名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
最後の大活躍も別にコイツが硬いからとかじゃなくてライナーのド根性だしな…
名前:ねいろ速報 8
>>3
結果的にライナーとの相性は抜群だったと思う
名前:ねいろ速報 4
他の巨人の面々がほんと適正に合ってるからまぁ⋯我慢強いブラウンが合っている
名前:ねいろ速報 5
なんとか評価しとくか…って感じ
名前:ねいろ速報 6
硬質化がデフォルト装備になってからあんまり強みがなくなってしまった
名前:ねいろ速報 7
>雷槍がデフォルト装備になってからあんまり強みがなくなってしまった
名前:ねいろ速報 9
物理完全防御くらいの固さならともかく相手が強ければ普通に壊されるからな…
適性完璧な奴が継承したらもっと固かったんだろうか
名前:ねいろ速報 31
>>9
もっと硬かったかもしれないが
果たしてそいつが神経節に意識を移して生存とか出来ただろうか
名前:ねいろ速報 44
>>31
これマジ意味わからん…
ライナーしかやってねぇし…
名前:ねいろ速報 10
てめえは名前の割にしょっちゅう砕けてるからな
名前:ねいろ速報 11
獣の方が微妙だし…
名前:ねいろ速報 13
一部の巨人の能力が特殊すぎるともいう
名前:ねいろ速報 14
壁の扉破壊自体は超巨大でできるし人数合わせ感はある
まず知性巨人を4枚切るのに随行なしの子供四人だけの作戦をどうにかしろよと思うけど
名前:ねいろ速報 38
>>14
力とプライドのあるガキ4人のお守りしながら無垢の巨人のただ中入って潜入生活とか俺なら絶対いやだ
名前:ねいろ速報 15
防御キャラは展開の都合で破られるのがお仕事みたいなところあるし…
名前:ねいろ速報 16
固くて強いからこそ割られることに意義があるとも言える
名前:ねいろ速報 17
獣も我慢強い人があってそうだけどどうなんだっけ
名前:ねいろ速報 18
まぁ
しぶとかった
名前:ねいろ速報 19
鎧より戦鎚のほうが堅そうなのが悪い
名前:ねいろ速報 50
>>19
まあ戦鎚継戦能力低いから…
名前:ねいろ速報 20
獣はハズレ引いた時のハズレ度合いは凄いけど獣ガチャアタリ引いたときは航空戦力にもなれるから…
名前:ねいろ速報 24
>>20
このガチャの当たりって操作されてませんか?
名前:ねいろ速報 28
>>24
顔が良すぎる
【進撃の巨人】諫山創 講談社名前:ねいろ速報 21
オラウータンはまああんまり強くはなかったかもね
名前:ねいろ速報 22
というかマーレ編開始時に即描かれてるけどもう壁の外の戦闘兵器は巨人の力超えてる
名前:ねいろ速報 23
モチベ高いから一番成長した
やる気あり過ぎて心が壊れた
名前:ねいろ速報 26
ちょうどいいやられ役になったんだけどちょうど良すぎるので死ねない
名前:ねいろ速報 27
獣の過去一の当たりと外れってなんだったんだろうな
クサヴァーさんが相当なハズレなのは分かるけど
名前:ねいろ速報 30
>>27
2期のOP獣の巨人説が当たってるなら恐竜?
名前:ねいろ速報 66
>>27
クサヴァーさんの巨人って羊毛で首ガードしてるから調査兵団が戦ったら相当厄介だったと思うんだ
通常兵器相手だと強みはないんだろうけど
名前:ねいろ速報 29
バランス+αな感じだしそこまで悪くないと思う
戦鎚とかあれ持久力皆無だろうし
名前:ねいろ速報 32
上位互換の水晶化が出てからは本当に根性オンリー
名前:ねいろ速報 35
>>32
水晶化は緊急時の延命モードだし行動不能になるからちょっと違くない
名前:ねいろ速報 40
>>32
水晶化の方は移動に制限ありそうなのがね
名前:ねいろ速報 33
水蒸気爆発耐えるし鎧の巨人は悪環境性能も高い
名前:ねいろ速報 34
オカピはハズレなのかな
名前:ねいろ速報 36
カタまぁ…我慢強いライナー
名前:ねいろ速報 39
女型の継承者は代替わりする度に色んな汁飲まされてきたんだろうな…
名前:ねいろ速報 41
水晶は扱う力が似てはいるけど能力ツリーが微妙に違う感じはする
名前:ねいろ速報 42
このシーンのせいで馬鹿にされがちだけど
別に馬鹿にされるほど弱くはない
名前:ねいろ速報 43
>>42
まぁ…
名前:ねいろ速報 47
>>42
ラストのモブ歴代巨人の群れを相手した後でまだ戦えるの強いよな
名前:ねいろ速報 54
>>42
訓練課程の成績がね…
名前:ねいろ速報 45
雷槍でパリパリ割られる割に超大型の爆発には耐えれるのなんなんだ
名前:ねいろ速報 46
まぁ進撃に比べたらみんなマシよ
名前:ねいろ速報 48
クチバシの中に普通に顔面があるのか…
名前:ねいろ速報 49
この硬さで普通の巨人並みのスピードあるの怖い
名前:ねいろ速報 51
雷槍でっていうか
雷槍の火力が異常なんだと思う
名前:ねいろ速報 55
>>51
アニメの対調査兵団はマーレ視点と裏切り者視点があったけどどっちも殺意エグくて怖すぎる
名前:ねいろ速報 52
砲撃に即反応して前に出れるライナーには本当によくあってる
名前:ねいろ速報 56
めっちゃエレンに負けまくってた男
名前:ねいろ速報 57
イェーガー派との戦闘でアニと同時巨人化するとこかっこよすぎるよなまるで長年組んでるバディみたいだ
名前:ねいろ速報 58
兄やアニのこと考えると能力がどうだってのと別に
もっとみんな人として技術身につける方が重要じゃねえかなと思う
キャッチボール得意で投石があれになるならスポーツやった方がいいって
名前:ねいろ速報 59
鎧が無くなるとナイスガイ顔が出てくるブラウンが合っている
名前:ねいろ速報 60
エレンは喧嘩慣れしてるしベルトルトは巨人化しなくてもミカサと渡り合えるくらい強いが?
名前:ねいろ速報 62
オプション装備出来る能力になったのひどすぎる
名前:ねいろ速報 64
ぶっちゃけ岩投擲って別に鎧の巨人や超大型でやっても脅威だよなって
名前:ねいろ速報 65
>>64
肩の良し悪しがあるんだろう…
名前:ねいろ速報 67
>>64
腕の長さもあるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 68
>>64
艦隊への攻撃はよっぽどコントロール良くないと厳しそう
名前:ねいろ速報 72
>>64
超大型は燃費が悪いし鎧の巨人は体が硬質的な分だけ投擲力は落ちると思う
名前:ねいろ速報 69
でも仰向けうなじガードは鎧じゃなきゃできなかったし必殺技みたいなもんじゃないか
寝転び
名前:ねいろ速報 70
超大型はシンプルな動き以外しにくいデカさ
鎧は鎧で可動域狭まってる
けどもまあ鎧は岩くらい投げれると言うかなんなら無垢巨人投げてきた
名前:ねいろ速報 71
超大型で鎧投げりゃ相当な破壊力になるのでは
名前:ねいろ速報 73
マルセルが小細工したから鎧にライナーが選ばれたんだっけ?
名前:ねいろ速報 74
進撃の強みが未だによく分からない
名前:ねいろ速報 75
>>74
自分にしか見えないイケメンが話しかけてくる
名前:ねいろ速報 79
>>75
呪いでは?
名前:ねいろ速報 76
>>74
未来から指示もらえるぞ!
名前:ねいろ速報 78
>>74
自分で定めた結末までは何があっても進み続けるというのはなんかもう強みとか弱みとかではないと思う
名前:ねいろ速報 83
>>74
地ならしが見れる
終わり
名前:ねいろ速報 77
投擲はジーク本体の個人技だし腕の長さ伸びて火力は上がってても感覚違うデメリットもありそうだし獣の強みでもないと思う
名前:ねいろ速報 80
ジーク以前の獣はあんまり評価高くなかったんだっけ
名前:ねいろ速報 85
>>80
まあジークなら何宿しても特別になる気がする…
名前:ねいろ速報 93
>>85
脊髄液コンボが強すぎる
名前:ねいろ速報 90
>>80
終尾の巨人から生成された獣系ぶっちゃけ弱そうだもんな
名前:ねいろ速報 97
>>90
でもオカピは対人には強くない?
名前:ねいろ速報 103
>>97
対人想定で弱い九つの巨人はいないよぉ
名前:ねいろ速報 81
一番最初に陳腐化した可哀想な奴
名前:ねいろ速報 82
単純に見るとハズレ多いよね…継承者の工夫次第って感じで
名前:ねいろ速報 84
>>82
車力も四足歩行になるの嫌だな…
名前:ねいろ速報 87
獣は動物によって2体目の顎か車力として使うのかなとも思ったけど
それぞれの強みの高質化爪牙とか持続性とか無かったらその辺の役割やれないな
名前:ねいろ速報 88
超大型はまあ変身するだけで大被害だし…なんかどんどん爆発大きくなってない?
名前:ねいろ速報 89
顎は顎くらい火力高くする必要って近年になるまであんまなかったと思う
名前:ねいろ速報 92
>>89
他の巨人のストッパーにもなれるんじゃないか
名前:ねいろ速報 91
どんな特性が出るか継承するまで運頼みな獣が一番扱いに困る…
名前:ねいろ速報 95
戦鎚は誰が継承しても強そう
名前:ねいろ速報 96
クサヴァーさんとか顔がヤギなだけで身体は完全に人型だから独自の強みとかマジ無いんだよな
名前:ねいろ速報 98
進撃はマジでデメリットしかねぇ
巨人としての性能も無垢に毛が生えた程度しかねぇし
いやあれは初期エレンが弱いだけか?
名前:ねいろ速報 113
>>98
初変身でそのままパラディ島を踏破したグリシャとか居るからな…
名前:ねいろ速報 122
>>113
グリシャって地味にスペックヤバいよね
名前:ねいろ速報 123
>>122
派手にヤバいぞ
名前:ねいろ速報 99
雷槍が悪いよ
名前:ねいろ速報 100
クサヴァーさんは羊の巨人じゃなかったか
ファルコは顎だけどジークの次代の獣(鳥)の力が一部発現したUR巨人化のはず
名前:ねいろ速報 101
人間としてのエレンは正直ユニットとしては平凡だからな…
名前:ねいろ速報 102
女型は1人で何でもできる性能だし劣化始祖みたいな感じだったのかな
名前:ねいろ速報 104
雷槍喰らうと他なら1発アウトなら所を鎧なら全身の硬質化で少なくとも1発以上は鎧でダメージ受けられるから実は火力インフレ進む後半になる程有利性が増している鎧の巨人
名前:ねいろ速報 105
進撃も色々とラーニングは出来るし連続変身は出来る方ではある
似たような女型がいるけど
名前:ねいろ速報 106
お注射で能力付加出来るのよく分からんよね
名前:ねいろ速報 108
女型というかアニが強いだけじゃないかと思わんでもない
名前:ねいろ速報 109
進撃はやろうと思えば継承順関係無く継承者の中の格闘戦強い奴の技能ラーニングとかできるんじゃないか
名前:ねいろ速報 110
ユミルの巨人はマジで外れだと思う
名前:ねいろ速報 111
使命はなんだかんだこなしているよね
名前:ねいろ速報 112
顎の巨人が獣汁を飲むことで鳥に…!とかふざけんなよすぎる
名前:ねいろ速報 118
>>112
女型に比べて破格の性能だ…
名前:ねいろ速報 114
進撃も結局戦闘能力としては何も恩恵ないよな他の巨人汁飲んでただけで
名前:ねいろ速報 115
顎のサイズだから鳥で飛べたのはちょっとありそう
名前:ねいろ速報 119
進撃初代継承者とか数千年先の地獄見せられたと思うと死にたくなるな
名前:ねいろ速報 121
進撃の巨人ってどういう名付けだったんだろう
歴代の巨人継承者が「あっ俺進撃っす…」って自分から言わないとわざわざつけないだろ進撃なんて
名前:ねいろ速報 124
グリシャは他がデカくても15mな所1人だけ18mで横幅もあるとか通常巨人にしては馬鹿でかいからな
巨人も体格差の影響ある以上単純にクソ強い
名前:ねいろ速報 125
医者の腕もいいし王家への取り入りもこなしてるからなグリシャ…
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
戦鎚の戦鎚ならともかく
anigei
が
しました
コメントする