名前:ねいろ速報
悟空に置き換えて亀仙人が殺されたって考えると悲惨じゃない?

『ドラゴンボール超』作者:とよたろう 鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 1
言われがちか?
名前:ねいろ速報 72
>>1
故郷を滅ぼした奴の奴隷として数十年働いてたベジータや凄惨な世界にされたトランクスに比べたらってのは散々言われてた
ただ悟空に限って言うなら大猿になってじいちゃん殺しちゃったぐらいで
あの世で再開できたり生き返らせたりしてるから割とそこまででもないよな
名前:ねいろ速報 2
ブウとかの被害考えると亀仙人どころかもっと殺されてるだろ
名前:ねいろ速報 4
悟空の強さの転機2回はクリリン殺されたことが大きいしな
名前:ねいろ速報 5
ピッコロ大魔王の時殺されたろ
名前:ねいろ速報 6
なんてことなくはないけど異常な強さの理由としてはイマイチ納得はできない
名前:ねいろ速報 7
まあ見る方が死人が生き返るのが当たり前のドラゴンボール世界に慣れすぎてるところはあると思う
名前:ねいろ速報 8
死んだが
名前:ねいろ速報 9
亀仙人は悟空にとって恩師であり家族のような存在だからその衝撃は大きいよな
ジレンも実際に大切な人を失っているわけだから彼の苦しみも十分理解できる
戦う理由にもなるし背景を考えるとさらに深いストーリーになると思う
名前:ねいろ速報 10
語らねばなるまい!って語るほどではないと思う
名前:ねいろ速報 15
不幸tier SSSの未来トランクスが前章に出てたのが悪い
名前:ねいろ速報 16
逆に悟空の強さへの執着の理由は壮大か?って考えるとそんなこともないし
どっちが偉いって話じゃないと思う
名前:ねいろ速報 21
強さの理由じゃなくて強さへの執着の理由だから…
名前:ねいろ速報 22
悟空は育ての親も師匠も親友も自分も死んでるからな
名前:ねいろ速報 24
強さの理由としてサイヤ人だからとかそういうめちゃくちゃ強い設定上の理由があるんじゃなくて
結局ジレンがどういう種族かわからないからズレがあるんだろうか
名前:ねいろ速報 27
ドラゴンボールで生き返らしゃいいじゃねえか
名前:ねいろ速報 28
奴ってなんなんだよ
名前:ねいろ速報 32
語るタイミングが悪かったところはある
名前:ねいろ速報 34
両親殺され助けてくれた師匠と同門の仲間達を同じ相手に殺され生き残った門下生達は自分以外諦め誰も立ち上がらなかっただから強さこそ正義強い奴が正しいって思想になるのに納得のいく過去ではある
ただそれでもなるのは正義の味方なのがジレンの魅了
名前:ねいろ速報 35
急に語る
めっちゃ長い
ありきたりな辛い過去
強さの理由を聞いてるのにそれに答えてない
この辺りがネタにされてるだけで可哀想だとは思う
名前:ねいろ速報 38
理由なく異常な強さ持ってる奴らだらけの世界でしょ
名前:ねいろ速報 40
ジレンと違って親とか一族どころか惑星ごと滅ぼされてるのが味方にいるしなあ…滅ぼした方も味方に居るけど
名前:ねいろ速報 41
なんだかんだでフォロー入れてるっぽいんだよな🤡…
名前:ねいろ速報 42
悟空の生い立ち聞いてフリーザと仲良くしてるの見たらジレンどん引きすると思う
名前:ねいろ速報 43
ジレンのことはもう分かったから肝心の宿敵がどうなったのかをちゃんと語れ
名前:ねいろ速報 45
悟空でいったら亀仙人やクリリンが殺されてドラゴンボールの蘇生もなくて残ったヤムチャあたりも心折れてついてこなくなったって考えたら辛くはある
名前:ねいろ速報 46
結局きっかけの相手が謎なのも悪い部分ある
名前:ねいろ速報 47
アニメでジレン自身は語らないキャラにしたのは正解だったと思う
名前:ねいろ速報 49
いつかその宿敵出るのかなぁと思い幾数年
名前:ねいろ速報 50
>>49
新しい敵として出るならあのジレンがやられた…!?みたいな展開になるのかな
嫌だなあ
名前:ねいろ速報 52
「トランクスより悲惨じゃないからダメ」って理屈見る度にドラゴンボールってそんな不幸な生まれしてる奴が最強みたいな話だったかな…って思う
名前:ねいろ速報 55
無駄に語ること以外はいいやつだし仕事熱心なんだよな🤡
名前:ねいろ速報 59
家族死んで師匠と頑張ったけど師匠も死んで…(ドラゴンボール蘇生無し)なので
概ね未来トランクス(Z時代)と同じラインの過去なジレン
名前:ねいろ速報 60
ベジータの解説も正直納得できないけど身勝手の極意を身に着けてるってことでいいのか
名前:ねいろ速報 75
>>60
まあ身勝手使ってる悟空がなんかパワー自体もジレンと張り合えるレベルまで上がってる感じに見えたりするし
ジレンはナチュラル身勝手的な状態だから素のスペック以上にクソ強いって事なんだろう…
名前:ねいろ速報 61
悲しい過去のキャラクターがたくさんいるからジレンがその中でとびきり強くなった理由になってないんだよね
名前:ねいろ速報 64
なんか哀しき過去にウェットな感じがドラゴンボールらしくないというか…
名前:ねいろ速報 65
語らねばなるまい…ゲーム時空の暴走ジレンを…
語られねばなるまい…

名前:ねいろ速報 76
>>65
感動せねばなるまい…
名前:ねいろ速報 79
>>65
面白そうだなゲーム
ゼノバース?
