名前:ねいろ速報
IMG_4411

名前:ねいろ速報  1
流石にラストデュエルはユウディアス遊飛じゃないのかよ…


名前:ねいろ速報  6
>>1

なんと次回からラストデュエルらしい

名前:ねいろ速報  2
主要面子各キャラもうちょっとイベント欲しかったというか


名前:ねいろ速報  3
このアニメ遊我と遊飛にものすごく厳しくない…?


名前:ねいろ速報  7
最後までオーティスで引っ張るの正気を疑う


名前:ねいろ速報  10
>>7
冷静に考えるとユウディアスたちからすると「オーティス」という概念が話を引っ掻き回しこそしたけど
戦国時代に居たオーティス本人とは何の因縁も無いのである
オーティスの片割れの創造主の方がずっと因縁があるぞ


名前:ねいろ速報  13
>>7
オーティスが何者なのかをすごく重要な事柄として扱ってるけどたぶん視聴者そんなに興味無い部分よね…
というかセブンスでの匂わせ程度でも十分だったのになんで続編でまで引っ張った挙げ句更にワケわからない存在になってるんだアイツ…


名前:ねいろ速報  168
>>13
なんか既視感あると思ったらこれシャーディーだ!


名前:ねいろ速報  8
ユウディアスももうちょっとなぁ…


名前:ねいろ速報  11
遊歩のラストデュエルが半分河童なのもう呪いだヨ


名前:ねいろ速報  12
>>11
それはそうだけどあっちはまだ笑えた上に
それなりに顔見知りが相手で両者カッコイイ最終エース出したからかなりマシだと思うんだ


名前:ねいろ速報  14
>>12
これやるなら河童混ぜなくても…って気がしないでもない


名前:ねいろ速報  15
えっもう終わるの!?
そんな話進んでる気がしてなかった…


名前:ねいろ速報  20
>>15
戦国時代が最終章なのに虚無というかなんか進展してる感じ全くしないのよね…


名前:ねいろ速報  16
ダークマター編はバッサリカットした方がよかったと思う


名前:ねいろ速報  19
OTS自体は魅力的な新テーマだと思う
フュージョンにマキシマムしたんだしリチュアルもして欲しい


名前:ねいろ速報  27
>>19
同意する
ただし使い手がデバフ


名前:ねいろ速報  21
予告の段階で今回はまあデュエル無しかな…って思ってたけど
まさか総集編とはね…


名前:ねいろ速報  22
そういえばズウィージョウへのリベンジすら果たせずに終わるわけか…はあ


名前:ねいろ速報  23
オーティスなんてレジェンド使いの謎のおじさんで良かったキャラを
本筋に持ってこうと思った時点で間違いなのに更に続編で3年使い果たすのは狂気そのもの


名前:ねいろ速報  24
オーティスっていう存在はセブンスの要素だと思うので
続編であるゴーラッシュに引っ張らないでセブンス単体で終わらせて欲しかった


名前:ねいろ速報  25
ユウディアスたちがあそこまでオーティスを倒したがるのかわからん


名前:ねいろ速報  26
この制作陣は主人公や王道という意味理解するまではもうアニメに関わらないで欲しい


名前:ねいろ速報  29
ユウディアスはもうこのままなのかなぁ


名前:ねいろ速報  31
>>29
さすがに恒例のラストデュエルで以前の自分を取り戻すでしょ


名前:ねいろ速報  33
>>31
そのラストデュエルはあるのだろうか


名前:ねいろ速報  35
>>33
オーティス戦がラストだって


名前:ねいろ速報  36
>>33
前作でもラスボス戦の合間に挟んできたからやろうと思えばいくらでもねじ込める


名前:ねいろ速報  47
>>36
あっちは3話の中でそれやったけどこっちは2話しかないからちょっと厳しいかも


名前:ねいろ速報  37
>>31
今の所あの突然キレる状態を成長って言ってる上でそれ否定してくれそうな奴が誰もいないのが引っ掛かる


名前:ねいろ速報  44
>>37
引いてはいるんだけどね…


名前:ねいろ速報  45
>>37
オーティスになる!は一応ちゃんと否定するキャラいたのに成長はなんかそういうもんで流されてる感じ


名前:ねいろ速報  30
ユウディアスが倒すべきは創造主の方だと思うんだ


名前:ねいろ速報  32
設定遊びは熱心なのに実際のストーリーが今一盛り上がりに欠けるのソシャゲの長期ストーリーみてえ


名前:ねいろ速報  34
それでその…新シリーズなどは…


名前:ねいろ速報  43
>>34
ラッシュデュエルはもうアニメやらなくてもカード売れそうなので…


名前:ねいろ速報  38
遊飛の扱いは序盤から変になりがちではあった


名前:ねいろ速報  40
こんなところに伏線が!?ってやるのは良いけど乱発しすぎてどうせこれも伏線なんでしょー?って素直に受け止められなくなってくる


名前:ねいろ速報  42
精神的前作のヘボットとかは時間があればいろいろやりたかったっていうけど時間あってもこうなるのか…ってセブンスとゴーラッシュみてるとおもうんすよブリッジさん…


名前:ねいろ速報  46
前作ありきの続編っていうのはいいとして尺の半分くらい前作のつじつま合わせというか補完になっちゃったのもなあ…
帰ってきたのは間違いなく遊我だって確定したのはいいんだがそれdで見たいのはセブンス2であってゴー側じゃないというジレンマもあって


名前:ねいろ速報  48
フュージョンとマキシマム全部のせに並行世界モチーフに偽物のオブリビオン偽物のギャラクシーはまあ最高にラスボスしてるよ


名前:ねいろ速報  49
本物オーティスがメインで動き始めると終盤のイメージがあったから変なタイミングで出てくるもんだなあと思ったら終わ…終わり…?


