名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 1
もしかして思ったより後戻りできない立ち位置にいる?
名前:ねいろ速報 15
>>1
最後の魔女とのララ空間でのやり取りからして欲しいものはただ一つだけでそれ以外はいらないぐらいの覚悟ガンギマリ勢なんだ
後戻りするつもりはないだろう
名前:ねいろ速報 2
割とひでえ死に方しても納得出来るかもしれん
名前:ねいろ速報 3
>>2
マチュに後ろから刺されそう…
名前:ねいろ速報 4
>>3
ガンダムの言うがままこうやって凶行重ねてったらいずれ...って展開はあるかも
名前:ねいろ速報 5
凶行って言ったところでクラバに担ぎ出したのはマチュだし殺しに来たのは魔女だし
名前:ねいろ速報 6
シャーのせい?
名前:ねいろ速報 7
マチュはむしろシュウジのところに行きてえ…ってノリノリじゃん
名前:ねいろ速報 8
どっかで死んでマチュが現実見るきっかけになるって安易な予想を裏切って欲しい
名前:ねいろ速報 9
完全にガンダム見失ってたし頭飛ばして勝ててたんじゃない?
名前:ねいろ速報 10
>>9
頭落とすってルール通りで止まる相手ではない
名前:ねいろ速報 45
>>9
1stを見なさい
覚醒したNTはモニター飛ばしても止まらん
名前:ねいろ速報 11
シャロンのバラを求めてる謎の意志的は邪魔なやつを殺す事の躊躇の無さ… オリジンで見たな
名前:ねいろ速報 12
あいつクランバトルしにきてないから頭部破壊してる間にサーベルで斬られるわ
名前:ねいろ速報 13
自分が生きてる世界を見ているようで見てない感じが
男版ララァに思えてきた
名前:ねいろ速報 14
人殺しするシュウジにドン引きどころかのめり込んでいったからなマチュ
キラキラキメすぎだよ
名前:ねいろ速報 16
この場で殺さずに済む方法はあったと思う
ただシュウジがそもそも人殺しに躊躇のあるタイプじゃないと思う
ガンダムが殺せと言ったで殺せるタイプ
名前:ねいろ速報 19
みんなちょっと人殺しに忌避感持ち過ぎじゃない…?
名前:ねいろ速報 21
>>19
そこは持てよ人として
名前:ねいろ速報 20
普通の地球行きの手段がどうも使えないぽいのもね
名前:ねいろ速報 27
>>20
地球は連邦の本拠地だからそりゃ宇宙から降りるのはかなり難しいだろ
名前:ねいろ速報 23
あ、でもガンダム連れていきたいだけか
名前:ねいろ速報 24
カンチとハル子両方担われるとこんなにも劇薬なのか
名前:ねいろ速報 28
シュウジ死ぬなこれ!
死ななかったら逆にビビるくらい覚悟キマってる
名前:ねいろ速報 29
トラブル背負った状態でこのシュウジとガチってビット処理までしたエグザベ君もこれ滅茶苦茶強いのでは?
名前:ねいろ速報 31
あの人家族捨てて追いかけてきた時点でここで生かしてもモビルアーマーとか核ミサイルとかどんどんエスカレートしていくと思う
名前:ねいろ速報 32
※6年前に人類の半数が死ぬほどの戦争があった世界です
名前:ねいろ速報 33
シュウジが死んだらマチュが魔女ルート一直線だから死なないよ
名前:ねいろ速報 34
(アムロみてえな置きビームする魔女)
(アムロみてえな隙間避けするシュウジ)
名前:ねいろ速報 36
100人は確実に殺してる魔女が普通の生活で満足できたはずはなく…
名前:ねいろ速報 38
置きバズーカ戦法のオマージュだよね置きビームガン
名前:ねいろ速報 40
>>38
というかスティグマ自体が置きバズーカのオマージュじゃないかな
名前:ねいろ速報 41
死なないと思う
ゼクノヴァで向こう側には行くかもしれない
名前:ねいろ速報 42
マヴの復讐ってあんたも100機以上落としてるじゃないですか
名前:ねいろ速報 43
今回のマチュの殺人に対する反応を見ても既存の展開はなぞらないって言ってるようなもんだしな
名前:ねいろ速報 52
>>43
結構今のガンダムやる障壁だと思ってたけど
意外な解決方法だった
名前:ねいろ速報 112
>>43
あの反応にはビックリした
シュウジを忌避する展開になるのかと思ったら予想を遥かに越えてきた
名前:ねいろ速報 419
>>43
途中ですっ転ぶだろうけどOP的に勢いを失わないのが正解だったりする?
名前:ねいろ速報 46
ガンダリウム装甲に刺さって軸にしてゲルググ大回転しても外れないあのワイヤーなんなんだよ
名前:ねいろ速報 47
頭落とすだけで済まそうなどと舐めプ考えてたら
その一瞬の隙にまたギュルンッと回り込まれて逆転されて殺されてた可能性だってあるわけだから…
名前:ねいろ速報 48
あそこで殺さないと今後手段選ばず殺しにくるとキラキラで理解したのはあると思う
名前:ねいろ速報 50
殺したくなかったけど仕方が無いから殺したんじゃなくて
殺さないで済ますとかそもそもなんでしなくちゃいけないの?って感じなんだよな…シュウジは…
名前:ねいろ速報 53
>>50
普段のクラバはちゃんと殺さず無力化してるよ
ルール無視して殺しに来たのは魔女の方だ
名前:ねいろ速報 51
こいつ本編前にも誰か落としてそうだな…
名前:ねいろ速報 54
戦闘中に焦ったりダメージ受けてのけぞったりする描写入れてる割に
トドメのシーンでは顔も見せない演出なのはまあ狙ってるよね
名前:ねいろ速報 55
殺人はキャラの印象が全然変わっちゃうからどうなるんだろうね…
こうなっちゃうと味方陣営でヘラヘラできない気がするんだが
名前:ねいろ速報 57
>>55
マジかよガンダムだぞこれ
名前:ねいろ速報 64
>>57
戦争やってるならまだ分かるんだがな
名前:ねいろ速報 73
>>64
まあまだ戦争やってるつもりの人が相手だったし戦争やってるようなもんだったな今週
名前:ねいろ速報 79
>>64
タイトルを読み返してみよう
魔女はまだ一年戦争に囚われたままだ
名前:ねいろ速報 61
>>55
今回先に殺しに来たのは魔女の方なのにそんなイメージ変わるか?
