名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
手の込んだミニゲーム作ってるところとか、特設コーナー作っておいて2日になったらそっちに追加とかしてる
名前:ねいろ速報 4
みたいだけなら今時そこかしこでこんな事やってますよって話題にするから後から見る事は出来るだろ?
名前:ねいろ速報 5
4/1が祝日ならいいけど普通に仕事なんだから見切れるわけがねえ
名前:ねいろ速報 6
オイラ再公開しろ
名前:ねいろ速報 8
>>6
どのオイラだよ
太鼓と予想したが
名前:ねいろ速報 9
オイラは本家に譜面採用の方が可能性高いと思う
名前:ねいろ速報 10
nikkeが過去エイプリルフールイベントを追体験出来るようにしてくれたみたいで有り難い
最近始めたから助かる
名前:ねいろ速報 11
バハもあんま歌わなくなってきたし今グラブルが音楽周りで他ゲーに攻勢を仕掛けてくれるイメージが無い
してほしいのだけど
名前:ねいろ速報 12
今年はコラボじゃないらしいけどコラボじゃないエイプリルフールって珍しい気がする
名前:ねいろ速報 13
>>12
つってもボーボボ前はオイラと戦ってたし
名前:ねいろ速報 18
>>12
ここ4年くらいコラボしてるだけでその前はコラボ無しだったし
…って思ったけど太鼓と達人コラボしてたか
名前:ねいろ速報 14
1日限定だともう色々周るの億劫になってニュースサイト後から見てこんなんあったんだで終わる
名前:ねいろ速報 15
オイラは実装時は破局とかあってマジ強かったんだけど
もう破局?ふーんで済まされる強さにユーザーがなってしまったことを自虐ネタしてたな…
名前:ねいろ速報 16
シアトリズムとも太鼓の達人ともコラボしてるしナゾブルも一応コラボだよね
オイラ単独は2回くらい?
名前:ねいろ速報 17
女衒コネクトは1日だとちょっと足りないんだよな
名前:ねいろ速報 19
2015 グラジー達がアイドルになるやつ
2016 シアトリズムコラボ
2017 オイラ1回目
2018 オイラ2回目
2019 ナゾブル&オイラ3回目
2020 オイラ4回目
2021 ボーボボ1回目
2022 ボーボボ2回目&オイラ5回目
2023 サンリオ1回目
2024 サンリオ2回目
らしい
名前:ねいろ速報 20
今年はコラボなしだからオイラ6回目か
もう6回もやってると味がしないぜぇ
名前:ねいろ速報 21
大体2年毎に交代だから今年は変わるんだろうけど何になるかね?
またトンチキなコラボみたいけど
名前:ねいろ速報 22
グラジーが喋るやつ好きだった
名前:ねいろ速報 24
今年はこっちでオートチェスやんねえかなー
名前:ねいろ速報 30
>>24
グラブルのフォーマットじゃ無理でしょ
名前:ねいろ速報 25
いつ見ても秀逸だと思うエイプリルフール2日目
名前:ねいろ速報 26
グラブル絵柄で見てみたいから大谷とか藤井7冠とか来て欲しい
名前:ねいろ速報 32
>>26
呼ぶのにボーボボ何人分の値段かかるんだろう…
名前:ねいろ速報 27
1日なんて勿体無いよな
見る側も作る側も
名前:ねいろ速報 28
ナゾブルは今でも納得できない
名前:ねいろ速報 34
>>28
リアル謎ゲームやってるところに外注したら
割とクセのある会社だったから問題もクセ強いやつになったオチ
名前:ねいろ速報 29
FGOとか一日だけなことにこだわってるのがよくない
名前:ねいろ速報 35
>>29
もうプレイヤーの平均年齢も上がって皆社会人だからなぁ…
エイプリルフールやらなくなってもう数年だ
名前:ねいろ速報 58
>>29
あっこはそういうとこ無駄にこだわるというかプライドもってそうでな
名前:ねいろ速報 31
4月1日が土日じゃないと社会人には遊びきれんよな
特に年度替わりだし本当にバタバタする時期だ
名前:ねいろ速報 33
あんスタは今年エイプリルフールやらない宣言したけどそういうとこ増えてくれないかな
名前:ねいろ速報 36
平行世界な感じでリリンクイベント来ないかな
名前:ねいろ速報 37