名前:ねいろ速報  50
前作絡みと言えばオーティス遊飛戦の最中に前作の総集編やりだしたのは制作の正気疑ったわ
てっきり未来編やる布石かと思いきや過去編だったし


名前:ねいろ速報  55
>>50
当事者もう未来に帰った後にアレやってもなにも先に繋がらないのでは…?ってなったやつ


名前:ねいろ速報  51
なんかずっとオーティスに振り回されてたな…
本人出てくるのはラスト1クールだけなのに…


名前:ねいろ速報  53
素直さや人に好かれる性質をすべてそういう風に作られただけでデュエルで解決するのは思考停止の問題放棄とまで言いきったコレガシはやりたい放題だったな…


名前:ねいろ速報  54
4年目なんてあってもずっとオーティス擦り続けるだけだし終わらせて正解


名前:ねいろ速報  58
遊我周りは女の子みんな変になるのがきつかった


名前:ねいろ速報  75
>>58
直接的に惚れた2人はともかく遊歩まで未来の子孫のために私がオーティスにならなきゃ…ってなったのは???
ダークマイスターとダークメンはいいキャラしてるしいい感じの不穏さで面白かったけど


名前:ねいろ速報  59
オーティスはセブンスから合わせて5年で通算2勝だから強者感がない


名前:ねいろ速報  60
コレガシも並行世界観測しちゃったからユウディアスはフリーズするし並行世界側からの侵略の原因にもなったけどアイツは安全圏で後方師匠ヅラしてるだけなのもなあ…


名前:ねいろ速報  62
なんでオーティスがドンサウザンドばりにラスボスに収まってるのかよくわかんない


名前:ねいろ速報  63
OCGみたくガラッと毎作雰囲気変えても良かった気がする


名前:ねいろ速報  64
同じデッキでタッグ組んでやるのズルくない?


名前:ねいろ速報  72
>>64
気付いちゃったか…
おかげでむっちゃカードが回る回る


名前:ねいろ速報  73
>>64
タッグフォースでよくやってたから批判できねぇ…


名前:ねいろ速報  65
前作といいぶっちゃけ死者蘇生の扱い終わりすぎてる
なんか恨みでもあんの


名前:ねいろ速報  71
>>65
んまぁ原作からして死者が現世に留まることを否定するために封印されたりしてるしな


名前:ねいろ速報  67
今のオーティスはSEVENSの頃にあった志を失ってる感じ
殺すか殺されるかの時代に飛ばされたから無理もないけど


名前:ねいろ速報  68
直接繋がってない未来とか並行世界とかでお茶濁して結局そのへん曖昧にするのが悪癖というかあわよくば続編やりたい感じがしてくる


名前:ねいろ速報  69
時間要素なんてただでさえ無茶苦茶になりやすいのに3年も使って扱ったらそりゃね…
1年くらいで終わるつもりでやってた方がすっきりしてたんじゃないの


名前:ねいろ速報  70
結局オーティスは遊我の未来ではない?


名前:ねいろ速報  78
>>70
匂わせるだけ匂わせて直接描写一切なしなので…
ぶっちゃけワシがオーティスだっていうのすら本当か確証はない


名前:ねいろ速報  83
>>78
遊飛オーティスがいる以上各時代で好き勝手にオーティス解釈してオショーユかぶれば誰でもオーティス化できちゃうって直前にやったのにみんなオーティスだって信じてるからな今


名前:ねいろ速報  81
>>70
なんならコレガシの創造主だったセンセイもなーんもわからん


名前:ねいろ速報  74
秩序を与えてやったとは言うが結局のとこ支配して従わせるだけだろっていう残り数話でやりだすことかよ!?って思ったけど尺の使い方どうなってんだよ…


名前:ねいろ速報  76
オーティスの正体なんて子供と遊びたかった知らないおじさんでいいんだ


名前:ねいろ速報  80
自分たちが負けたら素直に引き下がるし楽しそうにデュエルするからオーティスもどきは嫌いじゃなかったよ


名前:ねいろ速報  85
セブンスから足がけ5年はやってるのにずっとケムに巻かれ続けてるからな…


名前:ねいろ速報  86
sevens単体が好きでゴーラッシュは何か遊我がゲストに出てくるけどヘイト稼ぐみたいな話は聞いて避けてたけど見なくて正解だった?


名前:ねいろ速報  92
>>86
ヘイト稼ぐというかヘイト稼ぐ以前の話というか……


名前:ねいろ速報  96
>>86
がっつり重要人物扱いで関わった人が狂ってくなかもとの世界に戻るっていう問題振り撒いてそのまま終わる前作主人公…って書くとヘイトって言われるかもしれないが困ったことに事実だからな


名前:ねいろ速報  87
ドールが石臼から変型する時に一瞬カイゾーのシルエットが出たので(頭にカイゾー特有のパーツが)
我々が知ってる遊我本人か並行世界の遊我かのどちらかだろうね


