名前:ねいろ速報
昔に二次裏でかなりネタにされてた時は天邪鬼精神で見なかったけど
いざ見てみるとOPの主題歌からどっぷり引き込まれた
最終的に救いがあるのかどうかわからない落ちだったけどこれはこれでよかったと思う

名前:ねいろ速報 2
季節の移り変わりがほんとに丁寧
名前:ねいろ速報 3
15年の歳月でついに天邪鬼の呪いから解放されたか…
名前:ねいろ速報 5
円盤でみないと最終回にすべきだったエピソードがみれない
名前:ねいろ速報 7
あの激安北米版BDまだ買えるのかな
名前:ねいろ速報 8
OPをフルで聴くと最後のその歌に君は希望と名付けて泣いたって所滅茶苦茶好き
名前:ねいろ速報 12
7.5話と13話も見たかい
名前:ねいろ速報 15
>>12
アマプラで見たから見てないわ…
名前:ねいろ速報 13
むしろブームになった時に見直された結果だし…
同時視聴とかもやってた
名前:ねいろ速報 14
さあブックオフ巡ってフィギュア探そうねえ
名前:ねいろ速報 16
これは普通に見られる奴だし…
本当にどうしようもないのは近い時期にノイタミナでやってたフラクタル
名前:ねいろ速報 73
>>16
ネッサ突如流れ弾が飛んでくるの嫌いよ
名前:ねいろ速報 17
13話は本編に入れられなかった明日への希望の話だからぜひ見てほしい
名前:ねいろ速報 18
閃光のナイトレイドと世紀末オカルト学院も見ろ
名前:ねいろ速報 20
オカルト学院もめっちゃスレ立ってたなぁ…
名前:ねいろ速報 22
アイジョーユージョーオシッコジョー
名前:ねいろ速報 23
岸田メルがけいおんにされたキャラデザなのとけいいろしか知らん
名前:ねいろ速報 26
>>23
今考えても謎のカップリングすぎる
名前:ねいろ速報 24
本当にオシッコジョーするのひどいと思う(7.5話)
名前:ねいろ速報 25
>>24
パンッ
名前:ねいろ速報 27
まだ見てないなら見た方がいい本当に
名前:ねいろ速報 28
いろはちゃんはわかる方だろうが!!
名前:ねいろ速報 29
けいおんちゃんだの忌み子だの言われてたけど内容は真っ当に評価されてたよ
でもここでネタにしてなかったら俺も多分まともに見てなかったと思う
名前:ねいろ速報 30
レジェンド級のおのり神の復活に衝突したのは奇跡を感じる
名前:ねいろ速報 72
>>30
おのウサさんの本名思い出せねえ…
名前:ねいろ速報 31
メカもいい動きするんですよ
名前:ねいろ速報 32
をとで彼方というのは随分後で知った
良いタイトルだよね
名前:ねいろ速報 37
>>32
へー今知った
名前:ねいろ速報 33
アニメノチカラ作品全部見ようねえ
名前:ねいろ速報 34
光の旋律は名曲
名前:ねいろ速報 35
ちょこちょこ小ネタを仕込んでいるのは今思うと結構気合い入れてたんだなとは思う
ここで考察したりだとか楽しかった
名前:ねいろ速報 36
精霊流しいいよね…最初から最後まで名作回…
名前:ねいろ速報 40
緩やかな終末って感じの世界観好き
名前:ねいろ速報 41
ソ・ラ・ノ・ヲ・トがなぜ中黒を間に打っているのかというと
ソとかラとかそれ自体では音に過ぎないもの同士をつなげて言葉を発見する
つまり意味を見出すというメッセージが込められているんじゃないかとか
この作品はそういう風に思いを巡らすことが楽しい
名前:ねいろ速報 43
先史文明の超兵器を平和利用するのほんと好き
名前:ねいろ速報 45
貼られる例のシーンはだいたい未放送
名前:ねいろ速報 46
本編では使われてないけど
光の旋律の最後のサビの歌詞大好き
名前:ねいろ速報 47
季節が一周して終わるのいいよね
名前:ねいろ速報 48
もういないお姫様のアメイジンググレイスで繋がってんのが好き
名前:ねいろ速報 49
コツコツ修理してたたけみーが最後に大暴れするのはいつ見てもたまらない
きめえ!かっけえ!
名前:ねいろ速報 50
ベイダーマダカナーのときに見た
名前:ねいろ速報 51
イベントが別々のところで同日開催してた話ってあれアニメイトだっけ?
名前:ねいろ速報 52
>>51
そうね
名前:ねいろ速報 53
たけみーは多脚戦車って感じでまだ良いんだけどアラクネの箱に人間の足4本生やしましたみたいなのキモすぎる…
名前:ねいろ速報 54
13話を最後まで見るとつらくもなるが前向きにもなれる
名前:ねいろ速報 55
あの世界で生きている人(キャラ)たちの人生を
物語というよりドキュメンタリーのように映しているという感想を見たことがあるけど
ほんとそうだと思う
名前:ねいろ速報 56
本営直通高度緊急非常事態用指令伝達回線保守確にんにんむ!
名前:ねいろ速報 58
ミラクル☆クラウス回いいよね
名前:ねいろ速報 59
さっさと行け!病気になるぞ!
名前:ねいろ速報 60
光の旋律はkalafina最高傑作と言っても過言ではない
名前:ねいろ速報 64
>>60
梶浦由記本人も最高傑作って言ってた気がする
名前:ねいろ速報 61
サウンドトラックも良いんですよ・・・
Servante De Feu聴いただけで泣けてくる
名前:ねいろ速報 62
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは個人で同人出した唯一の作品だ
名前:ねいろ速報 63
多分死ぬまで覚えてるだろうなって作品
そういう作品は貴重
名前:ねいろ速報 66
光の旋律は確か梶浦さん本人も自信作と語っていた覚えがある
残念ながらソースはない
名前:ねいろ速報 67
ドラッガーちゃんは見る方法が
あっても見るほどではないのもつらい
名前:ねいろ速報 68
モデロイドがそろそろタケミカヅチのプラキット出してくれるんじゃないかと期待している
名前:ねいろ速報 77
>>68
オタクが作ったいい感じの3Dモデルがあったから今の時代なら3Dプリンタで出力できそう
名前:ねいろ速報 82
>>77
当時3Dプリンターで作った人のキット買ったけど版権が降りなくて再版できないらしい
名前:ねいろ速報 84
>>82
おのれ…
名前:ねいろ速報 70
アイジョーユージョーもめっちゃいい曲
名前:ねいろ速報 71
君達は残滓だ…アニメノチカラは負けてしまったから…
名前:ねいろ速報 74
クエンカに聖地巡礼に行くとラマンチャにも行ったことになるからコスパがいい
名前:ねいろ速報 75
時をかけるテレビで池上さんとドラッガーちゃんを見よう
名前:ねいろ速報 76
この設定いる??からの怒涛の伏線回収いいよね
名前:ねいろ速報 78
今年15周年だしなんかないかな
名前:ねいろ速報 89
>>78
生き残ったオタクは集まってるみたいだぞ
2025年5月11日(日)「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」ファンの集まるオフ会 #ソラヲフ を開催いたします!
— ソラヲフ運営委員会@2025年ソラノヲト放送15周年🎺 (@sorawoff1121) March 28, 2025
開場10:30 開演11:00 閉演19:30
途中参加、早退も大歓迎です🎺
アンケートもありがとうございました!
ファンで集まって存分に作品を語らい、作品15周年をお祝いしましょう🌸https://t.co/D7AQFQOqoP
名前:ねいろ速報 79
タケミーが大量にいても天使相手にはどうにもならなかった悲しみ…
名前:ねいろ速報 80
キャラ原案とキャラデザインが違い過ぎるくらいしかツッコミどころみたいのはないいいアニメだよ
名前:ねいろ速報 81
タケミカヅチの他の歩行戦車とは一線を画す機動性いいよね
うぉ…ちょっとやりすぎ…
名前:ねいろ速報 93
>>81
自重軽減システムとか意味わかんないもんね…
世界に散らばるタケミーの残骸を見てガワだけ真似したのが現在の歩行戦車なんだろう
名前:ねいろ速報 83
海の匂いが無いのいいよね
良くねえよ
名前:ねいろ速報 85
ココイチちゃんのベースの子だっけ?
名前:ねいろ速報 86
高解像度だとタケミーのモニターに「衛星リンクオフライン」ってのがあるらしくて
本当に高性能機体だったんだ
名前:ねいろ速報 87
ぱっとしないスパイのもあったろ
配信は特典が見られないと聞いたけどほんとかね
名前:ねいろ速報 88
うぐぐ…ココイチちゃんになるまでは話すと長くなる
名前:ねいろ速報 91
動いてるところもっと見たかったけど最後だけだからこそいいという思いもある
名前:ねいろ速報 94
ウザクレちゃんをメルトさせるかんなぎのえる先生が記憶に残っている
名前:ねいろ速報 95
円盤特典系はレンタルビデオ店多い時はレンタル行けばよかったけど今だとレンタルビデオ店無けりゃアニメの量多すぎてレンタルないアニメも多いから困る
名前:ねいろ速報 96
生きていけと呼びかけるアニメはごまんとあるけど
生きていけるのですと認識するアニメは自分の知る限りソラノヲトしかない
機微がある
名前:ねいろ速報 97
光の旋律名曲すぎるよね
名前:ねいろ速報 98
けいおんちゃんから色んな作品に作接皆しまくってて面白かったな
名前:ねいろ速報 99
そーらーのーおとひーびーけー
名前:ねいろ速報
昔に二次裏でかなりネタにされてた時は天邪鬼精神で見なかったけど
いざ見てみるとOPの主題歌からどっぷり引き込まれた
最終的に救いがあるのかどうかわからない落ちだったけどこれはこれでよかったと思う
名前:ねいろ速報 2
季節の移り変わりがほんとに丁寧
名前:ねいろ速報 3
15年の歳月でついに天邪鬼の呪いから解放されたか…
名前:ねいろ速報 5
円盤でみないと最終回にすべきだったエピソードがみれない
名前:ねいろ速報 7
あの激安北米版BDまだ買えるのかな
名前:ねいろ速報 8
OPをフルで聴くと最後のその歌に君は希望と名付けて泣いたって所滅茶苦茶好き
名前:ねいろ速報 12
7.5話と13話も見たかい
名前:ねいろ速報 15
>>12
アマプラで見たから見てないわ…
名前:ねいろ速報 13
むしろブームになった時に見直された結果だし…
同時視聴とかもやってた
名前:ねいろ速報 14
さあブックオフ巡ってフィギュア探そうねえ
名前:ねいろ速報 16
これは普通に見られる奴だし…
本当にどうしようもないのは近い時期にノイタミナでやってたフラクタル
名前:ねいろ速報 73
>>16
ネッサ突如流れ弾が飛んでくるの嫌いよ
名前:ねいろ速報 17
13話は本編に入れられなかった明日への希望の話だからぜひ見てほしい
名前:ねいろ速報 18
閃光のナイトレイドと世紀末オカルト学院も見ろ
名前:ねいろ速報 20
オカルト学院もめっちゃスレ立ってたなぁ…
名前:ねいろ速報 22
アイジョーユージョーオシッコジョー
名前:ねいろ速報 23
岸田メルがけいおんにされたキャラデザなのとけいいろしか知らん
名前:ねいろ速報 26
>>23
今考えても謎のカップリングすぎる
名前:ねいろ速報 24
本当にオシッコジョーするのひどいと思う(7.5話)
名前:ねいろ速報 25
>>24
パンッ
名前:ねいろ速報 27
まだ見てないなら見た方がいい本当に
名前:ねいろ速報 28
いろはちゃんはわかる方だろうが!!
名前:ねいろ速報 29
けいおんちゃんだの忌み子だの言われてたけど内容は真っ当に評価されてたよ
でもここでネタにしてなかったら俺も多分まともに見てなかったと思う
名前:ねいろ速報 30
レジェンド級のおのり神の復活に衝突したのは奇跡を感じる
名前:ねいろ速報 72
>>30
おのウサさんの本名思い出せねえ…
名前:ねいろ速報 31
メカもいい動きするんですよ
名前:ねいろ速報 32
をとで彼方というのは随分後で知った
良いタイトルだよね
名前:ねいろ速報 37
>>32
へー今知った
名前:ねいろ速報 33
アニメノチカラ作品全部見ようねえ
名前:ねいろ速報 34
光の旋律は名曲
名前:ねいろ速報 35
ちょこちょこ小ネタを仕込んでいるのは今思うと結構気合い入れてたんだなとは思う
ここで考察したりだとか楽しかった
名前:ねいろ速報 36
精霊流しいいよね…最初から最後まで名作回…
名前:ねいろ速報 40
緩やかな終末って感じの世界観好き
名前:ねいろ速報 41
ソ・ラ・ノ・ヲ・トがなぜ中黒を間に打っているのかというと
ソとかラとかそれ自体では音に過ぎないもの同士をつなげて言葉を発見する
つまり意味を見出すというメッセージが込められているんじゃないかとか
この作品はそういう風に思いを巡らすことが楽しい
名前:ねいろ速報 43
先史文明の超兵器を平和利用するのほんと好き
名前:ねいろ速報 45
貼られる例のシーンはだいたい未放送
名前:ねいろ速報 46
本編では使われてないけど
光の旋律の最後のサビの歌詞大好き
名前:ねいろ速報 47
季節が一周して終わるのいいよね
名前:ねいろ速報 48
もういないお姫様のアメイジンググレイスで繋がってんのが好き
名前:ねいろ速報 49
コツコツ修理してたたけみーが最後に大暴れするのはいつ見てもたまらない
きめえ!かっけえ!
名前:ねいろ速報 50
ベイダーマダカナーのときに見た
名前:ねいろ速報 51
イベントが別々のところで同日開催してた話ってあれアニメイトだっけ?
名前:ねいろ速報 52
>>51
そうね
名前:ねいろ速報 53
たけみーは多脚戦車って感じでまだ良いんだけどアラクネの箱に人間の足4本生やしましたみたいなのキモすぎる…
名前:ねいろ速報 54
13話を最後まで見るとつらくもなるが前向きにもなれる
名前:ねいろ速報 55
あの世界で生きている人(キャラ)たちの人生を
物語というよりドキュメンタリーのように映しているという感想を見たことがあるけど
ほんとそうだと思う
名前:ねいろ速報 56
本営直通高度緊急非常事態用指令伝達回線保守確にんにんむ!
名前:ねいろ速報 58
ミラクル☆クラウス回いいよね
名前:ねいろ速報 59
さっさと行け!病気になるぞ!
名前:ねいろ速報 60
光の旋律はkalafina最高傑作と言っても過言ではない
名前:ねいろ速報 64
>>60
梶浦由記本人も最高傑作って言ってた気がする
名前:ねいろ速報 61
サウンドトラックも良いんですよ・・・
Servante De Feu聴いただけで泣けてくる
名前:ねいろ速報 62
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは個人で同人出した唯一の作品だ
名前:ねいろ速報 63
多分死ぬまで覚えてるだろうなって作品
そういう作品は貴重
名前:ねいろ速報 66
光の旋律は確か梶浦さん本人も自信作と語っていた覚えがある
残念ながらソースはない
名前:ねいろ速報 67
ドラッガーちゃんは見る方法が
あっても見るほどではないのもつらい
名前:ねいろ速報 68
モデロイドがそろそろタケミカヅチのプラキット出してくれるんじゃないかと期待している
名前:ねいろ速報 77
>>68
オタクが作ったいい感じの3Dモデルがあったから今の時代なら3Dプリンタで出力できそう
名前:ねいろ速報 82
>>77
当時3Dプリンターで作った人のキット買ったけど版権が降りなくて再版できないらしい
名前:ねいろ速報 84
>>82
おのれ…
名前:ねいろ速報 70
アイジョーユージョーもめっちゃいい曲
名前:ねいろ速報 71
君達は残滓だ…アニメノチカラは負けてしまったから…
名前:ねいろ速報 74
クエンカに聖地巡礼に行くとラマンチャにも行ったことになるからコスパがいい
名前:ねいろ速報 75
時をかけるテレビで池上さんとドラッガーちゃんを見よう
名前:ねいろ速報 76
この設定いる??からの怒涛の伏線回収いいよね
名前:ねいろ速報 78
今年15周年だしなんかないかな
名前:ねいろ速報 89
>>78
https://x.com/sorawoff1121 []/status/1905587839905001809?t=ZbUy5uYqLEj2xyz3S1wQsQ&s=19 []
生き残ったオタクは集まってるみたいだぞ
名前:ねいろ速報 79
タケミーが大量にいても天使相手にはどうにもならなかった悲しみ…
名前:ねいろ速報 80
キャラ原案とキャラデザインが違い過ぎるくらいしかツッコミどころみたいのはないいいアニメだよ
名前:ねいろ速報 81
タケミカヅチの他の歩行戦車とは一線を画す機動性いいよね
うぉ…ちょっとやりすぎ…
名前:ねいろ速報 93
>>81
自重軽減システムとか意味わかんないもんね…
世界に散らばるタケミーの残骸を見てガワだけ真似したのが現在の歩行戦車なんだろう
名前:ねいろ速報 83
海の匂いが無いのいいよね
良くねえよ
名前:ねいろ速報 85
ココイチちゃんのベースの子だっけ?
名前:ねいろ速報 86
高解像度だとタケミーのモニターに「衛星リンクオフライン」ってのがあるらしくて
本当に高性能機体だったんだ
名前:ねいろ速報 87
ぱっとしないスパイのもあったろ
配信は特典が見られないと聞いたけどほんとかね
名前:ねいろ速報 88
うぐぐ…ココイチちゃんになるまでは話すと長くなる
名前:ねいろ速報 91
動いてるところもっと見たかったけど最後だけだからこそいいという思いもある
名前:ねいろ速報 94
ウザクレちゃんをメルトさせるかんなぎのえる先生が記憶に残っている
名前:ねいろ速報 95
円盤特典系はレンタルビデオ店多い時はレンタル行けばよかったけど今だとレンタルビデオ店無けりゃアニメの量多すぎてレンタルないアニメも多いから困る
名前:ねいろ速報 96
生きていけと呼びかけるアニメはごまんとあるけど
生きていけるのですと認識するアニメは自分の知る限りソラノヲトしかない
機微がある
名前:ねいろ速報 97
光の旋律名曲すぎるよね
名前:ねいろ速報 98
けいおんちゃんから色んな作品に作接皆しまくってて面白かったな
名前:ねいろ速報 99
そーらーのーおとひーびーけー
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
歌と尻も
雰囲気良い作品だったよな最後まで観てはいないけど
anigei
が
しました
コメントする