何考えてるかわからんし不気味ってんならまだわかるけど
名前:ねいろ速報 63
>>55
こういう感想がなんでガンダムで出てくるんだろうと思ってたけど元から非合法のクランバトルを水星の決闘みたいなノリで受け止めてたからかな…
名前:ねいろ速報 56
死なないとシュウジと分かり合う事も出来なかったからこれでいいんだ
残された家族は知らない
名前:ねいろ速報 58
ニャアンと居てもシュウジの話しかしないし
海を泳ぐ魚みたいに自由になっていいってシュウジに言われたから進路希望にクラゲって書いちゃうし
知り合った人が死んだ(シュウジが殺した)忌避感よりもあそこまでしないとシュウジに近づけないってなったり
マチュの頭の中が完全にシュウジ色に染められてる
名前:ねいろ速報 59
おなかすいた
ガンダムが言っている
しね
すんだこと
名前:ねいろ速報 60
もしかしてこいつララァポジション?
名前:ねいろ速報 62
明らかにこっちを殺しに掛かってきている相手に慈悲をくれてやる理由は無いでしょ
お互い死の危険なんて了承済みでやってる非合法バトルだし
名前:ねいろ速報 65
コクピットにビームサーベル突き立ててもポメラニアンズの人たち誰も驚いてないってことは
他の対戦でも普通に撃墜してる人死にのあふれたゲームなのかなクランバトル
名前:ねいろ速報 74
>>65
ビーム兵器に対する対処法みたいな事話してたけど
普通は相手がビーム持ちだったら死ぬわ!ってなった
名前:ねいろ速報 78
>>65
正直チンピラの火器ありのバトルなんだからうっかり殺しちゃうのもあるあるだと思う
名前:ねいろ速報 80
>>65
勝ったことしか分かってないんじゃない?
名前:ねいろ速報 83
>>65
頭を潰せば勝ちとは言うがゼロヒトガンダムだって頭を斬られただけで大爆発してたしなぁ
名前:ねいろ速報 91
>>65
器用に頭だけ破壊できる奴ばっかりでも無いだろうしなクランバトル
名前:ねいろ速報 66
シュウジ(赤ガンダム)の真の目的が薔薇を使って宇宙の歴史を改変するみたいなことだったら
こんくらいの犠牲は何とも思わなくても別におかしくはないんだよな
目的と背負ってるもの次第だと思う
名前:ねいろ速報 67
むしろ水星だって決闘以外ではかなり悲惨な死に方してる人ばっかだったと思うが
なんでそんなに殺人に忌避感あるの
名前:ねいろ速報 82
>>67
忌避感があるから水星の12話が効果的なのであってだな…
名前:ねいろ速報 68
遊びでやってんじゃないんだよー!!
名前:ねいろ速報 69
ラスボス緑おじさんかと思ってたけどシュウジも可能性あるかな
名前:ねいろ速報 70
まずクラバ自体は命を懸けるゲームで、魔女がルール無視で殺しに来た以上殺されても誰も咎めないよ
マチュがショック受けたのは事前に人となりを知ってたからだし
名前:ねいろ速報 75
>>70
まあポメの連中もあー勝って良かったくらいのリアクションだったしな
名前:ねいろ速報 71
明らかに魔女は殺しに来てるし赤いガンダム殺したところで本当に止まれるかもわからないくらい戦争に囚われている
名前:ねいろ速報 72
今はクラバトで味方だけど薔薇関連でちょっとでも反発したらすぐにマチュを撃ちそうって印象はある
名前:ねいろ速報 76
あんな戦争経験して幸せな家庭を築けてそれでも執着が捨てられないんだ
戦争はあまりに残酷だ
名前:ねいろ速報 84
じゃあシュウジが冷酷なだけかというと今回の描写でもマチュを守るのは一貫してるし
名前:ねいろ速報 85
派手に爆発したから軍警も躍起になるだろうな
名前:ねいろ速報 86
今回に限らずプロの軍人崩れがゴロゴロしている業界だしな…
名前:ねいろ速報 87
戦争はやってないけど冷戦下の話だからそりゃ殺し殺されの話になるよ
名前:ねいろ速報 88
シュウジとキラキラ空間で対話して納得はしたけど最期に息子思い起こすのが切ないよね
名前:ねいろ速報 89
今回の魔女もマチュもこいつも目に赤いハイライトがある
人殺し上等のニュータイプはこうなるのだろうか
名前:ねいろ速報 90
ここで死んだ方が一番解決が早いから…
名前:ねいろ速報 92
向こうから殺しにきてんだから
名前:ねいろ速報 93
NTと最新鋭機でクソハイレベルになっただけで
元々クラバは失業したジオン兵や連邦の敗残兵が沢山出てるんだから今回みたいなのもそこそこあるだろうしな
名前:ねいろ速報 94
そもそも一話では軍警ザク問答無用でジークアクス殺しに来てたの忘れてはいけない
名前:ねいろ速報 104
>>94
あそこは迎撃しても殺したとはとれないくらいのとこ落とし所にしただろ!
名前:ねいろ速報 95
殺さなくても済むところで殺すと
こいつは殺すやつなんだなってなるんだよな
名前:ねいろ速報 99
>>95
いやどう見ても殺らなきゃ殺られるってシーンじゃねえかな!?
