917: ねいろ速報
あと一つは一生の得意な噺なんだろうな、恐らく

919: ねいろ速報
一生ほんとパワハラジジイすぎて胸くそ悪い
920: ねいろ速報
先代志ぐまのお前のせいだ発言時マジで狂った顔してるし怖すぎるわ
914: ねいろ速報
一生がわざと煽ってんのか
915: ねいろ速報
手のひらに汗かくレベルでこええよ一生w
死神と芝浜と、あとひとつはなんだろうな
死神と芝浜と、あとひとつはなんだろうな
916: ねいろ速報
一生の迫力たまんねえな
ズバッと言い返すあかねも良かったぞ
ズバッと言い返すあかねも良かったぞ
921: ねいろ速報
パワハラどころか結構あかねにデレてないか
924: ねいろ速報
>>921
むしろガチで相手する分
明らかにデレデレだよなあ
一生は認めてない相手は歯牙にも掛けないタイプだろうし
むしろガチで相手する分
明らかにデレデレだよなあ
一生は認めてない相手は歯牙にも掛けないタイプだろうし
922: ねいろ速報
つまり大地斬と海波斬と空烈斬を習得した先にアバンストラッシュはあるってことか?
945: ねいろ速報
>>922
的確すぎるわ!!
「先代の仁ありきの突然変異みたいな噺だから執着すると人生棒に振るぞ」か
破滅して欲しいなら言わんよね
真打ち発言のあかねちゃんはとても可愛い。漢方も
的確すぎるわ!!
「先代の仁ありきの突然変異みたいな噺だから執着すると人生棒に振るぞ」か
破滅して欲しいなら言わんよね
真打ち発言のあかねちゃんはとても可愛い。漢方も
946: ねいろ速報
>>945
まるで「人生を棒に振って破滅した人」を見てきたかのような発言だな
まるで「人生を棒に振って破滅した人」を見てきたかのような発言だな
925: ねいろ速報
最後の一つを隠すって事は意外と寿限無かもな、一度やったけどまだ未熟なころだし
926: ねいろ速報
怪談噺の死神と人情噺の芝浜だから、もう一つは笑える系の滑稽噺の古典落語じゃないかな
一生がおっ父の芝浜を全否定したのは仁と合わない芸をやったからかな
一生がおっ父の芝浜を全否定したのは仁と合わない芸をやったからかな
927: ねいろ速報
でもあれ愛妻家で人情家やろ
928: ねいろ速報
3つの噺を教わる師匠たち
皆お父の会心の一席で
脳焼かれ被害者の会だったりして
皆お父の会心の一席で
脳焼かれ被害者の会だったりして
931: ねいろ速報
ちょっとダレ気味だったので新展開はいいと思う
が、ひたすら横に広がるんだよな、この漫画
が、ひたすら横に広がるんだよな、この漫画
932: ねいろ速報
やってること三年前と一緒じゃねーか
933: ねいろ速報
大ネタの習得が目標になってることとか師匠世代の掘り下げが進みそうとか前座の修行とはまた違った展開になるんじゃないかな
934: ねいろ速報
お互いに成長した同世代との切磋琢磨はどこへ…
935: ねいろ速報
近況は気になるけどカラシもヒカルも芸歴を考えたらアカネのライバルになるようなキャラじゃないからな…
936: ねいろ速報
今は伝説の志ぐまの芸を完成して一生に認めてもらって真打になる段階だからな
ラスボスとの対決に向けて伝説のアイテムを探してるのに序盤で戦った中ボスが出てきてもね
ラスボスとの対決に向けて伝説のアイテムを探してるのに序盤で戦った中ボスが出てきてもね
937: ねいろ速報
ならまずはまだ勝ててない魁生に勝たないとな
939: ねいろ速報
>>937
そもそも落語で相手に勝つってどういうことだって話だしなあ
そもそも落語で相手に勝つってどういうことだって話だしなあ
938: ねいろ速報
魁生あの設定で真打ちなってないのはちょっと
940: ねいろ速報
一生の高座が全く出てこない
代理で魁生を倒すシステムなのか
代理で魁生を倒すシステムなのか
名前:ねいろ速報
──そうこなくてはな

名前:ねいろ速報 1
ひまてん
名前:ねいろ速報 2
ここに新たなひまてん読者が
名前:ねいろ速報 3
私は
呆れ果てている
名前:ねいろ速報 4
死神
芝浜
ひまてん
名前:ねいろ速報 5
ジジイ早く一席見せろ
名前:ねいろ速報 6
このジジイいいキャラしてるわ
名前:ねいろ速報 7
誰も習得できない噺なんて忘れろって言ってくれるジジイ
名前:ねいろ速報 8
ジジイ誰推しなんだよ
名前:ねいろ速報 9
>>8
今週この反応なら社長だろ
名前:ねいろ速報 10
めんどくせえジジイだな
名前:ねいろ速報 11
芝浜と死神とあと1個はなんだろな
名前:ねいろ速報 13
>>11
ひまてん
名前:ねいろ速報 28
>>11
真景累ヶ淵じゃないの
名前:ねいろ速報 29
>>11
どっちも落語心中でピックアップされてたやつだな
つまり最後は寿限無だ
名前:ねいろ速報 12
白目なのか目瞑ってんのかわからない
名前:ねいろ速報 14
預かったあかねるを即フランスに信用できる現地の知人の元に送り込む鬼
名前:ねいろ速報 15
ジジイにこの顔でラブコメ話されたらたまったもんじゃない
名前:ねいろ速報 17
>>15
やめろ四天王と先代当代の志ぐままで巻き込みそうな話は!
名前:ねいろ速報 16
いいラブコメでしたね!😃
名前:ねいろ速報 19
戦前生まれだから仕方ないけどあまりにも弟子教育が昭和だなジジイ
名前:ねいろ速報 21
人情噺と怪談噺だからあとは滑稽噺のどれかだろう
名前:ねいろ速報 22
芝浜と死神で検索したら
>『林家たい平落語集 たい平落語 芝浜/死神/喜びを作る男』
これしか出てこねえ
名前:ねいろ速報 23
あんなもんに拘るなってのがわりと善意からの発言っぽいのに驚いた
得意な個人技だから再現性ない感じなのね…
でも当人たちは拘り続ける
名前:ねいろ速報 27
>>23
かと言って後継に選ばれた方の弟弟子は気後れしてるうちにその資格を喪ったって言ってるしな…
名前:ねいろ速報 24
しにがみ
しばはま
しが頭に付くタイトルであかねるが未修得そうな噺ってある?
名前:ねいろ速報 25
ジジイ自分がそうだったのもあるけど跳ねっ返り強いの好きすぎだろ
名前:ねいろ速報 30
芝浜も死神も名のある噺なだけにそれに組み合わせるもう一つの候補が多すぎる
名前:ねいろ速報 31
最後寿限無に戻ってくるのは割とありそうで困る
名前:ねいろ速報 32
寿限無だったら前提満たしてる落語が滅茶苦茶いそう
その上で習得不能なんだろうけど
名前:ねいろ速報 33
現時点でどれも持ってないだから寿限無はたぶん違うな
名前:ねいろ速報 34
芝浜極めろって意識してるなら大舞台で肝心の風景描写全カットするおっ父はそりゃ破門されるわ…
名前:ねいろ速報 37
>>34
いやまあ落とされるのは仕方ないけど破門はやりすぎだよ!
名前:ねいろ速報 35
話が進むにつれておっ父が地雷踏んだんだろうなってとこが結構露わになってくる…
名前:ねいろ速報 36
おじいちゃん師匠好きすぎ問題
名前:ねいろ速報 38
>>36
クソみたいな不良人生から救い上げられた上に自分たちの為に出世コース捨てて一緒に一から出直してくれた人だからな…
名前:ねいろ速報 39
あかねちゃんの事好きすぎじゃない?
名前:ねいろ速報 41
>>39
大好きな弟分のオキニだからな
名前:ねいろ速報 43
>>39
ちゃんとクラシックな落語を身につけてくれてる
若手女流として落語界の注目度を上げてくれてる
跳ねっ返りだけど教えはちゃんと従ってくれる
名前:ねいろ速報 65
>>43
おやじ破門しといてよかった〜ってなるレベル
名前:ねいろ速報 40
わざと反感買うようなこと言って歯向かって来るの楽しんでんだろこのジジイ
名前:ねいろ速報 42
>>40
スレ画がまさぬくぅ〜これこれ!してる顔だからな
名前:ねいろ速報 46
>>42
応援するの
やめていい?
名前:ねいろ速報 44
このツンデレじじい
名前:ねいろ速報 45
このジジイと同世代があかねるに師匠の影見てるとこあるしな…
名前:ねいろ速報 47
社長の死神どんな感じになるんだろうね
名前:ねいろ速報 48
やっぱこっちの一門が相性良いと思うよあかねちゃん…
名前:ねいろ速報 50
漢方薬メガネに頼らずとも志ぐま師匠のとこ行けばよさそうなのにそれが出来ないほど術後の経過良くないのかな…
名前:ねいろ速報 69
>>50
喉のとこにぽっかり穴が空いてる可能性もあるからな…
名前:ねいろ速報 71
>>69
喉頭がんだもんな…
名前:ねいろ速報 52
スレ画もいいけど監修の人真打昇格おめでとうございます
名前:ねいろ速報 53
そりゃ打てば銅鑼並に鳴るもんあかねる……
ぜってえうきうきしてるよじじい…
名前:ねいろ速報 54
あかねスレかと思ったらひまてんスレかと思ったらあかねスレだった
名前:ねいろ速報 55
このジジイがウキウキしてるとこ目撃しちゃった魁生が嫉妬に狂う展開見たい
名前:ねいろ速報 56
芝浜のコマのおっ父がすげえ強キャラにみえる
名前:ねいろ速報 57
>>56
まあ波に乗ったおっ父は実際強キャラだったと思う
名前:ねいろ速報 58
枕は駄目だわ先代から継いだ芝浜のシーンカットするわそりゃおっ父逆鱗に触れるわ…
破門はやりすぎとはいえ
名前:ねいろ速報 59
作画:馬上鷹将先生が描く阿良川一生と殿一の落語家✕家事代行ラブコメ!!
名前:ねいろ速報 60
師匠の死に様ヤバくない?何があったんだよ…
名前:ねいろ速報 61
>>60
スレ画が殺した
名前:ねいろ速報 62
師匠の情報少な過ぎるしロクな死に方してないだろうな
名前:ねいろ速報 63
呪いでもかかったかのような顔してたね
名前:ねいろ速報 64
よりによってどうして芝浜なんてやっちまったんだおっ父!
名前:ねいろ速報 66
>>64
俺が志ぐまの芸を継ぐんだ
名前:ねいろ速報 67
>>64
真打になって志ぐまを継ぐ決意表明みたいなものでもあったんだろう
だから破門されて志ぐまになれない時点で他所でつづけずにすぱっと辞めたみたいな
名前:ねいろ速報 68
>>67
意気込みはいいけどそれなら芝浜の芝浜シーンカットすんなや!
名前:ねいろ速報 70
スレ画からしたら志ぐまを継ぐのは俺だ!ってケンカ売られながら微妙な出来の芝浜見せられたようなもんだからまあ怒るのも無理ないかもしれない
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
が
しました
最強の落語家の弟子で倒すべきライバル的存在がそれでええんか?とは昔から思ってた
いや妖怪の人みたいな凄まじい色気の強さもあるだろうけどさぁ・・・
anigei
が
しました
anigei
が
しました
芸を継ぐのに大事な話だということぐらい教えてもらってたろうに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
落語ヴァースあるし、
寿限無はあり得るかも、結構な頻度で出てくる噺だし、一生師匠と最初に渡り合った噺だから…
とはいえ芝浜と寿限無は行けるとして死神をどうヴァースの噺に組み込むかだな。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする