名前:ねいろ速報
実際声優は変えるべきなのかそのままで続けるべきなのか

名前:ねいろ速報 2
こんなんなっちゃったらもう…ね…
名前:ねいろ速報 4
最初からプロの声優使えばよかったのにとか言われてるけど
多分ここまで長く続くとは思ってなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 19
>>4
だとしたら見通しが甘くない…?
俺は声変わりの可能性も考慮した上で何か理由があって男の子の子役を起用したのかと思ってたけど
もしかしてエライ人はそこまで考えてなかったの?
名前:ねいろ速報 6
ハチワレも成長しているんだよ…!
名前:ねいろ速報 7
思ったより役者のほうが慣れてきてるじゃん
名前:ねいろ速報 8
他のキャラは何一つ変わってないから
流石にちょっと辛い
これから更に声太くなるだろうし
名前:ねいろ速報 10
なんで少年っぽい声出せるプロじゃなくて声変わり前の子連れてきちゃったの…
名前:ねいろ速報 11
でも選んだのはナガノってことになってんでしょ?
名前:ねいろ速報 40
>>11
だから交代したらナガノの希望ってことになってしまう
それが余計面倒なことに繋がってるんだろうけど
名前:ねいろ速報 13
(プロダクションが用意したキャストの中から)ナガノが選んだ
名前:ねいろ速報 14
予定された交代を見据えた今のこの騒ぎもマーケティングって感じだ
名前:ねいろ速報 15
声変わりしても無理して高い声出す姿にウムウムしてんだろ?
名前:ねいろ速報 16
しばらくは再放送だから…
名前:ねいろ速報 29
>>16
再放送で以前の声に慣れてきた頃に新作でお出しされる
より太くなったハチワレの声か…ウムウム
名前:ねいろ速報 18
声変わりに苦しんでる姿にウムウムしてそう
名前:ねいろ速報 20
なんでウサギは子役じゃなかったんですかっと
名前:ねいろ速報 27
>>20
声優は実績のあるプロに任せるのが一番だろ
名前:ねいろ速報 23
そんなに声変わってるのか今
名前:ねいろ速報 24
まあ一応ハチワレが男って設定じゃないから変えたほうがいいだろ…
名前:ねいろ速報 26
むしろ思ってたより早く変声期が来たとかに対応できない契約体系のほうが問題だと思うけど
名前:ねいろ速報 28
だいたい惜しむほどの声じゃないだろ
名前:ねいろ速報 30
惜しむほどの声だったよ
以前はね
名前:ねいろ速報 33
ドラえもんだってルパンだってジジイの声になるまでやってたし…
名前:ねいろ速報 37
求められる声が出なくなったら普通は役を退く
次元大介とか相当に粘ったけどやっぱり無理があった…
名前:ねいろ速報 38
普通に男の子だから男の子供で声当てようってなったんだろうな…
名前:ねいろ速報 41
かわいいキャラが怪物になっちゃう世界観だから主役の声の変化も話題性狙ってのことでしょ
名前:ねいろ速報 44
4月から休みで更に!
名前:ねいろ速報 51
>>44
声変わりの時期に声出させると喉を悪くするからな
名前:ねいろ速報 45
声太くなったせいで怪異と間違われ追われるアニオリを今作成中なんでしょう
名前:ねいろ速報 56
口を慎めナガノが決めた声優だぞ
名前:ねいろ速報 57
別に変える必要ないでしょ
名前:ねいろ速報 60
日テレが後追いですみっコぐらしやるぐらいにはウケてるのは確か
名前:ねいろ速報 61
アマプラにあるからいつでも変化は聞けるぞ
名前:ねいろ速報 62
アニメやるだけならいいけど音声を伴うグッズ展開もしてるからまぁ面倒
名前:ねいろ速報 63
いっそ大人になるまでこのままでいこう
名前:ねいろ速報 66
ナガノのお墨付きだから絶対に変えないぞ
名前:ねいろ速報 68
今のうちに変えた方が気軽に変更する前例になって後々楽だと思う
名前:ねいろ速報 79
>>68
1年ぐらい周期で変えまくっても良いよなとは思う
名前:ねいろ速報 69
オッサン声になるまでやろうよ
名前:ねいろ速報 70
成長は喜ばしいことだろ?
名前:ねいろ速報 71
俺は声じゃなく劇場版作成休みだと思っている
名前:ねいろ速報 73
声変わり完了して大御所クラスの低音ボイスになったら笑う
名前:ねいろ速報 75
あと2回しか無いのか…
名前:ねいろ速報 76
ハチワレの成長を声優の声変わりとして表現するためにあえて変えてないのがわからんのか?
名前:ねいろ速報 77
じゃあ新しいハチワレ誰にするんだよ
名前:ねいろ速報 80
むしろなんでそこまで変えてほしいのか
名前:ねいろ速報 90
>>80
いや別にどっちでもいいよ…
名前:ねいろ速報 84
まぁ単純に原作をバンバン消化してる面もあるし
名前:ねいろ速報 86
やるか…ハチワレ声変わり回
名前:ねいろ速報 89
回ごとに変えようぜ
名前:ねいろ速報 93
やるか…無音バージョン
名前:ねいろ速報 97
ザ子役声なんだからどんどん変えればよろし
名前:ねいろ速報 99
声変わりに合わせてハチワレでかつよ回やるか
名前:ねいろ速報 100
いっそのこと男声になっても続ければいいと思う
名前:ねいろ速報 101
子供の声から男の子の声には変わってるからソレをどう捉えるか次第
名前:ねいろ速報 102
3か月でボイトレして声変わり前の声を出せるようになるんだろ
名前:ねいろ速報 113
どちらかというとぽわぽわ天然能天気キャラだから男声1番似合わなくなっていくキャラだよな
名前:ねいろ速報 119
ソシャゲもやるからそれの作業もあるんじゃない?
名前:ねいろ速報 147
変声した直後の男の子の声ってあんまりかわいくないからな…
名前:ねいろ速報 157
>>147
声出にくくなって気が付いたらあの声になってた小学5年生の速水奨
名前:ねいろ速報 163
>>157
羨ましいよ…
名前:ねいろ速報 167
ていうか4月から再放送なのかよ
名前:ねいろ速報 169
ナガノ先生自身が子供の声に拘ってるのなら尚更声変わりした子供ではない声は代わるのでは
名前:ねいろ速報 182
>>169
お祝い絵みたいなのかいてたけどわからん
ナガノの考えてることは本当にわからない…
名前:ねいろ速報 173
まあ島二郎編を作ってるだけだろ…
名前:ねいろ速報 207
仕方ない
成長させるか…ハチワレ
名前:ねいろ速報 210
ハチワレが成長?するネタはあるけど先が長すぎる…
名前:ねいろ速報 212
わざわざ新シリーズとして再始動するなら声優陣変わると思う
名前:ねいろ速報 221
>>212
特に何も変わんないよォ
名前:ねいろ速報 215
リメンバーミーみたいに一回限りのアニメ作品とかならいいんだけどな…
続編やるらしいけど
コメント
コメント一覧 (36)
ハチワレを変える
anigei
が
しました
anigei
が
しました
もし変えるなら子役じゃなくて今のハチワレに寄せた演技ができるプロの人がいい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それはそれとして成長変化の激しい年頃の1男子をメインキャラ声優に充てるのはちょっと考えが足りないような気が
本人にも負担かかるし
anigei
が
しました
まあ声変わりなんて防ぐものじゃないし
本人が変わる前の声に寄せて演じてるのがしんどいなら
代えてもいいんじゃね?って感じ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
致命的になる前に終わるでしょ
anigei
が
しました
ガキにこだわるなら新しい子役を用意しろ、万全を期すなら本職を雇え
anigei
が
しました
anigei
が
しました
◯変えてあげるべき
別のキャラにキャストしてあげたらいいだけ。
anigei
が
しました
普通に失礼やろナガノに
anigei
が
しました
演者の努力でどうにもならない現象で叩かれるのは可哀想だし、叩かれてるから同情で続けるのも違う
現実問題としては声変わりするのは分かりきっていたとしてもどのように変わるかの予測は不可能
作者の意向が全てなんて物言いこそ無責任の極み
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今の子はいつかパラレルハチワレの時にかんたん!かんたん!って言いに来てほしい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これで永遠にいけるいける
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
仮に変えてもハチワレの役奪ったイメージつくから叩かれるだろうし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
どんどん変えていけば重くならないんでは
anigei
が
しました
今だって別に悪くないと思う人多数なくらい演技ははまってるから賛否両論出るのもやむなしだけど、ナガノと田中君が一番いいと思えるところに着地して欲しい
anigei
が
しました
役者の大事な喉潰されるぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ナガノ先生の性癖です、と言われたら物凄く納得するし
anigei
が
しました
現にうさぎはプロ声優なわけだし、男子だけじゃなく女子も声変わりするパターンも全然あり得るからね
NHKの子供向け番組の子役の子も卒業が可哀想だからって成長しても残したままにはしないでしょ?それと同じだと思う
anigei
が
しました
もし交代して、その印象が変わると無意識にアニメそのものも雰囲気が変わるだろうから
そうなるくらいなら続投してもらいたい、今後も発声の技術で何とかなるかは未知数だけど、応援はしたい
anigei
が
しました
コメントする