名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
この人中二病なの?
名前:ねいろ速報 4
小鳩くん凄まれてたけどまあ仲丸さん程度は怖くないだろうな…
名前:ねいろ速報 5
トマト勝手に食っただけなのに前半の放火イベント以上のインパクトを残す男
名前:ねいろ速報 10
>>5
放火は何故か6年前のリストにそって行われているだけだからな
名前:ねいろ速報 6
常に出題されてると思ってる?
名前:ねいろ速報 9
>>6
謎を勝手に感じ取って抑えてないと推理しちゃう異常者だよ
名前:ねいろ速報 7
9ヶ月付き合って彼女の嫌いな食べ物すら知らない男
名前:ねいろ速報 11
>>7
相手のこと見てないよね
名前:ねいろ速報 58
>>11
小佐内さんが和菓子より洋菓子が好きなことは知ってるし…
名前:ねいろ速報 12
しかしトマトの推理を外したのは意外だった
こいつも完璧じゃないのか
ほーたろーは推理外した事一切なかったのに
名前:ねいろ速報 13
>>12
愚者のエンドロール…
名前:ねいろ速報 14
相手が感情でしか動かない小鳩くんと対極の女だったから仕方ないね
論理的思考力が高くても相手が論理的に動くとは限らない
名前:ねいろ速報 15
むしろほーたろは致命的な推理失敗してただろ!
名前:ねいろ速報 16
ほうたると小鳩くんも結構古典部と小佐内さんいないと外す時ある
いない時でも当てる事もあるけど
名前:ねいろ速報 17
今の僕はすごく小市民してる!ってなってる割には推理やめられないマン
名前:ねいろ速報 19
単に優しい子なほうたると違って探偵気質だけど人の気持ちまで考えないのが致命的だからな小鳩くん
名前:ねいろ速報 20
こいつの許すって君のことはどうでもいいからというのが伝わってると思う
名前:ねいろ速報 23
妖怪トマト食い
名前:ねいろ速報 40
>>23
人間はこうする!って動いてる妖怪みたいだなって
名前:ねいろ速報 24
サイコだけど善性なのは間違いないからな
名前:ねいろ速報 28
小鳩くんはそれでも小市民になろうと努めてる感じするけど
小山内さんはもう完全にその気すら無さそうに見えるんだが…
もしかして小鳩くんに合わせて小市民になろう的なスタンス取ってただけ?
名前:ねいろ速報 30
>>28
冬見るとわかるんだけど小佐内さんが小市民になろうとした動機がぶっちゃけ薄い
名前:ねいろ速報 93
>>30
ただまあ自己嫌悪みたいな部分はお互いあったと思う
名前:ねいろ速報 33
>>28
瓜野くんにあなたが私を小市民にしてくれるのって言っていたじゃん?
名前:ねいろ速報 29
彼女ならこう考えるって視点が決定的に欠けてるのがね…
名前:ねいろ速報 32
>9ヶ月付き合って彼女の嫌いな食べ物すら知らない男
>9ヶ月付き合って
そん
なに
名前:ねいろ速報 35
なんとかさんもよく続けるな…
名前:ねいろ速報 37
人として大切な部分がゴッソリ抜け落ちてる男
名前:ねいろ速報 38
うわー俺今凄い小市民してる!って一応自分も行動してる小鳩くんに比べるとマロングラッセしようとしてる小佐内さんだいぶ舐めてるよな…
名前:ねいろ速報 39
ほうたるは本人が面倒臭がりなだけで
小鳩くんみたいな面倒臭さはないよね
ていうか非凡な割に根が凄い小市民そのものなのがほうたる
名前:ねいろ速報 41
>>39
でもほうたるも気づきたくない事わかっちゃう男だから…
名前:ねいろ速報 47
>>41
ほうたるはでもえるたそさえ居なけりゃ気付いても触れないよね…
そこが小鳩くんだと喜々として掘り起こそうとしちゃう
名前:ねいろ速報 42
でも行動原理の軸がお菓子な小佐内さんは割と小鳩くんより小市民の才能はあると思うんだ
名前:ねいろ速報 46
>>42
いや…
名前:ねいろ速報 48
>>42
闇菓子に染まりそう…
名前:ねいろ速報 44
なんとかさんも多分この手のモンスターはさっぱり忘れるタイプだと思う
名前:ねいろ速報 45
推理するのはギリいい
トマト食ってから急に喋りだすの怖すぎる
名前:ねいろ速報 51
奉太郎がいかに人情派で他人の気持ちを考えてて
本当は優しい心を持っているキャッチーなキャラなのかが
この冷酷なアンドロイドを見てるとよくわかる
名前:ねいろ速報 67
>>51
まやかのためにチョコ砕いた里志にキレるとかスレ画だとぜったいにないよな…
名前:ねいろ速報 69
>>67
まず友人がいない
名前:ねいろ速報 70
>>69
健吾がいるだろ!?
名前:ねいろ速報 71
>>70
友達認定してないから…
名前:ねいろ速報 73
>>71
コイツ!
名前:ねいろ速報 53
気が付いてみると原作だとめっちゃ色んな事してた小鳩くんは行動だけならがんばってたよ
小佐内さんは瓜野君との付き合ってる期間は長いけど一緒にいた時間は少なさそう
名前:ねいろ速報 63
>>53
瓜野くんはスイーツ巡りで小遣い足りねえってなってるのでデート自体は結構してる
まあ手も握れないんだが
名前:ねいろ速報 54
小佐内さんは本人の偽装にさらに見た目で侮られるし
外面いい小鳩くんの方が小市民するの難しい気がしてきた
名前:ねいろ速報 55
仲なんとかさんはもう何股かしてるのバレてるとわかってて聞いてるのかな…
名前:ねいろ速報 64
>>55
やたら周りの関係に詳しい人とかいるじゃん?とかかなり具体的な例示してるから吉口さんとジョーが接触したことをどこかで知ったと思われる
名前:ねいろ速報 56
で、でも小鳩くんは振る舞いだけならトマト以外はバスの座席彼女に譲ったり常に気遣う振る舞いしてくれたりでいい彼氏だから…
まあ相手に興味がないからなんだが
名前:ねいろ速報 60
>>56
彼女が初めてする話の答え言っちゃうのはカスだよ
名前:ねいろ速報 61
妖怪人間過ぎる……
名前:ねいろ速報 62
方向性は違えどみんな大人びてるから瓜野くんの未熟さが光る
名前:ねいろ速報 65
古典部の話に多いパターンがまず千反田が疑問を呈する
まやかと里志が関連する情報を出す
ほうたるが推論
その推論に他3人が疑問を呈する
それを受けてほうたるが推論を練り直す
みたいな感じだからその間でもほうたの推論は外れてたりする
ただ他3人よりは確実にその能力は高い
名前:ねいろ速報 68
小鳩くんは将来偽装結婚みたいな利害関係の相手が出来たらやってけそうではある
小山内さんは復讐ポインツがどこで溜まるか分かんないのが
名前:ねいろ速報 72
こんな日常が推理のネタ状態なら小山内さんも夏の時これで推理出来るから喜ぶだろうなとは思うよ
名前:ねいろ速報 75
機械的のようでいて内心について自分というか読者に嘘はつくから
名前:ねいろ速報 111
>>75
ああいう照れ隠しや誤魔化しが無ければもうちょいスムーズに小佐内さんも進めてたと思うんだけどな…
名前:ねいろ速報 76
古典部と比べるのは良いが主役2人が小市民を目指してるやべー奴なのが小市民シリーズなんで不毛な議論だ
名前:ねいろ速報 77
健吾がちょっと聖人すぎる
名前:ねいろ速報 101
>>77
ただ聖人過ぎるから小鳩くんが変われないのかなとは思う
ほうたるに対する里志はむしろマイナス感情の方がくそデカだけど
だからこそほうたるの成長に繋がってる感じ
名前:ねいろ速報 78
感情は間違いなくあるんだけど人への興味がマジでない男だからな…
名前:ねいろ速報 79
小鳩くんは頼りになるやつって思ってて
健吾は憧れのような感情だからな
どっちも友達とは思っていない
名前:ねいろ速報 82
一応彼女のこともかわいいなとかデート楽しいなとは思ってるよ
推理の快感に比べたらカスってだけで
名前:ねいろ速報 86
小説特有の持って回った言い回しというのもあるけど
それにしたってほうたるより明らかに鼻につくと思うこの小市民
演出の差か?
名前:ねいろ速報 91
>>86
明らかにそういうキャラ造形だと思う
名前:ねいろ速報 98
>>86
どう考えてもそういうコンセプトのシリーズだし…
名前:ねいろ速報 110
>>98
氷菓とはそもそもの方向性が違うんだよね
名前:ねいろ速報 88
人の心は読めないなりに一応冬でガチでショック受けて推理辞めようとしてたのは本音だから…
三大欲求レベルだから無理だっただけで
名前:ねいろ速報 89
健吾とラーメン食ったのが最初で最後じゃないのかな本当の友達っぽい行動
名前:ねいろ速報 94
>>89
厄介ごとない限りは会話すらしない仲だからな…
名前:ねいろ速報 90
(暑い店で暖かい食べ物…?妙だな…)
名前:ねいろ速報 92
名前ちゃんと覚えてた事で原作より酷さナーフされてるから…
名前:ねいろ速報 108
>>92
あ〜原作ではやっぱそんな感じなんだ…
そこちょっとアニメ見てて意外で割とマジに好きではあるのか?って思ってたからなんか納得しちゃった
名前:ねいろ速報 95
デートは楽しんでるんだよなこいつ…三股されてるの知った上でなんなんだよこいつ…
名前:ねいろ速報 102
>>95
あー小市民っぽく可愛い彼女とデートするの楽しい〜以上でも以下でもない
名前:ねいろ速報 103
>>95
小市民っぽいから
名前:ねいろ速報 97
三股の方も本命じゃないしある意味利害は一致してはいるんだな
いや最低限の好意ありきだからやっぱダメか
名前:ねいろ速報 107
>>97
利害一致はしてるから約1年も続いたしお互いダメだなみたいな別れ方をする…
名前:ねいろ速報 99
僕だって怒るよ(怒らない)
名前:ねいろ速報 100
3股してない普通の女の子だったら危なかった
名前:ねいろ速報 105
デートというイベントを楽しんでるだけで相手はどうでもいいみたいな…
名前:ねいろ速報 116
>>105
ちゃんと気遣ったりしてるし…まあ仲なんとかさんだからじゃなくて彼女って役割の相手だからだけど
名前:ねいろ速報 106
里志は一番欲しかったものが手に入らないだけで勉強やる気になったら出来るしコミュニケーション能力凄いしでかなり凄いやつだよ
名前:ねいろ速報 109
仲なんとかさんはそもそも最近女と別れたって噂聞いて面白そうってすり寄ってきた女なんで…
名前:ねいろ速報 112
図書委員も原作が一区切りついたら何かメディア化してほしい
名前:ねいろ速報 113
小市民は基本性格が終わってる2人が色々やるのを楽しむシリーズだから…
名前:ねいろ速報 114
瓜野くんは何か法則性ないかで消防関係に目をつけた後自宅にあったリストがたまたま合致していただけだからロクに調べてないしな
名前:ねいろ速報 127
>>114
自分は何者かになれないと思ってるから情報集めまくる里志に対して根拠の無い自信と視野の狭さ思い込みの強さでこれだ!と思ったらそれしか見えなくなるのが瓜野くんだな
名前:ねいろ速報 115
そもそもなんで中なんとかさんも三股なんてしてるんだよ
名前:ねいろ速報 117
>>115
秋の最後に理由言うと思うよ
名前:ねいろ速報 118
小鳩くんも一般的な倫理観とか羞恥心とかはあるから…
善良な市民ではある
名前:ねいろ速報 124
精汁より推理汁が出る方が気持ち良い男
名前:ねいろ速報 125
地の文あるとマジでやばいやつだな…
名前:ねいろ速報 126
(十希子…?)
名前:ねいろ速報 130
里志はあれはあれでもう青春故の万能感がバキボキにへし折られた後だから…
名前:ねいろ速報 131
あんだけ踊ってくれたら本当に楽しかっただろうな真犯人
名前:ねいろ速報 132
小佐内さんが小市民で居られないのは常に舐められ続けてきた育ちと生まれついての反骨精神の産物だから一回凹まされたから小市民になりたいけど謎解き我慢できねえ!の小鳩くんよりはまだわかる
名前:ねいろ速報 137
>>132
生まれついての反骨心我慢できないのも似たようなもんでは…?
名前:ねいろ速報 142
>>137
人に舐められてるとムカつく!ってのはとにかく謎解きしてえ!よりは一般的な感情じゃん?