名前:ねいろ速報 107
>>95
殺さなきゃ死んでたしクラバに呼んだのはマチュだよ
名前:ねいろ速報 111
>>95
一応今回は殺さないと殺られるシーンだったよ
暗器だらけのNTとか殺す以外に止まらんし
ただシュウジは殺らないといけないなら殺れるやつなのは確か
名前:ねいろ速報 96
ぶっちゃけシュウジが人殺ししたことよりそれについて引くより前のめりになったマチュの反応のほうがメインでしょ今回は
名前:ねいろ速報 98
積極的に相手殺しに行く奴は滅多にいないけど事故で死ぬのはしょっちゅうくらいなんじゃやいかなクラバ
名前:ねいろ速報 100
55億人が死んだ戦争の後を考えれば人の命なんて軽いわな
倫理観がかなり違う世界の話だと思ったほうが良さそう
名前:ねいろ速報 126
>>100
宇宙世紀なんでそこは最初からそうだよ
主人公が最後の最後にまっとうになる話だからね
マチュはまっとうどころかぶっ壊れた奴に一番近い年と感性してるけど
名前:ねいろ速報 101
シュウジが人殺したってより
シュウジは元々殺せるやつなんすよって話だろ
名前:ねいろ速報 102
シュウジがまっとうき全体とかまで知覚してるレベルのNTだとしたら
殺人に対する価値観がもう常人とは全く違くてもおかしくない
名前:ねいろ速報 106
向こうのほうが性能高いしシュウジめっちゃ追い詰められてたのに
名前:ねいろ速報 114
>>106
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないって赤い人が言ってた
名前:ねいろ速報 108
あそこで頭吹っ飛ばしても止まらないだろうし何とか殺さずクラバ乗り切ったとしてもそこで諦めたりはせず手段選ばず殺しに来るだろうしな魔女
名前:ねいろ速報 117
>>108
何なら魔女邪魔なマブの頭や推進機吹っ飛ばしてんだよね
名前:ねいろ速報 109
エグザべくんがビット破壊してなかったらどうなってたんだ…
名前:ねいろ速報 110
わざわざ火器管制アンロックしてまでやってるバトルだしそりゃ死ぬのもあるよな
名前:ねいろ速報 113
ビットもハンマーも失ってしまった赤いガンダムに悲しい未来…
名前:ねいろ速報 149
>>113
OPで盾つかってるけど回収するんだろうか
ハンマー盾とかギリギリの戦いすぎるのよ
名前:ねいろ速報 115
ほぼ人体みたいに動いてるけどシュウジとんでもなくキラキラしてない?
名前:ねいろ速報 118
クラバとか関係なく殺しに来てるからな魔女
あそこで手足切ったりして殺さず見逃しても絶対止まらん
名前:ねいろ速報 119
人殺しに憧れるガンダム主人公って実は初か?
そういう所でも歴史を更新していくんだな
名前:ねいろ速報 134
>>119
敵を倒せる事に憧れるのは別におかしくはない
名前:ねいろ速報 120
>おなかすいた
>ガンダムが言っている
>しね
>スペースシャトル欲しい
名前:ねいろ速報 121
先に殺しに来たのは魔女なのにシュウジがいーけないんだいけないんだ人殺しーされるのひどいよね
名前:ねいろ速報 143
>>121
アムロが殺される寸前だったのにすさんだねえ…するカマリアだこれ
名前:ねいろ速報 122
大丈夫マチュも殺せる側の人間だ
…とガンダムが言っている
名前:ねいろ速報 123
宇宙世紀の話ということをついつい忘れるのが
名前:ねいろ速報 124
あくまでMS戦に拘ってるから降りてきてパイロットだけ殺しに来るみたいなこともないだろうな
名前:ねいろ速報 127
マヴがなんでそこまでやるんだよやめろよ!って試合中に止めに入っても歯牙にも掛けなかった人相手に殺さずに済ませられたって平和ボケすぎる発想で怖い
名前:ねいろ速報 148
>>127
だって片手もげてるMSの後ろ取ってるならそのまま斜めに斬るだけで腕と頭カットできるし…
名前:ねいろ速報 150
>>148
クラバならそれで終わるが魔女はクラバぶん投げて殺しに来てるんだよ!
名前:ねいろ速報 157
>>150
コクピットと両足だけで殺しに?
名前:ねいろ速報 161
>>157
マジであのクラバだけで魔女の復讐が終わると思ってるのが怖い
名前:ねいろ速報 169
>>157
MSは蹴り技とか組み付いて自爆とか色々あるぞ
そもそもスティグマみたいな仕込み武器使いだしな
名前:ねいろ速報 158
>>148
頭と腕切って終わるとかガンダム素人かな?
特に頭(モニター)破壊は覚醒したNT相手には何の意味もない
名前:ねいろ速報 128
殺人は忌避したいけどやられるなら殺すという至極真っ当な判断だよガンダム主人公としては
主人公ではないけどシュウジ
名前:ねいろ速報 129
もし赤いガンダム撃墜しても日常に戻れるかというとかなり無理そうなので
あそこ死んでおいてよかったよね魔女
残された旦那と幼い息子の心情は考えないものとする
名前:ねいろ速報 132
最後に1st時空に行くかもしれないしな
そっちで普通に幸せに暮らしてる魔女が出てくるかも
名前:ねいろ速報 133
頭飛ばしてもたかがメインカメラをやられただけだ!するだろうしねシイコさん
クラバ終了のサイン出てもたぶん攻撃してくる
名前:ねいろ速報 135
既婚女を容赦なく串刺しにする所業に世の腐った女子たちはもう夢中ですよ
名前:ねいろ速報 136
相手のマブも殺意ガンギマリにドン引きしてたしね…
名前:ねいろ速報 137
ダメとか悪いとかじゃなくって
シュウジは普通に躊躇なく殺すタイプなんだなって
撃てませぇん!タイプなやつらじゃないんだなって
そんだけ
名前:ねいろ速報 146
>>137
少なくともそういうタイプじゃ絶対ないって1話と3話で分かるでしょ
名前:ねいろ速報 138
頭飛ばして決着の方がレアなんだろ
名前:ねいろ速報 144
>>138
ここまでの試合を見るに流石に死ぬのが普通って事はないと思う
名前:ねいろ速報 153
>>144
敵の攻撃回避しきって綺麗に頭部落とすジークアクスがおかしいんだよ!
名前:ねいろ速報 162
>>144
実弾使ってる時点でそういう事故は多発するかもだけど殺し合いしに来てるわけじゃないんだしコックピット狙って殺そうとする奴はそういないわな…
名前:ねいろ速報 140
もうクラバじゃなくて殺し合いだからな魔女とシュウジにとっては
名前:ねいろ速報 141
5年前まで人類の半数が死ぬ戦争があり
宇宙には難民が溢れて今も地獄を見てる人がいる世界ということを忘れてはいけない
名前:ねいろ速報 147
魔女の人もう人の話なんか聞いちゃくれない状態だったからな
戦争で壊れちゃった人
名前:ねいろ速報 151
殺すっていうか介錯に近いと思う
名前:ねいろ速報 152
エグザべ君は殺すほどではない相手だと判定されたからコロニー内でも遠慮なくビーム射撃はされなかったのか
名前:ねいろ速報 160
>>152
多分必要なら殺すけど殺さなくても死にはしないしコロニー内で撃つ方が不味いって判断された
名前:ねいろ速報 154
シャリアが戦争で壊れてるし魔女も戦争で壊れてる
シュウジはまだ分からんけどその辺の覚悟は決まってる
うーんシャリアに見つかったらマチュいいように使われそうだなこれ
名前:ねいろ速報 155
結果論で無力化できたとか言われても単なる重箱にしか見えねえ
名前:ねいろ速報 167
>>155
嫌だけど仕方がなかったから殺したって状況ではなかったと思う
名前:ねいろ速報 180
>>167
普段のクラバみたいに殺さなくていいならわざわざ殺さない
魔女はここで殺す必要あるから殺す
以上でも以下でもないと思う
名前:ねいろ速報 156
100人殺してる女だぞ相手
名前:ねいろ速報 159
人間味なさ過ぎるけどこの正体不明感がマチュの琴線に触れてるんだろうな
名前:ねいろ速報 176
>>159
ミステリアスな男に刺激が欲しい若い子が惹かれていって破滅していくのいい…
名前:ねいろ速報 182
>>176
よくねえよ!なんとかしてよニャアン!
名前:ねいろ速報 163
エグザベ君が「クラバは遊びのはずなのに殺すなんて…!」みたいな普通は主人公が言いそうなこと言っててダメだった
名前:ねいろ速報 179
>>163
隣にいるシャリアブルが(そんなんだからオメガサイコミュ起動できないんでしょうね)って空気だしてた
名前:ねいろ速報 165
今更だけど最初のシャア(秀一)に対してシュウジ(秀二)ってこと?
名前:ねいろ速報 166
シュウジが思ったより強いし遠くに行っちゃってる気がする
名前:ねいろ速報 168
人間味なさすぎるから何しても大丈夫寄りではあるけど
それでもあっさりすぎてびっくり
名前:ねいろ速報 171
シュウジの事何も知らないって言っても普段は腹空かしながら寝てるだけだから仕方ないね
名前:ねいろ速報 184
>>171
でも頭空っぽで憧れてるわけじゃなく何も知らないなって思い至るのは良かった
その後人殺ししないとダメかぁ!でオイオイオイってなったけど
名前:ねいろ速報 172
シュウジもしかして死んだほうがいいじゃないか?
名前:ねいろ速報 174
>>172
でもガンダムが死なないって
名前:ねいろ速報 173
完全破壊よりも首飛ばして勝ちの方が賞金が高いみたいな措置はもしかしたらあるのかもしれない
そうしないともっとガチの殺し合いみたいになってそうだし…
名前:ねいろ速報 175
わざわざエグザベくんになんで死ぬまでやるんです?って言わせてるわけで
今回の話を当たり前の事として描写してるわけではないよ
名前:ねいろ速報 188
>>175
戦争を知らない世代(ガンダム初心者)向きにちゃんとリアクションしてるのがエグザベ君
ガノタはガンダムシリーズ履修してるからもう殺すしかないのは理解してる
名前:ねいろ速報 177
殺さずあのクラバ終わらせても仇見付けちゃった時点で絶対魔女は止まれないからな…
名前:ねいろ速報 178
シュウジは何で未だにパイロットスーツを着ないんだ
名前:ねいろ速報 189
>>178
私はモビルスーツに乗っても必ず帰ってくる主義だ
だから戦闘服だのノーマルスーツなどは着ないのだよ
…とガンダムが言っている
名前:ねいろ速報 181
裏のものとはいえ殺人ショーが宇宙配信なんて許されるわけないし
名前:ねいろ速報 183
語りかけてきてる赤ガンダムの中身がシャアだとしたら殺してやれって言いそうだしな
名前:ねいろ速報 185
相互理解の末あー死なないと止まんないのかーじゃあ…だからな
シュウジはまあ悪くない
問題はその隣の殺さないとシュウジの隣に建てないんだ……!してる女の子
名前:ねいろ速報 186
そういえば懸賞金と魔女が全く関係ない話だったのは意外だった
名前:ねいろ速報 192
>>186
むしろあの懸賞金で赤いガンダム健在と知った魔女
名前:ねいろ速報 187
きっかけになったのニャアンだけどこっちにどんどん引き込まれて破滅しそうですねマチュ
名前:ねいろ速報 208
>>187
もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば…
名前:ねいろ速報 190
別に普段から相手殺そうとしてるわけじゃないしなシュウジ
向こうがクラバじゃなくて殺し合いしに来たから死なないために殺しただけだ
名前:ねいろ速報 191
別に今更人殺しごときで…ってレスしてるやつだって人殺してるわけじゃないしな
エグザベくんは戦争知らないからああいう反応になるってだけで
名前:ねいろ速報 193
赤おっちゃんの声が聞こえないことにはシュウジの思考回路はわからんよな
おっちゃんもララ…じゃなくて視聴者に分かるように話してくれ
名前:ねいろ速報 195
戦争中とはいえアムロもめちゃくちゃ人を殺してるから…
名前:ねいろ速報 197
シュウジってガンダムの端末でしかないんじゃないかって不安になる
名前:ねいろ速報 206
>>197
たぶんカンチだしまあ…ね
名前:ねいろ速報 199
昔の話とはいえ撃墜王でしょ?
シュウジもつえーんだな
名前:ねいろ速報 200
遊びのクラバで殺しに来てる魔女の方がおかしいしなんなら型落ち品じゃないの見せ物にしてる時点で戦争気分抜けてない奴が多すぎる
名前:ねいろ速報 207
>>200
当たり前だ戦争がまだ5年前の上に終戦じゃなく停戦だし
名前:ねいろ速報 201
そんなんじゃマチュも死ぬぞ!
名前:ねいろ速報 204
そもそもジオンの持ち物である赤いガンダムなぜか持ってる時点でもう罪そのもの
名前:ねいろ速報 205
シュウジの倫理観の無さというよりは瞬時の共感で相手のことを殺すしかないとわかるくらいのニュータイプの異常な能力という描写なんじゃないか
名前:ねいろ速報 217
>>205
むしろ普通のクラバで殺してないから常人の倫理観はあるだろシュウジ
名前:ねいろ速報 213
ジオンの現役兵器を横流しして元連邦の科学者がカスタムして元連邦のエースを連れてくるのは
戦争の準備と思われても仕方なくない…・?
