名前:ねいろ速報
IMG_4756

名前:ねいろ速報  1
多人数戦闘やらガンメタ張ってくる相手が多すぎる…


名前:ねいろ速報  2
だけど僕にも武器がある!

名前:ねいろ速報  191
>>2
その愛を寄越せ!!!


名前:ねいろ速報  3
運命の准将は鬱病の病み上がりで戦争してるからな


名前:ねいろ速報  7
>>3
メンタルが本調子でバトルしたの下手したら今回の映画の後半ぐらいだよね…


名前:ねいろ速報  4
作劇上の都合


名前:ねいろ速報  5
自由終盤の准将は格落ちのストフリで粘りすぎ


名前:ねいろ速報  12
>>5
格上複数に囲まれてあの粘りは本当におかしい


名前:ねいろ速報  6
むしろ種でフリーダム乗ってる時が言うほど強くないと思う


名前:ねいろ速報  9
>>6
三馬鹿が強すぎる


名前:ねいろ速報  17
>>6
メンタル崩れたら一瞬で中破させてくる奴らが相手だし…


名前:ねいろ速報  8
ストフリが二年で環境落ちするのがヤバいよ


名前:ねいろ速報  10
むしろテンション下がってても通常のパフォーマンス出せるくらいの印象がある


名前:ねいろ速報  22
>>10
シンアスと比べてメンタル面での戦力の変化がそんなにないってのはキラの特徴ではある
まあその辺は種の序〜中盤まで揉まれた時のせいなんやろうけどなブヘヘヘヘ


名前:ねいろ速報  11
😡今のがビームだったら死んでたってそう言いたいのかよ!!


名前:ねいろ速報  20
>>11
(コックピットにレールガンを当てたのに何でまだ動けるんだ!?)


名前:ねいろ速報  29
>>20
その後アロンダイト無くしてむしろ身軽になった運命に翻弄されてんだよね
そこにアスランを投入


名前:ねいろ速報  13
テンション低い時の戦闘力で言えばズラが一番強い気がする


名前:ねいろ速報  14
アムロと比較してもとにかく守りが上手いイメージな准将


名前:ねいろ速報  16
こいついつも同じスレ画でキラ弱いってスレ立ててるな


名前:ねいろ速報  18
アスラン加わっても押しきれないからなあ三馬鹿


名前:ねいろ速報  304
>>18
だいぶ強いのなんなん?


名前:ねいろ速報  315
>>304
金掛けて作った改造人間だし役に立って貰わなきゃ嘘でしょ


名前:ねいろ速報  19
その弱い奴に勝てない殺せない敵サイドに問題があるみたいじゃないですか


名前:ねいろ速報  24
本編中不利か超不利でしか戦ってないのにあそこまで戦える方がおかしいんだ


名前:ねいろ速報  25
やはりライフリだな!


名前:ねいろ速報  27
種死はクソ強かったよ


名前:ねいろ速報  28
ぱっと見優男なのに闘い方はワイルドなのいいよね准将


名前:ねいろ速報  30
ワイルドといえば聞こえがいいがただガムシャラなだけだよ!


名前:ねいろ速報  31
搭乗機体遡っても本当にガンダムしか乗ってないんだな准将…


名前:ねいろ速報  32
むしろ1番強いのは
ラクスの愛だ!!のところだろ


名前:ねいろ速報  33
>>32
ふざけるなああああああ!!!


名前:ねいろ速報  35
>>32
ボコボコにやられてるようであの戦力比でボコボコにやられてるだけで済んでるのがむしろ異次元だからな…


名前:ねいろ速報  34
ヅラは弱い時はガチで弱いけど上振れしたら最強なの酷すぎる


名前:ねいろ速報  81
>>34
あいつ弱い時あんまないだろ
セイバーバラバラの時も紙一重だぞあれ


名前:ねいろ速報  113
>>81
カオスと互角はクソ弱い


名前:ねいろ速報  121
>>113
互角というかまともに戦ってないだろあれ


名前:ねいろ速報  128
>>113
精鋭とはいえオーブのムラサメに落とされるぐらいだからな…カオス…


名前:ねいろ速報  156
>>113
セカンドステージは得意分野においてファーストステージに匹敵する性能を発揮する機体だから
高速戦闘におけるカオスはフリーダムやジャスティスと同等の評価になるぞ


名前:ねいろ速報  36
准将ならいけますって!で渡された
ちょっと動作間違えたり直撃したらポッキリな美術品みたいな機体だからなストフリ
メンタル削れてる時に繊細なもん渡すんじゃない


名前:ねいろ速報  46
>>36
そうは言うけどフリーダムだってビーム当たればお陀仏だしENある限りずっと使えるビームシールド持っててストフリだから困るなんてことは無いと思う
イメージで語られ過ぎている


名前:ねいろ速報  37
思いの他三馬鹿相手にアスランと戦ってる期間がなげえ!


名前:ねいろ速報  38
まぁゆかり帝国はフリーダムに何もさせない奴らばっかりだったからね


名前:ねいろ速報  39
念入りにレールガン削ってるしな…


名前:ねいろ速報  40
撤退戦と防衛戦以外したことあったっけこの人…
まあ決闘のあれこれを専守防衛と言い張るのはズルいか


名前:ねいろ速報  41
天空のキラのときも不殺とはいえストライクでズタボロにされまくったし
割と機体の戦力差がシビアだよねCE世界


名前:ねいろ速報  127
>>41
オオトリ装備でもダメだったのが割と絶望感ある


名前:ねいろ速報  42
初期GAT最後だけあってストライクって完成度高かったんだなぁ…


名前:ねいろ速報  47
>>42
ザフトも頭焼かれるぐらいには…


名前:ねいろ速報  59
>>47
はー?インパルスは我が軍オリジナルのGなんですがー!?


