名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
魔法が解けたあとの走りを描かないといけないからね仕方ないね
名前:ねいろ速報 5
人並みの寿命があるのにあまりにも競技寿命が短い
名前:ねいろ速報 6
感動のラストランの為だからね
仕方ないね
名前:ねいろ速報 7
選手生命も人並みにしていいのに…
名前:ねいろ速報 10
>>7
終盤の苦しむ期間も相応に長くなりますが……
名前:ねいろ速報 8
オグリ終わったな
名前:ねいろ速報 9
ここからマスコミの手のひら返しが始まるんです?
名前:ねいろ速報 11
それしかできる
ことしかないんだ
名前:ねいろ速報 12
>寿命を馬並みにしていいですか…?
名前:ねいろ速報 13
エピローグでライデンリーダーとかサプライズで出てきてくれると俺はうれしい…
本当はさらにオグリローマン来てくれると嬉しいが実際は劇中オグリが一人っ子臭いのであまり期待できないけど…
名前:ねいろ速報 14
オグリがここまでパワーダウンしてようやく並べるんだなヤエノもアルダンも…
名前:ねいろ速報 15
二敗の話はそれだけで考察本一冊書ける
名前:ねいろ速報 16
>>15
あのオグリのデカ心肺があの二戦だけ小さかった!ってあり得んのかよ…とはなる
うがった見方をするとそもそも本当にデカ心肺だったのかすらちょっと疑わしいし
名前:ねいろ速報 17
ここまで来たからにはオグリに勝てたヤエノに対して観客が民度低い反応して欲しい
名前:ねいろ速報 18
原作がまずお話として出来すぎなんよ
名前:ねいろ速報 19
ヤエノムテキなんかに負けるなんてオグリは終わり!って報道されるんだっけか
名前:ねいろ速報 31
>>19
そもそも誰が勝ったじゃなくオグリ6着が見出しになるだけだよ
名前:ねいろ速報 32
>>19
勝者と敗者同時に貶すの性格悪すぎない?
名前:ねいろ速報 35
>>32
はーくそっすねURA
名前:ねいろ速報 64
>>19
特に言われてないけどこんな感じで広める人だけがずっといる
名前:ねいろ速報 20
魔法が解けるタイミングを完璧に計算した上で描き切ってチクショウ誰がこんなマンガを描いたんだ…!って嘆いてる作者がいるらしいな
名前:ねいろ速報 21
ようやく並んだと思った相手は魔法が解けてました!
ヤエノちゃん今どんな気持ち?
名前:ねいろ速報 25
>>21
それ知って有馬記念まではぁ〜烈火烈火なんだろうか…
名前:ねいろ速報 33
>>25
烈火した所にあの復活劇みたら🤯するよ
名前:ねいろ速報 26
>>21
間に合わなかったで曇るのかな
名前:ねいろ速報 22
思いのままに走る〜って言えればいいのに…
名前:ねいろ速報 24
果たして王子様は誰になるのだろうか
一人じゃないかもしれないが
名前:ねいろ速報 27
アニメが山の麓に来た所だから対比が芸術的
名前:ねいろ速報 28
アニメで一番最初に領域使うのチヨちゃん?
名前:ねいろ速報 34
>>28
タマ
名前:ねいろ速報 29
勝たなきゃ勝たなきゃ…ってなってるのとアニメ最新話見比べるとコーヒーが苦い
名前:ねいろ速報 36
アニメ絶賛放送中にやる話かこれが…
名前:ねいろ速報 38
魔法の時間はもう終わり
名前:ねいろ速報 40
久住先生「誰がこんなひどい話を…!」
名前:ねいろ速報 41
アプリにすらごくまれに頻出するクソ民度モブが放出されてしまう…
名前:ねいろ速報 43
>>41
いくらなんでもそこまでは…と言いたいが加熱しまくってたオグリブームの描写があるから次回が怖い
名前:ねいろ速報 45
本番は来週だな
「ヤエノムテキって誰?」「オグリが勝つの見たかったのに〜」とか観客が言うの楽しみ過ぎる
名前:ねいろ速報 47
ここから有馬に出るなという強迫の手紙をオグリが読んでしまう展開が見れるのか
名前:ねいろ速報 50
ヤエノもオグリと一緒に有馬で引退だから今の状況に当てはめるならようやく勝てたのに得るものがなさすぎて折れて引退になってしまう
名前:ねいろ速報 60
>>50
ミルワカバちゃんみたいにこんなもんじゃないだろふざけるな!ってキレる資格すら無いもんな
他の競合がやった手段全部使ってようやく届いたんだから
名前:ねいろ速報 51
キタハラがオグリ守るためにボコボコにされそう
名前:ねいろ速報 53
>>51
読んでるヤングが曇っちまうー!!!
名前:ねいろ速報 58
別に冠名じゃないプイには参るね
名前:ねいろ速報 59
シナリオに関しては作画よりシリーズ構成とか脚本家の仕業だと思ってるけど芸術的なオグリ描く久住先生がやっぱり悪い
名前:ねいろ速報 79
>>59
けどもし叩かれる事があったとして矢面に立たされやすいのは作画
名前:ねいろ速報 63
ここから若かりし頃のヤングが曇ったというマスコミによるオグリの扱いか…
名前:ねいろ速報 65
あなたはアタシのようにはならないで
名前:ねいろ速報 66
>>65
なった
名前:ねいろ速報 67
ならないでって言ったのに
名前:ねいろ速報 68
あんなに頑張った子達に最低だよ…関西人記者…
名前:ねいろ速報 70
ここから新しい靴をはかせてくれる王子様が来るんだが?
名前:ねいろ速報 71
裏でヤングが曇らされまくってる…
名前:ねいろ速報 73
増沢さんがなんか悪いんちゃうん?知らんけど
名前:ねいろ速報 76
スーパーホースが一年間勝てなかったらどうなるかコントレイルで見ただろ?
名前:ねいろ速報 81
>>76
夏の安田をレコード勝ちしてるだろ!
名前:ねいろ速報 84
あと2レースしたあとキタハラと結婚して最終回か…お疲れさま
名前:ねいろ速報 88
オペラオーの末期はどんな感じだったの?
名前:ねいろ速報 91
https://x.com/KUZUMI777/status/1922834321183736129 []
灰かぶりのシンデレラかと思ってたら
ガラスの靴も履いてたんだね…
名前:ねいろ速報 105
>>91
砕けちゃった…
名前:ねいろ速報 93
敗因は太め
名前:ねいろ速報 94
史実だから仕方ないけど最近読んでてお辛すぎる
名前:ねいろ速報 96
だってこれオグリ効果で競馬が綺麗になる前だもん…
名前:ねいろ速報 97
ここからファンが北原にヘイト向けてオグリのトレーナーやめろって横断幕レース場に持ち込んだり北原インタビューの時にブーイングされるんだよね…
名前:ねいろ速報 110
>>97
安田記念ででしたがされたやつ!!!
名前:ねいろ速報 98
やっぱ連れてきた会長が悪いよなぁ
名前:ねいろ速報 99
アニメはギャグで流された末期のスペちゃん
名前:ねいろ速報 102
>>99
アプリ版でフォローしたから…
名前:ねいろ速報 101
同じくガラスの脚とされるアルダンのモノローグ入れてくるの容赦ないっすね先生
名前:ねいろ速報 104
この後ベルノがオグリのために新しい蹄鉄をこさえることでガラスの靴の匂わせをするんだぜ?
名前:ねいろ速報 106
ウマ娘の主人公たる者ラストランの有馬は勝てないとな!
名前:ねいろ速報 112
>>106
スペちゃんも勝ったしな
名前:ねいろ速報 128
>>112
現実を見てください!
名前:ねいろ速報 137
>>128
ブエナビスタに受け継がれる血の宿命
名前:ねいろ速報 108
もうこれ勝利の鼓動固有フラグ立ってない?
名前:ねいろ速報 116
>>108
立ってないの?
名前:ねいろ速報 111
有馬で勝利の鼓動が発動する展開が見てえなあ
名前:ねいろ速報 113
ここがあるからこその有馬ではあるんだけど
あまりにも辛い
名前:ねいろ速報 114
ラストラン前に会長とアイススケートして回復するって寸法よ
名前:ねいろ速報 118
有馬のラスト1ハロンでやっとアプリと同じ綺麗なオーラになるってことなんだろうか
名前:ねいろ速報 119
ラストラン前にタマやディグダやイナリやクリークと模擬レースしてレースの楽しさ思い出す展開とかやってほしい
名前:ねいろ速報 131
>>119
同じようなことタマとの決着前にカサマツ組でやってたけど今回もやるかな
名前:ねいろ速報 120
唯一じゃなかったわ
2戦目で4着だった
名前:ねいろ速報 127
>>120
大阪杯もな
名前:ねいろ速報 121
レースで…見るものを笑顔に…
名前:ねいろ速報 123
ベタールースンアップはそこまでしっかり心理描写しないと思う
描写したら日本勢この程度?になってしかもリベンジとかする機会も無いし
名前:ねいろ速報 125
会長がJRAソウルに汚染される日が近い
名前:ねいろ速報 126
オグリ(IF衣装)でシンデレラグレイ仕様出るかな…
名前:ねいろ速報 132
シングレの同期のライバルの話をしてるとちょくちょくポケモンが紛れ込むよね…
名前:ねいろ速報 133
どういう事ですか!キタハラトレーナー!
名前:ねいろ速報 134
14ヶ月くらいのロングパスで見事にタイムアップです
名前:ねいろ速報 144
>>134
ちゃんと毎話1分ずつ針進んでたってのが恐ろしい
名前:ねいろ速報 135
本当にこの戦績あまりにもドラマチックすぎないか?
名前:ねいろ速報 136
タイム自体は前年より早いのに一切言われない
名前:ねいろ速報 140
オグリを忘れようと訳もなく色んな子をアイドルに仕立て上げようとする悪い奴らが出てくるわけだ
名前:ねいろ速報 145
>>140
最低だよカイチョー…
名前:ねいろ速報 160
>>145
皇帝の初年度産駒!圧倒的強さ!
スターになれる逸材!
名前:ねいろ速報 146
どうしたんだよ思いのままに走るんじゃ無かったのか?
名前:ねいろ速報 159
>>146
思いのまま走ってる姿に見えますかあなた
名前:ねいろ速報 150
有馬不退転の覚悟の新衣装で新固有発動!
名前:ねいろ速報 153
今でも最強馬論争に上がる3歳ブライアン!
4歳初戦の後怪我!春全休!
復帰初戦12着!
は泣きたくなると思う
名前:ねいろ速報 182
>>153
そこからのマヤとの阪神大賞典でまた脳を焼かれる
名前:ねいろ速報 154
オグリがどんなふうに自分の引退を告げるのかが楽しみな所がある
名前:ねいろ速報 155
残り2レースだしどういう終わりにするのかが気になるな
名前:ねいろ速報 156
でも正直くぅ〜これこれ!!ってところはある
というかそういうところしかねぇ
言ってしまったら今までのシングレの展開としてはかなり異端の流れ…これが異端なのおかしい気もするが…
名前:ねいろ速報 164
クラッシック期のホワイトストーンが実は結構強い
名前:ねいろ速報 165
アニメで「勝っちゃうよ…?」したばっかなのに連載で「勝たなきゃ…!」になってるのナイスコンボ過ぎるわ
名前:ねいろ速報 170
>>165
左手握手の伏線回収でもある
こわ……
名前:ねいろ速報 166
タマは引退して大阪の家族の元に帰ったしオグリもカサマツに帰るのかな
名前:ねいろ速報 167
ミルワカバちゃんはボロボロにするために出した娘なので
名前:ねいろ速報 169
アニメだとカサマツの皆から想いを受け取って中央に行くところで
最新話はその果て
名前:ねいろ速報 176
ねぇハドラー?
名前:ねいろ速報 178
>>176
ハハーッ
文句は史実にとのことです
名前:ねいろ速報 180
>>176
ははー!前兆はあったかと!!
名前:ねいろ速報 179
ルドルフとオグリのエモはテイク・イット・イージーで使い切った気もする
名前:ねいろ速報 185
そういやハドラーが泣いて喜ぶ展開なんだな今のシングレ
名前:ねいろ速報 189
これキタハラがオグリ壊したカストレーナーってバッシング受ける流れ?
名前:ねいろ速報 194
>>189
それだけで済めば良いがって感じがする
名前:ねいろ速報 206
>>194
トレセン学園の塀にキタハラに対する罵倒の貼り紙めっちゃやられてるの見たい
名前:ねいろ速報 212
>>206
東京レース場に送られてくる脅迫状
名前:ねいろ速報 197
>>189
多分それでオグリがショック受ける
名前:ねいろ速報 202
>>197
カサマツにもマスコミが押し寄せる
>多分それでオグリがショック受ける
名前:ねいろ速報 190
思いのままに走るー
思いのままに走るー
名前:ねいろ速報 193
これでもまだそこらの中央ウマ娘よりずっと強いんだよな…
名前:ねいろ速報 195
というか00:00のタイムオーバー演出までして復活とかしたらいくらなんでも奇跡か主人公だろ…
名前:ねいろ速報 208
>>195
魔法が解ける時間だね、
名前:ねいろ速報 198
あくらつなファンとマスコミ
名前:ねいろ速報 199
伏線系で言うとずっと気になってる中央来た時にたづなさんになにか感じてたシーンはなんかあるんだろうかと気になってる
アニメで無かったことにされたら納得する
名前:ねいろ速報 200
https://x.com/tomoyo_t_1014/status/1922955605267947863 []
名前:ねいろ速報 203
>>200
多分このシーンあんた演じるの確定してるんだぜ
名前:ねいろ速報 207
>>203
5年くらい先かな…
名前:ねいろ速報 201
イナリが追い詰めたせいやで…
名前:ねいろ速報 219
>>201
貰った期待や想いが全部重荷になってる状態だから
タマやクリークからなんなら母ちゃんの髪飾りまで全てがオグリを追い詰めてるのが現状だ
名前:ねいろ速報 204
奈瀬パパはキレた
名前:ねいろ速報 205
まあそのオグリラストランの裏では
メジロライアンに勝たせるためにマック欠場とかあるんだけど
名前:ねいろ速報 228
>>205
マックちゃんそもそも脚弱いのにあの年8戦もしてるから大事取って…てのもあるぞ
名前:ねいろ速報 210
魔法が解けてからもシンデレラの話は続くんじゃ
名前:ねいろ速報 211
バキの家みたいになるトレセン学園
名前:ねいろ速報 215
有馬復活とオグリだけの特別
だからテイオーはきります
名前:ねいろ速報 216
真面目に描くと辛すぎるんだよなオグリのピークアウト
名前:ねいろ速報 221
>>216
なので真面目に描いてるのだ
名前:ねいろ速報 217
マックちゃんの菊花ちょっとでもやらないかな
名前:ねいろ速報 222
>>217
一番期待されながら
先にマックちゃんとパーマーにG1勝たれたライアンの話も見たい
名前:ねいろ速報 218
秋天ならまだ休み明けとかだからかな…みたいな雰囲気になりそうではある
まあコイツ今まで休み明けは大体レコード出してんだが
名前:ねいろ速報 220
更にもう一段落ちるけど最後に奇跡の走りを見せて救われるから
一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と勇気を見せると言う原作者の考えだ
名前:ねいろ速報 223
なんで有馬勝てたんだオグリ…
名前:ねいろ速報 225
>>223
神がいた
名前:ねいろ速報 227
>>223
タケユタカ
名前:ねいろ速報 230
>>223
厄介だったヤエノムテキが放馬した
名前:ねいろ速報 233
>>230
あれなんで走ったの…
名前:ねいろ速報 236
>>233
オグリ出てきてもんのすげぇ歓声上がってビビって放馬じゃなかったっけな
名前:ねいろ速報 224
改めて領域ってシステム…?が良い仕事してるんだよなシングレ
名前:ねいろ速報 226
ありがとうはねバドとリボンの武者...おかげで辛いのに面白い漫画が読める...
名前:ねいろ速報 229
今回の魔法が解けるのを告げる演出がめちゃくちゃ好き
名前:ねいろ速報 231
有馬勝てたのにも割とちゃんとした理論を導けるけど
まず大前提が自分の人気故の熱狂という他の馬に対する超絶デバフがあることだからな
名前:ねいろ速報 235
>>231
そういうデバフは誰より本人が一番大きくかかってそう
名前:ねいろ速報 232
なんで勝ったのかわからんなんてよくあるから
名前:ねいろ速報 234
もしかして強いのは馬じゃなくタケなのでは
名前:ねいろ速報 237
タイムとか言われるけど引退年でも武豊が乗ればG1全勝だからなぁ
鞍上の影響は否定できない
コメント
コメント一覧 (2)
anigei
が
しました
灰の怪物ではなくて勝利の鼓動発動してプリティースマイル発動や
anigei
が
しました
コメントする