名前:ねいろ速報 69
ベジータの説明でも出力違いすぎて全然納得できない困ったやつ
名前:ねいろ速報 78
>>69
身勝手が界王拳やら超サイヤ人みたいなバフ技じゃないっていう説明された概要通りの代物なら
技量で並べば互角になった理由として驚くほど辻褄が合うぞ
名前:ねいろ速報 71
瞬間的に力を引き出すってフリーザ編時点の悟空でもやってなかったっけ…?と思うけどあれのさらに凄い版って理解でいいのかな
名前:ねいろ速報 73
トランクスを引き合いに出すと悲しみは計り知れないのにいつまでも人造人間に勝てなくて
過去のちゃんとした環境でトレーニングしてようやくレベルアップしてるから強さへの執着だけじゃまだ足りてない気がする
名前:ねいろ速報 80
通常ジレンはブルー界王拳やブルー2と大差ないんだろう
それでもだいぶ本当かー?となるけど
名前:ねいろ速報 82
余りにも平凡な過去から宇宙最強の強さ
名前:ねいろ速報 83
星やら銀河を消し飛ばせるレベルの戦力が何人も正義のために動いてるのに犯罪が絶えない宇宙ってなんなんだよ
名前:ねいろ速報 86
だがスパーキングゼロのifも面白過ぎた。
ジレンは悟空達に勝利し超ドラゴンボールにありつくことが出来たんだ。
名前:ねいろ速報 89
>>86
ジレンも他の消えた宇宙の復活を頼んだんだろうか…
名前:ねいろ速報 119
>>89
第7宇宙の信頼の力見たあとに悟空が消える前にまた戦いたいなと言ったから他の宇宙を復活させることを選んだ
名前:ねいろ速報 90
語らねばなるまい…
トイストリー3でもボスの過去を語る🤡がいた事を…
名前:ねいろ速報 91
大体ピッコロ編の悟空みたいな感じ?
名前:ねいろ速報 92
ケンシロウにおけるバットとかリンのポジションなんだよな…
名前:ねいろ速報 93
悟空が身勝手の極意用に最適化した変身してようやくだし反動もデカいから
身勝手擬きだけど変身なしで使えるジレンってやっぱ鍛え方おかしいわ
名前:ねいろ速報 94
ドラゴンボール無かったら大体皆悲惨な目に合ってる
名前:ねいろ速報 99
>>94
ドラゴンボールなかったら地球人全滅してる
名前:ねいろ速報 96
なんとか悪党を倒した悟空の前に再び敵が現れた。悪の科学者が作った人造人間だった。しかし奴等との戦いの中で悟空は心臓病により倒れた。なんとか一命を取り留めたが、さらなる強さを持った人造人間が現れた。悟空は奴から地球を救うために命を落とした。
それから7年後、1日だけ現世に帰ってきた悟空の前に再び敵が現れた。奴によって地球人はほとんど殺され、ついに地球をも破壊されてしまった。悟空はなんとか奴を倒した。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。
オレはそんな悟空のとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
名前:ねいろ速報 103
>>96
悟空語り長いな…
名前:ねいろ速報 113
>>103
単行本にすると40巻以上になる悟空の旅と人生の広大さは計り知れない。
名前:ねいろ速報 106
悪党との決着つけて欲しいよねジレン
あんなに強いのに一番憎いはずの相手には勝ち逃げされてる感じだしさ
名前:ねいろ速報 114
>>106
倒したかも話されてないだけだから倒してる場合もある
名前:ねいろ速報 115
>>114
強過ぎる悪党(未来18号たち)に師匠の悟飯殺されたりしたけど
自分の方が強くなって倒した未来トランクスみたいになってる可能性はまああるもんな
名前:ねいろ速報 107
両親も師匠も殺されて力にすがるようになったという悲しい過去ではあるが🤡が強さへの執着の理由の原因だけ語るせいでその物語がどういうものかは視聴者はよく知らない
名前:ねいろ速報 108
何なら信頼してたZ戦士達も心折れちゃって1人で戦うしかないみたいな状況だからな悟空に置き換えると
名前:ねいろ速報 109
亀仙人が殺されて復讐に走る悟空の元からクリリンヤムチャが居なくなるようなもんだからな
しかもドラゴンボール無いし
名前:ねいろ速報 110
あれか
めちゃめちゃ強くなった未来トランクスみたいな奴だ
名前:ねいろ速報 112
アニメ見返すと本当に描写ずっと別格なのはカッコいいなってなるジレン
名前:ねいろ速報 116
悪党再戦時どうやって生存したのか気になる
名前:ねいろ速報 117
言うほど強さに執着してるか?