名前:ねいろ速報  48
>>42
だから模倣する機体が色んな陣営で作られた…


名前:ねいろ速報  52
>>48
兵器史に何回出てくるつもりだストライク


名前:ねいろ速報  50
>>42
奪取された機体の中じゃ一番何でも出来そう感はある
というか他が方向性決まりすぎてる


名前:ねいろ速報  43
キラはこんなにも弱い!ってのを整理し始めてもコイツおかしくない…?って真顔になるだけだよ…


名前:ねいろ速報  44
近接で迫ってくるシュラ相手に地面レールガンで距離取るとかいぶし銀ですき


名前:ねいろ速報  45
准将はなんというかズタボロ後とかフェイズシフトダウン後が本領なとこがある


名前:ねいろ速報  51
機体的には新三馬鹿の方が強いはずなのにこっちはわりと余裕であしらってるのはキラのレベルも上がってるんだろうか


名前:ねいろ速報  55
>>51
いやぶっちゃけあいつら極地型だから単純性能で言えば旧馬鹿の機体の方が強いまである


名前:ねいろ速報  53
とにかく1対多が上手いと思う
そんな戦闘だらけだったからかもしれんけど


名前:ねいろ速報  56
ストレートに経験積んで強くなってるイメージがある


名前:ねいろ速報  64
>>56
初代と違ってそもそもの機体性能差があんまり無いの可哀想すぎる


名前:ねいろ速報  57
やっぱりナチュラル用にOSも調整した奴が悪いよなあ!?


名前:ねいろ速報  60
孤立無援にして装甲オフの状態が一番強いと思う


名前:ねいろ速報  65
>>60
砂漠のキラ良いよね…


名前:ねいろ速報  61
なんだかんだ両陣営かつかつなのでパックシステムはしぬほど使い倒すのにちょうどよかったんだ


名前:ねいろ速報  63
技能はもちろんあるんだけど毎回機体の性能差で勝ってる気がする


名前:ねいろ速報  69
>>63
明確に性能差が出たの⚡⚡⚡放つ光⚡⚡⚡くらいだと思う


名前:ねいろ速報  76
>>63
准将がOS調整してこそみたいな所あるし…
劇場版までなったら開発途中からガッツリ関わったし…


名前:ねいろ速報  66
シンと違って変な爆発力はないしアスランより技量は低いけどメンタル壊れようが一定の戦果は出せる
って印象だなキラさん


名前:ねいろ速報  77
>>66
そうしてみると本当にスーパーコーディネイターって感じなんだなスペック…


名前:ねいろ速報  82
>>66
おせおせで無双よりもどっちかというとキラは劣勢での粘りが凄いのがフリーダムでわかった


名前:ねいろ速報  67
自由のキラはは地味にライフリ乗ってる時が無双と粘りの2パターン見れて好き
マイティまでいくと最早ビックリドッキリメカすぎてキラの力量とか分かりずらい


名前:ねいろ速報  68
アーマーシュナイダーだけしかなかった武器が最後はラクスの愛で戦うのがいいんだ
奇しくも最初と最後の一撃は実体剣だし


名前:ねいろ速報  71
むしろフェイズシフトダウン後が一番怖いまであったよ無印准将


名前:ねいろ速報  73
キラはピンチから本番なとこあるよな


名前:ねいろ速報  74
ザクまでパクったからなストライカーパック…


名前:ねいろ速報  75
令和の三馬鹿は追い詰められると強いので追い詰めたら駄目です
特にキラは駄目です


名前:ねいろ速報  78
流石に期待性能差が絶対だから運命でストライク乗り回したときはすぐボロボロになってた


名前:ねいろ速報  79
初期で同期の機体に敵として囲まれてるの本当にひどい


名前:ねいろ速報  83
とは言え天空のキラのストライクもオルトロス盾受けしたら腕ごと吹っ飛んだのが痛い所もある


名前:ねいろ速報  84
自由だと機体も中身も相手が上だしマイフリも接近戦に持ち込めばトントンじゃなかろうか
でも僕にはラクスの愛がある


名前:ねいろ速報  85
天空のキラのときはザクでストフリの手足拘束までやってるし多勢に無勢とはいえ相手もかなり手練れ


名前:ねいろ速報  86
ランチャーストライクvsバクゥ軍団
がシリーズ通して1番難易度高い気がする
よく死ななかったなと


名前:ねいろ速報  94
>>86
いいですよね踏みつけアグニ


名前:ねいろ速報  210
>>86
戦闘中にOS書き換えからのバクゥ殴り飛ばしてミサイルにぶつけたりアグニでAAに迫るミサイルを落としたりフレイ抱いたことによるバフも大概だなと思う
こっちはラクスの愛と違って後にメンタルを更に削られる副作用が出ちゃうけど


名前:ねいろ速報  87
フェイズシフト切れてアーマーシュナイダーしかないときの准将好き
一切無駄がない


名前:ねいろ速報  91
>>87
一瞬だけブーストふかして猛ダッシュしてくるの強すぎる


名前:ねいろ速報  89
初代だってガンキャノンとガンタンクはあったのにこっちは味方が戦闘機ぐらいしかねぇ!


名前:ねいろ速報  97
>>89
まぁその戦闘機が強いから…


名前:ねいろ速報  107
>>89
初代はそれに加えてガンダムのスペックの暴力でなんとかできるぞ
SEEDはこっちはガンダム1機なのに相手にガンダムが4機だ


名前:ねいろ速報  123
>>107
1stと比べるとSEEDのマシなところって母艦の武装と母艦とガンダムを知り尽くしてるマリューさんの存在ぐらい…?


