名前:ねいろ速報
魅力の無い主人公だった

名前:ねいろ速報 1
人気が出そうな要素を制作側が全て潰していった印象だわ
名前:ねいろ速報 3
性別入れ替えたら人気になる要素だらけに感じない?
名前:ねいろ速報 4
>>3
見た目が…
名前:ねいろ速報 10
思い返せば
一食分の飯の金で将来自分の子供を産んでくれる女ゲットしたみたいなもんか
名前:ねいろ速報 11
過激なシモン
名前:ねいろ速報 12
ジュリエッタの謎優遇さえ無ければ
名前:ねいろ速報 14
けど人気投票だとわりと上の方だったろ
団長がもっと上なだけで
名前:ねいろ速報 15
>>14
10位以内にいたっけ?
名前:ねいろ速報 16
まぁ今のアナザーの顔がw種鉄血水星やからな
名前:ねいろ速報 17
団長単独ではナンバー1人気なのにどうしてフィギュアライズ出ないんだろう
名前:ねいろ速報 18
>>17
バンダイもネタ遊びってのをミームになってたし認知してたんだろ
アーツ欲しいが
名前:ねいろ速報 22
>>18
あれ主にゴリ押し女性声優の為にあるから
名前:ねいろ速報 20
主人公はオルガだろ??
名前:ねいろ速報 21
アンチ不殺の理想
名前:ねいろ速報 23
オルガが面白いからMS戦いらなかったかもしれない
名前:ねいろ速報 25
>>23
三日月の存在価値が完全に無くなる
名前:ねいろ速報 27
>>25
バルバトスよりオルガアーツ欲しいもん
名前:ねいろ速報 38
>>25
人間の銃撃戦でええ
そしてライドを毎週庇って死ぬオルガ
名前:ねいろ速報 24
殺人マシーンというかオルガの指示待ち人間だからラジコンの方が近いと思う
名前:ねいろ速報 28
>>24
本編よく見ろ
オルガを動かしてるのが三日月なんだよ
名前:ねいろ速報 31
>>28
止まったら殺すって圧かけてるからな
名前:ねいろ速報 33
>>31
半分ぐらいは団長があの目は裏切れねぇ…で自己解釈して突っ走ってた印象
名前:ねいろ速報 35
>>33
あれがオルガの妄想では無くマジだったと言うのが2人の関係性と鉄華団の本質
名前:ねいろ速報 32
🕺止まるんじゃねぇぞ…
名前:ねいろ速報 37
オルガが死んだら死んだで自己完結して前に進むし
別にオルガ要らなかったのでは
名前:ねいろ速報 39
>>37
ただただ楽だから体よく利用してただけだからね
名前:ねいろ速報 40
スレ画より殺ドカガ気になるからスピンオフやって欲しい
ウルズハントのリソースでやって
名前:ねいろ速報 41
主人公ムーブで言ったらガエリオの方が主人公してたし…
名前:ねいろ速報 42
俺は嫌な思いしてないから精神
名前:ねいろ速報 46
昆虫野郎
これにつき申す
名前:ねいろ速報 48
こんなんに惚れる女2人
ある意味リアルっちゃリアル
名前:ねいろ速報 49
グレンラガンみたいな関係にしたかったのかな
名前:ねいろ速報 52
>>49
なぞっただけで人間性は酷いもんだった…
名前:ねいろ速報 50
アトラ絡みだと結構リア充ムーブするからよお
名前:ねいろ速報 51
まさか次にもっと魅力のない主人公が出てくるとはね
名前:ねいろ速報 55
>>51
あっちはあっちで蚊帳の外期間が長すぎてひっでえんだよな…
三日月は主人公ムーブはしないけどずっと主力として戦ってたから
名前:ねいろ速報 56
>>55
目的も何もなかったからな…虚無すぎる
名前:ねいろ速報 53
団長と違って語録使うだけで場が殺伐とする男
名前:ねいろ速報 58
オルガのおまけだから…
オルガがメイン
名前:ねいろ速報 61
>>58
オルガは批判を食らう為の弾除けだからメインに見えると言うか
名前:ねいろ速報 62
オルガがいるから面白い
名前:ねいろ速報 64
鉄華団の主要メンバーが裏切って始末する話も一個入れて欲しかった
任侠物の定番やろ
名前:ねいろ速報 65
>>64
要らね
名前:ねいろ速報 67
>>64
地球支部の監査がそれだろ
名前:ねいろ速報 69
まあ性格アレなのは人の命が軽い世界観なのもあるとは思う
名前:ねいろ速報 73
>>69
何せ一期終わった後も少年兵需要万歳だしなあ
名前:ねいろ速報 77
>>73
鉄華団員やブルワーズ組も特にそんな事も無いので三日月個人がおかしい
名前:ねいろ速報 75
ガンダム作品の中では面白かったほう
名前:ねいろ速報 76
Gレコと水星って特大の糞に囲まれてるから相対的にマシに見えるってのはある
名前:ねいろ速報 78
>>76
いやいやいや…いや…
名前:ねいろ速報 80
>>78
多様性だろ
糞のベクトルがみんな違ってみんな…クソじゃん
名前:ねいろ速報 79
キャラとして嫌いはまだ好き嫌いの問題だからいいんだけど後半の活躍はなぁ…
名前:ねいろ速報 83
糞さのベクトルの違いはあるけど絶対値では水星が一番だと思う
目糞鼻糞で争ってる所に人糞持ってくるな
名前:ねいろ速報 86
別に成長したり絆を育てるお話じゃないからオルガとの関係性は本編どおりで問題なかったけど
それはそうとしてお互い別の場所でクッソ無様な死に方させて良い訳はなかった
名前:ねいろ速報 91
>>86
色々やり残したオルガと違って三日月は勝ち逃げだから全然無様じゃないんだ
名前:ねいろ速報 87
鉄血か水星なら後者の方が見られるかな…
名前:ねいろ速報 88
>>87
な
な
あ
名前:ねいろ速報 89
鉄血が不味い料理なら水星は厨房でなんかあって作りかけの料理出された感じ
Gレコはくさや
名前:ねいろ速報 92
>三日月は勝ち逃げだから
鉄血じゃない作品の話かと思った
名前:ねいろ速報 97
>>92
あいつほぼ無敵の人だからどうしようもないんだよ
自分の命自体も軽く扱ってる
名前:ねいろ速報 107
>>97
ガンダムとケーブル繋いで無いと何も出来ない寝たきりだしな
そりゃ命軽いわ
名前:ねいろ速報 93
鉄血叩いてる時は何も言わないのに水星叩かれるとイライラし始めるヤツいるよな
名前:ねいろ速報 95
こうやって他作叩きに乗っ取られる程度の主人公です
名前:ねいろ速報 98
>>95
クソさですら水星スレッタに勝てないのか…
名前:ねいろ速報 96
鉄血叩く時は鉄血に集中しなきゃ
名前:ねいろ速報 100
>>96
叩きの戦力は軒並み向こうに回してんのかもな…
名前:ねいろ速報 101
鉄血は10年に一度の糞だけど水星は100年に一度の糞なんでレベルが違う
名前:ねいろ速報 102
作中最強で負けなしだよね?
名前:ねいろ速報 109
>>102
負けたのは舐めプ対応したカルタにビスケットを殺された時がそう言えるかってくらい
ラスタル討てなかったのはシノが失敗したby三日月
名前:ねいろ速報 105
ジークアクスに比べたら目糞鼻糞
名前:ねいろ速報 112
オルガと遊矢はまだ誰かが覚えてくれてるからまだいいよ
残る一つの作品は完全にオタクのアンタッチャブルになったもん
名前:ねいろ速報 120
>>112
鉄血アプリ終戦して鉄血への執着捨てきれない子が燻ってる今の現状は良いことなんだろうか…
名前:ねいろ速報 113
一方で同人作家のネタに相乗りするぐらいしか出来ないのがフェルシースレ
名前:ねいろ速報 114
>>113
そういうこと言い始めたらこの板で常駐化してるネタスレ軒並み潰せるからよ…
名前:ねいろ速報 117
>>114
まあ実際潰れてもいいよね…
名前:ねいろ速報 116
いつもの水星アンチが来ると変な空気になるよね
名前:ねいろ速報 118
ミカちゃんは無口で愛想はないが相方に一途で尽くす性格だぞ
こんなん人気出ないわけないだろ
名前:ねいろ速報 126
>>118
無言の圧力で破滅させてた元凶かと思ったが
名前:ねいろ速報 123
戦闘マシーンが成長して行って逆に弱体化する感じだと思っていた
序盤だけだけど
名前:ねいろ速報 124
鈍器からドスに変えたと思ったらまた鈍器で最後は爪ってのが迷走してんなってなった
名前:ねいろ速報 128
>>124
P辺りがプチプチ血ブシャーと人を殺すのが好きなんだろう
名前:ねいろ速報 125
まぁ敵撃墜してるだけマシじゃないか
スレッタとか生身の人間MSで潰した以外のキルないからな
名前:ねいろ速報 131
実は奇跡的に生きてるんでしょ
鉄血のオルフェンズFREEDOM公開まだ?
名前:ねいろ速報 132
強敵ネームドキャラをほとんど潰せなかったのがダサい
名前:ねいろ速報 133
オルガが面白いだけの凡作
いや殺ドカも面白いか
名前:ねいろ速報 135
>>133
これで凡作扱いだと世の中名作だらけになりそう
名前:ねいろ速報 134
そういやウルズハントくんどうなったんだろうな
(プロデューサー退社)
名前:ねいろ速報 140
>>134
またチャンスがあれば戻って来そうなのが怖い
名前:ねいろ速報 141
>>140
退社だから無理だろ
名前:ねいろ速報 152
>>141
退社してすぐにサイバーエージェントに入るあたりやんわりクビにされてキレてねぇか?
名前:ねいろ速報 165
>>152
サンライズのPが退社してよそに行くこと自体は植田益朗や南雅彦の例からしても伝統芸ではあるんだけど
自前で資金集めて自分で会社設立まではやれなかったのは人望不足なんだろうな
名前:ねいろ速報 170
>>165
だって企画が失敗するたびにオアシス繰り返してきたもの
彼岸潰した日にすら「あの作品群を褒め続けた」ファンへの謝辞はなく
取締役の羽原に詰め腹切らせて(羽原は同日に引退予定だったんだけどアニメーター仲間に引き止められて現役続行し種映画に参加)逃げたし
名前:ねいろ速報 206
>>140
しれっとバンダイ重役になってそう
名前:ねいろ速報 168
>>134
10周年チャンスだから配信やるんでしょ
月鋼の方が未完のまま放置の可能性高い
名前:ねいろ速報 136
異世界オルガとか謎コラボを連発したムーブは面白かった
そんだけ雑かつヒデェ死に方だったって事だろうけど
名前:ねいろ速報 137
鉄血の悪い点挙げたら水星がそれを上回ってくるの好き
名前:ねいろ速報 139
なんかよくわかんない人
名前:ねいろ速報 143
>>139
喜怒哀楽のない主人公は難しいのよな
ふわっとしたまま死んだ
名前:ねいろ速報 144
ハッシュとの絡みもっとちゃんやれよ
名前:ねいろ速報 147
>>144
あれ本当はタカキでやるべきなのよね
ハッシュ要らねえ
名前:ねいろ速報 145
一期ミカは小男
二期ミカは負犬
名前:ねいろ速報 148
初期は1軍に殴られたオルガにカッコよくなったじゃんとか冗談も言ってたんだけどな
名前:ねいろ速報 153
負け犬云々抜きになにがしたかったのこいつ?
名前:ねいろ速報 154
>>153
本編通り満足したまま死ぬ
デラーズ閣下やガトー少佐などと一緒
名前:ねいろ速報 155
ここまで魅力も人気もない主人公も珍しい
名前:ねいろ速報 156
バルバトスは人気あるから…
スレ画?しらん
名前:ねいろ速報 171
>>156
スレ画が動かしてると思うだけで魅力半減だと思ってる
名前:ねいろ速報 159
劇場版鉄血でハッシュの獅電Spec?(ただの色違い)が分身したときは泣いた
名前:ねいろ速報 161
三日月は結構お坊ちゃんだとか聞いたけどそれであれかよっていうのが…
名前:ねいろ速報 162
鉄華団抜けて農家やるとかでよかったんやで…
名前:ねいろ速報 164
>>162
あれテキトー言っただけよ
名前:ねいろ速報 167
>>164
農業だって頭使うんですよ
名前:ねいろ速報 163
スレ画って生身で特別強い描写なんかあったっけ
ガエリオの首絞めてたぐらいしか記憶にない
名前:ねいろ速報 166
>>163
ユージンも手首か腕を握られて全く抵抗出来なかったから三日月は相当腕力が強いっぽい
名前:ねいろ速報 169
実家がまともな農家だけど妹が教育受けられないから鉄華団参加したビスケット…
名前:ねいろ速報 207
バルバトスは出せば売れてるから人気はあるんだろう
名前:ねいろ速報 208
MSはすげーカッコいい
コメント
コメント一覧 (59)
anigei
が
しました
ただヤンデレがオルガと心中する話なんだから
anigei
が
しました
王道をいってても面白くなってたかは知らんが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
アレのせいで無理やり指示させる逆パワハラ野郎だと思われてるのがなぁ
自分の農場持ちたいって夢持ってたり空っぽでもマシーンでもないんだけど描写がヘタクソすぎたのと後半ガエジュリにぞっこんになったせいで本当に酷いことになってしまった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
惚れた男のためにどんどん自分の体壊して障碍者になっていく三日月
壊れた三日月の体を見ながら罪の意識で苦しむオルガ
たぶんリスカとかしてるメンヘラ女は三日月に感情移入して最高に気持ちよくなれる
男にはわからんだろうと雑にハーレムぶち込んで子供作れたから幸せだよねみたいな誤魔化すから中途半端
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
っていうかオルガ主人公でよかったよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんならオルガに対しての感情も希薄だった
anigei
が
しました
さっさと厄祭戦のストーリーとガンダムフレーム全部出して欲しい
anigei
が
しました
三日月よりアトラの方が嫌悪感覚えるかも
anigei
が
しました
ちゃんとバケモノしてて俺は好きだよ
anigei
が
しました
最初から魅力なかったよなコイツ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
水星より売上振るってない作品が水星以下になるけどええんか?
anigei
が
しました
パンパンパンの天丼連打がね…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
進撃のエレンもそう。ただの殺戮者が性欲ちらつかせるのはきしょい。
anigei
が
しました
コメントする