名前:ねいろ速報 120
>>117
それはめちゃくちゃしてた
名前:ねいろ速報 118
悲しい過去だけどドラゴンボール世界だとよくありそうな過去な気がする
その割につよすぎる
名前:ねいろ速報 121
ジレンの掘り下げについては漫画の方が好き
名前:ねいろ速報 122
なんつーか悟空はスーパーサイヤ人になれるから強いって説明して欲しいところをこういう仲間がいてこんな奴ら倒したって経歴だけ語られて微妙にはぐらかされてる感がね
名前:ねいろ速報 123
悲壮感が足りないとかじゃなくて今更ドラゴンボールでこんな安い生い立ち要る?っていうアレかと
名前:ねいろ速報 127
あの治安で人間レベル5位とかなんだよな…
名前:ねいろ速報 129
何で強いのかは修行しまくったんだろうなぐらいで良いんじゃないか
未来トランクスも現代で時間確保して修行して帰ったら第一形態セルまで含めて楽勝だったし
名前:ねいろ速報 130
ジレンはブルマも殺されてタイムマシンで過去に行けなかった未来トランクスが悟飯が死んだ後たった一人でたたかい続けてとんでもなく強くなった姿と考えたらめっちゃ悲しくなった
名前:ねいろ速報 131
特に変身とか一時的な強化技とか使わなくてもブルー前後くらい強い奴
ゴロゴロとは言わないけど全宇宙規模で掻き集めたらそこそこいるんだよな…
名前:ねいろ速報 132
知らない宇宙の知らない種族の男がサイヤ人最強な悟空の宇宙の基準に当てはまらないくらい強いってのはいいと思うよ
🤡が語った内容もジレンが何で一人にこだわるのかって話だから最後に悟空フリーザ17号の連携に負ける展開に繋がるわけだし
それはそれとして急に悲しい過去の話するからびっくりするけど
名前:ねいろ速報 134
トランクス超えるかどうかって考えてるのものすごく穿った見方してるごく少数の人だけだと思うよ
不幸な生い立ちランキングで強さ測ってんのか
名前:ねいろ速報 135
🤡もジレンは不幸な目に遭ったから強いんだって言ってるんじゃなくてジレンの今の強さへの執着と一人で戦うことへのこだわりの理由語ってるだけだからな
名前:ねいろ速報 136
今更だけど他の宇宙の天国と地獄どうなってんの?
名前:ねいろ速報 139
ドラゴンボール本編のキャラは生き返れるとか抜きでも怒りはしても大魔王にもフリーザにもそう引きずらないから強さへの執着として語られてもピンとこないんだよね
名前:ねいろ速報 141
ジレンも未来トランクスと戦う時だけは本音を言うぐらい境遇は似てる
名前:ねいろ速報 142
破壊神と知り合いの師匠倒す悪人は何なんだよ
仇を打ったとも言われてないし
名前:ねいろ速報 143
未来トランクスおつらい要素詰め込まれすぎだろ
コメント
コメント一覧 (11)
ちょっと本気出したジレン←神々が驚愕する
ジレンは身勝手の極意より凄いなんか
anigei
が
しました
本編からクリリンいないだけで悟空も結構孤独してる
anigei
が
しました
絶望して闇堕ちせずに正義の側に留まってるだけでも大した男だと思うよジレン
anigei
が
しました
バニラになっても頑張ってるし偉いよ
anigei
が
しました
回想なりで過去が描写されてたら視聴者も違った見解になってた可能性はあるっちゃある
anigei
が
しました
深掘りされてジレンならではの過去って感じが出れば違った
やりすぎてもドラゴンボールっぽさがなくなるけど
anigei
が
しました
両親=故郷ごと滅ぼされてる
兄=敵で現れて自分達でころす
育ての親=子供の頃に自分でころす
親友=何回も死ぬ
自分=何回も死ぬ
これのせいで壮絶な人生のハードルが上がり過ぎてるんよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする