名前:ねいろ速報
IMG_0074

名前:ねいろ速報  1
風神剣はハゲが使ってた覚えがあるが最終的にどうなったんだっけ


名前:ねいろ速報  3
>>1
魔王剣使うからやるよ!って貰った
その後雷神剣とくっついた

名前:ねいろ速報  4
>>3
合体して覇王剣になってオロチ封印のため地面に刺したんじゃなかったか


名前:ねいろ速報  2
けっきょくなんで龍神の玉と互換性あるんだっけ

名前:ねいろ速報  7
玉替えるだけで済むからな


名前:ねいろ速報  10
風神剣だけリアル風にアレンジされたから
雷神剣のなんだコレ感が強い


名前:ねいろ速報  11
これ剣身と柄の間中空でマトモに刀剣として使えないよ


名前:ねいろ速報  48
>>11
神造武器にそんなつっこみされてもな
鍔が滅茶苦茶硬くて振っても問題ないのかもしれんし


名前:ねいろ速報  
風神剣!
1746979114776

名前:ねいろ速報  12
覇王剣の系列とは全く無関係な龍神の玉


名前:ねいろ速報  14
>>12
そもそも龍神は玉握って使ってたから
力使うのに剣必要ないよねって


名前:ねいろ速報  13
雷神の玉は文字が変わるとかになるかな


名前:ねいろ速報  16
まあ使用するのに雷神剣か風神剣を前提にしてるんじゃあまりにも限定的で贅沢すぎるしな…


名前:ねいろ速報  17
風神剣雷神剣は中二病
覇王剣魔王剣は高二病
って感じ


名前:ねいろ速報  18
火の玉とかも剣に嵌め込む前提じゃ無いんだろうな


名前:ねいろ速報  21
>>18
大仏の玉が大仏様動かしてたし何らかしらのアイテムにはめたりするとその力を引き出せるみたいな?
龍神ぐらいになると玉から直接引き出せるんだろう


名前:ねいろ速報  19
もしかして龍神剣は球の方が気を利かせて雷神剣や風神剣に合わせてくれていたのか


名前:ねいろ速報  29
>>19
龍神剣になった時に龍神の玉の力を使うのに相応しい形になったとか言ってたし
ある程度玉のほうが歩み寄ってくれたのが龍神剣なんだと思う
本当は玉だけでも力は使えるんだろうけどヤイバとしては剣にハメた方がコントロールのイメージがしやすいからそうしてたんだろうし


名前:ねいろ速報  20
風雷砲っていう発想が好きだったので画像を探したが見当たらなかった


名前:ねいろ速報  24
新ヤイバは今のペースで最後までやるの?


名前:ねいろ速報  27
>>24
早くエメラルドとか見たい
ルビーやサファイヤ誰がやるんだろう


名前:ねいろ速報  32
>>27
エメラルドは林原めぐみだろうなという確信がある(言い過ぎ)


名前:ねいろ速報  25
カットはあるけどわりと丁寧に序盤やってるな


名前:ねいろ速報  28
カットというか話を省略と合体しまくってるな
だいたい漫画の筋は通ってるけど
まぁ後から出ないキャラはカットされてるけどさ


名前:ねいろ速報  38
>>28
カタツムリ男はカットされたと思ってた


名前:ねいろ速報  75
>>28
八鬼の駆け足っぷりがすごい
玉集めのところは好きだったんであまり省略しないでほしいな


名前:ねいろ速報  33
林原は諸刃かもしれな


名前:ねいろ速報  34
雷神剣だけど旋風剣


名前:ねいろ速報  40
しかしバットマンから直ぐに小次郎では達人のインパクト薄れるな


名前:ねいろ速報  41
強度的に不安視される


名前:ねいろ速報  42
カグヤあの辺りしか読んだ事なかったが結構敵味方コロコロ入れ替わるのね


名前:ねいろ速報  44
こないだの敵結構強かったな


名前:ねいろ速報  46
玉交換してた頃の玩具的ギミック大好きだったので
途中からなくなってさみしかった


名前:ねいろ速報  49
覇王剣より龍神剣の方が利便性では上なの好き


名前:ねいろ速報  50
>>49
良く斬れるのと剣身が消せるくらいしか利点無いからな


名前:ねいろ速報  51
>>50
そのよく切れるがないと鬼丸と魔王剣に対抗出来ないし


名前:ねいろ速報  52
>>51
龍神剣は星をチリに出来るから最大出力は魔王剣と互角じゃないかね
光の刃は覇王剣で先に見せたから魔王剣でも試みたので龍神剣相手じゃその発想は出来ないだろうし


名前:ねいろ速報  53
星を砕く満月剣を造作もなく無力化してるから純粋な強度は覇王魔王だと思う


名前:ねいろ速報  55
あれ?直刀だったっけ


名前:ねいろ速報  56
FF7っぽさを感じるギミックだ


名前:ねいろ速報  57
刃ってスサノオの子孫っていう設定なんだよね


名前:ねいろ速報  59
でも最後に別の剣に二人乗りして火星まで飛んでったじゃん
あの剣の方が強くて偉いんでないの?雷神剣にあんな芸当が出来るはず無いし


名前:ねいろ速報  61
>>59
雷神剣で飛行してなかったか


名前:ねいろ速報  62
>>61
2人乗りしてた?火星まで飛んで行けそうだった?


名前:ねいろ速報  64
>>62
刃の剣を扱う技術が向上したんだなって描写かと
おそらくあの時点の刃なら物干竿でも火星に行ける


名前:ねいろ速報  60
最後カグヤ倒した龍神剣が雷神剣じゃなくて風神剣だったのちょっと嫌だったな
そこはずっと相棒だった雷のほうじゃないんかいと


名前:ねいろ速報  63
魔剣クサナギに至るまでのシーンを漫画化して欲しいが
そうするとサヤカに長年会ってなかった設定のせいで出せないんだよなぁ


名前:ねいろ速報  66
>>63
なので代わりの新ヒロイン登場させます


名前:ねいろ速報  67
>>66
負けヒロイン確定なのやめてあげて


名前:ねいろ速報  74
>>66
寝トラレやんけー!


名前:ねいろ速報  65
日本列島が逆さまなのはバレるだろ…


名前:ねいろ速報  68
>>65
ギャグで流してるけど普通に大惨事だよなアレ
気候や海流変わるだろうし農業漁業壊滅しかねん


名前:ねいろ速報  73
鬼丸って普通に一般人殺してるよな


名前:ねいろ速報  77
玉集めは1話1玉ペース?


名前:ねいろ速報  78
風神剣では刃先から風を吹き出して直線的な疑似飛行移動とか器用な芸当が出来たのに対して雷神剣はなんか割を食ってる感がある


名前:ねいろ速報  81
>>78
雷神剣も雷で同じ事してるだろう


名前:ねいろ速報  82
雷神剣が割を食ってるのは派生技の強さの方だと思うの
竜巻斬り強すぎんよー


名前:ねいろ速報  85
>>82
かみなり斬りが竜巻斬りの対の技みたいな感じなのかな…
でも多分まともにぶつけ合ったら竜巻が上だよね…


名前:ねいろ速報  83
ピラミッドで久しぶりに刃がたつまき斬りを使おうとしたらダイヤモンドに妨害されて不発に終わっちゃったけどあれ成功してたらピラミッドの頂上吹き飛ばしたりしてたのかな…


名前:ねいろ速報  86
銀河を貫く大砲じゃ!


名前:ねいろ速報  87
>>86
これでヤマタノオロチぶっ倒そうぜ!


名前:ねいろ速報  88
生身に普通の武器でも鬼丸滅茶苦茶強くなってるのはなんかすき