名前:ねいろ速報 214
次回タイトル的に次はニャアンメインっぽいけどキラキラを知ってしまうのかしないままで終わるのか
名前:ねいろ速報 216
マチュはシュウジの居場所に行きたいっぽいけど絶対やめた方がいいって後戻りできないって…
名前:ねいろ速報 218
でもさガンダム出されたら対抗チームも強い機体持ってくるしか無いじゃん
名前:ねいろ速報 228
>>218
なので来週も多分お下がりじゃない機体とベテランパイロットがやってきます
名前:ねいろ速報 219
シュウジはフルフロンタルに近いかなって…
名前:ねいろ速報 220
ハラペコムシVSママ魔女とかいうハッピーそうなマッチアップが…
名前:ねいろ速報 221
バナージもミカもシュウジもいっしょくたに語れるキャラではなくない…?
名前:ねいろ速報 222
まずい…マチュは殺人に手を染める事よりもシュウジに置いて行かれる事を恐れるタイプ…!
名前:ねいろ速報 226
>>222
アングラな彼氏に合わせてどこまでも落ちていくお嬢様キャラみたいだ
名前:ねいろ速報 234
>>226
みたいというかそのもの…?
名前:ねいろ速報 224
殺意ないやつは殺さないのだろう
名前:ねいろ速報 225
声が声だからマチュそのうちフォスみたいになりそうな気がしてきた
名前:ねいろ速報 227
ようやくニャアンが何のためのキャラか分かって来たな
百合パワーでマチュを普通の幸せに引き戻すミオリネ枠だったか
名前:ねいろ速報 233
>>227
シュウジは最終的にはマチュに否定されて死ぬキャラってのが今回でハッキリしたよね
名前:ねいろ速報 242
>>233
うーんわざとらしい
名前:ねいろ速報 241
>>227
ニャアンが死んだら面白い展開になりそうだなあ
名前:ねいろ速報 229
バナージはタグサさん殺された怒りの勢いで家族まで知ってるギルボアさんぶっ殺した自責の念に囚われてるから
撃てましぇええんになってんだよ
名前:ねいろ速報 230
ララア抜きだと普通に追い詰められてたから
勝てたのはララアのおかげ?
名前:ねいろ速報 238
>>230
100人斬りの魔女に追い詰められるレベルで済んでるほうがおかしいんだがな
見ろ頭蹴られたあと置物になってるマチュを
名前:ねいろ速報 231
殺意に反応して殺しちゃうパターンもあるよね
名前:ねいろ速報 236
>>231
ファンネルが敏感すぎて…
名前:ねいろ速報 252
>>231
オメガサイコミュが実にサイコフレームに連動したインテンションオートマチックすぎる
インテンションオートマチック積んだシナンジュのテストさせられたパイロットは
日ごろ嫌がらせしてきてるパワハラ上司に死ぬかと思うような嫌がらせを受けたら
機体を操作する前にインテンションオートマチックが上司殺してました
名前:ねいろ速報 235
人殺しを躊躇するバナージがバカにされてるところも人殺しに躊躇がない三日月を持ち上げてるところも見たことないんだけど
たまたまそういう流れのスレを一度見たってだけじゃなくて?
名前:ねいろ速報 237
だって当初予想してたジャンク屋とか工場の賭博バトルが企業が出てくる規模だとおもわないじゃん
魔女だって今度こそ殺れるって思っちゃう
名前:ねいろ速報 239
UCは連邦がジオンの街で3日間殺人パーティーやってたとか作者の倫理観が終わってるじゃん
名前:ねいろ速報 240
そもそも三日月は最終的に獲ったどー!される末路だからな…
名前:ねいろ速報 244
戦争無いから体のいい試験場みたいに使われてそうだなクランバトル
サイド6的にはいい迷惑だろうが
名前:ねいろ速報 245
黒い二連星がジオンクビになってるとは思えないけど
どういう理由で戦い挑んでくるんだろう
名前:ねいろ速報 255
>>245
赤いガンダム鹵獲!
名前:ねいろ速報 256
>>245
マクベにバレててジークアクス回収してこいって任務受けてるとか
名前:ねいろ速報 265
>>256
とっくにバレてますよねってそういう…
名前:ねいろ速報 246
軍研が実験場として使ってるの結構な闇だよねクラバ
緑おじも知らなかったみたいだし
名前:ねいろ速報 247
キラも手足潰して戦争継続不可能にしてたの20年ぐらい叩かれ続けてた
名前:ねいろ速報 248
最後の空蝉入刀はシュウジなのかな?
基本的にかなり強いのは分かってるけど魔女には劣る感じだったし最後のムーブだけ数段レベルが高かったように見えたけど
名前:ねいろ速報 250
>>248
明らかにサイコミュ起動してたから…
名前:ねいろ速報 259
>>248
顔写してない辺りガンダムの中の人が乗っ取ってるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 249
宇宙世紀だったら宇宙船の残骸集めても良さそうなのに
名前:ねいろ速報 251
これでシュウジがキラキラキメたニャアンの方を取っちゃったらどうなるんだろ…
名前:ねいろ速報 254
クラバじゃ事故死も珍しくはないんだろうな
名前:ねいろ速報 257
>>254
普通に軍警に嗅ぎつけられてお縄もあっただろうし
名前:ねいろ速報 270
>>257
軍警にこっそり殺されてるのも居るだろうしな
名前:ねいろ速報 260
>>254
実物使ったチャンバラで人が死なないわけないからな…
名前:ねいろ速報 263
>>254
事故死はよくあるけど積極的に殺そうとするのはまずいないみたいな
名前:ねいろ速報 258
ていうかまだクランバトルやるのかよって感じなんだけどこの片隅で最後まで行く感じか
名前:ねいろ速報 264
ジャンク屋の面々も殺し発生したのに平常運転すぎてちょっと怖い
名前:ねいろ速報 267
>>264
実弾使ってるんだからまぁ意図的ではないにしろどっちか死ぬのはよくあるだろ
名前:ねいろ速報 272
>>267
だからマチュに下手したら死ぬからやめとけって言ってたんだしな
名前:ねいろ速報 266
軍警に追われてた時は頭破壊で無力化してたから分別はあるだろう
殺さないとダメだな…って時に躊躇なく行けるだけで
名前:ねいろ速報 269
スラムの非合法賭博バトルに対してなんでそんなお優しい感覚で見てるのか本当に分からないんだ
名前:ねいろ速報 274
>>269
水星のアレとは全然意味合い違うからね
名前:ねいろ速報 277
>>269
キャラ含め描写にスラム感が薄くてヌルいからじゃない?
