名前:ねいろ速報
言ってることは正しいんだが

【ワンパンマン】 原作/ONE
名前:ねいろ速報 2
サイタマが勝てない奴ならもう地球滅びてるからな…
名前:ねいろ速報 3
辛辣っていうか…
サイタマからしたらおまえ今どういう認識で喋ってんだよって不安になるとこ
名前:ねいろ速報 4
すごく優しいのに人の心がない
名前:ねいろ速報 5
このちょっと前にもまた壊れたばっかりだからなジェノス
名前:ねいろ速報 6
付き合い長い故の素直な感想
名前:ねいろ速報 7
ただの迷惑な押しかけ弟子なのにいつのまにか面倒見良くなったなサイタマも
名前:ねいろ速報 8
>>7
押しかけとは言えずっと付き合いがあると情も湧いて来るからな
名前:ねいろ速報 9
長く接してれば多少は親しみも感じるし情も湧く
人間だしな
名前:ねいろ速報 12
https://youtu.be/6MXzlLq7L9I []
ジェノスソングに聞こえる
名前:ねいろ速報 13
サイタマの収入ってジェノスの家賃だけだろうからな
名前:ねいろ速報 18
>>13
スーパーで買い物してるなんかあんだろなんか
親から仕送り受けてるとか考えたくない
名前:ねいろ速報 32
>>18
親いんのかな…
名前:ねいろ速報 14
死にに行こうとしてるだけだろう
名前:ねいろ速報 15
サイタマが余裕勝ちできない相手ってもう人類最大の強敵だからな…
ボロス超えになっちゃう
名前:ねいろ速報 16
狂サイボーグにかんして認識バグってたりする?
名前:ねいろ速報 17
サイタマ視点だと気が付くとボロボロの芸術かダルマになってる
名前:ねいろ速報 19
今は多少ヒーロー協会からの金入ってきてるだろう
名前:ねいろ速報 20
実力差が圧倒的過ぎて
名前:ねいろ速報 22
マジでどの立場から言ってるのが謎すぎる
名前:ねいろ速報 23
あれもしかしてジェノス周りの因縁決着つけに行く感じ?
名前:ねいろ速報 24
最低でも狂サイボーグの正体わかるんじゃないか?
名前:ねいろ速報 25
スレ画のジェノス若干奴隷の鎖自慢味を感じる
名前:ねいろ速報 26
サイタマの前で普通にジェノスが勝ったことあったっけ?
名前:ねいろ速報 27
逆にサイタマはジェノスの前じゃ苦戦した事無い気がするんだけどな
名前:ねいろ速報 28
ジェノス自身が狂サイボーグな気がしてならない
名前:ねいろ速報 29
サイタマが苦戦できるの蚊とキングだけだろ
ボロスもガロウも手加減しただけだし
名前:ねいろ速報 30
ジェノスって成長してるのかどうかちょいちょいあやふやになる
このシーンとか諭されるからいいけど最初期の頃から言動が全く変わっていない
名前:ねいろ速報 31
ジェノスの実力の差の認識がなんかちょっと違うだけだから...
名前:ねいろ速報 33
ジェノスが手伝ってって言ってくれたら普通に手伝うからな
名前:ねいろ速報 34
狂サイボーグの件が終わらないとあんま成長しようがないと思う
だから今回で一区切りついて…
名前:ねいろ速報 35
前からサイタマ先生の実力を認めてるのに脳内狂サイボーグの強さ設定だけバグってる
名前:ねいろ速報 36
もうクセーノ博士からのアップデート受けられないのが厳しい
名前:ねいろ速報 38
>>36
ボフォイ博士が何とかするよ
名前:ねいろ速報 37
この場面は自分の家族と故郷のカタキで長年追い続けてきた狂サイボーグに関する話なんだから私情が入ってしまうのは仕方あるまい
ハゲがうっかりスーパーの特売日みたいなノリで粉々にするような存在だと思いたくないというか
名前:ねいろ速報 39
自分でケリつけたいのはいいけど出来ないだろうなって負の信用がありすぎる
名前:ねいろ速報 46
>>39
漫画的にもこれでジェノスがケリ付けられたら逆になんか期待外れだし…
名前:ねいろ速報 40
この辺思ったよりジェノスのこと大事に思ってるんだなって見直した
名前:ねいろ速報 41
生身の頃のジェノス視点で強いって言ってもなあ
今の機神シリーズとかでも当時襲われてたらめちゃくちゃ強いやつに故郷壊滅させられたって思うだろうし
名前:ねいろ速報 42
そもそも狂サイボーグの今のところの情報が正しい証拠なんて何一つないからな
状況的にひたすらそれっぽいってだけで
名前:ねいろ速報 43
サイタマ先生は知人なだけのフブキにもあんな感じのがいい
所でキングは筋トレいつまでやってるの?
名前:ねいろ速報 44
なんならサイタマが気付かないうちにぶっ壊してる可能性だってあるからな
名前:ねいろ速報 61
>>44
それについてはジェノス自身が否定してなかった?
狂サイボーグは相当強いはずだから仮にサイタマが倒してても記憶には残ってるはずだと
名前:ねいろ速報 62
>>61
生身ジェノスの記憶だからなその強いが
名前:ねいろ速報 64
>>61
だからその根拠が弱いって話でしょ
名前:ねいろ速報 47
ボロスとの戦いは見てないからな
ガロウとの戦いも壊れてたからあんまり見てないか?
名前:ねいろ速報 48
メカ要員は大量にいるから別にいなくても強化自体はできそうではあるんだよな
名前:ねいろ速報 49
ちょっと頑張ったサイタマがどれくらい化け物なのかまでは見てないか
本気は読者も見てないけど
名前:ねいろ速報 50
今のジェノスってレベル竜の機神を5体抜きするしS上位あるだろ
名前:ねいろ速報 51
あんま竜クラス上位の強いの出てきそうにないし仇の博士はジェノスが殺るんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 57
>>51
強い方はネオヒーローズの基地のどっかにいるだろうしな
マッチポンプ用の竜クラス改造してる部門がいるはずだから
名前:ねいろ速報 52
ジェノスに対して強いって言ったし
ボロスやガロウみたいに強いと認定されたキャラだからジェノスが章ボスだろうな
名前:ねいろ速報 53
協会入りする前は食っていいのか本気で怪しいもん食おうとしてたしかなり切り詰めてたっぽいけど今は普通に暮らせてるよな
名前:ねいろ速報 55
黒幕がボフォイなのかもわかんなくてひたすら不気味すぎる
名前:ねいろ速報 59
>>55
ボフォイは白でしょ
アイツはサイタマの実力をある程度知ってるからあんなロボでどうこう出来るって思わない
名前:ねいろ速報 60
>>55
ボフォイが黒幕なら防衛機能で襲えばとっくに終わってる
名前:ねいろ速報 56
クセーノがドストレートに黒幕だったらボスはジェノスだろうね
名前:ねいろ速報 58
ボフォイは敵じゃないんだろうけど素で性格が悪い!
名前:ねいろ速報 63
狂サイボーグはジェノス自身でしょ
名前:ねいろ速報 65
そんなこと言ったら忍者共のボスだって相当強いはずなんだぞあの世界で
名前:ねいろ速報 66
ジェノス以外誰も狂サイボーグ見てないからな
名前:ねいろ速報 69
今回の機神一掃みたいに通りすがりに破壊してる可能性もあるしな…
名前:ねいろ速報 70
ボフォイの目的がヒーロー協会打倒なら
あんな大規模な戦力で物量戦する意味一切ないだろ
ヒーロー協会の防衛任されてんだから防衛ロボでヒーローに不意打ちするなり
マンションの中に爆弾仕掛けとくなりで終わるんだから
名前:ねいろ速報 72
ボフォイの技術めっちゃ利用されてることは放置してるからボフォイが何考えてるかはわからない
名前:ねいろ速報 73
怒らないで聞いて下さいね
出てくるメカが雁首揃えてその辺に生えてる怪人と同じ程度で
そんな身動ぎしただけで砕け散る存在記憶に残るわけないって言ってるんですよ
名前:ねいろ速報 75
ジェノスの名前の意味は…ジェノサイドなんだろ…!
名前:ねいろ速報 76
ジェノスと同じく名前が不穏なエリミン・デストロが絡みそうな気がするんだけど今のところ全く接点が無い
名前:ねいろ速報 79
>>76
純機械→ボフォイ
生物→ジーナス
サイボーグ→ネオ&クセーノ
めっちゃ接点ありますがな
名前:ねいろ速報 78
自意識の強いガキvs人格が終わってるジジイ
名前:ねいろ速報 80
フリーザ倒したあとの人造人間ぐらいの強さなのかもしれない
名前:ねいろ速報 81
サイタマが苦戦するようなことあったか?
名前:ねいろ速報 84
>>81
蚊
名前:ねいろ速報 82
ガキ扱いして欲しいならヒーローなんかやってんなはホントその通りだからね…
名前:ねいろ速報 83
ボフォイはそもそもヒーロー協会の根幹を牛耳ってるようなもんだからヒーロー協会潰す意味が無さすぎる
名前:ねいろ速報 85
ゲーム直してくれたしな…
名前:ねいろ速報 86
童帝が冷静さを完全に失ってるからどうしようもない
名前:ねいろ速報 87
サイタマが倒した敵の詳細を覚えてるかは怪しいけどメタ的にはまだ倒してないということでしょ
「先生といえど戦ってたら記憶に残ってるはず」→もう倒してたけど忘れてましたなんてズッコケ展開にはしないはず しかもけっこうロングパスで
名前:ねいろ速報 96
>>87
メタ的な話じゃなくてジェノスの認識がおかしいとかそういう話だよ
そういう嫌な肩透かしがあるとは思ってないけどサイタマの強さと性格なら知らぬ間に倒して忘れてても全然おかしくない
名前:ねいろ速報 89
サイタマの記憶に残るレベルだとボロスやガロウ以上でそんな強さの凶悪なサイボーグならなにかしらの情報が残ってるはず
名前:ねいろ速報 90
あんな素敵なベッドまで用意してくれた博士が黒幕のわけないだろ
名前:ねいろ速報 92
ボフォイがファジーを仕留めるためになんかやってるのかな?
名前:ねいろ速報 93
火力も機動力もあって間違いなく上から数えた方が早いんだけどなんでかな…
名前:ねいろ速報 94
黒幕がクセーノだと仮定しても死ぬ意味も死を偽装する意味も全くないからな
タイミング的に後になっただけで博士が言ってたら普通にアップデートしてたしジェノス
名前:ねいろ速報 103
>>94
ジェノスを復讐心で染めるためとか…
名前:ねいろ速報 108
>>103
犠牲になったのだ…
名前:ねいろ速報 97
ジェノスいじれるのにクセーノ自身が全く武装してないのは気になる
名前:ねいろ速報 98
ジェノスはハゲのことズレた方向で立派な人だと思ってるからな
名前:ねいろ速報 110
>>98
いや誰にも認められずにただ一人でヒーローしてたんだから立派ではあるだろ
ちょっと歯に絹を着せる気がなさすぎるけど
名前:ねいろ速報 121
>>110
立派なことを否定してるわけじゃなくてジェノスの考えるハゲの立派な先生感はズレてるなって
名前:ねいろ速報 126
>>121
ジェノスの脳内像の話だったかすまん
名前:ねいろ速報 99
どっちみち覚えてようが覚えてまいが狂サイボーグがメンタル的に倒し辛いジェノスが正体じゃない場合サイタマ苦戦しようがないし…
名前:ねいろ速報 100
これに関しては辛辣って言うよりだいぶ譲歩した上で真面目に回答してるよなサイタマ
名前:ねいろ速報 101
そのメタを崩す作品だしなあこれ
名前:ねいろ速報 102
個だとハゲには勝てるわけないから無尽蔵の数で攻めてくる今回のネオ騒動はかなり頑張ってるな
名前:ねいろ速報 104
怪人化するヒーローがテーマの章ならジェノスラスボスはまあふさわしいんだよな…
名前:ねいろ速報 105
博士周りは胡散臭い要素多すぎるのにそれ散らして結局どっちなの…って思わせるの上手いと思う
名前:ねいろ速報 106
機神シリーズのパーツを持って行った時のクセーノの反応もクソ怪しいからな
あれで計画の中心にジェノスが抜擢されたんだろ
名前:ねいろ速報 107
あの暗黒竜だかなんかも相当ヤバい奴なんだろうけどぜってえ忘れてる
名前:ねいろ速報 109
AIだの洗脳だの駒だのみてーな話になってきたせいで
クセーノは自覚ない黒幕の操り人形とかそういう可能性も出てきたからな
名前:ねいろ速報 111
サイタマの強さを誰よりも理解してるのに
狂サイボーグには簡単に勝てませんよって言うの
かなりおかしなこと言ってるのは間違いないんだよな
クセーノによる洗脳説があるくらい
名前:ねいろ速報 114
>>111
してるかな?
名前:ねいろ速報 112
クセーノはめちゃくさ臭いんだけどそのまま来るかどうかはまだわからないからな
名前:ねいろ速報 113
ただハゲの検査してから死ぬまでが早すぎてな…
ジェノスの最終ボディでもハゲ倒せないってわかったのでは
名前:ねいろ速報 115
最近見直してハンマーヘッドのバトルスーツがネオヒーローズの伏線だったりあいつが囚人に居たりとちゃんと気付いた俺はボンクラ
名前:ねいろ速報 116
まあサイタマはこういうやつだよな
名前:ねいろ速報 120
>>116
別に嫌味で言ってるわけじゃないからな…
勝てねぇじゃん(勝てねぇじゃん)
ってだけで
名前:ねいろ速報 117
じゃあなんですか
ボフォイ博士はひたすら口と態度が悪いだけの善人で
押し掛けてる僕がただのガキってことですか
名前:ねいろ速報 123
>>117
99%そうだと思うけどまだ結論は出てないから…
名前:ねいろ速報 133
>>117
態度と口が悪い時点で善人といっていいのかはかなり議論の余地がある
名前:ねいろ速報 118
結局一人で特攻してるけど大丈夫なのか
名前:ねいろ速報 119
でもサイタマからしたらこう言うしかないと思う…
名前:ねいろ速報 122
そもそも個人で全身ほど機械でS級のジェノス作れてるのがけっこうヤバいからね
全身サイボーグ化の難しさはネオヒーローで一気に出されたし
名前:ねいろ速報 148
>>122
ジーナス博士でも制御できない阿修羅カブトが限界だったことを考えるとやべえな
名前:ねいろ速報 125
ボフォイが善人かはともかくヒーローであるのは間違いない
名前:ねいろ速報 128
今回の黒幕って事は無いんだろうが
ボフォイもボフォイも妙におかしいところあるんだよな…
名前:ねいろ速報 134
>>128
色々自分に振りになることも放置してるから何らかの別の思惑で動いてるのは間違いないんだろうけどね…
名前:ねいろ速報 129
元から怨敵だけは自分でやるっていってたけどな
ただサイタマ的にはどれだけになろうがすぐ壊れる認識だったけどこのあとの最後の強化でちゃんと任せるようになったし
名前:ねいろ速報 130
ただただ読んでて不安になるのはジェノスがこれまでにないぐらい強いことだけ
名前:ねいろ速報 131
ボフォイも何気にサイタマに脳を焼かれてるからな
ハゲマントめ!ってシーンで嫌ってるように見えるけど
ヒーローネームに拘るボフォイがヒーローネームで呼んでるから最高の賛辞
名前:ねいろ速報 132
最終兵器スーツ渡してこれで逃げてくれぇってのもまあまあ怪しいよな…もともとどこで動いてるか分からん相手なのに…
名前:ねいろ速報 135
サイタマが騙されることがあるのかっていうのが割と問題
善悪の判断で間違ったこと今までないんだよな
名前:ねいろ速報 136
ボフォイの善悪はわからないけど間違いなくS級らしい癖の強すぎる人間ではある
名前:ねいろ速報 137
ジェノスがサイタマ苦戦させたことないからな…
名前:ねいろ速報 138
ボフォイの目的はよ暴けイサム〜
名前:ねいろ速報 139
童帝が甘ったれてキレてる間に所属先のネオは大変なことになってる!
名前:ねいろ速報 140
対ハゲじゃなくて対ヒーロー協会とか対メタルナイト兵器かなジェノス…
名前:ねいろ速報 141
ジェノスってジェノサイドの愛称なの?
名前:ねいろ速報 142
思ったよりサイタマから情わかれてて良かったなと思ったけど大体壊れて現代アートになるやつだしな
名前:ねいろ速報 144
だってあそこで煽らなくて良いしボフォイ
名前:ねいろ速報 146
イサム君ってスーツ着てないんだっけ?
名前:ねいろ速報 147
>>146
チップ見つかったから脱いでる
コメント
コメント一覧 (37)
anigei
が
しました
このシーンは単純に意地張ってるだけだと思う
anigei
が
しました
ガロウは人間認定だから除外するとして、ボロスくらいは覚えてるんかな?
それともカニランテくらいしか覚えてないのかな
anigei
が
しました
見てたのが初期も初期だからアレだけど
anigei
が
しました
サイタマって自分とそれ以外で実力差がありすぎるせいで
味方サイドの人間も強さの面では信用してない足手まといとしか思ってないんだな
anigei
が
しました
機神シリーズの強さ的に数年前に竜以上の強さのサイボーグ作るなら素体がS級ぐらい強くないと無理だと思う
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
最強の存在として登録されてるからどれだけサイタマが強くても勝手に脳が補正をかけて狂サイボーグが最強だと認識してるみたいな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
もージェノスが倒せないなら〜
とか気持ち悪い事なるんやろな
anigei
が
しました
機神シリーズと違って人間ベースだよねサイボーグなら
anigei
が
しました
強くなりすぎたせいか人の心を少し失った感がある
anigei
が
しました
anigei
が
しました
割と最初のほうでボフォイ黒幕説をジェノスに匂わせてるからネオと繋がってるっていう線もないだろうし
anigei
が
しました
先生でも勝てないような敵がいるなら人類はとっくに滅んでるって言ってた事もあったから先生最強って認識は間違いなくあるはずなんだけど
anigei
が
しました
ワンパンマンという作品において大事なところでサイタマが判断を間違えるってイメージが湧かないというメタ的な発想だけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
無意識下のプライドで言ってそうだよねこれ
anigei
が
しました
サイタマの弟子になっても強くなることはない
それくらいジェノスなら分かってると思うんだが、どういう気持ちで弟子入りしてるんだか謎
ラスト近くでその辺に触れてくるかもしれない
anigei
が
しました
クセーノならジェノスを誘導するにあたって遺言が逃げてくれ…は不自然
駆動騎士ならやはり現れたか…上位機種のシーンが変
怪しい止まりの奴らは全員シロで無自覚に洗脳されてたりうまいこと誘導されてるって感じだと思う
anigei
が
しました
コメントする