1: ねいろ速報
ためらわずバコバコ敵を殺す主人公がいたら人気でそう

130: ねいろ速報
>>1
戦争なんだぞ?!
戦争なんだぞ?!
2: ねいろ速報
それをしたのが鉄血やで
3: ねいろ速報
意外とそっちのがレアやぞカンダム主人公
5: ねいろ速報
アムロはガンダムで殺しをするのに喜びを感じてたな
僕か1番上手いんだって駄々こねたり殺した数数えたり
僕か1番上手いんだって駄々こねたり殺した数数えたり
6: ねいろ速報
不殺とかはどうでもええんやけど無駄にウジウジしてるやつばかりなのがね
91: ねいろ速報
>>6
基本的に民間人の少年が戦争に巻きこまれていくお話やからネガネガなるのはしゃーないと思う
基本的に民間人の少年が戦争に巻きこまれていくお話やからネガネガなるのはしゃーないと思う
7: ねいろ速報
お前らの意見取り組んだ鉄血って迷作あるで
8: ねいろ速報
撃てませ~ん
9: ねいろ速報
Zガンダムでカミーユの親殺されるやん
10: ねいろ速報
アムロは兵士なら殺しまくって白い悪魔やろ
11: ねいろ速報
好き好んで殺しするような主人公嫌やろ
12: ねいろ速報
アムロとか序盤で相手がザクなら人間じゃないと言い放って普通に撃破してるけどな
13: ねいろ速報
初代の主人公は敵の機体の中の人を狙って攻撃してたんやで
15: ねいろ速報
不殺やってるやつのが少ないやろ
16: ねいろ速報
軍の最新兵器を強奪して人を殺しまくったカミーユがおるやろ
17: ねいろ速報
アムロは生身のシャアを撃つことができなくて動揺してたし
イセリナが目の前で死んだことで翌週は重い鬱になってたし
なんやかんや人を殺すことにストレスは感じてる
後半の覚醒後ならともかく序盤は「相手がザクなら人間じゃない」と自分に言い聞かせることでなんとかやってきたんやわ
イセリナが目の前で死んだことで翌週は重い鬱になってたし
なんやかんや人を殺すことにストレスは感じてる
後半の覚醒後ならともかく序盤は「相手がザクなら人間じゃない」と自分に言い聞かせることでなんとかやってきたんやわ
18: ねいろ速報
ウジウジ系不殺主人公ってキラ君くらいしか居なくない?
21: ねいろ速報
>>18
バナージ
バナージ
140: ねいろ速報
>>18
キラって戦闘中は言うほどウジウジしてないだろ
キラって戦闘中は言うほどウジウジしてないだろ
19: ねいろ速報
アムロはビグザムの中の人をビームサーベルでグリグリやってたよね
20: ねいろ速報
不殺自体は別にいいけど謎の高尚な擁護解釈しだすオタクが気持ち悪い
バナージとキラはよく挙げられるけどマジで彼等はそうしたくなかったっていうそれだけの感情の話なのに状況が~ニュータイプとして~とかズレたこと言い出すやつ
バナージとキラはよく挙げられるけどマジで彼等はそうしたくなかったっていうそれだけの感情の話なのに状況が~ニュータイプとして~とかズレたこと言い出すやつ
22: ねいろ速報
生身出てるとそれはちょっとって躊躇するのはそこそこおるけど
相手もMSならまあしゃーないで割り切るのが大半よな
相手もMSならまあしゃーないで割り切るのが大半よな
23: ねいろ速報
不殺主人公の多いスパロボで
「できるだけコクピットは狙わないようにする」とかセリフで予防線はるのホント嫌い
「できるだけコクピットは狙わないようにする」とかセリフで予防線はるのホント嫌い
24: ねいろ速報
1話アムロ
ザク破壊→エンジンを破壊したら空気が漏れちゃう
コックピットだけ狙えるか→ザクコックピット破壊
ザク破壊→エンジンを破壊したら空気が漏れちゃう
コックピットだけ狙えるか→ザクコックピット破壊
25: ねいろ速報
キラはFREEDOMではオルフェをためらうことなく斃したよな
26: ねいろ速報
キラの場合は個人の戦力差が顕著過ぎるから思想としての不殺にしても
なんか絵面がどうにも生殺与奪の権利を握ってる側にしか見えん構図になってたのがね
あと、キラが直接手をくださんにしても他の味方なり宇宙漂流で死んでそうなの結構おるよな
なんか絵面がどうにも生殺与奪の権利を握ってる側にしか見えん構図になってたのがね
あと、キラが直接手をくださんにしても他の味方なり宇宙漂流で死んでそうなの結構おるよな
27: ねいろ速報
ドモンというかガンダムファイターはルールで過失以外の殺人アウトやしやるの躊躇ったの誰でもそうなる兄さん相手の時くらいやろ
28: ねいろ速報
キラ・ヤマト「討ちたくない、討たせないで!」
東方不敗「…」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756282646869725184/pu/vid/avc1/1280x720/fggcn9HqkMHefFSB.mp4
東方不敗「…」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756282646869725184/pu/vid/avc1/1280x720/fggcn9HqkMHefFSB.mp4
32: ねいろ速報
>>28
サンキュー師匠
サンキュー師匠
49: ねいろ速報
>>28
これはマスター・アジア
これはマスター・アジア
60: ねいろ速報
>>28
ガンダムファイトならともかく、戦争に敬意とかいらんやろ
ガンダムファイトならともかく、戦争に敬意とかいらんやろ
30: ねいろ速報
不殺にこだわるウジウジ系→きらい
一切迷わない殺戮マシーン→きらい
迷いはあるけどもそうするしかないと覚悟を決めて戦う→すき
一切迷わない殺戮マシーン→きらい
迷いはあるけどもそうするしかないと覚悟を決めて戦う→すき
31: ねいろ速報
相手がザクなら人間じゃないんだ←許される
機体はそのままパイロットだけ死んでもらう←許されない
マスドライバーで仕掛けてきた反乱軍共のせいでやむなしの措置が叩かれて天パは賞賛されるとかふざけてんのか天パ信者
機体はそのままパイロットだけ死んでもらう←許されない
マスドライバーで仕掛けてきた反乱軍共のせいでやむなしの措置が叩かれて天パは賞賛されるとかふざけてんのか天パ信者
33: ねいろ速報
>>31
いうほど機体はそのまま~がありえへんとか叩かれてる空気あった?
シュラク隊はどいつも死に方えっぐいなあってネタになっとるだけのような
いうほど機体はそのまま~がありえへんとか叩かれてる空気あった?
シュラク隊はどいつも死に方えっぐいなあってネタになっとるだけのような
68: ねいろ速報
>>31
あれザンスカールが仕掛けてきてたやろ
あれザンスカールが仕掛けてきてたやろ
34: ねいろ速報
そもそもキラの不殺は舐めプなだけだし
ウジウジしてるときは殺しまくってる
ウジウジしてるときは殺しまくってる
35: ねいろ速報
厄介な敵ならまだしもモブ兵殺してスカッとするのやばいでしょ
36: ねいろ速報
ストライク時代の殺るか殺られるかのギラついてた頃のほうがまあ好きではあった
37: ねいろ速報
おかしい人「そこのMP!!」
38: ねいろ速報
正気で戦争が出来るか!
39: ねいろ速報
バナージくらいしか思いつかん
40: ねいろ速報
トマト潰し
はい論破
はい論破
41: ねいろ速報
キラの場合は心情は理解できるけど
圧倒的な強さで蹂躙しつつ慈悲を見せる上から目線が嫌悪されるんやろな
圧倒的な強さで蹂躙しつつ慈悲を見せる上から目線が嫌悪されるんやろな
42: ねいろ速報
黙って男はコロニーに毒ガス散布したジオン軍だよな
47: ねいろ速報
>>42
やらされたのは女定期
やらされたのは女定期
43: ねいろ速報
ヒイロがヒロインに初見でおまコロ言い放って草
44: ねいろ速報
無人で戦えばよくね?
45: ねいろ速報
>>44
エレガントじゃない
エレガントじゃない
46: ねいろ速報
ビルドファイターズ除いたガンダム主人公で一番殺害人数少ないのってドモン?
48: ねいろ速報
>>46
ポケ戦のアルやね
ポケ戦のアルやね
50: ねいろ速報
SEEDキモイのはガンダムファンでも思う
ただこんなキモイガンダムのほうが珍しい
ただこんなキモイガンダムのほうが珍しい
51: ねいろ速報
殺したからスッキリ!みたいな歪んだ犯罪者予備軍のオタクは多数派じゃなくなったんやで
55: ねいろ速報
>>51
富野はそんな考えじゃないのにな
富野はそんな考えじゃないのにな
56: ねいろ速報
>>51
そもそも多数派だったことあるんだろうか
そもそも多数派だったことあるんだろうか
52: ねいろ速報
???「一方的に嬲られる痛さと怖さを教えてやろうか!」
???「なんでそんなに簡単に人を殺せるんだ!死んでしまえ!」
???「なんでそんなに簡単に人を殺せるんだ!死んでしまえ!」
53: ねいろ速報
殺してないけど生身の相手にバルカン掃射して「ざまあないぜw」と言い放ったカミーユはスカッとジャパン
54: ねいろ速報
キラくらいやん
57: ねいろ速報
???「貴様はクズだ 生きていてはいけないやつだ」
58: ねいろ速報
お前を殺す・・・
59: ねいろ速報
アムロがジオン兵踏んづけマンになったの悲しい
62: ねいろ速報
でも手足斬って宇宙空間に放置して「コックピット狙ってないので殺さずでーす」はないよな
救助来なかったら結局餓死だろ
救助来なかったら結局餓死だろ
78: ねいろ速報
>>62
ほぼ恐怖でファラみたいにキチゲエ化待った無しだよなあ…あっちよりも延命期間短い分まず助からん
ほぼ恐怖でファラみたいにキチゲエ化待った無しだよなあ…あっちよりも延命期間短い分まず助からん
64: ねいろ速報
殺すなら逆シャアのアムロみたいに淡々と苦しませないように一瞬で殺すのが余計なことは考えない軍人っぽくてかっこいい
65: ねいろ速報
カマリアに人を撃ったことを責められて動揺するシーンとかメッチャ味やん
迷いなく撃てる息子への恐怖もわかるけど
あそこで撃たなきゃアムロが死んでたし
それを問われてもはぐらかして綺麗事を言う無責任さもあって
どっちが正しいとも言い切れない絶妙さ
迷いなく撃てる息子への恐怖もわかるけど
あそこで撃たなきゃアムロが死んでたし
それを問われてもはぐらかして綺麗事を言う無責任さもあって
どっちが正しいとも言い切れない絶妙さ
70: ねいろ速報
逆シャア時代はウジウジしてた頃のアムロとは違うわ
72: ねいろ速報
あくまで余裕があったら殺さないであげるってくらいの感じなんよな
種のネームド相手にはそれなりに余裕なかったけど種死はなんかもう一人だけ別次元の存在みたいで
それが不殺マウントみたいな構図になってしまった
種のネームド相手にはそれなりに余裕なかったけど種死はなんかもう一人だけ別次元の存在みたいで
それが不殺マウントみたいな構図になってしまった
73: ねいろ速報
AGEのキオは甘い綺麗事のせいで
生き延びた敵が犠牲を増やす展開を描いたからええわ
生き延びた敵が犠牲を増やす展開を描いたからええわ
74: ねいろ速報
>>73
やはりフリットの言う通りヴェイガンは殲滅せねば…
やはりフリットの言う通りヴェイガンは殲滅せねば…
77: ねいろ速報
>>73
FREEDOM冒頭もコンパス介入によって戦局ひっくり返ったら救援されてたザフト側が調子に乗って戦線広げてくとか
思想に対してそう上手く事も運ばんなあって構図作る分には不殺思想も悪くはないんやけどな
FREEDOM冒頭もコンパス介入によって戦局ひっくり返ったら救援されてたザフト側が調子に乗って戦線広げてくとか
思想に対してそう上手く事も運ばんなあって構図作る分には不殺思想も悪くはないんやけどな
75: ねいろ速報
ガンダムシリーズやと不殺を探す方が難しいやろ
学園モノの水星でさえ人畜無害そうな女の子主人公あっさり人間潰すしな
学園モノの水星でさえ人畜無害そうな女の子主人公あっさり人間潰すしな
76: ねいろ速報
カミーユって不殺主義だったか?