名前:ねいろ速報  130
>>123
メカニックはちゃんといる
操舵手も素晴らしいのがいる
医者もいる
バックアップはアークエンジェルのがマシかも


名前:ねいろ速報  148
>>130
まぁそこらへん無かったらストライク1機だけじゃ守りきれねえ


名前:ねいろ速報  137
>>123
守るべき艦の仲間が人種差別してくるところとか敵が幼馴染なところとか


名前:ねいろ速報  90
准将がメンタル絶好調で戦えたのってもしかして自由のラストぐらい?


名前:ねいろ速報  93
>>90
はい


名前:ねいろ速報  95
>>90
種でエターナル迎えに行く時とか…


名前:ねいろ速報  92
NTみたいなオカルトパワーは薄めだけどメンタル補正はかなり重要だよね種シリーズ


名前:ねいろ速報  99
>>92
なんか1人でオカルト要素ぶっちぎってるやつがいる…


名前:ねいろ速報  105
>>92
スポーツですらそうなんだから生死かけた戦闘なんてそれが当然だと思うんだよな


名前:ねいろ速報  96
土俵際の粘りが異常に強い


名前:ねいろ速報  100
リマスター版でルージュ借りるよ!って持ってって装備全部消耗品みたくぶん投げてく准将はちょっと笑った


名前:ねいろ速報  101
そもそも戦ってたらメンタルが上向くことのない男だからな…


名前:ねいろ速報  102
キラが精神的にほぼ万全の状態で戦えたのって何回くらいよ?


名前:ねいろ速報  103
!?
ラウ・ル・クルーゼ...!?


名前:ねいろ速報  104
追い詰めまくって壊れる寸前まで行くと強いときもあるぞ!


名前:ねいろ速報  106
リマスター前は普通に押し負けたがリマスター版は尺内で全部武装使う都合で
パック分離してエターナルの盾にしなかったらまだいけそうだった


名前:ねいろ速報  108
戦うのにマジで向いてないメンタルしてるからな…


名前:ねいろ速報  114
>>108
戦いたくて戦ってる時なんてまずないしな…


名前:ねいろ速報  125
>>114
よくもまぁクルーゼにそれでもって言い返せたよなっておじさんになると思う


名前:ねいろ速報  134
>>125
あんな世界でも守りたいものがあるって言えるのは凄いしちゃんと見つけられたからな…


名前:ねいろ速報  110
キラのメンタルがどんどん落ち込んでるのもあるけど時代の流れで兵器技術の差が無くなったり上を行かれるとどうしても個人の力がどうこうじゃどうしようも無くなるケースがあってキラが負けるパターンってだいたいそんな感じがある


名前:ねいろ速報  166
>>110
なのでこうしてトンデモ兵器を手ずから開発する


名前:ねいろ速報  111
AAが割と引くくらいの武装ハリネズミ
単純に総火力で勝とうとするとミレニアムまで待たなきゃいけない


名前:ねいろ速報  112
愛じゃー!ってなった時がなんだかんだで最強だったのは本当に良かったよ…


名前:ねいろ速報  115
砂漠戦の種割れミサイル手前で爆破させて目隠しして背面撃ちした時が個人的には一番おかしかったと思う
あの無理な姿勢で倒れすらしなかった


名前:ねいろ速報  116
テンションMAXだと武装の相性最悪で最強のアコード2匹相手にしてもそこそこ粘れる


名前:ねいろ速報  118
天空のキラはエターナル護衛しなくていいならもう少しやれたでしょ


名前:ねいろ速報  119
気力50の時はキラが一番強くて150の時はシンで他の時は全部アスランみたいな…


名前:ねいろ速報  120
ほぼ初陣でヘリオポリス破壊しちゃった…だからまぁうn


名前:ねいろ速報  135
>>120
ヘリオポリス崩壊
アルテミス壊滅
補給部隊壊滅
ハルパートン艦隊壊滅
避難船壊滅
ひでえ1クール目だ


名前:ねいろ速報  122
もしフレイを守れていたらプロヴィデンスにもっと楽に勝てたかも知れない


名前:ねいろ速報  145
>>122
寧ろ半端な理性が残って押し負ける気がする
後年のメンタル的にはその方が良いんだろうけど


名前:ねいろ速報  126
シン相手に毎度きつい戦いでドラグーン手に入れてからは常に置きドラグーンで絶対に相手しようとしてないんだよねキラ
しかもレイが来ると露骨にやばそうな顔する
いやこれシンとレイがおかしいな


名前:ねいろ速報  132
>>126
レイに対してヤバそうな感じになったのはラウの気配を感じとったからじゃないの


名前:ねいろ速報  129
キラアスランと渡り合えることがシンの強さのバロメータですらある
あいつもおかしい


名前:ねいろ速報  140
>>129
その中に入っていけるレイもおかしいって事になるんだよな


名前:ねいろ速報  167
>>129
初顔合わせはいつもの辻斬りであっさり腕潰されたのに次会ったら紙一重でかわして
あとは予習復習したらもうエンジェルダウンになる成長速度


名前:ねいろ速報  131
舞い降りる剣からメンデルまではそこそこメンタル良さそう


名前:ねいろ速報  133
フリーダムまで見終わった後種見直すと思ったら三馬鹿強いんだよな


名前:ねいろ速報  146
>>133
伊達にお金掛けてないからね


名前:ねいろ速報  138
クルーゼエミュばれたら形勢逆転だよ


名前:ねいろ速報  139
ミネルバ時代のアスランは殴られても仕方ないくらいサボってるからね
シン一人で30機のウインダムの相手させられるくらい


名前:ねいろ速報  161
>>139
逆にシンは突っ込みすぎなんだけどなミネルバ護衛しながら戦わないといけないのに


名前:ねいろ速報  164
>>139
それは空飛べるのアスランとシンしかいないのにシン1人で勝手に行くのが悪い
そのせいでアスランが1人でミネルバの護衛もしないといけなくなってる


名前:ねいろ速報  141
皆が弱いから!は口に出したら皆気にするから極限まで耐えてたのをアスランがいい感じにガス抜きさせたな


名前:ねいろ速報  154
>>141
やってることテレビ叩いて直すのと同じじゃないですか!


名前:ねいろ速報  142
...?
デスティニーなんて両腕潰せば簡単に勝てるぞキラ


名前:ねいろ速報  143
むしろ一周回ってアコード連中がよく本編クラスの戦い経てない独立戦争止まりの経験であそこまで立ち向かえましたねってなってくる
読心やら闇に落ちろやらでまともな勝負すらしてなかったのかもしれないが


名前:ねいろ速報  147
天空のキラの時ってキラのオオトリストライクVS雑兵のグフだっけ


名前:ねいろ速報  152
>>147
雑兵じゃなくて全員赤服だ


名前:ねいろ速報  157
>>147
そうだけど肝心のオオトリはエターナルへの射撃を防ぐために潰してしまった


名前:ねいろ速報  159
>>147
雑兵なんてもんじゃないぞ
旧デザインの赤服だからヤキンを生き残ってるエースだ


名前:ねいろ速報  150
胴体斬りもデータに無いはずなのに読んで避けてるのでシンが多分普通にニュータイプ


名前:ねいろ速報  151
レイに関してはトラウマのクルーゼの再来で割と精神ギリギリだと思う
別人と分かると形勢逆転するけどあそこで君は君だ!と言いきれなかったらやばかったかもしれん


名前:ねいろ速報  153
キラの強さってストライク時代みたいに超絶不利な状況で耐えまくる事だったなと劇場版見て思い出した


名前:ねいろ速報  158
クルーゼの言ってることなんて単なる八つ当たりにしすぎんし現実問題友達とか守りたいものあるんだからそりゃ言えるよ


名前:ねいろ速報  163
>>158
いやそんな言って当然みたいな絞り出しではなかったな


名前:ねいろ速報  162
終盤のレイは文字通り覚悟決めたメンタルしてたから余計に強かったと思う
准将に諭されて一気に崩れた


名前:ねいろ速報  168
最後にレスした方が勝ちっていう古のレスバ勝敗判定になってたもんな


名前:ねいろ速報  170
技術者やらせた方がやばいのはプラウドディフェンダーでよくわかった
異次元兵器過ぎる…


名前:ねいろ速報  171
タダの赤服部隊じゃねえぞ...
連携を軽視しがちなザフトにおいてちゃんと連携プレーしてくる赤服部隊だ...!


名前:ねいろ速報  172
レイを見てると本編にカーボンヒューマンが無くて本当に良かったと思う


名前:ねいろ速報  173
アスラン仕事してない言われるけどフリーダム1人で抑えてるのだいぶ仕事してないか?
その分シンがフリーになるし


名前:ねいろ速報  175
色々背負って思い詰めた結果出力されるのがプラウドディフェンダーって


名前:ねいろ速報  176
運命3人とも何でこんな戦いしてんだろ…?ってなってんの酷いよね


名前:ねいろ速報  178
ルージュとはいえストライクがたかが量産機に蹂躙されたのは中々ショッキングな映像だった


名前:ねいろ速報  186
>>178
しかも本来はルージュの方が高性能...!


名前:ねいろ速報  205
>>186
PS装甲以外はもうザクと変わらんぞ
ルーキー用支援AIは無意味だし


名前:ねいろ速報  209
>>205
すまん元のストライクとの比較で言ったつもりだった


名前:ねいろ速報  190
>>178
もうザクよりちょっと性能が上くらいまで型落ちしちゃってたんだっけか…?


名前:ねいろ速報  285
>>178
蹂躙されてたか?さっさと新しい機体取りに行けと虎に言われてさっさとエターナルに着艦しただろうに


名前:ねいろ速報  180
新兵器つくって部隊の指揮とって率先して戦場駆け抜けてメンタルはボロボロでとそりゃあかんわ


名前:ねいろ速報  182
天空のキラの時の赤服はしれっとストフリ捉えてるグフとか居るからな…


名前:ねいろ速報  183
自由に乗り換える直前ぐらいが一番強かった気がするけど
アスランはそれに実質勝ってるんだよな…


名前:ねいろ速報  189
>>183
やはり最強はアスラン・ザラか


名前:ねいろ速報  201
>>189
これと知らぬさ!は禁止カードにしろ


名前:ねいろ速報  193
>>183
閃光の刻でも最初はイザークと2人で攻めてたんだぞ


名前:ねいろ速報  226
>>193
そう考えるとイザークが執念でビームライフル1本持ってったのかなりデカいか


名前:ねいろ速報  202
>>183
余計な事考えず本気で殺意抱いてたのってあん時くらいか?


名前:ねいろ速報  187
クルーゼの気持ちが多少わかっちまうぐらいにメタクソな目に遭ってるからな…


名前:ねいろ速報  200
>>187
(流されるキラのろくな思い出がない回想の数々)


名前:ねいろ速報  188
キラのヘリオポリス襲撃後の受難を箇条書きするとマジで世界クソだな!ってなるしそれでも守りたい世界があるって言い返せるキラ偉いよね


名前:ねいろ速報  194
キラのせいではないけどキラが産まれる為の踏み台の踏み台として
クルーゼが生を受けて苦しんだのは事実でしかないので
それでも護りたいものがあるとしかいえねぇ


名前:ねいろ速報  195
(君、コーディネイターだろ)
(だが君は裏切り者のコーディネイターだ)
(あんた、自分がコーディネイターだからって)
(やっぱそれも、遺伝子弄って…)


名前:ねいろ速報  245
>>195
フレイの霊見えてないから思い出がこれなのひどい


名前:ねいろ速報  252
>>245
普通の人は幽霊なんて見えないからな...


名前:ねいろ速報  262
>>252
設計図通りにできた!がスーパーコーディネイターなんで設計図に霊感なんて書いてないからな…


名前:ねいろ速報  196
アスラン覚悟決めたら手札を容赦なく切って潰しにくるし…


名前:ねいろ速報  198
(あなたの言いたいことは分かりましたが)それでも守りたい世界があるんだ
傾聴姿勢を敵にもしてあげるキラ隊長はやはり素晴らしいですね


名前:ねいろ速報  203
クルーゼが言ってる事は確かにわかるけどだからって裏で糸引いて人類滅ぼす事の正当化にはならないし真面目に取り合う必要は無いよね


名前:ねいろ速報  221
>>203
真面目に取り合った上でそれだけじゃなかったんです…って言ってやらないとだめなやつだと思うよ
本編がベスト


名前:ねいろ速報  206
まずルージュの武装じゃ手数が足りなくて25機以上を相手に武装貧弱なエターナルの護衛は無理...


名前:ねいろ速報  207
シンもズラが最強だと認めてはいるけどイライラしてそう


名前:ねいろ速報  208
劇場版
†闇に落ちろ†
はクルーゼフルコースだったからな


名前:ねいろ速報  213
新三馬鹿があまりにもキラに歯が立たなすぎて弱いイメージ付いちゃってるんだよな
ミネルバ隊相手には互角くらいだったのに


名前:ねいろ速報  214
いろいろ放送当初は言われたけどそれでも守りたい世界があるはいい台詞だと思う


名前:ねいろ速報  220
>>214
いやそもそもそこに文句言ってた人は声がでかいだけの少数派だったのでは...?


名前:ねいろ速報  227
>>214
今や視聴者側も人の弱さに理解が生まれたんだと思えるし思いたい
人は簡単には変われないけど変われることもあると…


名前:ねいろ速報  235
>>214
実際キラの両親みたいな人間がいる世界は守りたいよなぁ...


名前:ねいろ速報  215
キラシンアスランそれぞれ別方向の強さ見せてきたFREEDOMは面白かった


名前:ねいろ速報  217
>キラってシリーズ進む毎に弱くなってる気がする
三作出てきて全部で撃墜くらってるのってキラだけだからな


名前:ねいろ速報  222
ネタにされがちだけど迷いのないアスラン相手でも互角以上だったシュラって化け物みたいな強さしてるな…


名前:ねいろ速報  236
>>222
実際もうちょいシュラが真面目にたたかってたら勝てなかったから


名前:ねいろ速報  223
親への復讐自体はとっくに済んでるのもあるだろうけど普段はむしろいい人なんだよなラウ…


名前:ねいろ速報  231
>>223
ただちょっとこの世界クソだなって思って暗躍してるだけで部下の面倒見は凄く良い


名前:ねいろ速報  225
ズラは何でシンに対しては的確に地雷を踏みながら正論ぶつけてくるの


名前:ねいろ速報  232
>>225
めちゃくちゃ気にかけてるからこそ地雷を踏んでしまうのだ…


名前:ねいろ速報  229
本当に人類がどうしようもないように思えるぐらいにクソったれ過ぎる状況に追い込まれまくってる


名前:ねいろ速報  230
昔は種死のキラは強すぎって叩かれてたのに評価も変わったもんだな


名前:ねいろ速報  233
閃光の刻でアスランの方が先にバッテリー切れたのはビールサーベル3本同時に使って格闘戦してたせいか


名前:ねいろ速報  243
>>233
サーベル複数本使用はバッテリーの消耗激しい上スキュラブッパしようとまでしたからな…


名前:ねいろ速報  237
(世界を守りたいわけではない)


名前:ねいろ速報  250
>>237
守りたい世界はクソッタレな世界の中に内包されてるからな…
ここも世界は貴方のもので貴方は世界のものって話に繋がる気がしてたんだけど劇場版で特大のノイズが生えてきた


名前:ねいろ速報  238
フリーダムゼロでキラがまた曇らせられます


名前:ねいろ速報  253
>>238
新たな仲間と目標を得てちょっとメンタル上向いたところで
ブルコスの片道特攻テロ祭りとフリーダム強奪事件を浴びせると傲慢ウィングがひねり出されてお得!


名前:ねいろ速報  270
>>253
そこから更に追い込んだ上でアスランパンチで吐き出させることで万全のメンタルで傲慢ウィングぶん回せてさらにお得!


名前:ねいろ速報  239
大っぴらにキラ叩けなくなったからこうやって当てこすりするしかなくなったみたいな...


名前:ねいろ速報  242
なんだなんだキラに殺された連中の亡霊が湧いてきたか?


名前:ねいろ速報  244
シュラがアスラン相手でも本気出してなかったってマジなのですか


名前:ねいろ速報  246
>>244
あくまで小説版の解釈だから


名前:ねいろ速報  248
アスラン相手でも出せない本気はもう自分の力じゃないだろ…


名前:ねいろ速報  249
力だけが僕の全てじゃない!に対するそれが誰に分かる?で無自覚な差別発言フラッシュバックだからな


名前:ねいろ速報  254
出すべき時に出せない本気なんてないのと一緒ですよ


名前:ねいろ速報  255
定期的に自分の存在を否定する奴が出てきてかわいそ


名前:ねいろ速報  257
分からぬさ誰にも!(身近な人は分かってくれるかもしれないけど世間の大半はそうじゃないよね)


名前:ねいろ速報  265
>>257
でもやっぱそれも遺伝子いじってそうなったものなのかな


名前:ねいろ速報  271
>>257
クルーゼだってあの立場にいるからわかってくれる人を探したらいそうではある
だからそれしか知らないあなたがなんだろう


名前:ねいろ速報  287
>>271
わかってくれる側のレイも同じ寿命問題とか
よけいにこの世はクソ!って追い打ちになる方だからまぁ


名前:ねいろ速報  299
>>271
それに対しても知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!で返されて君、コーディネイターだろ?してるから口論では割と完敗してる


名前:ねいろ速報  258
キッショ


名前:ねいろ速報  260
というか種死の最終決戦自体とんでもなくギリギリなんだよな…ザフト側の士気が最悪じゃなかったらどうなってたか…


名前:ねいろ速報  267
>>260
デスティニーとか木っ端みじんにしてさっさと次いった方がいいスケジュールなのに最後まで言葉かけてたアスラン


名前:ねいろ速報  273
>>267
見返すとアスランほんとにめちゃくちゃシン気にかけてるな…


名前:ねいろ速報  284
>>273
気の掛け方が子育てダメな親父みたいですよ


名前:ねいろ速報  261
クソみたいな世界なのはまあそう…
でも家族や友達のことくらいは守りたいから…


名前:ねいろ速報  264
そんなあなたの理屈!


名前:ねいろ速報  266
キラは余裕あると優しさで情けをかけるから愛の力くらい吹っ切れない限りはメンタルドン底のが強い


名前:ねいろ速報  268
サイの何気ない一言が傷になりすぎだろ


名前:ねいろ速報  269
>ネタにされがちだけど迷いのないアスラン相手でも互角以上だったシュラって化け物みたいな強さしてるな…
そのシュラがアスランを最強(自分を除いて)って認めてるから
>やはり最強はアスラン・ザラか


名前:ねいろ速報  272
みんな大好きだろ
主人公がラスボスに追い込まれて仲間の言葉思い出す展開


名前:ねいろ速報  275
>>272
君は裏切り者のコーディネイターだ


名前:ねいろ速報  277
>>272
ロクな思い出がねぇ…!


名前:ねいろ速報  278
>>272
(流れるクソみたいなセリフ集)


名前:ねいろ速報  279
>>272
思い出す現実がつらすぎる!


名前:ねいろ速報  281
>>279
それでも!


名前:ねいろ速報  274
クルーゼは守りたい世界なんか無かったけど議長はあったからキラも揺れてたんだろうな
ただそれが今いる人類をコストにしてこれから産まれる世界だったのが決定的だった


名前:ねいろ速報  286
議長との会話だと最終的に議長に話逸らさせるくらいには反論できてたか


名前:ねいろ速報  288
パイロット性能を開発能力で補っていくスタイル
やめてよね……モビルスーツの性能が戦力決定的差に決まってるだろ


名前:ねいろ速報  290
天空のキラに関してはテレビ版見たかリマスター版見たかで割と印象違うと思う


名前:ねいろ速報  298
>>290
(出会い頭のライフル連射で数機無力化)


名前:ねいろ速報  301
>>290
テレビ版もエターナルへの攻撃を庇って損傷だから言うほどボロ負けってわけじゃ無いんだよね


名前:ねいろ速報  308
>>290
テレビ版でもあのガタガタ状況でやたらいい動きの三連射とか弱い印象にならないと思うんだよなあ
被弾も機体が耐えれずって感じだし
ムゥさんなら防いでたと言われれば何も言えないけれど


名前:ねいろ速報  291
リマスター前でも致命的な被弾は腕吹っ飛ばされたのはエターナルへのゲロビ照射防いだせいだからな
蹂躙されたかって言うとちょっと違う


名前:ねいろ速報  292
CEが地獄すぎてこの世界はクソ!滅びるべき!って極端な主張しても否定しづらいのが悪い


名前:ねいろ速報  300
>>292
それでも…!


名前:ねいろ速報  293
というか准将は別に不殺掲げてはいないんだよな…できる限りそうするってだけで…人を殺したくないはそりゃまあそうだねだしな…


名前:ねいろ速報  297
狂ってやがる!


名前:ねいろ速報  302
アコードなんかよりクルーゼの方がずっとキラの出生に関わっているよな


名前:ねいろ速報  303
>>302
研究資金は大事だからな...


名前:ねいろ速報  326
>>303
アル・ダの遺伝子がイカれてるからあんま目立たないけど
嫁が気に入らなかったからってだけで家を継がせる為だけに造られて
自由なく育って寿命が短いから途中で放棄された中年おっさんのクローンとか地獄としか言えねぇ


名前:ねいろ速報  305
ちょっと油断すると全滅戦争始める世界が悪いよ…


名前:ねいろ速報  309
キラルージュはワイヤーで引き上げられて着艦する時ついでみたいに両足も吹っ飛ばされてるから
破損でいけばリマスターの方がひどい


名前:ねいろ速報  310
歴代ガンダムでも敵は皆殺しだ!1匹も逃さず殺戮してやるぜ!
な主人公の方が少ないだろう


名前:ねいろ速報  316
>>310
カミーユですらランドセル切って戦闘不能にしようと頑張ってたからな


名前:ねいろ速報  323
>>316
ですらというかカミーユ最終的に簡易的な仏壇作って敵兵弔ってたから...


名前:ねいろ速報  311
本来は課題をギリギリまで放置してアスランに泣きついた挙げ句休憩にちょっとゲームしようよ!って言いながら裏技とバグ技を駆使しながらアスラン負かそうとするような性格だからなキラ


名前:ねいろ速報  314
>>311
そんなキラが君たちが弱いから僕がやらなきゃいけないんだ!
ってなるほど追い込まれてたのが自由


名前:ねいろ速報  312
そもそもストライクシールドで防ぎ切れないくらいオルトロスの火力が高いんよ


名前:ねいろ速報  318
成人しても大人でもキツい境遇なのに未成年に背負わせすぎなんだよ!
ガンダムシリーズ大体そうだが…


名前:ねいろ速報  319
虎ガイアがストライクのライフル借りるシーンもリマスター前後でちょっと流れが違うね


名前:ねいろ速報  321
敵の攻撃を庇って防いだら左腕と盾が吹っ飛んで船に着艦しようとしたら足に被弾した→ボコボコにされたは普通におかしいよ


名前:ねいろ速報  322
ルージュといいフツミノタマといいお姉ちゃんから借りた物宇宙で失くしてくるキラはなんなの?


名前:ねいろ速報  332
>>322
姉のモノを借りパクして無くすのは弟の特権だからな


名前:ねいろ速報  324
キラってなんだかんだ視聴者から愛されてるなってなったフリーダム後


名前:ねいろ速報  329
>>324
なんだかんだどころか人気投票上位常連キャラだったぞ


名前:ねいろ速報  334
>>324
リアルタイムで観てただけだとウジウジしやがって…!ってなるかもだけど落ち着いて振り返ると可哀想すぎるよな…ってなる


名前:ねいろ速報  325
敵や周りのレベルが上がってると言うか
モビルスーツの技術レベルの向上で操縦技能の比重が下がってると言うか


名前:ねいろ速報  327
我が娘のこの墓標、落として焼かねば世界は変わらぬ!


名前:ねいろ速報  328
フツノミタマは無くすとまずいブツなの…?


名前:ねいろ速報  331
>>328
なんかすごいレアメタルで作られたなんかすごい刀


名前:ねいろ速報  335
>>328
オーブ近海の海底から採掘されたレアメタル製の刀を借りてるだけだよ
本来はアカツキ用の太刀


名前:ねいろ速報  339
>>328
オーブ近海で見つかったレアメタル製でフツノミタマ作るのに使った分で枯渇しました


名前:ねいろ速報  361
>>339
やはりオーブって危険な国じゃないか


名前:ねいろ速報  366
>>361
タダのポン刀だぜ!?


名前:ねいろ速報  401
>>366
監督のイメージの話だから眉唾だけど光が干渉しないとか言ってるぞ


名前:ねいろ速報  406
>>401
ルパンのブラックダイヤモンドかよ


名前:ねいろ速報  330
種死のキラは見返すと意外と被弾多くて驚く
まぁ被弾といってもビームシールドで防御はするしビームシールドあまりにも硬過ぎるんだけど


名前:ねいろ速報  338
>>330
盾で防ぐのは被弾でいいのか...?


名前:ねいろ速報  345
>>338
回避しようとして出来てないから被弾


名前:ねいろ速報  336
よく考えたら気配だけでラウっぽいと分かるのなんだよ


名前:ねいろ速報  340
キラカガを理想とし


名前:ねいろ速報  342
>>340
過激派だ!捕まえろ!


名前:ねいろ速報  344
本来どちらかと言えば技術屋なのに他が頼りないからパイロットやってたら戦うことしかできないとか煽られる…


名前:ねいろ速報  346
監督がキラ撃墜=盛り上がると認識してるだけなんじゃ


名前:ねいろ速報  350
>>346
オーコメで悪夢で撃墜されたキラの驚愕顔みて一番キャッキャッしてたの監督だもんな


名前:ねいろ速報  347
なんでKillerなんて名前にしたの?


名前:ねいろ速報  348
>>347
人を殺すから


名前:ねいろ速報  354
>>348
僕は誰も殺したくなんてないのに!!!!!!!


名前:ねいろ速報  355
>>354
でもそれは仕方のないことではありませんか?戦争であれば


名前:ねいろ速報  353
>>347
してないが…


名前:ねいろ速報  351
この...人殺しがァ!


名前:ねいろ速報  352
脚本は主人公が曇る=盛り上がりポイントになっている


名前:ねいろ速報  356
ザイデル「CE怖っ」


名前:ねいろ速報  357
>>356
AWにだけは言われたくねえ!


名前:ねいろ速報  358
時代的に仕方ないとは言え105がやられ役になってたのが地味にショックだったな映画は…
MSVのモーガン機のイメージもあってずっと高級量産機ってイメージだったから


名前:ねいろ速報  365
マイフリとか性能でゴリ押ししただけじゃんと言われても准将が自分で開発した機体だからあの性能も准将の力そのものなんだよな…


名前:ねいろ速報  368
>>365
悔しかったら高性能機開発してみろって言い返せるの強い


名前:ねいろ速報  369
>>365
そもそもフェムテク装甲だのジグラードだのも性能ゴリおしじゃんね


名前:ねいろ速報  367
ブラックナイツ4機を無傷でボコった後レクイエム破壊することしかできなくてすみません隊長…


名前:ねいろ速報  370
君らがダサいから…!


名前:ねいろ速報  371
准将inデスティニーとか見てみたい


名前:ねいろ速報  373
>>371
重さの心配がなくなった超高級パーフェクトストライクみたいなものか...


名前:ねいろ速報  374
>>371
ストライク乗ってたキラなら全然使えそうではある


名前:ねいろ速報  372
そもそも最初に性能でガンメタしてきたの無効だし…


名前:ねいろ速報  375
准将って射撃より機体あてがわれるけど近接のが強いイメージある


名前:ねいろ速報  380
>>375
まあそもそもガンダムシリーズって強敵は大体近接で仕留める傾向あるから


名前:ねいろ速報  384
>>375
ストライク時代は割と足癖悪かったしなんならフェイズシフトダウンしてアーマーシュナイダー一本になってからが本番みたいなところあった


名前:ねいろ速報  378
ソードシルエットとシルエットフライヤー量産しよう?


名前:ねいろ速報  379
四人で大気圏を突破して大勢を相手にしろ
ブラックだなあ


名前:ねいろ速報  381
映像上の計器の表示をどこまで信頼していいかは分からんけども相応の消耗はしたっぽいしな…


名前:ねいろ速報  382
アスランが1000人くらい居たらキラも安心して任せられるのかな…


名前:ねいろ速報  391
>>382
それはそれで僕って頑張ってるラクスの為に何もしてあげれてない…って不貞腐れそうなんだよな…


名前:ねいろ速報  403
>>382
ハロが自律して宇宙開発して戦争とかどうでも良くなりそう


名前:ねいろ速報  408
>>382
なんか世界各地で自分と殴り合いしてそうでな…


名前:ねいろ速報  393
改造アスラン軍団!
君はこの1000人のアスランに勝てるかな?


名前:ねいろ速報  399
>>393
イエス!


名前:ねいろ速報  394
そもそも素体がストフリで中身が失敗作だからプラウドディフェンダーつけて互角に戦えるようになったとかじゃなかったか?


名前:ねいろ速報  395
FREEDOMだとライフリでも弐式でも追い詰められていてくぅー!これこれ!って気持ちになっていたところはあります


名前:ねいろ速報  396
普通に考えるとフラッシュエッジを使いこなしてるアスランやシンならそりゃドラグーン使えるよなって


名前:ねいろ速報  397
まぁ双子が篝なの考えたら煌なのでは
…いや名前の時点だと兄妹設定まだ無いな…?


名前:ねいろ速報  414
>>397
なんかキラキラネーム感があるな…


名前:ねいろ速報  398
シンは直観で動くのが得意分野だから分割思考は苦手かもね


名前:ねいろ速報  407
シリーズ進む毎に弱くなってるというか敵の強さがインフレしてる


名前:ねいろ速報  411
というか准将は追い詰められてから耐える能力が凄くない?


名前:ねいろ速報  415
>>411
ストラク時代はそんなのばっかだったので


名前:ねいろ速報  416
>>411
数的不利で戦う状況ばっかりで経験値がすごい


名前:ねいろ速報  413
破壊範囲はむしろ絞ってあるからな…
通常ビームと違ってガード不能ってだけで当たったら死ぬのは一緒だ


名前:ねいろ速報  419
准将といえば蹴りのイメージ


名前:ねいろ速報  420
まあシュラもどうせまた本気は出してなかったんだろうなとは思うが映像で分かる範囲でも捌いてる量が多すぎる


名前:ねいろ速報  435
>>420
シュラもシュラでコンディション良いとアスランに勝つやつだから…なおコンディションが良いと遊び始める


名前:ねいろ速報  421
シンがドラグーン使ったら絶対レイの亡霊がなんかやるやつ


名前:ねいろ速報  422
准将は追い詰めれば追い詰めるほど輝くと言われています


名前:ねいろ速報  424
准将にしては割と珍しく正面から言い返した印象があるラクスの愛だ!!!!
オルフェにはクリーンヒットだった


名前:ねいろ速報  425
CE世界で防御不可能の武器をMSに内蔵されてるって普通にやべえ
ミーティアのビームソードでメサイアのリングを壊して回ってたのが1年半くらい前だぜ


名前:ねいろ速報  426
最新機二体とミサイル4000発程度で負けるなんて…


名前:ねいろ速報  427
>>426
粘りすぎ!


名前:ねいろ速報  428
>>426
一体のMSにつぎ込む火力か…?


名前:ねいろ速報  432
アストレイがあの手この手で食らいついてんのにストフリ型落ちとか言われてもサボってただけじゃねーの?とはなる


名前:ねいろ速報  437
>>432
ど、どういうこと...?


名前:ねいろ速報  444
>>432
アストレイはブラックナイトと戦ったの?


名前:ねいろ速報  436
防御不可能って意味だと未だにビームサーベルも最新技術の装甲にすら普通に通用するんだよな…
多分普段使いならライフリとかの飛ぶ盾だけでも十分過ぎるほど強い


名前:ねいろ速報  442
>>436
最終的には単純な高火力が一番!


名前:ねいろ速報  438
シュラって完全体セルに近いもの感じる


名前:ねいろ速報  443
>>438
え……!?


名前:ねいろ速報  439
今でも超強いミーティアもなんなんだよ


名前:ねいろ速報  446
>>439
レクイエムだって未だに超強いし…
単純な大出力はよっぽどのことがない限り強い


名前:ねいろ速報  440
シュラは強い弱いじゃなくて正に「使えない」だなコイツ…ってなる


名前:ねいろ速報  441
オルフェとイングちゃん以外ダメなヤツ多いなアコード!!!!!


名前:ねいろ速報  445
>>441
まあその二人はなんやかんや政治関係で外の世界も見てきただろうからな…