名前:ねいろ速報  89
現地人が勝手にオーティス名乗ってるだけ説も遊飛って実例がある以上否定できねえのがな…


名前:ねいろ速報  90
ダークマターの連中記憶無くなったまま…?
マザコンは良くなったけどさ……


名前:ねいろ速報  93
匂わせるだけ匂わせといて回収しなかったり肩透かしだったりするのはセブンスの時もやってるのがね…


名前:ねいろ速報  94
章ごとのスッキリしなさはセブンスより悪くなってる


名前:ねいろ速報  99
ゴーラッシュの3年は何だったのか…


名前:ねいろ速報  100
混乱のもとのうえ解決しないまま自分は消えるって前作主人公のやることかこれが…


名前:ねいろ速報  101
結局アースダマーってなんなんだ


名前:ねいろ速報  102
オーティスってなんだよが前作からずっと解消されないの凄い
褒めてはいない


名前:ねいろ速報  103
そもそもやらかしてる本人たちも自分らが何やってるかよくわかってないんだからこっちだってよくわかんねえよ


名前:ねいろ速報  104
もしや作ってる方もオーティスってなんだっけ状態なんじゃ…


名前:ねいろ速報  105
前作主人公を接待するのが悪いとは言わないが前半はぶっちゃけセブンス2でしかなかったから…


名前:ねいろ速報  106
3年目入ってからずっとこれコレガシ倒して終わりで良かったんじゃね?って気持ちがある


名前:ねいろ速報  107
遊我結局アレで終わりかよ…


名前:ねいろ速報  108
遊我に関しては2年目ラスト全般がダメだわ
ラッシュアニメ初代主人公に何させてんだボケー


名前:ねいろ速報  109
オーティスに作品を引っ張るだけの魅力がなかった


名前:ねいろ速報  110
ラッシュデュエル売る気あんのか


名前:ねいろ速報  123
>>110
まあ去年は全部の月が昨対超えしてたからちゃんと販促されたと言わざるを得ない


名前:ねいろ速報  128
>>123
えっじゃああともう一年オーティスの掘り下げやってもいいって事じゃん!


名前:ねいろ速報  137
>>123
違うぞ
ラッシュデュエルが売れたのはオーバーラッシュレア、美少女カード増し増し、OCGテーマ増し増し
この3つの施策が成功したからだ


名前:ねいろ速報  145
>>137
じゃあアニメいらないね


名前:ねいろ速報  154
>>145
実際公式もそんな考えでアニメ止めたのかもね…


名前:ねいろ速報  129
>>110
ぶっちゃけアニメがこんなんでもカード売れてるからね


名前:ねいろ速報  224
>>129
アニメなんかより可愛いモンスター収録してた方が売れるってコナミも気付きだした


名前:ねいろ速報  266
>>224
OCGと比べたらラッシュってなんか書き込みがしっかりしてる感じがする


名前:ねいろ速報  113
ここまできてユウディアスはなんか個人的に微妙なキャラだなと感じてる


名前:ねいろ速報  120
>>113
急にキレ散らかすようになったのを成長といっていいのだろうか…


名前:ねいろ速報  122
>>113
大いなる成長のせいで元々の魅力がなくなっちゃったしな…


名前:ねいろ速報  114
んほぉ〜セブンスたまんねぇ〜


名前:ねいろ速報  125
>>114
実際はオーティスたまんねぇ〜だから本当に謎


名前:ねいろ速報  116
のこり2話でぶん投げ確定だけど続編はもうないんだな…


名前:ねいろ速報  117
正直この作品にあまり関心がもたれてないことは
youtubeとか各配信サイトの再生数で確認できてしまう…
SEVENSの頃はまだ見てる人多かったんだけどね


名前:ねいろ速報  118
一番頭抱えてるのはリンクスのスタッフだと思う
カードは売れても肝心のアニメがひど過ぎる


名前:ねいろ速報  126
>>118
リンクスのダイジェストでもちょっときついのにこれ長尺でやったんだってなった


名前:ねいろ速報  121
ユウディアスとズウィージョウが和解するシーンとかめっちゃ良いところもあるんだけどな…


名前:ねいろ速報  127
大いなる成長って一体なんだったんだ…


名前:ねいろ速報  131
こんなんで枠消滅とか反転アンチになりそう


名前:ねいろ速報  132
大いなる成長っていいつつキレてることしかしてないのがね…


名前:ねいろ速報  133
一番好きなキャラはマナブちゃんだわデュエル面白いし


名前:ねいろ速報  134
>>133
未だに2年目序盤蔑ろにされすぎてたのは可愛そうだと思う


名前:ねいろ速報  136
>>133
セブンスのそっくりさんの中で独自の路線行けてるよね


名前:ねいろ速報  141
>>136
マグト兄さんのおかげだな
いやなんでマグト兄さんが作中でも屈指の常識人なんだ?


名前:ねいろ速報  156
>>133
ガクトの頃の微妙な強さから見違えるぐらい強いし見せ場もあるし蒼月流の歴史も深掘りされたしビックリするくらい優遇されてた(贔屓されてるって程の嫌味も無いし)


名前:ねいろ速報  161
>>156
割と痛い目あう子だからね


名前:ねいろ速報  135
遊戯王のアニメこの後どうすんだろ


名前:ねいろ速報  138
>>135
クチャーズアニメ化せんかね


名前:ねいろ速報  151
>>138
やったとしても1〜2クールくらいが限界じゃないか


名前:ねいろ速報  140
ラッシュは美少女テーマの割合強くしてOCGと並行してやってる層への求心力強くしてるからあんまアニメからの流れは関係ないと思う


名前:ねいろ速報  142
サムシング野郎を奮い立たせるマナブちゃんは良かった


名前:ねいろ速報  144
どうでもいい一発ネタのモブ増やしすぎ擦りすぎ


名前:ねいろ速報  147
実際ゴーラッシュ1年目の基本パックは投げ売り状態だったからね


名前:ねいろ速報  148
ここ最近もデュエル内容自体は面白いし遊飛遊歩のデュエルも最終エース出て満足感あるんだけどデュエルのシチュエーションとかもうちょっとなんとかならんかったかな…とは思う
凛影ガクゲンルーグロヴィアンテンテンランランあたり削ってユウナとかダークメン単体に回せなかった?


名前:ねいろ速報  153
>>148
過去作コンパチキャラに縛られすぎてるよね…


名前:ねいろ速報  149
ぶっちゃけ2年目くらいから急ブレーキかかったよねゴーラッシュ…セブンスも中弛み結構酷かったけど…


名前:ねいろ速報  157
>>149
敵が目に見えて少ないからずっと身内でデュエル回してる…たとえカード化しなくても単発ネタデッキ使いって居たほうが良かったと思うわ


名前:ねいろ速報  150
カードはそこまでゴーラッシュのカードポンポン出してるわけじゃないからなあ


名前:ねいろ速報  164
>>150
困った事にアニメ再現グッズとしてはちょっと融通効かない現状があるんだよねラッシュデュエル…


名前:ねいろ速報  220
>>164
まあいつもの遊戯王だろともいえるんだけどさ
マキシマムメェ〜グちゃんは欲しいぜ


名前:ねいろ速報  155
深夜枠で美少女テーマの背景ストーリーでもアニメやったほうがもっと売れそう


名前:ねいろ速報  158
GX再放送深夜帯なのちょっと残念


名前:ねいろ速報  165
>>158
実況がね…


名前:ねいろ速報  170
>>158
朝や夕方にやれないだろ!
やってたわ…


名前:ねいろ速報  160
それでも俺は遊歩というキャラデザを生み出したという点だけでゴーラッシュを評価するよ


名前:ねいろ速報  162
美少女しか出ない遊戯王アニメやればさらに売れるってことじゃん!


名前:ねいろ速報  163
俺は3クール目のパン屋とかUTS8とかでハマり始めて4クール目ズウィージョウ戦でこのアニメ最後まで追うぜ!ってなった
2クール目の時点でデュエルなし回めっちゃあったけど3〜4では減ったし今後も改善されてくと思ってた


名前:ねいろ速報  166
ぶっちゃけこんな調子が続くなら当分新作はいらない
過去作や他社の同ジャンルのアニメを見てもっと勉強してほしい


名前:ねいろ速報  172
>>166
もうほぼ無いな…


名前:ねいろ速報  167
>それでも俺はゼイエトというキャラデザを生み出したという点だけでゴーラッシュを評価するよ


名前:ねいろ速報  175
でもあの伝説の問題作ヘボットをさらに強化して本気で作ったようなアニメシリーズだからそれはもう歴史に残る凄まじいエピソードだらけなんですよ


名前:ねいろ速報  187
>>175
上でも言われてるけどヘボットもダラダラ長くやってたらこうなってたのかと思うと1年縛りとか期間儲けないとダメなんじゃねえかなブリッジは


名前:ねいろ速報  178
正直まるで終盤感がない


名前:ねいろ速報  188
>>178
4クールアニメのシーズン2感ある


名前:ねいろ速報  179
ゼイエトちゃんのキャラソンください


名前:ねいろ速報  180
どうでもいいこといっぱいやった挙句総集編も何度もやった上でやり残したこといっぱいあるのは悪い冗談がすぎる


名前:ねいろ速報  181
シリアスキャンセルで寒い脱線ばっか繰り返してた気がする


名前:ねいろ速報  182
パズドラは実況4だぞ


名前:ねいろ速報  183
ファー子もキモ河童も話自体は面白いし好きだよ
主人公格のラストデュエルに持ってくる話じゃない


名前:ねいろ速報  184
ぶっちゃけラスボスなんて1クールどころか数話もあれば大物を作れる
え?5年も費やしたんですか?


名前:ねいろ速報  185
今一番気がかりなのはメガロードパック3出すか出さないか
OCGの方がアニクロ出さなくなったみたいですごく怖いわ
需要の話されるとラッシュは更に怪しくなってくるし


名前:ねいろ速報  186
ラッシュ開始からアニメグッズのイラストのクオリティが下がったのがきつい


名前:ねいろ速報  192
好きなデュエル自体はあるから余計ね…って感じある


名前:ねいろ速報  193
終盤駆け足そのものはいいとして今週の総集編は流石に何?ってなった
そんな余裕あるならズウィージョウのラストデュエルタッグで終わらせたのなんだったんだよ


名前:ねいろ速報  196
ダークマター帝国なんて出したんだからオーティス引っ張り出さなくてもいくらでもラスボスに相応しい新キャラ作れただろ!


名前:ねいろ速報  201
>>196
あの4人放置のままなのもったいね…ってなる


名前:ねいろ速報  210
>>196
クヤムヤなんて絶対本性隠してて遊歩乗っ取りとかやるんだろやらなきゃウソだろってキャラいてもただのペットで終わったからな…
ダークマター空間を削りとらないとベルギャー人が復活できないお互いの生存をかけた全面戦争とかいくらでもやりようはあったがうやむやにもなった


名前:ねいろ速報  197
メガロードパック出さないとOTSとか消化絶対無理なやつですやん


名前:ねいろ速報  198
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるでたまにいいキャラいいデュエルがクリーンヒットしたりするがそれは試行回数という犠牲のうえに成り立ってるんだ
平森みつ子と3メートル星人の設定だけどっかで活かせないかな


名前:ねいろ速報  200
ゴーラッシュは主人公組よりマナブちゃんが1番愛されてた気がする


名前:ねいろ速報  207
>>200
基本的に善人だけどたまにバグっておかしくなるって丁度いい奴だったからな…


名前:ねいろ速報  202
>メガロードパック出さないとダークマターとか消化絶対無理なやつですやん


名前:ねいろ速報  203
クァイドゥールで終わりで良かった気がする


名前:ねいろ速報  204
黒いオーティス倒して無理に決められたロード作らなくてもいいよね…みたいな流れで最終クールは各キャラ卒業デュエルさせてくれればそれで満足だったよ
ユウナの改心とか遊歩との和解とかいくらでもネタあったじゃん


名前:ねいろ速報  205
ダークマター帝国は崩壊したってことでいいのか?


名前:ねいろ速報  206
後の展開のためにとっておいたのかと思ったら唐突に喋りだして消滅したクヤムヤ…


名前:ねいろ速報  212
エポック吸い込まれる時のダマムーのばたーんは特に意味無かったのかな…


名前:ねいろ速報  227
>>212
マキシマムの時も顔に影かかる意味深なカットあったけど特に何もなかったから単に人間とは価値観違いますよってだけなんだろう


名前:ねいろ速報  216
セブンスは最後なんかじゃなくてずっとラッシュデュエルやるんだろうが〜!!があまりに心に刺さってユウガもナナホもなんだったんだ…みたいなの気にならなくなったな


名前:ねいろ速報  218
OCGテーマの映像化も単体で作れる程の設定やシナリオ練ってないからこその短編だろうし遊戯王アニメは新作長い間来なさそうだな


名前:ねいろ速報  222
ヴレインズは2年目でグダるも終盤のデュエルで
「色々あったけどなんだかんだ面白かったね」な感想に落ち着いたけど
ゴーラッシュはどうなる?


名前:ねいろ速報  238
>>222
俺は終始重苦しかったな…って思った
ホビーアニメな以上はもっとデュエルを面白いものとして描いてほしかったな


名前:ねいろ速報  223
戦争に苦しむカルトゥマータ達にラッシュデュエルを教えて戦争を終わらせる1年目ラストはマジで良かったんすよ...


名前:ねいろ速報  229
>>223
2年目はマジでなにしてんの?ってなった3年目は多少回復した
悪化した


名前:ねいろ速報  225
なんかもう遊戯王アニメって本当に限界なんだなって…


名前:ねいろ速報  230
>>225
カードゲームのアニメ自体が死滅してるから…


名前:ねいろ速報  232
>>225
そういう問題かなこれ!?


名前:ねいろ速報  235
>>225
残念ながらそれ以前の問題だ


名前:ねいろ速報  239
>>225
OCGアニメは展開の複雑化で本当に限界だったと思う
ラッシュはそこの無理は全くきてねぇのによぉ!


名前:ねいろ速報  226
敵組織出てきて敵幹部と仲間がそれぞれデュエルしていく1年目のフォーマットは分かりやすい上に仲間みんなに見せ場作れたのに…


名前:ねいろ速報  231
シリアス路線で行くから失敗するんだ
ギャグ路線のラッシュなら大丈夫!って思ってたのにな


名前:ねいろ速報  233
ベイブレードXはX仮面の正体について5年くらいかけてストーリーを展開とかしてないんですか?


名前:ねいろ速報  237
本編終了後のOCGアニメのキャラ達が新規カード交えながら5分〜10分くらいデュエルするだけのOVA出した方が販促効果ありそう
ガンダムで似たようなのやってたな…


名前:ねいろ速報  264
>>237
デュエルオペラがその役割を担ってるけどまぁ少ない
その分満足感あるから善し悪しなんだろうけど


名前:ねいろ速報  240
一年目ラストのズウィージョウ戦
二年目の消滅ズウィージョウ戦
どっちも良かったからズウィージョウのラストデュエルもっと尺取ってほしかったよ


名前:ねいろ速報  242
ベイXの問題点は色々あるけど主人公チームの勝率が露骨すぎる点だよ
バードは2クールまでに一期最後の流れをやってたまには勝たせるくらいないと


名前:ねいろ速報  243
結局アースダマーってなんなんだよも3年間引っ張った割に明確な回答がないままに終わりそう…


名前:ねいろ速報  252
>>243
地球人から取れるという割には遊飛からしか取ってないの何故なんだ河童
他の例があとオーティスから分離した創造主しかいないぞ


名前:ねいろ速報  245
ベイブレードのほうはまだ群像劇の体裁を保ってはいるだろ
販促として主人公チームなのに最弱で公式無勝のリーダーってキャラ造形は無理だろってだけで


名前:ねいろ速報  247
それでも俺は最期にユウディアスVS遊飛のデュエルでワクワクを取り戻してくれたら手のひら返すから
それが見れると信じて2年目以降付き合ってきたからここだけは本当に頼む


名前:ねいろ速報  254
ゴーラッシュは制作が前作キャラ出してぇ〜!で勝手に自滅しただけだから限界っていうか…


名前:ねいろ速報  256
そういや一応最初は遊飛の因縁の相手河童だったな…


名前:ねいろ速報  258
遊戯王って長期シリーズだから最初主人公の演技がへちょくても終盤までにしっかりするってのあるあるだと思うけど遊飛は演技あまりうまくならんかった印象


名前:ねいろ速報  261
遊飛vsユウディアスがもうずっとメンバー交代だったりもどきになってたりタッグだったりと消化不良なデュエル続きだったのはラストでタイマンやって盛り上げる前振りって信じてたんだけど


名前:ねいろ速報  263
明日待ちきれない法師
今分かりました。宇宙の心は彼だったんですね


名前:ねいろ速報  265
セブンスは主役声優ド下手ってよりは最初から上手い方だと思う
癖があるけど悪い癖じゃなくて


名前:ねいろ速報  268
ユウディアスと遊飛の扱い悪いからラストデュエル仮にしてもモヤモヤめっちゃ残るんだよなぁ…


名前:ねいろ速報  269
一年目〜フェイザー編あたりのアイツの扱いは割と前作主人公って範疇におさまってたと思う
クァイドゥールあたりは流石に全部任せすぎじゃない?ってなったし気絶したまま送り返されたのはなんでこんな…ってなった


名前:ねいろ速報  277
>>269
その時点だとユウディアス完全に意志ない状態だったからそれでも喰われてた


名前:ねいろ速報  271
ヴレインズとかで遊戯王アニメの限界言うのは分かるけどこっちは普通に一アニメとしてダメなタイプだよ


名前:ねいろ速報  284
>>271
そもそも一つの複線を1年以上引っ張ってる時点でアニメ作りとして破綻してるからね…


名前:ねいろ速報  272
むしろデュエルしてるだけで甘い評価になりがちなんですよ遊戯王アニメって
シナリオもキャラもなにもかもアウト…!


名前:ねいろ速報  287
>>272
デュエル自体はなんだかんだちゃんとしてるからなこれ


名前:ねいろ速報  274
残り3話ならギリギリラスボス戦とラストデュエル出来るか?と思ったら総集編には参るね


名前:ねいろ速報  276
遊戯王のアニメこんなのばっかりだな…


名前:ねいろ速報  285
>>276
セブンスは癖は強いけど良いアニメだったと思うんだけどね


名前:ねいろ速報  291
>>285
ラストのルークとのデュエルのしっとり感とかいいよね


名前:ねいろ速報  279
デュエル構成はアニメ向きだっただけに惜しいなラッシュデュエル


名前:ねいろ速報  280
ヴレインズは好みが出るけどやり切ったとは思う
子ども向けにしては暗すぎる


名前:ねいろ速報  282
遊歩も扱いいいわけでもなくて遊飛やオーティスに拘るのにその心情がしっかり描かれるでもないし戦国でヌルッと仲間入りするしであんまり…


名前:ねいろ速報  300
>>282
逆に遊飛共々あっさり戻ってきたからダークマター編が完全に不要だった


名前:ねいろ速報  286
OCGはそれこそスタン落ちやレギュレーション分けしないと無理だと思う
公式のデザイナーズテーマがほぼソリティアと手札誘発受けるの前提だからテレビでやるには重すぎ


名前:ねいろ速報  289
セブンス一年目は面白かったな


名前:ねいろ速報  292
でもなんだかんだアニメやめたら結構痛手だと思うんだけどなラッシュ
ウルトラマンみたいな半年ごとにやるでいいからアニメ続いてくれ


名前:ねいろ速報  294
途中までは楽しめてたと思うんだけど遊歩が急に母性出した辺りから物語に乗れなくなったな
子孫ではあるんだろうけどあそこまで入れ込むほど絡みあったっけ…


名前:ねいろ速報  313
>>294
子孫がひとりぼっちで過去に飛ばされて友達と会えないところをネコで見てたし二年目ラストは周りみんな敵対して味方いないしってところでつい庇っちゃった…とかはわからんでもない
オーティスになりたいのは別に他に手段あるだろって思う


名前:ねいろ速報  296
むしろデュエル軽視結構ないか
発動されたら終わりみたいな


名前:ねいろ速報  297
週間アニメ何年もぶっ通しでやること自体がちょっとしたきっかけで大事故起こすもんなんだとは思う


名前:ねいろ速報  309
>>297
だから伏線とかは基本一年前後で消化しちゃって新しく敷き直す感じにするしここで名前出た他作品も基本はそんな感じでやってるんだけどね…


名前:ねいろ速報  317
>>297
シリーズ構成と監督ってそういうところで大事なんだけどホビー関わるとストーリーを貫くのは難しかったりする


名前:ねいろ速報  327
>>317
この作品事故ってる部分はカード展開関係ない部分な気がする…


名前:ねいろ速報  334
>>327
ホビー側がこういう展開にしましょうって言ってる可能性もあるので…
実際にゴーラッシュがストーリーにまで口出されてるかは知らんが


名前:ねいろ速報  299
数年やる前提の遊戯王は一つの伏線を引っ張り続けるのは別にいいけど主軸とそれを支える横の軸の組み方がボロボロになりやすいのやめろ


名前:ねいろ速報  301
まぁ他のTCGは通年アニメなくなったし単純に時代が変わったんだ


名前:ねいろ速報  303
ハイブリッドラゴンとかいう急に出てきて勝率0のデッキ


名前:ねいろ速報  319
>>303
勝ち星も負け星もジョインテック+ハイテクドラゴンで良かっただろ!と本気で思う
アニメ関係ないカード単品としてはいいと思う


名前:ねいろ速報  336
>>303
あれの不自然な扱い見てると本来幻の9作目に出すために作ったCGだったけどダメになったので
せっかくなので遊飛に使わせた疑惑が僕の中に芽生えた


名前:ねいろ速報  304
セブンス本編でオーティスって結局何だったの…?って考察材料は残したとはいえ明かさず終わるのはまぁ別にいいんだけど
なんで次回作でも重要要素に据えた上で滅茶苦茶引っ張ったの?


名前:ねいろ速報  305
しっかりしようとしてむしろダメになってる感じだから子供だましって方向性ではないかな…


名前:ねいろ速報  306
戦艦ラッシュデュエルのファンサービスで遊我というかセブンス側のまともな出番が終われば綺麗だった気がする


名前:ねいろ速報  311
デュエルの合間に変なおふざけ挟みすぎでデュエル自体がなんか軽く見えてるところはある


名前:ねいろ速報  312
ゴーラッシュは一年目の時点で相当やばかったからね
出てくるキャラはセブンスのコンパチばかりでキャラの魅力もガタ落ちになってるし内容も超初心者向けのルール説明を1クール以上やってるし


名前:ねいろ速報  318
セブンス1話から見続けてずっとオーティスの謎追い続けてる子供とか本当にいるのかな…


名前:ねいろ速報  323
ゴーラッシュってサブキャラが常に集合しすぎな気がする


名前:ねいろ速報  329
>>323
戦国時代に無駄に集めて結局数人ぐらいしかまともに動いてない…


名前:ねいろ速報  333
>>323
整理すべきだろいつも十人はいたぞ
キャラ公平に出すだけでもすごい労力


名前:ねいろ速報  324
リンクマーカーのある場所以外にEXデッキからの展開はできまセーン以上の激動なんてそうそうねえし大丈夫だきっと


名前:ねいろ速報  326
セブンス引っ張り続けたのが良くなかった
そんなに前の設定引っ張っても見てる人が静かに離れていくだけだと早く気付くべきだった


名前:ねいろ速報  332
>>326
子供が〜とか言うのはあまりやりたくないんけど新しく見始めた子供がついていきづらい構成すぎたんじゃないかと思う時はある…


名前:ねいろ速報  328
ラッシュデュエルは別ゲーだからな…


名前:ねいろ速報  330
せめてあともう一作品ぐらいやってくれねえかな


名前:ねいろ速報  331
デュエル自体はそこそこ自然な流れでやるからな


名前:ねいろ速報  335
セブンス要素拾うために全て投げ出しすぎだよゴーラッシュ


名前:ねいろ速報  340
>>335
それが全部拾えたらまだいいけど拾えるのだろうか
セブンスの書のこと忘れてない?大丈夫?


名前:ねいろ速報  337
どっちが先行かとか残り放送時間でなんとなく勝敗分かっちゃう問題は最近改善してたと思う


名前:ねいろ速報  339
もう新シリーズ無いってのは分かってるけどもしもやるならセブンス要素完全に断ち切ってくれ
最終話にちょっと遊我出すとかでいいんだよ…


名前:ねいろ速報  341
3年目っていうかバリベルギャー乗ってた頃は普通によかったよ
六葉町戻ってきてからはオーティスになることと遊我の未来を守ることの繋がりもふわふわしたままで単体のデュエルはともかく話の筋が微妙だった


名前:ねいろ速報  342
突然キレ散らかすようになっただけのユウディアスが酷すぎる


名前:ねいろ速報  357
>>342
失礼な成長だぞ


名前:ねいろ速報  343
やっとラッシュのアニメ終わるのか…
かなり前のカレーパンの下りで危険だと思ったけど最後までやっぱり脈絡がない感じ?


名前:ねいろ速報  388
>>343
カレーパンで恐怖の大王の凍結が解除できることかズウィージョウがパン屋してることかカレーパンに死者蘇生隠してたことかどれのことだ…?


名前:ねいろ速報  402
>>388
パン屋してたとこ
脈絡なさ過ぎない!?!??


名前:ねいろ速報  345
あのタイミングでセブンス総集編やるからセブンス時空行くのかと思ったら戦国なのマジで何?


名前:ねいろ速報  351
>>345
ズラシ


名前:ねいろ速報  358
>>345
打ち切り決まって貯めてた次の展開出してきたんだと思う


名前:ねいろ速報  362
>>358
そんなまだまだ何年もホントは引っ張る予定だったみたいな…


名前:ねいろ速報  384
>>362
ヘボットのときも同じこと言ってたよな!?


名前:ねいろ速報  398
>>362
9作目やる予定だったけどポシャったから代わりに1年延長した感があるんよ
2年目終盤で妙に9を強調するシーンあったし


名前:ねいろ速報  346
伏線っつっても
アイツ
オーティス
クァイドゥール
のどれかの手のうえで踊ってました以上のことはないのがよけいにな…


名前:ねいろ速報  353
>>346
ここに混ざってくるクァイドゥールは何なんだよ!


名前:ねいろ速報  348
ラストまで後何話って段階でサーファーだの七星だのどうでもいいキャラがデュエルしてんのはすごいと思う悪い意味で


名前:ねいろ速報  349
セブンスを素直に続けて欲しかった


名前:ねいろ速報  361
>>349
いやーどうだろ
2年目の時点でちょっと怪しい部分あったし
惜しまれつつ終わるぐらいが丁度いいと思う


名前:ねいろ速報  350
サンバしてまでセブンス要素拾う必要あった?本当にあった?


名前:ねいろ速報  352
遊歩が使うのダークマターじゃないのかよ!ってなった河童回


名前:ねいろ速報  366
>>352
そこはハイテクでいいんじゃないか?ユウナ戦もハイテクだし


名前:ねいろ速報  354
戦国時代に飛ばされたけどここまで王道家の家紋の言及ナシ


名前:ねいろ速報  355
まあ1番人離れたの1年目の半年くらいまで続いた3週チュートリアル1週デュエル無しのときだと思うけどね


名前:ねいろ速報  356
看板カードの扱いがあれなのはセブンスの時からあんま変わってない


名前:ねいろ速報  372
>>356
ああ違和感わかったわ
販促する気ないよなエースカード系


名前:ねいろ速報  363
凶暴化してしまう強大な力を得て大いなる成長で片付けちゃったまま最終回ってのもなあ
ふつう克服イベントとか更なるパワーアップに繋げるとこだよね!?


名前:ねいろ速報  364
俺ぐらいしか残念がってないと思うんだけど遊歩ちゃんジョインテック使わんかったな…


名前:ねいろ速報  382
>>364
勿体無いとは思ってる
遊飛VS遊歩やるならデッキ交換してデュエルして今のデッキがお互い本当のデッキと認め合う流れやらない理由ないよなと思ってたから


名前:ねいろ速報  396
>>382
ダークマイスターだのサムシングだのやってる場合じゃなかったな


名前:ねいろ速報  387
>>364
デッキ交換してた設定絶対いらない…


名前:ねいろ速報  369
ゴーラッシュ2年目はかなり好き


名前:ねいろ速報  370
ゴーラッシュはアイツの使い方のせいで王道さんの株がひたすら下がったのも嫌なんだよ...


名前:ねいろ速報  376
>>370
1人で下がるのは別にいいんだよ
アイツ周りも下げるんだ


名前:ねいろ速報  371
ユウディアスは裏表のない単純馬鹿でいい奴だったからゴーラッシュの中でも愛されてたキャラだったと思うんだけどね…
なんで終盤になってこんなことに


名前:ねいろ速報  374
アレな話遊戯王もシリーズ長いけど遊歩が一番嫌いなキャラかもしれない


名前:ねいろ速報  377
今初出で普通に負けたマスターオブセブンスロードさんを笑ったか


名前:ねいろ速報  379
ユウナとか何をどうしたかったんだよあいつを


名前:ねいろ速報  394
>>379
タイムマシーンで消えてくとこは嫌いじゃなかったし最終クールで改めて遊歩かユウディアスとラッシュデュエルして遊我への未練を捨てて和解するとかだと思ってたよ


名前:ねいろ速報  395
>>394
スッと合流しやがった!!


名前:ねいろ速報  380
リチュアルもどうしたいの…


名前:ねいろ速報  386
>>380
あれ使うと急にキレるのがな…


名前:ねいろ速報  381
今年のパック表紙だとエンペラードラゴンとサラマンデウスは扱い良かったじゃん
ブルーテックとカオスはそうね


名前:ねいろ速報  389
ヘボットの脚本家自体は別のニチアサでめっちゃ好評だったのに…


名前:ねいろ速報  391
成長うんぬん言ってたのクァイドゥールだけだしどうせまたフカシですよ…


名前:ねいろ速報  392
クァイドゥール次元編が1番面白かったな


名前:ねいろ速報  397
遊歩のビジュアルはシリーズでも一番好きなレベルで刺さってるんだけど
ダークマター編が酷すぎてどうしてもなぁ
闇落ちの切っ掛けになるシーンも変なギャグとか混ぜて共感できねえよこんなもんってなったし


名前:ねいろ速報  399
ジョインテックに既存のハイテクドラゴン混ぜつつ橋渡しになる新規渡して2人のデッキが合体!エモい!とかやるだけで十分良かったのにそこで新規テーマ生やしてイケドラ出したあたりでちょっと見限った
ディフォーマーとかオノマトとかエンタメイトみたいなダサデザインも最後まで貫き通せばカッコよく見えるのになんで新規テーマ生やしちゃったんだよ


名前:ねいろ速報  401
次は幻想水滸伝遊戯王をKONAMIスタジオで作ろうぜ


名前:ねいろ速報  403
でも誰からも愛されるユウディアスのことをしたり顔で否定したクァイドゥールは創造主のセンセイにすら愛されなかったヤツだっていう対比にはなってたよ


名前:ねいろ速報  421
>>403
動き回って愚かなりにラッシュデュエルで問題の解決を図ろうとしてたユウディアスに思考停止してるだけとか内側に引きこもって見てただけのヤツが言うのも皮肉たっぷりって言われててダメだった
まあコレガシは何もしてないときのほうが人に迷惑かけないぶんマシだが


名前:ねいろ速報  404
俺は遊飛vsダークマイスターのリベンジで遊歩を元に戻すの期待してたな…


名前:ねいろ速報  413
>>404
なんかカードパワー足りなくて負けがちなんだよな遊飛


名前:ねいろ速報  406
ダークマター編はまずデュエルの勝敗関係なく長々落ちてく展開が本当だるかったな


名前:ねいろ速報  407
カレーパンを鉄板面白ギャグだと思ってんじゃねえぞ!


名前:ねいろ速報  411
ズウィージョウ最後のデュエルはみつ子と戦ってほしかった


名前:ねいろ速報  414
ダアムーの扱いを特に考えてませんでしたwって暴露した監督の発言でもう2度と遊戯王関らんでくれってなった


名前:ねいろ速報  420
>>414
えぇ……


名前:ねいろ速報  425
>>420
ゴーラッシュラジオを聴くといいぜ!


名前:ねいろ速報  429
>>414
長期作品のインタビューでたまにこういう中身用意してないですアピールあるけどなんで全部終わらんうちから正直に話しちゃうんだろ…
ライブ感で作ってる俺すごくね?みたいな感じにしたいのかな…


名前:ねいろ速報  437
>>429
ちょっと前までの東映みたいでやんした…


名前:ねいろ速報  415
一昨年のイベントでキャラデザのコメントだとまだやりて〜感あったんだけどな


名前:ねいろ速報  416
なんでリチュアルもっと早く出さなかったんだろ


名前:ねいろ速報  417
アイツの女関連はむしろ好きだな
セブンスでもっと恋愛的なの欲しかったし


名前:ねいろ速報  419
VRAINSの看板で扱い悪かったのったらエクスチャージとライトドラゴンくらいじゃない?
ライトドラゴンの方は最終盤だから出番自体が少なくて仕方ないし


名前:ねいろ速報  422
前クールからこいつとこいつがデュエルする流れだな…とかここは絶対リベンジがあるな…とかこいつとはデュエルして和解するんだな…みたいなのがほぼ全部なかったのがしんどい


名前:ねいろ速報  423
むしろ今までのアニメの看板は活躍してるからこれが異常なんだよ


名前:ねいろ速報  424
振り返ると2年で終わりでよかったな…175Rの歌もよかったし


名前:ねいろ速報  426
クァイドゥールはなんか好きだわ
最悪の敵が相棒になるの好き


名前:ねいろ速報  432
>>426
コレガシのCMのおかげで好きになったところある
ありがとう


名前:ねいろ速報  431
セブンスの時はギャグも楽しめてたけどゴーラッシュのギャグはノレない理由は話の地盤はおかしいからなんだろうな…


名前:ねいろ速報  433
セブンスはクラブだけどゴーラッシュはたまたまその場にいた集団って感じな気がする


名前:ねいろ速報  434
野生動物の扱いを賭けた回で出てくるカオスオブリビオンは何なんだよ


名前:ねいろ速報  442
>>434
ずらしダヨ


名前:ねいろ速報  435
ダークマター編は話の酷さもだけど敵の使うカードのバリエーションもね…


名前:ねいろ速報  438
エポックはずっと可愛い


名前:ねいろ速報  445
>>438
そんな…髪の色まで変わって


名前:ねいろ速報  440
終わるのも納得ではある
もし次やるならスタッフ一新して…