79: ねいろ速報
昔のスパロボで、ロランに不殺うんぬんでキラ叩きをさせてたけど
さすがに無理あるだろと、どのクチで言わせてんのかと
さすがに無理あるだろと、どのクチで言わせてんのかと
80: ねいろ速報
この「すべからく」は誤用やろ
102: ねいろ速報
>>80
至極当然のようにって意味だから間違ってないよ
至極当然のようにって意味だから間違ってないよ
81: ねいろ速報
富野ガンダムが描いてるのは
戦争したくない子供が巻き込まれていく話であって不殺ではない
平和のためや戦争を終わらせるためなら殺すし、コロニーの空気守るためならコックピットを刺す
生身の人間をぐしゃっとするのは苦手
戦争したくない子供が巻き込まれていく話であって不殺ではない
平和のためや戦争を終わらせるためなら殺すし、コロニーの空気守るためならコックピットを刺す
生身の人間をぐしゃっとするのは苦手
82: ねいろ速報
>>81
それやからORIGINククルドアンでアムロがガンダムでジオン兵踏み殺したのはなんか解釈違いなんよ
それやからORIGINククルドアンでアムロがガンダムでジオン兵踏み殺したのはなんか解釈違いなんよ
83: ねいろ速報
ダークヒーロータイプそろそろ欲しいよな
84: ねいろ速報
子供が人殺しためらうのは当然やんけ
87: ねいろ速報
マチュってあれ軍警殺したんかな
88: ねいろ速報
キラはサイクロプスから逃げろって言う時にデュエルの足を切り落とした後に海に向かって蹴り落とそうとしたくらいの男やぞ
キャッチした味方は命の恩人や
キャッチした味方は命の恩人や
89: ねいろ速報
キオ「Cファンネル!」ズバー(敵コクピットと胴体を切り離す)
ジジット「うおおおヴェイガンは殲滅やああああ!!!!!」バキューン(胴体だけ撃ってコクピットスルー)
救世主の姿か?これが…
ジジット「うおおおヴェイガンは殲滅やああああ!!!!!」バキューン(胴体だけ撃ってコクピットスルー)
救世主の姿か?これが…
90: ねいろ速報
殺しに躊躇いの無い主人公だった鉄血はどうなりましたかね?
92: ねいろ速報
鉄血はキリングマシーンだったミカが人間として成長していく物語になるのかと思ったら
兄貴分のオルガの方が不甲斐なさ過ぎて成長する機会すらありませんでした
兄貴分のオルガの方が不甲斐なさ過ぎて成長する機会すらありませんでした
93: ねいろ速報
鉄血も終盤までは面白かったんやけどね
94: ねいろ速報
一話目からコックピット狙って殺した主人公がいるらしい
96: ねいろ速報
富野のガンダムは深いけど2次制作者ガンダムは空っぽや
100: ねいろ速報
>>96
戦争経験者やからな
もう一度戦争やれば初代ガンダムのような名作も作られるか?
戦争経験者やからな
もう一度戦争やれば初代ガンダムのような名作も作られるか?
103: ねいろ速報
>>100
戦前生まれただけで従軍経験者やないぞ
なんなら兵器絡みの出やから割と裕福なお坊ちゃんや
戦前生まれただけで従軍経験者やないぞ
なんなら兵器絡みの出やから割と裕福なお坊ちゃんや
114: ねいろ速報
>>100
ガンダムの主人公の父親は
技術者で親子関係うまくいってない人が多いのは
富野の親が日本軍で特攻兵器の開発に携わってたことの葛藤が根本なんよな
ガンダムの主人公の父親は
技術者で親子関係うまくいってない人が多いのは
富野の親が日本軍で特攻兵器の開発に携わってたことの葛藤が根本なんよな
98: ねいろ速報
戦国時代ガンダムやろうや
108: ねいろ速報
>>98
SDガンダム「もうやってる」
SDガンダム「もうやってる」
99: ねいろ速報
クランク兄ぃ…😭
101: ねいろ速報
既存のロボアニメの逆張りしかやってないからなガンダムって
話としては1st以外は論外やろ
トップガンとかああいう感じの軍人主人公がブイブイ言わせる内容でええわ
話としては1st以外は論外やろ
トップガンとかああいう感じの軍人主人公がブイブイ言わせる内容でええわ
104: ねいろ速報
ロボットを抜きにしてもガンダムの題材が歪んでるから幼稚性ばかり取られるのもやむ無し
そんなこと言ったら鬱作品だし…てことになるが…
てか幼稚性から考えると大人の都合に振り回される要素込みで一線の作品って意外とあんまりないよね
そんなこと言ったら鬱作品だし…てことになるが…
てか幼稚性から考えると大人の都合に振り回される要素込みで一線の作品って意外とあんまりないよね
105: ねいろ速報
当の富野センセーはGレコで羽を背負わせたり不殺やらせたり
けなげにSEEDをパロってたというのに、誰からガッカリされててカワイソーだった
けなげにSEEDをパロってたというのに、誰からガッカリされててカワイソーだった
106: ねいろ速報
富野ガンダムも面白いの初代だけやろ
ファーストのスタッフが皆離れてからの富野ガンダムはどうや
ファーストのスタッフが皆離れてからの富野ガンダムはどうや
109: ねいろ速報
>>106
テーマが違うからそれぞれ良いところがあるわ
一貫してるのは、宇宙と宇宙に出た人類の進化への期待かな
テーマが違うからそれぞれ良いところがあるわ
一貫してるのは、宇宙と宇宙に出た人類の進化への期待かな
107: ねいろ速報
ガンダムが先にあるせいで歪んでない銀英伝くらいの厨二が語られないのがな 兵士単位のテーマじゃないしジャンルも規模もさすがに違うが
110: ねいろ速報
ウジウジ系と言ったそばから、なろう系だと言ったりする、それは対極であり両立しない
113: ねいろ速報
>>110
前半ウジウジ系で後半なろう系だから両立してるやんけ
前半ウジウジ系で後半なろう系だから両立してるやんけ
111: ねいろ速報
お前を殺す(大嘘)
112: ねいろ速報
宇宙世紀のとあるコロニーの女子校の軽音部の活動をゆるく11話まで描いて最終話にジオン軍が攻めてきて壊滅するアニメとかどうかな
117: ねいろ速報
>>112
昔ダムAで描かれた読み切りがそんな話だったわ
美少女ジオン兵のユルフワな日常が描かれて
ラストにコンスコン麾下のリックドム隊と判明するオチ
昔ダムAで描かれた読み切りがそんな話だったわ
美少女ジオン兵のユルフワな日常が描かれて
ラストにコンスコン麾下のリックドム隊と判明するオチ
115: ねいろ速報
キラさんは違法機体のディスラプターで原子レベルに分解してくれるから優しいよ
116: ねいろ速報
一貫してるのは
NTに目覚めると宇宙には時代遅れだし既存の拘りに囚われてる人間は排除しなきゃならないと観念的には気がつけるがまぁ展開的には無駄になる、
一方で結局地球圏から出れない人達のゴタゴタでもある、一方でシャアはカスってくらいじゃね
NTに目覚めると宇宙には時代遅れだし既存の拘りに囚われてる人間は排除しなきゃならないと観念的には気がつけるがまぁ展開的には無駄になる、
一方で結局地球圏から出れない人達のゴタゴタでもある、一方でシャアはカスってくらいじゃね
118: ねいろ速報
ボタン一つで虹色ビームドピューで不殺の主人公SUGEEEE=俺SUGEEEEガンダムは需要あるから別にええんとちゃうか
他のガンダムには感じないオリジナリィ感もある
他のガンダムには感じないオリジナリィ感もある
121: ねいろ速報
完全に不殺ってキオくらいしかおらんやろ
123: ねいろ速報
フリットとかいう主人公なのにやってる事が最終的に敵を皆殺しにするミサイル開発とかいうラスボスレベルの畜生
124: ねいろ速報
>>123
言うて敵に親から何から片っ端から殺されてるからな
言うて敵に親から何から片っ端から殺されてるからな
125: ねいろ速報
フフフフフ、ハハハハハハ、ざまあないぜ!
(生身の人間をバルカンで撃ちながら)
(生身の人間をバルカンで撃ちながら)
126: ねいろ速報
まず新しいガンダムを成功させたければファーストを徹底的に解明しろ
ファースト至上主義者ではないけどこればっかりは避けられん
WもSEEDもそうして大成功を収めた
結局ガンダムは地球と宇宙の全面戦争や
なぜ戦争が起きるのか世界観と過程をきっちり固めろ
00も鉄血もユニコーンもその他パッとしない作品は全部ガンダムを上澄みしか見とらん
WとSEEDだけがファーストを徹底的に解明し本当の意味で成功を収めた
ファースト至上主義者ではないけどこればっかりは避けられん
WもSEEDもそうして大成功を収めた
結局ガンダムは地球と宇宙の全面戦争や
なぜ戦争が起きるのか世界観と過程をきっちり固めろ
00も鉄血もユニコーンもその他パッとしない作品は全部ガンダムを上澄みしか見とらん
WとSEEDだけがファーストを徹底的に解明し本当の意味で成功を収めた
128: ねいろ速報
初期の頃は殺しまくってたやん
カミーユなんか嫌味言われてたし
カミーユなんか嫌味言われてたし
132: ねいろ速報
刹那って不殺だったかどうかとか忘れた
133: ねいろ速報
しかし種はプラモの出来とかいくらでも良い点あるのに
擁護する奴が真っ先に挙げるのが売り上げガーだからな
本当にファンなのか疑問やわ
擁護する奴が真っ先に挙げるのが売り上げガーだからな
本当にファンなのか疑問やわ
139: ねいろ速報
漫画よりも敢えて鬼畜度をageてきたサンボルの主人公2人
特にイオ
特にイオ
142: ねいろ速報
不殺代表みたいなキラもどっちかといえばPTSD+鬱よな
145: ねいろ速報
>>142
その辺の調子の悪さはもっと前面に出しとくべきやったよな
種死とかメインキャラの大半が前作での事で精神的に参ったまま戦場に行く羽目になっとったとか設定からでしか見えへんし
その辺の調子の悪さはもっと前面に出しとくべきやったよな
種死とかメインキャラの大半が前作での事で精神的に参ったまま戦場に行く羽目になっとったとか設定からでしか見えへんし
143: ねいろ速報
不殺と言いながらクソ雑魚と最重要人物ぶち殺してくのがガンダム主人公やろ
144: ねいろ速報
前半は軍人ではない民間人の子供だから、軍人としての覚悟がなく葛藤するという展開
それをウジウジとか言われてもな
不殺は間違い
軍人としての覚悟が決まってからは殺すことに躊躇なくなっていく
それをウジウジとか言われてもな
不殺は間違い
軍人としての覚悟が決まってからは殺すことに躊躇なくなっていく
コメント
コメント一覧 (106)
結局はそこに主人公補正を付けて何か意味があるように見せかけてるだけ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
こういう考え方のキャラじゃないと
現代人が共感するのは難しい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
直近の水星ですら最初は躊躇っても殺ってるし主義と言えるほどだめ!って主人公いたっけ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
簡単に命を奪っていいと思ってる人はモブをモブと思い過ぎてる
anigei
が
しました
ロランは戦争をしてるつもりはないから必要がなければ撃墜しないだけでやる時はやる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ロラン、ベルリといい富野って強すぎる力をセーブする系主人公好きみたいだけどつまらんわ
anigei
が
しました
撃つな、ラリー!!
は酷かった
無駄な犠牲を出したくないってのは正論だけど無駄と必要の境界線がずれてる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
個人の戦闘だけで責任取れるならいいんだけど戦争中にやってるのはエゴ過ぎてしんどい
anigei
が
しました
当時の風潮的に仕方ないとこもあるとはいえ戦闘中にも関わらずやたらしょんぼりなキラと全然言い返さず言われっぱなしのアスランとか解釈違いも過ぎる
anigei
が
しました
兵士は峰打ち、親玉は成敗
anigei
が
しました
>>>80
>至極当然のようにって意味だから間違ってないよ
間違ってるよバカ
anigei
が
しました
でも生かしたやつが別の人コロす可能性あるけどねそれ解ってるかどうかが正否の分かれ目かな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
って設定にしないと勇者『ワタル』が活躍できないからね。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
喧嘩の仲裁が目的の第三者的立場なのに銃で両方撃ち殺してどうすんだよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
世の風潮がどうにもできなくなってここに来るしかなくなったのか
anigei
が
しました
単にキラが巻き込まれ一般人の限界メンタルしてるから殺したくないが本音の吐露として出てくるだけで
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
種もわかりやすい悪を成敗する方向に行ったし悪のジオン星人もボコボコに叩いていい
また戦後の時代になったら厭戦厭殺になるだろうよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
圧倒的な強さで蹂躙しつつ慈悲を見せる上から目線が嫌悪されるんやろな
弱男に目の敵にされても致し方ないとわ思ったけどうーーーん( -_-)
anigei
が
しました
まさか令和の時代にこんな懐かしい話題を見るとは思わんかったわ
anigei
が
しました
コメントする