作品だと思う北斗


名前:ねいろ速報  402
>>399
発想の大元が舞台ピーターパンなのがもはや懐かしい


名前:ねいろ速報  400
東武警察の方でも女子供が爆死や轢死したりしたの?


名前:ねいろ速報  403
おおらかな時代ではなく怒られたり訴訟されても強行してただけ…


名前:ねいろ速報  404
北斗はイケメン勢揃いで男臭い人情物やるからそのへん東部とはしっかり差別化できてるよな


名前:ねいろ速報  405
>>404
どっちかではなく両方喰らうってのも確かに望みは見える塩梅


名前:ねいろ速報  407
相変わらず無茶苦茶な監督だけど今回はちょっと株上がったわ


名前:ねいろ速報  409
純粋にテロというかクーデター一歩手前