なんなら同じ会社で食い合う可能性すらあるからな
サイゲだってプリコネも毎回無駄に工数使ってるし
名前:ねいろ速報 38
ボーボボってまだ最近だったのか
7、8年は経ってると思ってた
名前:ねいろ速報 39
プリコネも10日開催とかになってたはず
まあわざわざアプリ作るならこれくらいやって欲しい
名前:ねいろ速報 40
FGOの4/1限定アプリはイラスト描いてる人もプログラム組んでる人もちょっと可哀相になってくるわ
名前:ねいろ速報 43
どうやったら二日目って発送が生まれるんだ
名前:ねいろ速報 44
>>43
ボーボボを理解する
名前:ねいろ速報 49
>>44
労災降りるだろ
名前:ねいろ速報 45
嘘は午前中だけってのはやめて欲しい
仕事中に見れるわけないだろ…
名前:ねいろ速報 47
麻雀ファイトガールの青天井はもったいないから1週間やってたな
名前:ねいろ速報 48
今年も平日か…もう4月の第一土曜にしてほしい
名前:ねいろ速報 50
取れそうなら有休にするけど大抵取れない
名前:ねいろ速報 51
メギドのオフライン版は歴代エイプリルフールイベント全部そのまま遊べるようになってるな
名前:ねいろ速報 52
昔はアイレムとか円谷とか巡って1日が終わってたな…
名前:ねいろ速報 57
>>52
途中で何かどうでもよくなってな…
普段からよく見る場所しか見なくなった
名前:ねいろ速報 54
エイプリルフール二日目はマジでエポックメイキングだった
名前:ねいろ速報 55
円谷のmixiのやつが一番楽しかったな…
名前:ねいろ速報 56
もう今はやりたいところはやれば?ってくらいの空気になってるからいいよね
名前:ねいろ速報 59
年度初めの初日とか色々やることあるからな
名前:ねいろ速報 61
>>59
棚卸で大忙しすぎる
名前:ねいろ速報 60
仕方ないことなんだけどゲームでコレに力を入れると逆にやらなくなった時の絶望感が増してしまう
名前:ねいろ速報 62
グランとジータが初めて共存していて兄妹だったな…
名前:ねいろ速報 63
スキンでほしいるっ!ネタが多すぎる
名前:ねいろ速報 64
企業は競い合ってバカほどコストかかるのにお金にならない
ユーザーはネタ多すぎて拾いきれない
誰も幸せになれない…
名前:ねいろ速報 65
グラブルは今年のエイプリルフールはコラボじゃないらしいが
名前:ねいろ速報 66
作中キャラが楽しそうでサンリオコラボ好きだった
もうウェールズ壊れちゃったけど…
名前:ねいろ速報 67
>>66
SENKAされるキティさんたちはちょっと見てみたい
名前:ねいろ速報 68
>>66
壊すのは良いけど壊したまま放置はやめれ…
名前:ねいろ速報 69
私たち結婚しました
名前:ねいろ速報 73
ワンボタンで簡単必殺が最高だったから今年もAC部にやってほしい
名前:ねいろ速報 75
>>73
あれからもうすぐ1年か…
名前:ねいろ速報 74
fgo野球やサッカーは後でカードにしてたけどノー…ソウイウコトデハナク…
名前:ねいろ速報 76
エイプリルフール二日目の概念は本当にありがたい…
名前:ねいろ速報 77
>>76
なにげにすごい発明だよな
名前:ねいろ速報 80
去年のやつは向こうも分かってるのか鯖コンプ簡単だったなFGO
野球のやつは凝ってたんだけど苦手だった
名前:ねいろ速報 81
あんまり気合入ったやつやられると楽しむ側も専念しないといけないから
負担がデカくなっちゃうんだよな
名前:ねいろ速報 83
きのこや社長は絶対追いきれない中で各々がどのキャラを選んで見るかったところにロマンを感じてそうなのが
名前:ねいろ速報 85
>>83
まぁ散々言われてきたけどユーザーの不満は分かったうえであえて!
って感じだよね良くも悪くも
それが許される立場ってのもあるだろうけど
コメント
コメント一覧 (4)
悦次郎中谷天皇の日
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
FGOが1日のためだけに新しくアプリ配信とか
anigei
が
しました
コメントする