名前:ねいろ速報 296
>>269
視聴者の倫理観も作中の世界に合わせるべきって前提が本当に分からないんだ
名前:ねいろ速報 271
黒い三連星みたいなビッグネームが出てくるしそろそろ話も動いてくるんじゃないの
名前:ねいろ速報 273
NT同士繋がってるからこいつ殺さないとプレッシャーが止まらないなくらいは分かるでしょうよ
マチュはそっち側に行きたい
名前:ねいろ速報 275
実質殺人ショーやって生計立ててるの半グレどころか普通に全グレじゃない?
名前:ねいろ速報 279
>>275
そういう公認反社組織としてやって無いから半グレ
名前:ねいろ速報 276
そんなクリーンファイトだったらまともな奴はやらないみたいな扱いではないよな
オンカジ程度なら未成年禁止ぐらいで許されてるっぽいし
名前:ねいろ速報 280
そこは上でも言われてるように水星の決闘と重ねて見てる人がいるんでしょ
まあその裏で親殺ししてるグエルとかオーブントースターされてるエランとかいるんですが…
名前:ねいろ速報 281
己の道に邪魔であれば躊躇なく殺せる
そういう意味ではシュウジはシャアの後継者だよ
名前:ねいろ速報 282
なんか3話で掛からなかった分凄い嫌な場面でもうどうなってもいいやが来そうな予感がしてきた
名前:ねいろ速報 292
>>282
マチュの邪魔すんなよってセリフが出るところかな…
名前:ねいろ速報 283
クランバトルって海賊放送してるみたいだけど賭けもあんのかな
じゃないと賞金の出どころわからんよな
名前:ねいろ速報 295
>>283
実は金持ちが裏で見世物として楽しんでる位はありそう
名前:ねいろ速報 284
一応コックピット狙ってはいけないガンダムファイトより殺人のペナルティは緩いだろう
名前:ねいろ速報 285
あの経産婦どう考えても頭飛ばしてクラバ終わってもたかがメインカメラくらいで!!って突っ込んでくるタイプ
名前:ねいろ速報 286
最初から遠慮なくブチ殺しで来てたなら誰も動揺しないけど
ここまでは胴体にヒートホークぶち込んでも電気ガコンって消えて機体止まるだけで済んでたからな…
名前:ねいろ速報 287
>>286
もしもマチュが拾った時にビームサーベルがあったなら
名前:ねいろ速報 288
最悪クラバはまだ優しい方ですが?とかもあるよな
名前:ねいろ速報 289
威力が低いトメノスケにもちゃんと意味があったわけだ
名前:ねいろ速報 290
今回で一気に空気感変わったな…と思ったら予告はなんだ
クラバに遅刻遅刻〜💦次回「ニャアンはキラキラを知らない」私もキラキラしたい!
ってあれだけ見たらニチアサみてえだぞ
名前:ねいろ速報 291
4話だから死人もでる
名前:ねいろ速報 293
相手は低圧ビーム砲なんて言ってたぐらいだから頭を落とすことを念頭にした火力制限は一応あるっぽいけど
逆に言えばリミッター外してマジで殺すのいつでも可能か
名前:ねいろ速報 294
シュウジは仕方なく殺したって感じなのにマチュがあれ見て殺すぐらいじゃないとやっていけないんだぁ…ってなってるのが不穏
名前:ねいろ速報 298
>>294
シュウジも何考えてるか分かんないし…
名前:ねいろ速報 300
>>294
別にクラバ外で敵対してようと殺す必要ないなら殺さないのは今までの描写で分かるからな…
名前:ねいろ速報 297
これでニャアンがジークアクス乗って更にシュウジとキラキラ見たりなんかしたらドロドロの展開になるのでは?
名前:ねいろ速報 299
もしかしてクラバにビームライフル持って行ってる時点でジークアクスも別に殺しても構わなかったのかもしれん
名前:ねいろ速報 312
>>299
ケーンがビームに気を付けて!って言ってたけど
どう気をつければいいんだ…
名前:ねいろ速報 318
>>312
ちゃんと盾構えたらいける
角度とか
名前:ねいろ速報 326
>>318
後藤さん方式かよ
名前:ねいろ速報 323
>>312
正面から盾で受けると貫通すると言ってたので斜めに弾くんだろう
2話でデニムがガンキャノンのビームを肩アーマーでで弾いた時みたいな
名前:ねいろ速報 301
殺すとか殺さないとか殺してはいけないとかに
そもそもシュウジが興味なさそう
名前:ねいろ速報 308
>>301
殺す必要があるかないかくらいだよね
普段のクラバみたいに殺す必要ない時は殺さない
名前:ねいろ速報 314
>>301
戦争で家族失って空っぽになったところにガンダムが取り憑いてるみたいな感じなのかな・・
名前:ねいろ速報 302
コンチが意味深に覗いてたしますますわからんくなってきたシュウジの存在
名前:ねいろ速報 303
ていうか物語の構成から考えたって
クラバトなんだから人だって殺し放題なんだヒャッハー!
みたいな展開になんてなるわけねーんだ
いずれ葛藤がくる
名前:ねいろ速報 320
>>303
葛藤を飛び越えたってのが今回なのでは?
名前:ねいろ速報 304
シュウジも敵が弱かったら初戦みたいに手を抜けたんだろうけどねえ
名前:ねいろ速報 305
現状マチュと同じくらいコイツが何なのか視聴者は分からないんだよね
腹減ったとガンダムが言ってるマシーンじゃん!
名前:ねいろ速報 307
マチュは人殺すのにめっちゃ精神削りそうだけど
シュウジは別に精神削ってないと思う
名前:ねいろ速報 309
>>307
もう削れる部分残ってないのかもしれない
名前:ねいろ速報 310
なんならシュウジがここからGQuuuuuuX終わりまでキル数1で留める可能性もあるからな
本人のスタンス的には
名前:ねいろ速報 311
そもそもエグザベくんとやりあってる最中に吹っ飛んだ盾からシュウジが庇わないとマチュは死んでるから人が死んでも無頓着とかそういうタイプでもない
名前:ねいろ速報 317
>>311
コロニー内でビットは発砲しなかったしな
名前:ねいろ速報 313
下手すると死ぬぐらいのバトルで基本は殺し合いじゃないのに
マジで殺しに来るのは異常者過ぎるんだよねあの経産婦
名前:ねいろ速報 319
>>313
止めに来た仲間撃つのはマジでヤバい
名前:ねいろ速報 315
もう引けなくなって魔女みたいになってる人いない?
