名前:ねいろ速報
なんか滅茶苦茶あっさり正体バレた…

IMG_0027

名前:ねいろ速報  1
もしかして打ち切りなのか?


名前:ねいろ速報  2
>>1
まあそうだろ

名前:ねいろ速報  4
そんな人気なかったんか


名前:ねいろ速報  5
まあここは最悪バレても話回せると判断したのかもしれん一弱状態だったし


名前:ねいろ速報  6
俺はまあまあ好きだよ


名前:ねいろ速報  7
今週のロボ子と五分五分になってなくて不安に思ってたらこれだよ


名前:ねいろ速報  8
ラブコメってやっぱ学校舞台じゃないとキビシイよ


名前:ねいろ速報  9
ラブコメに出すにはゼロクラフトがあくらつな敵キャラすぎる


名前:ねいろ速報  10
>>9
テコ入れというより話畳む用なような


名前:ねいろ速報  11
純粋にテコ入れの可能性もあるし打ち切り確定だとは思わないけどアンケ単行本売り上げ共に奮ってないので何とも言えない


名前:ねいろ速報  12
女バレはともかく小説家までバレんのは今後の美味しいネタがなくなりそう


名前:ねいろ速報  13
ラブコメ漫画で急に某ちょび髭が出てきてびっくりした


名前:ねいろ速報  14
実績があったって次の保証なんてないんだよ
NARUTOや東リベぐらい当たったって守護ってはもらえない


名前:ねいろ速報  16
1巻で完じゃないから即死でもないしな…


名前:ねいろ速報  17
前回キスしてこれからって感じじゃ無かったの?


名前:ねいろ速報  26
>>17
どう考えても終わるからキスしたんじゃねえかな
ラスボスも出したし


名前:ねいろ速報  18
明確なメインヒロインで女バレするかしないかが主軸みたいな話ならともかく
ヒロインレースで男だと思われたまま進めるのはまあ無茶だよ…


名前:ねいろ速報  21
ヒロインレースに乗れてなかったからバレるのは普通に織り込み済みなのでは?


名前:ねいろ速報  22
数話前から巻きに入ってたよね


名前:ねいろ速報  24
シドこれ最初から女ってわかってね?


名前:ねいろ速報  28
正直ぼく勉の焼き直しみたいな感じだったし
キャラも既視感あるのが目立つ


名前:ねいろ速報  29
本来だったらシリアスを続ける作風じゃ無いと思うんだけど続けてるのは巻きに見えてしまう


名前:ねいろ速報  30
やっぱりロボコの方がラブコメとして上だな


名前:ねいろ速報  31
サム八は明確に守られてたけどまあNARUTO当てたんだから多少守られてもいいだろ…


名前:ねいろ速報  32
シドにしたにいるサッカーはラストバトルだけどピアノが巻きに入る気配ないんだけど


名前:ねいろ速報  35
>>32
巻かずに描きたいこと描いて終わりのパターンもあるにはあるからなぁ…


名前:ねいろ速報  37
>>35
ピアノは何か転入するって目標達成してからふわふわしてるから
そのまますっと終わってもおかしくない空気に


名前:ねいろ速報  33
現代日本でもなけりゃ学園モノでもないラブコメはちょっと高難易度すぎるって


名前:ねいろ速報  36
ガンブレイズウェストの話する?


名前:ねいろ速報  194
>>36
あれはプロットの段階でダメなのわかってたろうにね


名前:ねいろ速報  38
電子版限定で急に読み切り複数ぶち込んできたのを見るにサッカーとB切って終わりな気もするけどなまだ


名前:ねいろ速報  39
学園モノはただそれだけで強いジャンルだけど今回はそれを捨ててるし
ダラダラあんまり変わらない話を続けたら死だよ


名前:ねいろ速報  40
連載向けではないと思う…


名前:ねいろ速報  41
今終わるかどうかじゃなく続くにしても思うことだけど
そもそもなんでこの舞台設定でラブコメにしたのか土台から失敗してる印象なんだ
ラブコメ以外描く実力ないからやりたかった題材にラブコメ混ぜて誤魔化しましたって感じというか


名前:ねいろ速報  43
ラブコメするには設定が散らばりすぎてたな…


名前:ねいろ速報  44
題材が悪いかって言われたらそんな悪いとは思わないけど
面白かったかって言われたらそんな面白くはなかったかなって


名前:ねいろ速報  45
ヒロインレース物だというのに誰が勝っても別にいいというか…


名前:ねいろ速報  47
>>45
ではロボコがナンバーワンということですね


名前:ねいろ速報  48
>>45
前作もレースのようで全員のendやったしまたラブコメやらすのもな


名前:ねいろ速報  54
>>45
それこそこの作者だからこそどうせまたIF描くだろうし別に誰でもええか…ってなってる部分もあると思う


名前:ねいろ速報  46
最初から言われてたけどガチで死人が出る作中設定でギャグやラブコメは食い合わせが悪過ぎるんだよ


名前:ねいろ速報  238
>>46
コナンとかあるしダメってこともないだろう
やっぱ変わり映えしないのがでかいよ


名前:ねいろ速報  49
今のジャンプって大して面白い作品ないスカスカな印象な割に打ち切りのラインは妙に高い気がするのはなぜなんだろう


名前:ねいろ速報  52
>>49
何がヒットするかわからないから新連載でガチャして最初から部数稼げる漫画でてくるの待ち


名前:ねいろ速報  51
あと前作的に「誰かが勝って誰かが負ける」て期待を読者に感じさせることができないのも痛いというか
この漫画が打ち切られるのかは知らんが明確に勝ち負けはっきりさせないと次回作にも響くと思う


名前:ねいろ速報  56
ジャンプは今も昔も他や次のあてがあるから切るじゃなくて
とりあえず切ってから考えるスタンスだと思う


名前:ねいろ速報  57
やっぱりどんだけ荒れても勝ち負けはっきりつけてちゃんと熱狂させないと駄目なんだね


名前:ねいろ速報  60
>>57
前作で勝ったと思ったうるかちゃんが実質一番貧乏くじっていう最悪のフェイントしちゃったからな
もうこの作者の競馬じゃ脳汁出ないよ


名前:ねいろ速報  58
終わりそう


名前:ねいろ速報  59
初対面で女だってバレてたとは
まぁシドの洞察力でバレないハズがないから本人が男って言ってる以上男だと信じてたってのは良い落とし所ではあるか


名前:ねいろ速報  61
ロボ子で一切言及なかったね


名前:ねいろ速報  100
>>61
ヒロインものなのにな


名前:ねいろ速報  101
>>61
スフレと助手はいただろ


名前:ねいろ速報  62
まぁこの作者にヒロインレース期待する人はもういないだろうな
ヒロインレースは悪い面もあるけどラブコメを盛り上げる要素でもあるから
そういう意味ではラブコメもう向いてないかもしれん


名前:ねいろ速報  63
ここはほんと限界まで好意的に見て
はっきり無理となると本音で批判する流れなんだな…


名前:ねいろ速報  64
そりゃまぁそうだろ


名前:ねいろ速報  65
ぼく勉で恥をかかされた奴がシドクラフトの問題と関係ないこと演説してるだけじゃん


名前:ねいろ速報  66
限界まで好意的に見るというか好意的に会話してるとこにわざわざ批判的なこと言いに行かないというか


名前:ねいろ速報  67
マルチエンドは一回限りの切り札か…
どうせ全員分のエンド描くんでしょ?って見られると過程を軽視する読者が生まれる…


名前:ねいろ速報  75
>>67
実際はもうマルチエンドやる気なかったとしても「どうせマルチエンドだろ」って目で見られてちゃんとした最終回に辿り着く前に打ち切られるから詰んでるな…
次はラブコメ以外描くしかないか


名前:ねいろ速報  68
ぼく勉は多分受験が暫定ゴールなんだろうと読者は思ったし
作中の季節もじわじわと進むからなんとなく終わりも感じられたろうけど
シドはどっちもよくわかんないからなぁ
ゼロを捕まえれば終わりなのかもしれんが


名前:ねいろ速報  69
とりあえず女バレしないことにはロクにラブコメできないし
何なら最初のメイン回でバラしてもよかったよ


名前:ねいろ速報  70
ジャンプのラブコメレースでifルートやるみたいなゲームみたいなことしちゃったのは
ジャンプのラブコメにおいて一番やっちゃいけないことやってしまった実績が後々響くというか痛いと思うよ


名前:ねいろ速報  76
>>70
直前に皮肉られてるのにまだ続けるのか…


名前:ねいろ速報  71
ビルドキングの話もする?


名前:ねいろ速報  72
実際パッとしないから何とかしてほしい
つつあじ先生の腕前でビリ付近は良くない


名前:ねいろ速報  77
前作ラブコメで今回もラブコメってラブコメで2発も当てろという条件もきつい


名前:ねいろ速報  78
別にマルチエンドでもなんら気にしないけどシンプルに推理・サスペンスものとラブコメの食い合わせが悪すぎる
学生(部活)推理ものならまだしもシドはガッツリ人が死んだり暗い境遇の人が出てシリアスになったりっていう世界観だし


名前:ねいろ速報  79
誌面的にアオハコひまてんシドで恋愛モノ3つも同時にやってんのは流石にダメだろと思ったけど
案の定1つ死んだか…


名前:ねいろ速報  80
殺人ラブコメが国民的漫画だし…


名前:ねいろ速報  81
いやでも鵺が復活してるし打ち切りとは限らないだろ!?


名前:ねいろ速報  90
>>81
それはそう


名前:ねいろ速報  85
鵺は最下位になってから本当になりふり構わなくなったよな
最近の流れならラブコメ枠を名乗ってもいいんじゃねと思うくらい


名前:ねいろ速報  87
そういやニセコイのスピンオフを書いてたんだよな
ニセコイの人も全然みなくなったな


名前:ねいろ速報  92
単行本の売上3000はむしろ作者補正有りだと尚キツい
ここ一ノ瀬もアストロもサム8も作者補正込みで見た上で切ってるし


名前:ねいろ速報  94
霧猫がはっきり恋愛参戦してきたり
助手の正体がバレたり
普通なら展開が早いことにドキドキするものだと思うが
すわ打ち切りか?となるのはなんでだろうな…掲載位置…?


名前:ねいろ速報  95
というかこの流れだとまずぶっちぎりでドベ行ったBとEから切られるだろうしね…


名前:ねいろ速報  96
どの漫画でも打ち切りの雰囲気が出るだけで批判に走るのは良くない
自分は好きとか続いて欲しいとか言えるようにならなきゃ


名前:ねいろ速報  98
>>96
のび太みたいだな…


名前:ねいろ速報  102
>>96
アンケ出してなさそう


名前:ねいろ速報  97
浅井編集の鵺とキルアオのアンケ取れなくなってからのテコ入れの思い切りの良さは本当にすごいと思う
しかもちゃんと復活してるし


名前:ねいろ速報  103
打ち切られたり打ち切りラインにいるのはそれだけの理由があるから
「俺のほうが正しい世間が間違っている」なんてことはほぼないんだ


名前:ねいろ速報  104
人気がある時だけ持ち上げて無くなったら捨てるなんて勝ち馬に乗りたいだけの碌でなしじゃん


名前:ねいろ速報  111
>>104
すごくピュアな正論だけど今時のエンタメって全部そんな感じだと思う
みんな限られた時間でなるべく話題を共有したいから人気作に人は集まるよ


名前:ねいろ速報  105
僕勉見てた層って鵺とかひまてんとかに流れてそうだしそいつらと蠱毒する羽目になったのは少し同情する
でも前作と差別化できる部分が現状無いのは致命的


名前:ねいろ速報  106
人気がある時あったかな…


名前:ねいろ速報  107
ここ定型擦って遊んでただけでアンケは出さないやつばっかだからね


名前:ねいろ速報  112
またマルチで稼ぐつもりだっただろうにその前に打ち切りになるの正直めっちゃ笑えるんだが


名前:ねいろ速報  113
キャラはヒロインも主人公も全員良かったのは流石だと思う


名前:ねいろ速報  114
特に取り上げるところのない普通のラブコメって感じだった
ジャンプじゃなけりゃ続いてたんじゃないかな


名前:ねいろ速報  115
なんていうか未だにぬるま湯というか子供だまし的なラブコメ展開されても困る


名前:ねいろ速報  118
>>115
大人の男がうぶではわわーみたいなの本当気持ち悪いんだよね…
そのくせ死人は出るシリアスな時もあるし


名前:ねいろ速報  119
>>115
推理部分が結構しっかりしてるしシリアスだから
ラブコメとの温度差が激しくてどういう気持ちで読めばいいのか分からなくなっちゃう


名前:ねいろ速報  121
なんか恋人契約とか結んでませんでした?


名前:ねいろ速報  124
ひまてんは一貫したラブコメって時点で評価できるし…


名前:ねいろ速報  127
ひまてんは俺だ
の意味のわからなさとなぜか通じる感じはすごい


名前:ねいろ速報  128
ひまてん絵は上手いだろ


名前:ねいろ速報  137
>>128
うーん顔の形歪んでたり顔の形がやたら長かったり目の位置がおかしかったり冷静に見ると結構違和感あるときもある
決めゴマはちゃんとしてるし連載が大変だから仕方ない面もあるけど


名前:ねいろ速報  129
定型の有無を漫画の評価要素にするのがまずおかしいだろ…!!


名前:ねいろ速報  135
>>129
いやそれ自体は普通でしょ
なんか読者の印象に残る言葉の選び方って漫画が生き残るために大事な武器だよ


名前:ねいろ速報  143
>>135
そうとも言えるし
そうではないとも言える


名前:ねいろ速報  146
>>135
ネットでミームになる台詞ってただ印象深い名セリフとは別だろ
勝つさだって間抜けな死に方してなかったらここまでネタにされてないし


名前:ねいろ速報  130
もう読者の感性も変わってヒロインレースやるより1人の相手とただイチャイチャしてる方がいいって感じになったんじゃない
アオノハコもひまてんもヒロイン対抗馬はいてもほぼ一強状態だし


名前:ねいろ速報  138
>>130
ヒロインレースはストレスの方がデカい時代とは感じるな


名前:ねいろ速報  139
>>130
そういう読者もいるだろうがそうでない読者もいる
マガジンなんかは両方のタイプのラブコメを連載してるわけだし


名前:ねいろ速報  144
>>130
どっちかって言うと主人公のキャラクター性がダメな気がする


名前:ねいろ速報  131
ずっとドベグループから抜け出せなかったし遅かれ早かれしぬだろうとは思ってた


名前:ねいろ速報  133
ミステリは席空いてたしそっち重視で攻めた時にどうなってたかは見たい


名前:ねいろ速報  134
集合表紙からハブられてたしまぁ駄目でしょう


名前:ねいろ速報  142
ひまてんはヒロインの顔がみんな同じなのがわりと欠点だけど社長が無法者すぎるのが面白くて毎週楽しく読めてるよ
絵柄は好みで割り切れるけど話の面白さっていうのは好き嫌いじゃなくて上手い下手だからそこはひまてんがすごいよ


名前:ねいろ速報  148
恋愛要素あるバトル漫画コメディ漫画もありふれてるしラブコメで勝負するならラブコメ要素が飛び抜けてないと厳しいよな


名前:ねいろ速報  152
ぼく勉はキャラ人気は先生だけど漫画の面白いところ支えてたのは文系だと思ってる


名前:ねいろ速報  154
こっちは各ヒロイン後で開示するための秘密を温めて無駄に先のこと考えすぎだよ


名前:ねいろ速報  155
ひまてんはキャラの名前をそのまま効果音に使い続けてるのは割と斬新だと思ったよ
人気に繋がってるのかは知らんけど


名前:ねいろ速報  156
ミステリやるならやっぱ殺人起きて容疑者沢山いて犯人は誰!?と謎解きでそんな動機が…をやらないと駄目だわ


名前:ねいろ速報  157
探偵って設定が何も面白さに寄与してないのがマズかったね


名前:ねいろ速報  158
成人男性でラブコメはちょっと無理があったな


名前:ねいろ速報  162
>>158
鈍感系ハーレムキャラで思春期みたいな言動する成人男性…


名前:ねいろ速報  159
メインヒロインを初めから怠慢怪盗にしておけばよかったんだよ
探偵と怪盗って対立構造は分かりやすいし


名前:ねいろ速報  160
こんな美人でいい雰囲気になれた人が犯人だなんて〜
みたいな回が割と無理なノリだった


名前:ねいろ速報  163
コナンが毎回バタバタ人が死ぬのに読者が大昔から恋愛事にしか興味なかったように
別にこの2つ自体は食い合わせが悪いとは限らんと思う


名前:ねいろ速報  169
>>163
推理モノやってる合間に箸休めでラブコメする作品と
ラブコメ主軸で合間に殺人挟んでくるのはノれるかどうかにだいぶ差が出ると思うけどね…


名前:ねいろ速報  171
>>163
推理を主体にした人間ドラマが描かれる作品における恋愛と
ヒロインが「はうう…師匠かっこいいっす…!」ってゆだってるラブコメに推理が添えられてるのとはまるで違うと思う


名前:ねいろ速報  165
単行本は売れてないって言われるわりには品薄で書店に全然なかったしそもそも数刷ってなかったんでは


名前:ねいろ速報  166
この作品の問題点ってヒロイン勢じゃなくて主人公だよな


名前:ねいろ速報  170
>>166
両方かな…
ラブコメで色気のない格好する男装ヒロインが2人って
作者も編集もよく行けると思ったなってレベル


名前:ねいろ速報  175
>>166
極論ヒロインに魅力がなくても主人公が好きなら楽しめるからね


名前:ねいろ速報  172
最初から探偵vs怪盗か
助手と夫婦漫才か
女刑事とイチャイチャでもいいが
一点突破型にしたほうが良かった気はする
バランスを考えたことで逆に薄味になったんじゃないかと


名前:ねいろ速報  173
世界観がよくわからん異世界なのがかなりマイナス要素でかいと思う
特に説明もないし


名前:ねいろ速報  174
根本的に前作もヒロインレースで今回もヒロインレースですは
作者も編集ももう少しなんとかならんかった?はある


名前:ねいろ速報  178
いくらラブコメでも縦軸の話がなんも無いのはちょっと
僕勉はちゃんと勉強の話もやってた気がするけど
この漫画探偵要素が添え物すぎる


名前:ねいろ速報  179
時代の流れとかは別にして
前作で決着をつけることができなかったのもあるし
今回は1対1のラブコメにしても良かったんだろうに


名前:ねいろ速報  180
この作者はヒロインレースじゃなくてオンリーヒロインでやった方がいいよマジで


名前:ねいろ速報  236
>>180
前作のマルチエンド各一冊ずつですら尺の穴埋めに四苦八苦してるのがはっきり感じられたから速攻ネタ切れするソロヒロインとかまったく適正ないぞ
「女の子を大勢出してわちゃわちゃする」が適性でジャンプ本誌でやるならヒロインレースくらいしかあるめえ


名前:ねいろ速報  181
縦軸になる話がないのはひまてんもそうなんだよな…
てんいちが最初から家事スキル完成してるから伸び代とかもないし目指してるものとかもないし
今のジャンプの方針なのかな


名前:ねいろ速報  182
えっもう打ち切りなの!?


名前:ねいろ速報  189
>>182
わからん
鵺みたいに浮上する可能性は残されてる


名前:ねいろ速報  183
中世舞台なのかなと思いきやなんか現代っぽいギミック出てくるし世界観がよう分からん


名前:ねいろ速報  184
このままだと3巻打ち切り濃厚っすね


名前:ねいろ速報  185
やっぱ集合表紙にいないのフラグだったのかなあ


名前:ねいろ速報  186
まぁホームズモチーフなら19世紀なんじゃないかな


名前:ねいろ速報  187
僕勉も勉強の話は結構添え物では…
文系あたりの狂言回しで繋いでた感


名前:ねいろ速報  188
鵺も展開巻き出した...打ち切りかな...って思ったら全然そんな事無かったからまだ希望はある


名前:ねいろ速報  190
続いてほしいならアンケ出すしかないよ


名前:ねいろ速報  192
ラブひなとかの平成初期のラブコメのノリなんだよなこの作者の作風
ガラッと変えないともう生き残れねえよ


名前:ねいろ速報  195
卒業までにみたいな時限要素って凄い大事なんだな


名前:ねいろ速報  199
>>195
現代学園なら面倒な世界観説明バッサリカットできるし
制服で衣装デザインも共通に出来て
ほっといても年中行事でネタ作れるしな


名前:ねいろ速報  196
怠慢言うほど好きじゃなかったから何をあんな盛り上がってるんだかよくわからなかったな…
初期ヒロインのファンが醜く罵りあってたから辟易したのはあるが


名前:ねいろ速報  198
ひまてんはヒロインどころか猫まで同じ顔なのはもうそういうもんか…って逆に納得した


名前:ねいろ速報  200
僕勉は文乃の話は好きだったぞ
今でも好き


名前:ねいろ速報  201
学園ラブコメテンプレは完成度高いテンプレだからな…


名前:ねいろ速報  202
学園ものは自分でなんも考えなくても勝手にイベントが舞い込んでくるのが便利すぎる


名前:ねいろ速報  203
エリオルートの重大イベント一気に全部消化された感
これ終わったらスフレ警部の幼馴染バレやりそう


名前:ねいろ速報  204
学園ラブコメをやらずにラブコメをするのはそれこそ異世界ものでもやるくらいでないと難しいよ


名前:ねいろ速報  205
ひまてんも一応主人公が家を持つって着地点自体はある
僕勉は恋愛面のゴールはないけど勉強要素がヒロインの成長物語に繋がることで保護者面の力士達が感情移入できた
この作品はゴールもなければヒロインの悩み聞く話でもないからいまいち話に入り込み辛い


名前:ねいろ速報  215
>>205
キャラが目標に向かって頑張ってる猫写を入れるのは大事よね
その結果横綱みたいな濃いファン達がついたわけだし


名前:ねいろ速報  206
てかラブコメはアオハコがもう巻数的にそろそろ終わっていいんだよなぁ
まぁ終わったら更にジャンプ弱体化するけど


名前:ねいろ速報  207
作者がどのキャラも読者に嫌われないようにデザインした感ある


名前:ねいろ速報  208
前回怪盗にキスされてわちゃわちゃしたオチしてからの今回深刻な顔で話されてもな…と思うことはある


名前:ねいろ速報  209
ヒロインのために親身になって頑張って何かしてあげる主人公って構図は大事だな…


名前:ねいろ速報  219
>>209
ヒロイン側の掘り下げにもなるし読者からの主人公の好感度は上がるしで良いことづくしだな


名前:ねいろ速報  210
どういうイベントで恋をするか何が恋の進展に繋がるのかその恋が社会的にどう扱われるものかは主人公に属する社会と世界観にかなり左右されるので世界観構築は結構大事ね
学園ものはなんとなく共有されてる世界観があるから無視しやすいだけで


名前:ねいろ速報  212
横綱も五条もどこいったんだよ


名前:ねいろ速報  213
横綱は知らんが五条は空港行ったんだろ


名前:ねいろ速報  214
アオハコはもうやることないだろ素直に終わっとけ


名前:ねいろ速報  217
アオのハコは思った以上にアニメ低調だったしなぁ


名前:ねいろ速報  218
いまのラブコメトレンドはマルチヒロインに好感度の高い男主人公だからなあ


名前:ねいろ速報  220
トレンドで言うなら単独ヒロインじゃないか?


名前:ねいろ速報  222
>>220
それはバズりやすいだけでどうなっちゃうの?って熱狂はしない感じというか


名前:ねいろ速報  223
まぁヒロインが惚れる説得力出すと自然と主人公はスパダリみたいになるわな


名前:ねいろ速報  225
結局少年誌ラブコメは学園舞台じゃないと違和感しかないんよな
ラブコメだらけのマガジンですら学園だらけでカノカリも大学舞台だしな


名前:ねいろ速報  226
別に青年キャラでもラブコメはできるだろうけど
それやるならお仕事漫画と兼ねることになるから少年誌向きじゃないよね…


名前:ねいろ速報  227
違和感というかある程度感情移入させたほうがいいというか
こういう学生生活送りたいって思わせるのがラブコメは大事だと思う


名前:ねいろ速報  230
>>227
それが違和感では?


名前:ねいろ速報  228
科学者の妹系ヒロインは案の定影も形もなくなったな


名前:ねいろ速報  231
お仕事系恋愛やるなら青年誌行くで良かったな


名前:ねいろ速報  233
>>231
正直お仕事要素ないのもウケなかった原因だと思う


名前:ねいろ速報  232
シドの場合ヒロインも最初から好感度MAXか簡単に陥落するかだし
僕勉ヒロイン達もチョロくはあったけど曲がりなりにも教え子と一から信頼関係作って目標へ向かって友情努力勝利させてた成幸くんと比べるとまあ主人公の差よね
ストーリー方針の差とも言えるけど


名前:ねいろ速報  237
ていうか単純に単行本の売上が他の打切り騒がれてた奴らより遥かにやべえからな
前作知名度補正で考えたらもっとヤバい


名前:ねいろ速報  242
ジャンプの盛り上がりに欠ける漫画全部に言いたいけど何やりたいのかもうちょい絞って描け


名前:ねいろ速報  245
実績うんぬんいうならチャゲチャは8話で終わってない


名前:ねいろ速報  247
なにがだめだったんでしょうね〜