787: ねいろ速報
クズいねーかな
で草生えた
で草生えた

788: ねいろ速報
なんでこんな一般人暴れてんだがわからんしただの一般人の暴動止めることに対して坂本が殺しがどうとか言ってるのもわからん
789: ねいろ速報
今複数人まとめて思考をジャックできた・・・?
ってさ・・・お前オーダー複数ジャックしただろ
ってさ・・・お前オーダー複数ジャックしただろ
790: ねいろ速報
せっかく3発限りの免罪弾渡して人生で平均3回とか一発目の重さが…とか言ってたのに即意味わからん暴動させて何がしたいんだ作者は
553: ねいろ速報
坂本ガチでポンコツで草
554: ねいろ速報
本当に嫁と子供が大切なら銃持ってるやつがウロつく状況をなんとかしろよ
557: ねいろ速報
坂本さんいつまでこんな感じなの…?
558: ねいろ速報
>>557
作者の描きたいシーン終わるまで
作者の描きたいシーン終わるまで
559: ねいろ速報
鹿島まだいたんかw
791: ねいろ速報
マジかよSAKAMOTOさん……
シンの行動ジャックはいいと思うよ
シンの行動ジャックはいいと思うよ
792: ねいろ速報
まともに頑張ってるのシン君だけじゃねえか
793: ねいろ速報
日本中に拳銃配るの、やっぱ特にいらんかったよな
普通にスラー一派+不人気オーダーvs坂本商店+人気オーダーで良かった
普通にスラー一派+不人気オーダーvs坂本商店+人気オーダーで良かった
794: ねいろ速報
鹿さん活躍できてよかった
795: ねいろ速報
もうシンがスラージャックして「自分の首切り落とせ!」やればよくね?
796: ねいろ速報
鹿島出てきたのは良かったけど坂本のPTSD周りほんといらねえわ
797: ねいろ速報
鹿島活躍したのは良かったけど正直それ込みでもあんまり面白くない
というか今週内容薄くない?回跨ぐほどの事でもない気がするし洗脳が成功するまでやって欲しかった
というか今週内容薄くない?回跨ぐほどの事でもない気がするし洗脳が成功するまでやって欲しかった
798: ねいろ速報
いよいよいらねえな主人公
799: ねいろ速報
取ってつけたような鬱病こじらせててワロタ
800: ねいろ速報
鬱病ですらねえよ
801: ねいろ速報
アンプの音量上げたらギターが壊れるかもみたいな話をされた気がする
802: ねいろ速報
もう登録抹消でいいよ
バット持たせてもヒット打つわけでないんだから
バット持たせてもヒット打つわけでないんだから
804: ねいろ速報
シンは監獄なんて行かず最初からおっさん頼ればよかったな
805: ねいろ速報
どっかにクズいねーかなは世界観がアストロなんよ
名前:ねいろ速報 59
さすがにシンはこんなのやったら当分戦闘不能にでもならないと強力すぎるだろ…
名前:ねいろ速報 62
>>59
既に他のバトル漫画でも戦えるくらい強力な能力だし
何かしらデメリットはあるでしょ
今までのやつも全てリスク有りだし
名前:ねいろ速報 243
サカモトは坂本がここ最近イマイチな部分しか見せてねえけどいいのかこれ
名前:ねいろ速報 247
>>243
一度デブに戻さないとダメなんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 294
>>247
もしかしたらあえてそれ狙ってずっとやせてるのか?
今までは痩せて強くなったけどその逆で太って強くなるのかも
名前:ねいろ速報 248
>>243
もう数年間そんな感じだし
名前:ねいろ速報 250
サカモトはもうすっかりシンが主人公やなあ
名前:ねいろ速報 257
>>250
最初から最強キャラより成長していくキャラのほうが展開作りやすいしね
名前:ねいろ速報 556
右下の作品はなんか…大佛より前に神楽みたいなのが出てきていた気がするんだ…

名前:ねいろ速報 560
>>556
いや…知らんな…
名前:ねいろ速報 569
>>556
そんなキャラ見当たりませんなあ

名前:ねいろ速報 575
>>569
現実が残酷すぎる…
名前:ねいろ速報 616
>>569
今更だけどルー平助より下だったんだ
仮にも初期は坂本、シン、ルーの3人で話回してたのに
名前:ねいろ速報 631
サカモトデイズはヒロイン大佛だったの?
名前:ねいろ速報 633
>>631
ロボコがヒロインとして認識してるのは大佛ちゃんということで
名前:ねいろ速報 807
坂本は成長しないどころか退化してる
アクション描写すらどんどんスケール落ちてる
名前:ねいろ速報 811
サカモト早くデブに戻ってくれよ
イケメンなんて沢山いるんだから
名前:ねいろ速報 833
サカモトは今までずっとカッコよく描いてきた主人公が初めてトラウマを見せる展開なら分かるんだけど
もうずっと前から微妙なのに更に情けなくしてどうすんだ・・・
名前:ねいろ速報 838
サカモトは昔から仲間思いで人情味あるやつみたいな扱いだったのに
何か今更感のあるトラウマ生えた
名前:ねいろ速報 842
伝説の殺し屋として大勢殺してたら復讐で身内を狙われてもおかしくなさそうだけど
これまではターゲット以外には手出ししないというルールを守る紳士ばかりが敵だったから
油断してトラウマを負ってしまう主人公
名前:ねいろ速報 843
サカモトはその辺はぼかしておこうってとこに手を出しちゃったのがなあ
名前:ねいろ速報 857
最強キャラの力をコピーしてから世直しする!とかやってるのがラスボスってのがイマイチなんかこう乗れないっていうか
名前:ねいろ速報 860
スラーのピークは冗談抜きに初登場だと思う
名前:ねいろ速報 862
>>860
キャラ違いすぎて人格他にもまだあるだろってなる
名前:ねいろ速報 868
スラーは中ボスくらいにしとくキャラだったなあ
名前:ねいろ速報 869
サカモトは篁さん殺したのが結構デカイ気もする
持て余し気味なのはありありと見えたが…
名前:ねいろ速報 874
>>869
篁さん自ら切った腕がくっつくほど正確な切り口なら
コピーが切った篁さんもくっつくのではないだろうか
名前:ねいろ速報 870
篁さんがこの世には生かしちゃおけねぇクズが多すぎるとか言って
ラスボスになる方が余程ワクワクしたと思うわ坂本
名前:ねいろ速報 875
篁さんは連載終了まで遭遇したら死ぬよくわからない妖怪みたいな存在のままにしといたほうがよかったのでは
名前:ねいろ速報 876
まぁサカモトは敵キャラ出し惜しみせずにどんどこ死亡退場させるのはいいと思う
コメント
コメント一覧 (16)
銃もったらゾンビ化でもしてんのか・・・
anigei
が
しました
anigei
が
しました
読者はスカッとしたアクションみたいだけなのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そういうのいらんのよ。マジでいらんから
anigei
が
しました
作者の強みって画力なんだから変に小難しいストーリーやろうとせずにひたすら戦うだけでも全然いいと思うんだが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
伝説の殺し屋になる前にその辺の成長挟んでくれ
anigei
が
しました
トーレスと戦って修行→結局自分の強みを見つけられてないまま終わる
今週シンが坂本の強さは今の坂本のその先にあるみたいなこと言ってたがいったい坂本はいつになったら全盛期を取り戻すなり超えるなりするんや?
シンもシンで監獄での修行はほぼ無意味だったし作者は修行パートをどう扱いたいんや?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんで若い未熟者みたいなメンタルになってるの?
anigei
が
しました
コメントする