名前:ねいろ速報 316
今回のバトル見て操縦技術凄いなってなった
ほぼ1vs1だったけどそれで連邦のトップエース倒したわけだし戦闘中の回避の技量が凄まじかった
名前:ねいろ速報 321
ゲルググの腕が魔女の操縦に耐えられたら危なかった
名前:ねいろ速報 324
>>321
ゲルググは情けないなぁ
名前:ねいろ速報 322
ルールで頭壊した方の勝ちってのが決まってるのに殺しに来るんだから魔女の方が悪いし正当防衛だろクラバ的には
名前:ねいろ速報 330
>>322
そうだよ
ただどのガンダムキャラだって遠慮なくコクピット後ろからズブッと刺すかって言うとそれも違うじゃん?
シュウジは初手でズブッといくタイプなんだな…こわ…ってだけ
名前:ねいろ速報 334
>>330
全然初手じゃなくない?マジで何見てたんだ
名前:ねいろ速報 338
>>334
相手の後ろをとれました
そこから初手でなにする?
でコクピットいきますってやつばっかりじゃないだろ?
その辺かなり各作品の主人公で差が出ると思う
名前:ねいろ速報 344
>>338
シュウジが主人公だと思ってたのか
道理で話が噛み合わないと思った
名前:ねいろ速報 356
>>344
もちろんシュウジは主人公じゃないよ?
ただ色んなガンダムのキャラでもあそこで全員が全員コクピット刺すか?って言うと違うじゃん
シュウジはコクピットいくタイプなんだなって
名前:ねいろ速報 346
>>338
そこまでにキラキラでもう止まれない人だと理解してるのをスルーするな
名前:ねいろ速報 350
>>330
いや行くでしょ
というか遠慮するキャラのほうが少なくね
名前:ねいろ速報 325
理由がないなら可能な限り誰も死なないように動く
理由があるなら?殺す
くらいのスタンス
聞いてるか隣の私も殺さないとシュウジの隣に行けないんだ……!してるやつ
名前:ねいろ速報 329
>>325
それこそエグザベくんと戦いながらマチュ庇うくらいはしてるからな
名前:ねいろ速報 328
やられたらやるっていう受け身の姿勢なのは一貫してるがマチュにはそれが分からないからな…
名前:ねいろ速報 332
この人なんなの
名前:ねいろ速報 333
あんまり人死にがあるアニメ見るの向いてないよ
名前:ねいろ速報 335
あのチャンスに一撃で仕留めなかったら首切ってる間に反撃で殺される相手だろ
名前:ねいろ速報 337
人を殺したら精神削ったり葛藤しなければならないなんてそんな法は特に無いしな
名前:ねいろ速報 339
ガンダムが「白いガンダムを壊せ」と言っている
ってなったらマチュと戦うんだろうか
名前:ねいろ速報 340
更にいうならシイコさんあれまともに手加減付きで勝てるほど弱くねえだろ
名前:ねいろ速報 341
初手でもないというか最初はハンマーブチ当て狙いだっただろ
名前:ねいろ速報 342
エグザべくんの死ぬまでやらなくても…の話見直したけどこれ魔女の執着のこと言ってるのにやっと気づいた
その後シャリアがシュウジと魔女の両方の話してる
名前:ねいろ速報 343
ってガンダムが言ってた
名前:ねいろ速報 345
物語で人が死ぬのはそれなりに意味性があるわけで
そんなの当たり前だから疑問に思う方がおかしいって
もう物語を理解することを放棄してるんだよな
名前:ねいろ速報 347
殺さなきゃ止まらないのは分かったけどあっさりし過ぎではある!
コイツこえーなってなったもん
一番の怪物は経産婦だが…
名前:ねいろ速報 348
まあ何で殺したかはシュウジしか分からんから
次から赤いガンダムは殺しに来るからこっちも積極的に殺しに行く!って相手も増えるくらいじゃない
名前:ねいろ速報 349
むしろあそこで止めてくれたスレ画は優しいまであると思う
名前:ねいろ速報 351
もうやってるのは殺し合いだからな
名前:ねいろ速報 352
魔女から人違いなのは分かったが私の満足のために死んでくれニュータイプ!って意思受け取っちゃったからな
名前:ねいろ速報 353
やらなきゃやられる状況なのとシュウジこえーって思うのは両立する
名前:ねいろ速報 355
>>353
シュウジ怖いか?あそこはマチュなんだこいつ…って思うところでしょ
名前:ねいろ速報 358
>>353
この状況だと子供もいるのにやるかやられるかで引けない魔女の方がやべーしこえーけど
名前:ねいろ速報 354
遠慮なくいったってのも今だとまだ妄想だぞ
名前:ねいろ速報 357
シュウジよりマチュの方が怖いわ
名前:ねいろ速報 362
>>357
シュウジの表面だけ見て憧れてるだけだから可愛げすらある
内容は怖い
名前:ねいろ速報 359
分かり合えなくて殺したんじゃなくて分かりあったからこそ殺しとかないとだめだってなっただけだよねシュウジ
名前:ねいろ速報 360
いや…クランバトルやってる奴ら全員怖いっすね…
名前:ねいろ速報 365
>>360
そのクラバに誘ったアンキー
さらに誘ったマチュ
名前:ねいろ速報 363
経産婦が一番の怪物なのは前提として
シュウジはシュウジでこええよ
躊躇いないもん…
名前:ねいろ速報 367
殺し合いで躊躇する奴の方が少ねぇよ…
名前:ねいろ速報 371
>>367
いやそこはぐちぐち躊躇というかクソ悩むのがガンダムでしょ
そして最終的に殺して「うぁあ…」ってなる
名前:ねいろ速報 369
殺意100パーで来てるとこにやり返して云々言うの頭花畑みたい
名前:ねいろ速報 373
だいたいのガンダムパイロットを怖いと思ってるよ
名前:ねいろ速報 375
すごい単純なことに気付いたけどゲルググが爆発した後にクランバトル終了の合図みたいな光出てないや
名前:ねいろ速報 376
シイコさんが弱かったら死ななかったと思うよ
名前:ねいろ速報 378
あそこまで行ったら殺す→そうだね
躊躇いないのが怖い→そうだね
別に全く両立する話だと思うが…
名前:ねいろ速報 379
殺し云々で悩むのは大体主人公の役目じゃないかガンダム
名前:ねいろ速報 381
シュウジが普通の子なら殺すのに葛藤無かったら怖いけど
シュウジどう見ても普通じゃないし
名前:ねいろ速報 385
>>381
全賭けする程のたった1つの望みはなんなんだ一体…
そんなんだから赤いおっちゃんの願望が口から出るマシーンになるんだぞ
名前:ねいろ速報 382
これが戦争だったらまあこういうこともあるよね…ってなるけど
クラバトっていうガンダムファイトみたいなゲーム感覚の中で見せてきたのはかなり意図的だと思う
名前:ねいろ速報 384
>>382
水星の決闘ならまだ分かるけどガンダムファイトって一応戦争の代わりのシステムなんだが…
名前:ねいろ速報 386
そもそもそんなポジティブに殺しに行ってねえだろ
名前:ねいろ速報 388
なまじニュータイプだから確実に殺さないとこちらが死ぬ事が分かるだろうしな
名前:ねいろ速報 389
シュウジが普通じゃないのはそりゃそうだけど
どこまでのラインで普通じゃないのか四話の段階の視聴者は分かってないんだから
そりゃ怖え…ってなってもおかしくないでしょ
名前:ねいろ速報 390
シュウジ普通の相手もザクザク殺してるわけじゃないし
殺しにかかってきたの殺すのは仕方ないだろう
そこですら不殺にこだわる方が特殊だよ
名前:ねいろ速報 391
今まで視聴者に見せてなかったクラバトとシュウジの一面が今回お出しされたんだから動揺くらいさせてくれ
名前:ねいろ速報 392
人殺しにグチグチ悩んでるのなんてそんないなくね
名前:ねいろ速報 393
>>392
悩む奴は悩むけど別に全員がそうってわけじゃないよなぁ…
名前:ねいろ速報 394
それこそNTじゃなきゃあそこまでの理解するに至らずルール上の勝ちを取った可能性はあったかもね
でもNTだから理解しちゃったんだね
名前:ねいろ速報 395
ヤバいって分かったら躊躇いなく殺すの怖えなって話と
不殺うんぬんは全く別なんだけど…
名前:ねいろ速報 398
>>395
純粋に疑問なんだけど殺されそうになったら殺すってやつで怖いなとか思ってたらキッズアニメ以外のロボアニメ毎回戦々恐々じゃねえの?
名前:ねいろ速報 405
>>398
そりゃキャラクターによるでしょ
何ならヤザンなら初手でも全く怖くないけどシュウジは未知のキャラなんだから
名前:ねいろ速報 397
躊躇できる余裕があったとも思わんしサクッと切り替えて殺したみたいな感情面は完全に妄想じゃないか
名前:ねいろ速報 399
そもそもどう見たって今回の話
強いシュウジを称えましょう!みたいな作りじゃないしな
明らかに視聴者を動揺させようとして書かれた脚本だし
名前:ねいろ速報 403
視聴者が一番動揺するのマチュの思考って作りじゃないか今回
名前:ねいろ速報 407
死ぬかもしれないなーくらいの展開予想を死ぬべきなんだに変換するのはちょっと入出力がおかしいよ
名前:ねいろ速報 408
ガンダムだってあんなのに襲われたら怖いから殺してくれって言っちゃうよ
名前:ねいろ速報 409
シュウジくらい脱がないと…!
名前:ねいろ速報 412
引けに引けなくなったんだな…
名前:ねいろ速報 414
このガンダムよく喋るな
名前:ねいろ速報 416
あるというならば自分で出してくるのが筋だろう
名前:ねいろ速報 417
具体例を出せば勝てる場面で出さない奴は勝つ事が目的じゃなく引っ掻き回すのが目的な奴だけ
名前:ねいろ速報 420
あと更に言うならスレ文自体だいぶ悪意入ってるなこれ
コメント
コメント一覧 (51)
あのプラモとかオモチャが売れるとは思えない。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
こけしちゃんはもったいないなと思った
人妻でエロかったし
anigei
が
しました
番組放送までされてるガンダム2機が未だ放置状態だったり
赤いガンダムの後ろ盾の組織の気配もないのにどうやって維持出来てるかもさっぱり
主人公は完全におまけレベル
これから覚醒しても別に面白く無さそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
薔薇は地球に降りてるのか?
中古の宇宙船は無理があるとしても、ソドンに乗って地球へ行くのか、シャロンの薔薇がこっちに来るのか、NTパワーでシャロンの薔薇と接続するか?
anigei
が
しました
戦闘は機体の動きが無駄に人間ぽく動かすせいで違和感デカいし、
そんなとこまでエヴァをオマージュしなくていいから…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ないよりはずっとな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
もう4話でこれなら一部の視聴者とはずっとズレたまま終わりそう
anigei
が
しました
マチュもシュウジもよくわかんないまま
全12話でゆっくりしすぎじゃない?
クラバやってる意味も特に感じないしバトルが面白さに繋がっていない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
別にみるのが嫌とは言っていないんだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
みんなクランバトル2戦目が魔女戦って物言いじゃなかったよね?
anigei
が
しました
男女逆だったらここまで言われてないよ
anigei
が
しました
シュウジがなんかやらかしてもあんまり盛り上がらんな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
本当につまらない作品は、誰も話題にしないか、誰も「面白い」とは言わないかのどちらか。
anigei
が
しました
現実でもスラム街でゴルフは流行らんだろ理論
3話になるのにそのへん曖昧なままやん
4話になるのに緑のおじさんたちがまだ赤いガンダム確保できてないのちょっと遅すぎませんかね?
とおもったら在野の元連邦残党兵が先にかぎつけてるとかも?パイロットがシャアと確信できないのにシイコが赤ガン狙うのも?
別にガンダムはNTのために開発されたMSでもないんだからさ…設定的にはサイコミュ積んでるクアックスに執着するほうが自然なような
正直ビギニング部分が面白かっただけな気がします…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする