名前:ねいろ速報
パチンコやらないからこいつの術式よく分からん
IMG_0407

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
30連でめだまSSR引けるレベルとかじゃない?


名前:ねいろ速報  3
領域展開中は術者にバフがかかるって設定あるけど秤のもそうならこいつ展開中も展開後も自分に何らかのバフかけ続けてる事になるから戦闘中ずっと強いんだよな
絡め手や破壊規模は無いけどシンプルに強いしクレバー

名前:ねいろ速報  5
領域展開中は無敵って思ってればそれでいいよ


名前:ねいろ速報  7
>>5
展開中は無限反転切れてるから逆だぞ
雷神さんが展開中が弱点だがそこでやるのは雑魚の思考だって言ってただろ


名前:ねいろ速報  6
30回転以上ハマったことないが一番オカルトかもしれん


名前:ねいろ速報  11
ハズレたらどうなるか気になる


名前:ねいろ速報  13
>>11
領域展開中に当たり引けなかったら多分普通に領域終了後術式焼き切れた無防備状態になるんじゃないか


名前:ねいろ速報  19
>>13
でも絶対当たるじゃん


名前:ねいろ速報  21
>>19
実力で運を掴むんだよ


名前:ねいろ速報  28
>>21
領域バフ乗るし術式開示で意識逸らして試行回数稼げるからあながち冗談でもないんだよなこれ


名前:ねいろ速報  14
この手印あんまり縛りってもんでもないよね


名前:ねいろ速報  15
押し合い強いから領域戦にも強いのもあって弱点がかなり少ない
ギャン中の癖にすごく堅実な術式


名前:ねいろ速報  24
>>15
必中効果で強制的に術式の開示って不利になる要素しか無いから押し合いに異常に強い(術式の性質上開示にデメリットは殆どない)はあまりにインチキだけどハッタリが効いてる


名前:ねいろ速報  18
当たりを引くのは術式とか関係なく自前の豪運で賄ってるのチートすぎる


名前:ねいろ速報  20
必中部分に相手を害する効果がないから展開早くて押し合いにもクソ強い


名前:ねいろ速報  23
裏梅とやらずに宿儺と戦ってたらやられてた?


名前:ねいろ速報  25
かなり強い裏梅が殺し切れずに釘付けにされてる時点でめちゃくちゃウザい


名前:ねいろ速報  26
30連ガチャで天井


名前:ねいろ速報  27
虎杖との初戦時シャッター出してたから演出攻撃自体は領域展開せずとも出せるんだよな


名前:ねいろ速報  38
>>27
まあそこは同じ最初から領域もちの日車もガベルだせてるし


名前:ねいろ速報  30
面白いんだけど結局恩恵が超回復だけなのがなあ


名前:ねいろ速報  33
>>30
呪力ブーストで出力上がってるんだから単純な殴り合いも強化されてるでしょ


名前:ねいろ速報  40
>>30
勘違いされがちだけど超回復はあくまで副次的な効果よ
本命は自分体のが壊れるレベルの出力アップ


名前:ねいろ速報  31
ノッてる時は僕より強いよ


名前:ねいろ速報  39
不死身の術式なしカシーモがガン攻めしてくると思うと超怖え


名前:ねいろ速報  41
音と光の演出の中戦うってそれだけで集中力削がれそう


名前:ねいろ速報  42
ザラついた呪力とは何だったのか


名前:ねいろ速報  43
アニメでの演出が楽しみ


名前:ねいろ速報  44
自分が手に入れても絶対使いこなせない術式ランキングトップ3には入る


名前:ねいろ速報  47
そういや必中必殺の方の領域だと出力にバフかかるけど
必中だけの領域はかかるのかね
あくまでルールの推しつけだけだからなさそうだが
まあ秤パイセンの術式ってか領域の場合継続とかあるからだいぶ強いけど


名前:ねいろ速報  50
リスクを付けて出力上げてるのにリスクは絶対踏み倒すのがインチキ


名前:ねいろ速報  53
安定しない分上振れがバケモンですって術式をリアルラック一本で実用的にしてるの色々ひでえ


名前:ねいろ速報  54
>>53
代わりに元カノがリボ払いするっていう反動があるし


名前:ねいろ速報  55
こいつの術式で見れるアニメ?はこいつの中のブームの変換で変わるの?それとも一生あの作品?


名前:ねいろ速報  58
>>55
パチは一生同じ作品うつって奴結構いるから一生このままなんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  57
領域内での演出をつかってのブラインドとかは特にできはしないんだけど
結果あたりが来るかどうかわかるので純粋に気が散るよね
音声も出るっぽいし


名前:ねいろ速報  60
中距離〜遠距離で戦える裏梅相手に最後まで生き残ってるのやべえわ
なんなら途中1回は切れてるし