名前:ねいろ速報 145
>>142
むかつく!までは良いけど結構その時の復讐も滅茶苦茶楽しんでる女の子なんだ
名前:ねいろ速報 150
>>145
そりゃあムカつく相手が自分の誘導で右往左往してんの面白いだろって言われたらまあそう
名前:ねいろ速報 154
>>142
俺はすごいよ!こんなこともわかるんだよ!って自尊心とそれを褒めて貰える気持ちもある種一般的だろ
観客がいないと成立しないのにこの鈍さなのが小鳩の異常さなんだけど
名前:ねいろ速報 133
浮気情報言えて満足気な吉口さんもまあまあヤバいだろ
名前:ねいろ速報 135
小市民はガチでどっか欠けてる2人が小市民になろうとしつつやっぱ無理で割れ蓋に閉じ蓋だねって話なんで
省エネ掲げてる奴が回復していく氷菓とは全く別物なんだ
名前:ねいろ速報 138
古典部と小市民はコンセプト違うけど米澤作品の青春物に共通してるのは思春期の万能感はへし折られるという事とじゃあその後にどうするのかって事ではあると思う
名前:ねいろ速報 140
ぶっちゃけどっちがマシとかじゃなくてどっちも小市民無理だよ
名前:ねいろ速報 141
ただ小山内さんの方が自分のは自衛だって意識があるから(事実ではあるけど)愉悦パートのブレーキも効かなくなってる感はある
名前:ねいろ速報 169
>>141
単に自衛だけならわかるけど小佐内さん舐められやすい自分の容姿とかも利用してエスカレートさせるから正直周りにいて欲しくない度は小鳩くんより高い
名前:ねいろ速報 188
>>169
推理はまあウザい時はあるけど普通に役立つ時はあるからな…
名前:ねいろ速報 143
冬でクソ野郎だったって自分でも反省するから…
名前:ねいろ速報 144
そもそも氷菓は基本ラブコメだしね
一方こっちは小鳩くんと小佐内さんの間にラブは生まれないだろう…
名前:ねいろ速報 147
>>144
京都に迷宮作って待ってるから
名前:ねいろ速報 159
>>147
可哀想な京都
良かったな名古屋
名前:ねいろ速報 148
>>144
いろんな意味で賛同できねえ…
名前:ねいろ速報 153
>>144
🦊が気づかないようにしてるだけだよ
アニメは小佐内さんからも結構矢印出してるよ
名前:ねいろ速報 146
過去の出来事含めたり今回の彼女がダメだったのも
理由としては小鳩が一番気に入らないことが気づかないことや分からないということ事態であってそれを愚かさとしているんだけど
人の心という分野ではそれを最後まで繰り返してるというのがとても滑稽な男ではある
小佐内さんがそれにつけても一般的な思考からちょっと離れてるのはあるけどね
名前:ねいろ速報 149
心情が理解出来るからって出力が一夏かけた誘拐誘導とか今回になるのはちょっと…理解は…
名前:ねいろ速報 161
>>149
あれは自己防衛もあるからねちゃんと
ただそれが分かりづらい心理なんだろうなって理解はあるから自己認識はあるよあれでも
名前:ねいろ速報 152
幼いさんの方は満更でもないと思うぞ
名前:ねいろ速報 155
理解出来るとか言われたら小鳩も理解は出来るけどな
要は推理じゃなくても自分の人生1番の趣味を駄目と分かってても我慢できねえ他のことはこれに比べたらどうでも良い!ってことだろ
名前:ねいろ速報 166
>>155
褒めてほしいんだアイツは基本的に
自分の知恵がすごいんだよって理解してほしいんだ
でもなんとかさんはそこをわかってくれないんだ
名前:ねいろ速報 156
アニメ見る限りめちゃくちゃ小鳩くんに甘えてたよね1期
名前:ねいろ速報 165
>>156
小鳩くんが私を拒否したのが悪いと思うの
名前:ねいろ速報 157
えるに今まで依頼人としての役割しか与えなかった古典部よりはシリーズ化の際にあの幕引き決めていた小市民のほうがラブしてるぞ
名前:ねいろ速報 158
古典部も小市民もキテルのか…?いやキテル…?をどっちも違う感じで楽しめるとは思うよ
名前:ねいろ速報 160
小佐内さんが舐められやすいから自衛してるのは事実だけどそれ以上に復讐楽しんでるのも事実だよ
名前:ねいろ速報 162
えるほーはキテないけどおさこばはキテルよ
名前:ねいろ速報 163
小佐内さんは舐められるのが我慢ならないのと降りかかる火の粉は徹底的に払って火種から潰して復讐しないと気が済まないだけで基本的に甘いものが好きな普通の女の子だからな
名前:ねいろ速報 164
小鳩くんの推理欲は承認欲求とも結びついてるからな
名前:ねいろ速報 167
>>164
一歩間違えれば大悪党まったなしだから善意あってよかった
名前:ねいろ速報 168
アニメ小佐内さんは原作の小鳩くん視点よりわかりやすくなってる
アニメ小鳩くんは当然ながら何考えてるのか読めなくて原作よりわかりにくい
名前:ねいろ速報 170
復讐抜きに新聞部コントロールしてたのは普通じゃないね…
名前:ねいろ速報 171
なんかもうホームズとモリアティみたいになれば良いんじゃないかな!
人類の居ないところで!
名前:ねいろ速報 175
>>171
小鳩くんがちゃんとホームズになるには人の心を察する力がないといけないから
名前:ねいろ速報 176
>>171
見たいですよね
ベーカー街と化した京都
名前:ねいろ速報 178
>>176
八王子遠征も手かもしれない
名前:ねいろ速報 172
夏でちゃんとスイーツ巡りそこそこ楽しかったって言えてたらどうなってたかなあ
まあどうせ冬に収束するからいいんだけど
名前:ねいろ速報 174
9ヶ月付き合ってトマト好きか嫌いかもしらないってのをスレで言われてやっと気付いて
あれ…じゃあ小佐内さんと回った甘味処とメニューはほぼ覚えてるのなんなの…?と思った
名前:ねいろ速報 177
>>174
決まってんだろ
好きだからだよ
名前:ねいろ速報 179
>>174
体温が上がるからなぁ
名前:ねいろ速報 182
>>179
ちゃんと好きとか一緒にいたいんだって言えば終わる話をダラダラと………
名前:ねいろ速報 181
>>174
パフェ見るだけでトラウマになるくらいの苦く甘い思い出なだけです
名前:ねいろ速報 183
今回の一件だって瓜野くんが舐めた態度でキス未遂してきてキレるのは分かるけど普通の人はそこで怒って別れるだけだからな
名前:ねいろ速報 185
体温の下りはあるなしで小鳩くんも小佐内さんのこと好きなんじゃん!度が変わるからアニメでどうなるのか楽しみでもあり不安でもある
名前:ねいろ速報 186
どっちももしかして…
いやでも…
みたいな甘酸っぱい状態だったと思うよ夏までは
名前:ねいろ速報 190
>>186
いや会話で恋愛話振ったりする小佐内さんに
「でも僕らは小市民じゃないからさ〜」って感じで誤魔化したのはずっと小鳩くんだよ
小佐内さんからかなり高頻度でアプローチかけてると思うよ
名前:ねいろ速報 199
>>190
でも原作だとパフェにトラウマ持った上に三股かけられても興味持てない男が小佐内さんとすれ違う時には嘘つきの女の子って思うぐらいには引きずってるんだ小鳩くん
名前:ねいろ速報 207
>>199
自分の気持ちを散々地の文で誤魔化してきたのにそれ言っちゃうの?って気持ちになる
名前:ねいろ速報 211
>>207
ある意味素直になれない思春期だと思うよ小鳩くん
冬序盤とか特に
名前:ねいろ速報 187
小鳩くんも小佐内さんも小市民スタンス掲げてる割には相手が普通だと満足できねぇし結局無理なんだよね
名前:ねいろ速報 192
>>187
目指し続けることに意味があるから…
名前:ねいろ速報 193
>>187
夏で決裂して普通の相手だとこうなるよって理解する話が秋だからね…
名前:ねいろ速報 203
>>193
まっすぐ考えるなら僕(私)にはあの人しかいないんだって体験するパートになる
名前:ねいろ速報 189
仲なんとかさんとデート以上の進展してるんだろうか小鳩くん…
名前:ねいろ速報 194
でも俺なら本性理解してる小佐内さんからアプローチらしきものが飛んできても素直に受け取って良いのか悩むよ
名前:ねいろ速報 195
他愛ないな…に僕はそこまで言ってないとか抜かしてたけど
糠に釘もほぼ言ってること同じだろと思いました
名前:ねいろ速報 198
「小鳩ちゃんは私の何処が好きなの?」
ホント何処好きなの?
名前:ねいろ速報 206
>>198
別に…
名前:ねいろ速報 201
1期のラストのカフェでもお互いの認識が小佐内さんは別れ話で小鳩くんは犯人の自白の場面っぽいのが酷い
名前:ねいろ速報 209
>>201
まあ夏の一件仕組んだ側と暴いた側で同じ感情になれって方が無理だよ
名前:ねいろ速報 215
>>209
誘拐事件作っておいて別れ話に終始させようとしてる小佐内さんの方が怖いよ…
名前:ねいろ速報 226
>>215
アニメの範囲でも連絡役に使った子からの視線を警戒してたりそれなりに恐怖を抱えてたことはわかるから……
やったのは向こうだしね結局
名前:ねいろ速報 222
>>201
犯人の自白シーンなのは事実だからなぁ
名前:ねいろ速報 202
一夏中デートした結果が小佐内さんは楽しいからという理由で僕を誘ったりしない
なのは小佐内さんにも大分非があります
名前:ねいろ速報 204
小佐内さんは小鳩くんに謎解きを与えるだけじゃなくて謎解きできたらすごいすごい♡って褒めてもくれてるから若干小佐内さんの方が相手への理解は深い
というか小鳩くんが自分含めて人への理解が浅い
名前:ねいろ速報 212
>>204
冬の会話パートでほぼ100%選択肢ミスってるギャルゲ主人公みたいなことやったくせに
(うまくごまかせたろ)みたいな顔してるアイツなんなんだよ!
名前:ねいろ速報 205
自分の頭脳を褒められたい小鳩くん
名前:ねいろ速報 210
小鳩くん中学時代に痛い思いしても性根が変わってないのが…
名前:ねいろ速報 219
>>210
推理万歳!から推理は別に喜ばれることじゃないし人を傷つけるって学びは得てるから
春も結構罪悪感はあるんだ
名前:ねいろ速報 213
小鳩くんが名誉挽回するのはおさないさん抱くくらいしないとダメだと思う
名前:ねいろ速報 218
>>213
抱かなくていい
君の気持ちに今まで気づかなかったよ本当にごめん
位の一言でいい
名前:ねいろ速報 221
>>213
小佐内さんのこと好きだけど多分裸見ても興奮はしないタイプだと思う
名前:ねいろ速報 214
僕が考えるに
この問題は小鳩常悟朗が自分の気持ちに素直になることで片がつく
名前:ねいろ速報 217
小佐内さんは小鳩くんとは逆で他人の気持ち良く分かる人だから人操るの上手いの
名前:ねいろ速報 231
>>217
頭の回転も“あの”小鳩くんが認めるくらいに速い
名前:ねいろ速報 234
>>217
人の心が分かったところでまともとは限らない例…
名前:ねいろ速報 220
秋読んだときは三股かけられてるのは事前に情報あったのもあって小鳩くんの気持ち悪さというか興味なさがなんだこいつ…ってなったな
名前:ねいろ速報 223
全く変わってないかと言うとそうでもないからね…二人とも
名前:ねいろ速報 225
その手の傷どうしたんですか?
名前:ねいろ速報 227
冬の小鳩くん回想楽しみだよね
共感性羞恥との戦いになる
名前:ねいろ速報 228
小鳩くんは能力の高さに自信があってそれ相応の顕示欲とプライドはあるけど
自己肯定感は低いし人間性についてはこんなやつ好かれるわけがないくらいに思ってる
名前:ねいろ速報 229
冬から俯瞰してみれば別れ話なのも事実だ
名前:ねいろ速報 232
なんていうかどんだけストレートに行こうとも暗躍してそうとか別のこと企んでそうとか思われるのは小佐内さんの自業自得なんじゃ
名前:ねいろ速報 236
>>232
それは結構そう
名前:ねいろ速報 238
>>232
狼だからね
名前:ねいろ速報 245
>>232
理解しがたい人間なんだけど
逆にそれを察せなきゃもう小鳩くんが目指す名探偵なんかになれるわけないんだよ
一般人の気持ちにすら鈍いのに
名前:ねいろ速報 233
今回はおさこわ抜きで彼氏の冷えを気にするおさかわ成分だけだったな
名前:ねいろ速報 235
中学時代までは自己肯定感も高かったんだけど一回ベッキリ折られて地に落ちたからな
珍しいのは自己肯定感は地に落ちたのに承認欲求は大して落ちずに他人に期待するのをやめてないことだけど
名前:ねいろ速報 237
他のクラスメイトからはおさないさんどう思われてるんだろうな
名前:ねいろ速報 240
>>237
小ちゃくて控えめな目立たない子
名前:ねいろ速報 241
>>237
なんか小さくて地味なやつ
名前:ねいろ速報 242
あきらかに浮気のこと探ってるのに
なんか関係ない推理始めるトマト野郎
名前:ねいろ速報 244
キャラ変えたのに友達いないわけだよ
名前:ねいろ速報 247
でもよぉ
小佐内さんからアプローチされたとして何か裏があるのでは?と思うのは小鳩くんが人の心分からない以前の問題なのでは
名前:ねいろ速報 249
>>247
良くも悪くも小佐内さんのことを買い被りすぎていたから…
名前:ねいろ速報 252
>>247
本性ある程度知ってる健吾も普通に身構えてるからな…
名前:ねいろ速報 254
>>247
健吾「近付いてきた時何かあるなと思った」
名前:ねいろ速報 250
小佐内さん的には春夏は全然満足いってないからな…
名前:ねいろ速報 253
(冷製パスタを注文しない?妙だな…)みたいな顔してるの酷すぎてめちゃ笑った
名前:ねいろ速報 256
秋の健吾も新聞部に近づいてきた時はあんな感じだからな
名前:ねいろ速報 258
買い被りとは言うけどそもそも小鳩くん以外も警戒してるのでまあ…
名前:ねいろ速報 259
本当にトマト嫌いじゃ無かったのか…
名前:ねいろ速報 263
9ヶ月も付き合っててなんで彼女がトマト嫌いかどうかを推理で当てようとしてんだよ
名前:ねいろ速報 268
>>263
せっかく推理の材料が目の前に現れたのに答え聞くわけないだろ
名前:ねいろ速報 269
>>268
知ってろっつってんだよ!
名前:ねいろ速報 272
>>269
デートでどこに行ったかは覚えてるのに何をしたのか覚えてないのが実に小鳩くんだと思った
名前:ねいろ速報 266
逆に健吾はなんで警戒しつつもあんなに小鳩くんの面倒見いいんだ…
名前:ねいろ速報 267
>>266
良いやつだから
名前:ねいろ速報 274
>>266
逆に小鳩くんの本性わかってる故だと思う
推理への異常愛者だけど誰かを貶めるためだけには動かないどころか善性さえある男だし
名前:ねいろ速報 270
探偵やっている小鳩くんのことは評価しているからなケンケン
名前:ねいろ速報 271
ケンケンは鬱陶しい小鳩くんのこと嫌いじゃないしな
名前:ねいろ速報 275
>>271
小市民ぶった小鳩くんは嫌いっていう誠実なジョーカー
名前:ねいろ速報 276
名前もあやふやな知人の好物知ってることの方が稀じゃないですか
名前:ねいろ速報 278
窃盗やら公文書偽装やらドラッグ拉致監禁に放火ってこのアニメの学生物騒過ぎない?
名前:ねいろ速報 282
>>278
まだ毒殺とかしようとしないだけ平和
名前:ねいろ速報 279
この2人見てると瓜野くんが小庶民すぎて安心する
名前:ねいろ速報 280
言わば…大市民か!
名前:ねいろ速報 284
プロレス技はプロレス技を受けられる相手にしか掛けちゃいけないんだな
名前:ねいろ速報 286
車から救う時まで誤魔化してるのは本当になんだこいつ
名前:ねいろ速報 291
>>286
かーったまたま進行方向に小佐内さんが居たのでやむなくぶつかってしまうなー
名前:ねいろ速報 289
よねぽの青春ミステリはシリーズ立ち上がるたびに物騒になるなと思ったけど銃殺された妖精がぶっちぎりだったわ
名前:ねいろ速報 293
お互いにこの人しかいないなって気づく話なんだけどその過程がめちゃくちゃ遠回りで迷惑
名前:ねいろ速報 296
>>293
”次善”
名前:ねいろ速報 295
異常者なのは間違いないけど彼女のために良かれと思ってやったことが滑るってありふれたことだとも感じる
名前:ねいろ速報 298
でも小佐内さんももうちょっと反省というかブレーキというか何かしら抑える努力はした方が良いのでは…
名前:ねいろ速報 300
というかどっちも良いとこと良くないとこがあるのでその意味で本当に割れ鍋に綴じ蓋だと思うよ
名前:ねいろ速報 301
でも夏の🐺だって健吾が手のひら切るくらいで済んだからあれで終わってるけど一歩間違えば巻き込んだ側が大惨事だったし
結局小鳩くんとは決裂してるしで言うほど読み切れてないよね
名前:ねいろ速報 302
>>301
夏はどっちも相手を見誤った故の決裂だと思う
名前:ねいろ速報 306
>>301
春も夏も大事な部分はかなり小鳩くんの推理力にぶん投げてくるから仮に失敗してたら小鳩くんに普通にダメージいくよね
信頼と言えばそうなんだが
名前:ねいろ速報 312
>>306
気付かなかったら人間として更に終わるだけだから
名前:ねいろ速報 303
原作は飛び飛びだからあんまり気にしてなかったけど
アニメで一連の流れを見ると幼いさんは春期で小鳩くんのセーフライン見誤ってたんだなってなった
名前:ねいろ速報 304
その性格で小市民は無理だろ…
名前:ねいろ速報 307
>>304
小鳩くんは推理欲小佐内さんは舐めたら殺すマインドを抑えるだけでいけるぜー!
名前:ねいろ速報 305
夏は小鳩くんにはバレるかなとは思っていたが出来ればバレずに
得意の推理で助けられてよかったハッピーエンドで終わるのを期待してたやつだから
名前:ねいろ速報 308
小鳩くんは意外と推理だけ出来ればいい人間じゃないし小佐内さんは意外としっかり怖がってとこもある人だしね
名前:ねいろ速報 309
多少の復讐はいいとしても夏のは刑事事件だからさすがにひいちゃう
か弱い小佐内さんは不良グループが怖かっただけなのに…
名前:ねいろ速報 313
小鳩くんは推理が的中してないとダメなタイプなのか
名前:ねいろ速報 317
>>313
気づかない愚かさと善意の押し売りをして勝手に失望してしまうことが嫌い
名前:ねいろ速報 314
おまえは小市民カモフラージュのシロップなんだよ!!
名前:ねいろ速報 315
九ヶ月も付き合ってたならトマトの好き嫌い位その場の推理じゃなくて普通に把握してそうなもんだけどな
一緒に食事してればトマトなんて付け合わせとかで散々出てくる食材だし
名前:ねいろ速報 318
>>315
下の名前も覚えられてない女の食の好みなんていちいち把握してられんよ
名前:ねいろ速報 316
この春!あいつらが!京都にやってくる!編はまだですか
名前:ねいろ速報 320
>>316
早くて4年後くらいかな?
名前:ねいろ速報 321
小佐内さんも結構相手を無意識にナメる癖があるなとは思う
そのしっぺ返しが中学生の時だったと思う
名前:ねいろ速報 322
元カノのスイーツの好みはちゃんと覚えてるんだよね
名前:ねいろ速報 325
というか小鳩くんのあの買い被りがあったから付き合えた部分もあると思う
名前:ねいろ速報 326
なんとかさんも他に男いるのバレてるって探りいれてきてるのに当の本人はトマト推理してるの笑う
名前:ねいろ速報 328
ウッキウキで捜査に協力して小走りで教室から駆け出すあたりとか
過去編はアニメにしたら絶対小佐内さん小鳩くんのこと好きになってるだろって描写増えると思う
名前:ねいろ速報 329
冷たいものが食べたいって言ってたのにあったかいパスタを頼む変だな…
コメント
コメント一覧 (8)
性根は始めから小市民なんだよな
目の前に面白そうな玩具が有ったら我慢出来ないんだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
彼氏彼女じゃなくても
anigei
が
しました
勝手に想像してトマト食うのはあかんやろ
彼女は二股だったか三股してるらしいけど
勝手に人の料理食べるヤツよりマシだろ
そもそもサンドエッチ頼んだ人の所に
なんでフォークあるのよ?作画ミスか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする