名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 26
>>2
グレイゴースト
灰色の幽霊"!?"
名前:ねいろ速報 3
シャアのマヴやってたんだからそりゃ異名くらいは付くか…
名前:ねいろ速報 5
アムロが戦った時より経験値積んでるから…
名前:ねいろ速報 6
赤い彗星と灰色の幽霊
名前:ねいろ速報 21
>>6
グレイゴースト…いやグレイファントムか
名前:ねいろ速報 9
おじさん本当にシャア大好きおじさんだった
名前:ねいろ速報 10
二つ名に使う言葉と色のストックよく残ってたな
名前:ねいろ速報 11
シャリア・ブルがブラウブロそっくりのMAでサイコガンダム倒す
とか半年前に聞いても意味が分からなかったと思う
名前:ねいろ速報 92
>>11
(なんかのゲームだろうか…)
名前:ねいろ速報 12
いいところもっていきやがって
名前:ねいろ速報 13
大佐はもっと強いですよ
名前:ねいろ速報 15
ギレンもキシリアも排除ってそのあと誰を頭にすえる気だ?シャアを取り戻せる算段か?
名前:ねいろ速報 42
>>15
緑のおじさん「普通に議会で国家運営すればよいのでは?」
名前:ねいろ速報 54
>>42
結局共和国設立ルートかな?
名前:ねいろ速報 59
>>15
そのための布石がジークアクスなんだと思う
名前:ねいろ速報 17
外伝のエースの二つ名ってそんなにかっこよくないだろ
名前:ねいろ速報 18
なんだったらシャアの事考えすぎて今の性格もシャアに染まってるよね
名前:ねいろ速報 19
彗星と幽霊
名前:ねいろ速報 20
まさかキリシア様とギレン争わせて共倒れさせようとしてるぐらいシャア大好きおじさんだったとは
名前:ねいろ速報 31
>>20
ニュータイプ利用する陣営潰さないとニュータイプが人を殺す未来変えられないのもあると思うから
名前:ねいろ速報 22
相変わらず変なパイロットスーツで…
名前:ねいろ速報 267
>>22
サイコミュ動かすためのセンサーがヘルメットに付いてるらしいからな…
ララァ・スンも同じようなのつけてたろ
名前:ねいろ速報 23
なんなら赤い彗星もそんなかっこいいかって言うと
名前:ねいろ速報 25
正史でアムロとしか戦ってないと戦闘評価不明みたいなところある
ジオンNTの成功例で実戦投入早い方ならかなり強いはずだろうしなぁ
名前:ねいろ速報 27
ギレンとキシリア同時に殺ったとして後釜どう収めるつもりなんだろ
除隊したガルマ担ぎ出すんかな
名前:ねいろ速報 28
俺みてえな異名で笑った
名前:ねいろ速報 36
>>28
君のは異名じゃなくて蔑称だよ
名前:ねいろ速報 62
>>36
いやもしかしたらエンタープライズの可能性…
名前:ねいろ速報 29
灰色の幽霊って前から存在する異名だよね?
聞き覚えがある
名前:ねいろ速報 30
そういやガルマ生きてたのか隠居してるけど
名前:ねいろ速報 33
木星帰りで実験兵器で天パにぶつけんじゃなくて
シャアとマブ組んで色んな実践積んでる
だからそりゃ強くなるよねって
そもそも元ですらセイラさんですら足手まといでガンダムぶっ壊れそうに酷使しながらやっと倒してたもん
名前:ねいろ速報 34
そういやネイティヴダンサーだったグレイゴースト
白黒テレビ映えするので人気出たとか
名前:ねいろ速報 35
ビギニングパート除いてエグザベくん助けに行く以外半クールほぼ何にもやってなかったのにジオン最強の異名に恥じない動きするじゃん…
名前:ねいろ速報 37
不幸にも実験機で天パにぶつかっただけでちゃんと相応の能力は正史でもあったんだろうな…
名前:ねいろ速報 38
ガルマは来週?のビグザムだらけ回で死ぬ運命だろう
名前:ねいろ速報 43
>>38
死んでない
名前:ねいろ速報 46
>>38
いや…死なんが…
名前:ねいろ速報 39
最強のNTなんだからこれくらい強くていいんだよ
名前:ねいろ速報 40
ジオンにて「最強」なのだった
名前:ねいろ速報 44
まぁ昔にシャア側についたということはそういうことだよな
ザビ家潰してニュータイプのための世界を作ろうという思想に共感したことになるんで
名前:ねいろ速報 45
正史の天パが特異点すぎる
特異点すぎた結果アクシズ押し返すし
名前:ねいろ速報 47
いやシャリアブルっていうかブラウブロに灰色の亡霊って異名付いてるのを昔見かけたことがあるような…
名前:ねいろ速報 48
さすが1人だけ戦争中だったおじさんだけある
名前:ねいろ速報 49
つうかブラウブロより一回り小さいからなキケロガ
かわりに1人乗り専用だが
名前:ねいろ速報 52
>>49
半分くらいのサイズ感じゃなかった?
名前:ねいろ速報 63
>>52
変形してMSになるくらいには結構小さいかもしれない
名前:ねいろ速報 51
ガルマはイセリナと駆け落ちしてるから…
そもそもどこにいるんだか
名前:ねいろ速報 55
シャアに心囚われすぎてるせいでどんどん死にそうなポジに
名前:ねいろ速報 56
ガルマはこの世界線ならシャアとは士官学校からのライバルて適度な距離感の友好関係のままだろうし
シャリアブルとも知人くらいの距離感で出てきそう
名前:ねいろ速報 61
暴走の止め方が成功した小説版みたいだった
名前:ねいろ速報 64
キケロガが灰色で何か姿が見えないのに攻撃されるオールレンジ攻撃が幽霊ってわけか
名前:ねいろ速報 65
キケロガの中の人はなんなの
名前:ねいろ速報 72
>>65
わからん
いやモビルスーツと合体するブラウブロはサンボルなんかにはいたがあんなんじゃなかったし
名前:ねいろ速報 66
もうおじさんだけでいいんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 73
>>66
周りはそう言うだろうがおじさん本人はシャアが居ないとダメだという
名前:ねいろ速報 67
ニャアンの声優もそういやグレイゴースト演じてたなぁ
名前:ねいろ速報 68
この人もキラキラ体験するのかな
名前:ねいろ速報 69
あっちと違ってちゃんとニュータイプ経験積めたからな
名前:ねいろ速報 70
最強のニュータイプ(笑)が(笑)じゃないパターン初めて見た
名前:ねいろ速報 71
でえじょうぶだ
困ったらミネバ様を担ぎ出す
名前:ねいろ速報 79
>>71
その前に隠棲しているガルマ様を擁立だろう
名前:ねいろ速報 74
アムロもシャアもいないZも始まってない世界ならそりゃシャリアが暫定最強NTに異論はないな
名前:ねいろ速報 75
これじゃあもうおじさんが主役じゃん!
ってそう考えてたってパンフで言ってたわ…
名前:ねいろ速報 76
サイコミュMS使ってたシャアの相棒だぞ?って言われたらあの強さも仕方ないというか…
名前:ねいろ速報 77
このおじさんの思想一番やばくない?
てかシムス大尉知ってた上で…?
名前:ねいろ速報 85
>>77
正史で一緒に死んだ女だ覚悟が違う
名前:ねいろ速報 88
>>77
キケロガ持ち出してきてくれる当たりまあそうだろうなって
ソドンにもあっちでブラウブロのテストパイロットやってた連中いるし
名前:ねいろ速報 78
研究進んでるならぼちぼち有線じゃなくて無線にしないのかなキケロガ
名前:ねいろ速報 87
>>78
ミノ粉とかあっても反応早いか信頼性が高いとかあるのかもな
名前:ねいろ速報 80
なんだその変形!?
名前:ねいろ速報 81
勘がいいだけの時代に天パに殺されずゼクノヴァまでシャアのマヴで実戦経験たっぷり積んだおじさんだからな…
名前:ねいろ速報 83
未亡人だから旦那の跡を継ぐ
名前:ねいろ速報 84
キシリアが大金注ぎ込んでソーラレイでなにかしようとしてる(建前は地球環境再生支援)
ギレンはマジで謎
名前:ねいろ速報 86
知らないよそんなMS!が多すぎて楽しい回だった
アマテ容疑者はどうなってもいいや
名前:ねいろ速報 89
大佐がいらっしゃればこの程度じゃないんですが…
名前:ねいろ速報 91
やりたい放題だったなコイツ…
名前:ねいろ速報 93
マヴがいなくなったので一人でマヴ戦法しているおじさん
名前:ねいろ速報 94
キケロガがあれだけの化け物ということは
ガンダムにビット提供した専用モビルアーマーっていかほどの…
名前:ねいろ速報 95
ぶっちゃけ主人公3人組の動向よりこのおじさんが気になりすぎる
名前:ねいろ速報 104
>>95
あっちはどうなってしまうんだという心配
こっちはどうしちゃうつもりなんだという心配
名前:ねいろ速報 116
>>95
あいつらもう行くとこまで行くしかないしな…シュウジは知らない
名前:ねいろ速報 96
そーいやアムロとやってた時って木星から帰りたてで対モビルスーツ戦どころか戦争そもそもが新米のころか
あまりにも別格感あって忘れてたが
名前:ねいろ速報 98
舞い降りるおじさんしてなかったら今回舞い降りるギャン出来ずにキシリア死んでたんだね
キケロガは盾にはしにくいだろうし
名前:ねいろ速報 108
>>98
どこまで計算ずくでどこまでがライブ感か完結してからじっくり見直してみたい
名前:ねいろ速報 99
やっぱニュータイプって規格外に強くね?
名前:ねいろ速報 121
>>99
人工物とは格が違ったな
名前:ねいろ速報 130
>>121
アムロやジュドーより強い強化人間って居なかったしなあ
名前:ねいろ速報 102
サイコの頭撃ち抜かなかったのはわざとなのかな
コクピットの位置はNTでも分からんのか?
名前:ねいろ速報 107
>>102
あれだけのメガ粒子砲抱えてる時点で胴体打ち抜けばそっちも爆ぜると考えてのかもしれん
まあ実は生きてる線もちょっとだけあるけど再来週以降だな!
名前:ねいろ速報 103
おじさんのスーツは旧版よろしくデカメット健在でよかった
名前:ねいろ速報 105
死ぬとしても今際の際にシャアと再開してなにやら満足して死ねそう
名前:ねいろ速報 111
>>105
周りがみんなキラキラの向こう側に行ってもおじさんだけずっと生き延びて隼人状態になってもおいしい
名前:ねいろ速報 106
え?キラキラですか無くても大丈夫ですね
名前:ねいろ速報 109
キラキラって結局のところ赤いガンダム由来の何かなのかねえ
おじさんとかエグザベ君には見えてないっぽいし
名前:ねいろ速報 112
クソ強いGQシャアのマヴなら超強くて当たり前
うぉ…それは流石に強すぎ…
名前:ねいろ速報 114
このおじさんなんであんなシャアのこと好きなの?
名前:ねいろ速報 128
>>114
板挟みにしてくるギレンとキシリアなんか捨てて君と私の二人でニュータイプが自由に生きられる世界作ろってされたから…
名前:ねいろ速報 115
もはやおじさんが主人公なのでは…?
名前:ねいろ速報 118
冷静に考えるとキレッキレのNTが有線とはいえメガ粒子砲でオールレンジ攻撃してくるの相当なクソゲーだな…
名前:ねいろ速報 134
>>118
これを一話で処理したNTがいたらしいな
名前:ねいろ速報 119
なにげにシムスもおじさんの目的完全に理解してる唯一の味方なんだな
コワルも立ち位置的に味方かもしれんが
名前:ねいろ速報 120
このおじさんが作中誰よりも強いから
止める際はゼクノヴァ起こすしかないところがある
名前:ねいろ速報 122
めっちゃ強いとこ見せて次週シャアはそれより強いんだよって見せてくるのか
名前:ねいろ速報 131
>>122
来週ビギニングだけなら尺的にめちゃくちゃ盛らないとな
名前:ねいろ速報 124
個々でマヴ戦出来る2人が目立つ色と目立たない色のペアで襲ってきたらお手上げだ
名前:ねいろ速報 125
何気にコロニー内の重力下でサイコミュ兵器完璧に制御してたの怖いんだけど…
クシャトリヤの軽いビットですらフラフラしてたというのに
名前:ねいろ速報 127
ソドンが結構頑張ってたの好き
おじさんはめっちゃ怪しいけどソドンの人らは普通の人たちだよね
名前:ねいろ速報 135
有線でアレなら無線のビットはなんなの
名前:ねいろ速報 136
Z環境でもやっていけそうだったな…
名前:ねいろ速報 137
元ネタからサイズダウンしてるとはいえコロニー内であのデカブツが立体機動してるのは中々シュールな感じ
名前:ねいろ速報 138
これとシャアのガンダム+ジオンのエース級全員生存してたのにソロモンまで押し切れた連邦の物量やべえな…
名前:ねいろ速報 141
>>138
基本的には金持ち父さんと貧乏父さんの取っ組み合いだからな
名前:ねいろ速報 151
>>141
当然金持ち父さんに負けた貧乏父さんは負け犬に…なってねぇ!勝ってる!
名前:ねいろ速報 142
>>138
しょせん個人が強かろうが戦ってれば疲れるからな
名前:ねいろ速報 139
爆炎の中をニュルニュル砲塔が伸びてくるのが気色悪くてよかった
名前:ねいろ速報 152
>>139
そういやあれでIフィールドの内側から撃ったからサイコ相手に通ったのかな
名前:ねいろ速報 140
インコムを最初知ったのが大昔の初代Gジェネだったせいで有線インコムが有線な理由が
有線にすることで一応NTじゃなくても使えるようにしてるって理由で
それが本当なのかどうか一切知らないまま今に至る
名前:ねいろ速報 143
魔女や2連星はなんだかんだ戦後を迎えてたというか多分おじさんシャアが消えてから戦争のスイッチ切れないままなんだろうなってくらい動きのキレが違った
名前:ねいろ速報 147
>>143
戦争続けてるつもりなのかって言われてたとおりとかちょっと予想外だ
いや気分はそうなんだろうけど強さまで据え置きとか冗談じゃねえ
名前:ねいろ速報 146
有線インコムなんて所詮紛い物だからな!!
名前:ねいろ速報 153
>>146
結局使い方なんだなって
名前:ねいろ速報 148
そうだよね本来種が割れてた所でどうこうなるようなもんじゃないんだよなオールレンジ攻撃
名前:ねいろ速報 149
二門で挟み込むのが確実に仕留める感
名前:ねいろ速報 150
インコムは一般兵でも使えるけどキケロガのはインコムじゃないよ
名前:ねいろ速報 154
そうかオールレンジ攻撃ってひとりマヴか
名前:ねいろ速報 163
>>154
そしてそのひとりマヴ×2が元祖マヴです…
名前:ねいろ速報 168
>>163
連邦勝てなくない?
名前:ねいろ速報 178
>>168
私は負けてない
名前:ねいろ速報 155
サイコガンダム全然オールレンジ攻撃出来てなかったよな…
名前:ねいろ速報 190
>>155
2回目見たけど一応こういう飛ばしたアーマーでビームを反射して攻撃してた
おじさん全部避けて無傷だった
名前:ねいろ速報 199
>>190
キッショ…
名前:ねいろ速報 206
>>190
>おじさん全部避けて無傷だった
おじさんが強すぎる
名前:ねいろ速報 156
オールレンジ攻撃の強さを再証明したのはいいね
名前:ねいろ速報 157
ブラウブロっていうかキケロガが強いのは見てれば分かったけどサイコのあの装甲飛ばしは強いのかよく分からなかった
装甲自体は本体の周囲を一定距離保って飛んでるだけで軍警とかはそこに突っ込んだだけに見えた…
名前:ねいろ速報 158
有線だろうが普通ならケーブル狙撃とか出来る訳無いからなぁ…
名前:ねいろ速報 159
もしかしてアムロめちゃくちゃ強かったんじゃねぇか?
名前:ねいろ速報 169
>>159
この頃もうガンダムの反応速度を超えてたので…
名前:ねいろ速報 170
>>159
このおじさんが驚愕するレベルではい
名前:ねいろ速報 177
>>170
アムロ側も小説版ではおじさんをシャアより強いって評価してるんだよね
名前:ねいろ速報 180
>>159
スレ画のオールレンジ攻撃をマグネットコーティングをキメる前のおっちゃんで避けながら位置を特定してぶっ殺したのがあいつだからな
名前:ねいろ速報 289
>>159
うん…
名前:ねいろ速報 298
>>289
はっきり言えるZのアムロとシャアは腕が落ちてる
名前:ねいろ速報 300
>>298
全面戦争と内輪もめだと規模がね
名前:ねいろ速報 299
>>289
敵は一機のはずだ
破壊しつつ
名前:ねいろ速報 161
マジで正史だと相手が最悪だっただけで本当は戦争で大活躍する未来あったんだろうな
今週の逃げ若思い出した
名前:ねいろ速報 162
ゴンゴン食らってたソドンの整備が地味に面倒くさそうあの攻撃
名前:ねいろ速報 164
有線とはいえ経験の差があり過ぎたな
名前:ねいろ速報 165
異常な火力出るのはいいとして機動戦の動きおかしくない?
名前:ねいろ速報 166
研究所出身でロクな実戦経験が無いであろう強化人間と修羅場潜り抜けた天然のニュータイプならまぁね…
名前:ねいろ速報 167
ジークアクスで今までで一番見応えある戦闘だったわ
名前:ねいろ速報 172
>>167
満を持しての連邦の秘密兵器!
をジオン独立戦争の英雄が迎え撃つ!
名前:ねいろ速報 171
オールレンジ攻撃って本来全方位攻撃のことだと思うけど
ガンダムだと視界外からの不意打ちって感じね
名前:ねいろ速報 173
アムロはクソッガンダムの反応が遅い!だったから初見でブラウ・ブロのオールレンジ攻撃に目は追いついてんだよね
化け物がよ
名前:ねいろ速報 174
ムラサメ研はやっぱ駄目だな!
名前:ねいろ速報 175
目赤くなって攻撃色のジークアクス宥める様はナウシカのようでやんした…
名前:ねいろ速報 176
シャアとマブってことはシャアと一緒にクランバトル出てたの?
名前:ねいろ速報 184
>>176
クランバトルに用いられるマヴ戦術構築したのがシャアとシャリア
名前:ねいろ速報 179
シャア+おじさんはちょっと絶望的過ぎるぐらい強いなこれ
名前:ねいろ速報 181
>>179
天パの居ない戦場はさぞ楽しかっただろうな
名前:ねいろ速報 188
>>179
NT覚醒済シャア&おじさん相手となるとアムロでもしんどいんじゃないか…?
名前:ねいろ速報 182
初見のビットをビームライフルで撃ち落としたり天パがおかしいのはおかしいんだけどサラッとやってるせいで一瞬おかしい事に気付けない…
名前:ねいろ速報 183
有線でここまでやるのかよ…
名前:ねいろ速報 185
おじさん全然余裕だったな?
名前:ねいろ速報 186
天パいないからガチで敵無し過ぎるよ…
名前:ねいろ速報 191
おじさん殺る気じゃん
正体表したね
名前:ねいろ速報 192
>>シャア+おじさんはちょっと絶望的過ぎるぐらい強いなこれ
>NT覚醒済シャア&おじさん相手となるとアムロでもしんどいんじゃないか…?
アムロ側にももう一人NTいないと手数が足りない
名前:ねいろ速報 193
サイコ一蹴はガチでNT強者連中のやつだよ
名前:ねいろ速報 194
おじさんシャア探してたと思ったらなんか急に同時に暗殺とかいいだしてびっくりした
名前:ねいろ速報 203
>>194
同時に暗殺してもシャアが居なきゃ混乱するだけなのでシャア見つけること前提だと思う
名前:ねいろ速報 195
アレルヤ&ハレルヤの俺達に勝てるわけねぇだろォ!みたいなノリでブラビと最大解放サイコが死ぬのレベルが違いすぎる
名前:ねいろ速報 196
今見ると一応サイコの頭が爆散した描写ないんだな…
名前:ねいろ速報 197
今日のおじさん全部当ててたけどアレ全部かわしてたんだよなアムロ
やっぱりおかしいよ
名前:ねいろ速報 198
このおじさんどうにもなんねぇレベルで強いぞ…
ラスボスされたら勝てないぞ…
名前:ねいろ速報 201
天パはずっとおかしいよ!
いたらビギニングも本編になってたよ!
名前:ねいろ速報 204
本来はNT同士での動きになるから教本になんかしても意味ないんだオチしか感じない
名前:ねいろ速報 205
ゲーツマジで何も出来てなかったしサイコもしっかり細かくするし全然余裕なのちょっと強すぎる…
名前:ねいろ速報 207
敵機襲来MS戦が流れてやっぱりZじゃねーか!ってなったところに緑おじがやってきて全員殺して解決してしまった
名前:ねいろ速報 208
あれ基本は先制攻撃して相手に索敵された後
それをサポートして攻撃優位に進めましょうね
って基本みたいな事しか言ってないしね…
名前:ねいろ速報 209
最強のNTがガチで最強のパターンだこれ!
名前:ねいろ速報 212
見た目もだけど攻撃もしっかりリフレクタービットだったからMk2だったねサイコ
名前:ねいろ速報 213
作中で最初にニュータイプだって明確に言われた男だからな
そりゃ強い
名前:ねいろ速報 214
ゲーツは1撃ぐらいしのいでほしかった
名前:ねいろ速報 219
>>214
一発避けてなかったかな
ちがうっけ
名前:ねいろ速報 223
>>219
避けたんじゃなくて誘われたんだろうな
名前:ねいろ速報 225
>>219
オールレンジ2発避けた
その間に真上に本体が来てた
名前:ねいろ速報 215
アムロおかしい言うがそのアムロも小説では途中で死んでるらしいじゃん
名前:ねいろ速報 216
おそらく初陣でアムロを結構追い詰めてるしなこいつ
名前:ねいろ速報 221
>>216
そうかあれ初陣か
ジークアクスだとあれからかなりの修羅場くぐって経験積んでるだろうしそりゃこんだけ強いのも頷ける
名前:ねいろ速報 217
灰色の幽霊とか二つ名貰ってるしララァの分のパワーも吸収したんじゃないかコイツ
名前:ねいろ速報 220
今まで登場したジークアクスの戦闘よりカッコよく戦闘すんな!
名前:ねいろ速報 233
>>220
クラバと戦争は違うのだよって際立たせる為かまあえらくグリングリン動いたね今日…
名前:ねいろ速報 222
本来ならアムロにいってたNTパワーがおじさんに配分されてねぇかこれ
名前:ねいろ速報 234
>>222
相性いいNT同士が組んでるとどんどん共鳴してNT能力が強くなる世界観でシャアもおじさんもお互いがベストパートナーだったのもあると思う
アムロがララァと共鳴しだしてからやけに強くなったように
名前:ねいろ速報 258
>>222
パワーというか経験値?
名前:ねいろ速報 224
カードビルダーでもやたらステータス高かったからな緑おじ
実戦経験積んだらそりゃまぁアレよ
名前:ねいろ速報 226
シャアの株がどんどん上がっていく
名前:ねいろ速報 227
これで赤いガンダムもビット6基だったのが恐ろしすぎる
名前:ねいろ速報 228
シャリアは正史でもアムロに殺されてさえなければめちゃくちゃな実力者になってただろうな
名前:ねいろ速報 229
シャアならその場の勢いでキシリアも殺して護衛失敗したふりして左遷されてたのになぁ
名前:ねいろ速報 230
このおじさんこの世界の宇宙最強だったりしない?
名前:ねいろ速報 237
>>230
そりゃソロでザビ家打倒しようとしてるおじさんだし…
名前:ねいろ速報 231
サイコもちゃんとIフィールド積んでて武装は良さそうだったのに処られてるからやっぱりあの世界はパイロットの腕が最重要だわ
名前:ねいろ速報 232
精神的にも成長しまくって隙がない歴戦のおじさんが襲い掛かってくる
多分最強じゃねこの亡霊
名前:ねいろ速報 235
>>232
アムロもシャアもいない今戦闘経験も積んで最強は間違いなく
名前:ねいろ速報 236
流石にシロッコの方が強いんじゃね
あいつの強さ今のifと何も関係ないし
名前:ねいろ速報 238
ブラウブロが変形してガンバレルダガーみたいなシルエットになるのズルじゃないですか…かっこよ
名前:ねいろ速報 239
赤いガンダムと大佐を見つける
キシリアとギレンを同時に殺す
これ両方最終回までに達成できます?
名前:ねいろ速報 240
全体的に戦争経験者とそうでないものの開きがある
名前:ねいろ速報 241
灰色の幽霊なのか!生え際の幽霊って聞こえて何だろうって考えてしまった
名前:ねいろ速報 243
昔は純朴なおじさんだったのに悪い大人に影響されて腹黒おじさんになってしまった
名前:ねいろ速報 244
ララァことソロモンの亡霊がいない世界だから灰色の幽霊になっちゃった
名前:ねいろ速報 245
何か変に格好良く飾らない素直な畏怖から付けられた感じがリアリティあって良いと思う灰色の幽霊
名前:ねいろ速報 246
これ主人公達の話ついでになってない?
名前:ねいろ速報 248
>>246
主人公方面で掘り下げてる時間ない影響がモロに出てるからその方面ベースで見た方が分かりやすくて面白いよ今時点では
名前:ねいろ速報 250
おじさん倒すNT出すと話が脱線しそうだからこのまんま最後まで生き残りそう
名前:ねいろ速報 255
>>250
死んでキラキラで大佐に再会して満足するやつかと
名前:ねいろ速報 252
ビギニング後半で一話やるほど尺ねぇだろ!?ってなったのでまぁ1クールに+で何かあるだろうとは踏んでる
名前:ねいろ速報 253
百式の3倍の強さを感じた
名前:ねいろ速報 254
(んーこっちのパイロットが本命ですね)ってマチュ捕まえてニャアンはキシリア側にあげた形になるな…
名前:ねいろ速報 295
>>254
エグザベ君排出したフラナガンはまとも疑惑あるからな…
名前:ねいろ速報 256
終盤は再劇場版かな
名前:ねいろ速報 257
来週ようやくテレビ組も赤いガンダムがハンマーを持っていた理由がわかるのか…
名前:ねいろ速報 259
普通ならサイコミュ装甲アタックも必殺のはずなんだけどな…
名前:ねいろ速報 261
戦闘シーン見直したんだけどサイコガンダムの左手ぶち壊してビルから落ちてる間にハンブラビも瞬殺してんのヤバくない
名前:ねいろ速報 262
シロッコは三連星とかドゥーみたいに弱体化させてかませ枠に送る説明がつかないから困るよね
名前:ねいろ速報 268
>>262
そもそもジークアクスの時代設定が「U.C.0085以降だとシロッコが帰ってきてバランスが崩れる」って話だもんな
名前:ねいろ速報 290
>>268
UC0085がジークアクスでUC0087がシロッコが帰ってくるデッドラインだ
名前:ねいろ速報 263
こいつどうやってジークアクス無傷で機能停止させたの?
ビーム直撃してたらあんなんじゃ済まないだろうし
名前:ねいろ速報 264
このアニメとんでも新ギミック披露した上で1話で死んでる機体多いな…
名前:ねいろ速報 265
原作でも後半アムロにこいつやばいって思わせた相手だもんな
ガンダムのオーバーヒートにも手を焼いてたけど
名前:ねいろ速報 269
よく考えたら弱い要素ないからねこのおじさん
アムロに負けたけどあいつに勝てる奴あの宇宙にいないからね
名前:ねいろ速報 270
Beginningをまた見れるのは嬉しいんだが今じゃなきゃ駄目!?
話数たりなくない!?
名前:ねいろ速報 271
シャアが背中預ける男が弱いはずもなく
名前:ねいろ速報 272
キシリアとギレンの暗殺にマチュ使う気だよね!
名前:ねいろ速報 277
>>272
マジかよとんだ転落人生だな
名前:ねいろ速報 285
>>272
おっさんを持ってしてもニャアン+ガンダムに勝てないから
ニャアンにぶつけるためのマチュだと思う
名前:ねいろ速報 273
シャリアブルは総帥のスパイでは無いと証明出来たからのギレン閣下とキシリア閣下は同時に排除しないと平和は保てませんは笑うしかない
名前:ねいろ速報 274
アムロマジ化け物…
名前:ねいろ速報 278
そういやビーム撃って止めたときマチュ叫んでたけどなんかリンクしてた?
ドゥーも左手壊された後に肩押さえてたし
名前:ねいろ速報 279
このおっさんVSギレン護衛のビグザム軍団みたいな絵はさすがにないか
名前:ねいろ速報 280
こっそりママ魔女の株もあがってるな⋯
名前:ねいろ速報 281
ニュータイプ戦はプレッシャーに負けた方が負ける
名前:ねいろ速報 282
見たら寝るかーって思ったらねれねえよ!!!!
どうしてくれんの鶴巻
名前:ねいろ速報 284
アムロとシャア居ない以上文句無しに実質現環境トップか…
名前:ねいろ速報 286
味方を下げたくらいにアムロと渡り合ってる
そのアムロがいないならそれはもうね
名前:ねいろ速報 287
本当に最強のニュータイプ(最強のニュータイプ)だったなんて
名前:ねいろ速報 288
正史の時点でシャアと同格位は下手するとあるしな…
名前:ねいろ速報 291
原作にいたシャリアブルとブラウブロが活躍するのが原作要素踏み台?
名前:ねいろ速報 292
このおっさんが主人公のメインストーリーだな
色ボケ女二人はただの兵器のパーツ
名前:ねいろ速報 293
おじさんもある意味男のために戦ってるよ
名前:ねいろ速報 294
MK2かドゥーちゃんが調整不足で弱かったのかおじさんとキケロガが強すぎたのかそれとも両方だったのか
名前:ねいろ速報 296
マッキーがこんな異常シャリアブル愛者だったとは
名前:ねいろ速報 297
「アムロに負けた」が天秤として分かりにくいのはそう
ララァなんか最強格のNTとして揺るぎないしな…
名前:ねいろ速報 301
ドゥーちゃんプチゼクノヴァ以降はずっと呻いてるし本調子ではなかったのはあるだろう…もう本調子が見れることもないんだが…
名前:ねいろ速報 302
このおじさんシャアアズナブルの帰還しか考えてなくて怖い
ギレンとキシリア同時排除ってことはその後釜にシャアを据えたいんだろうし
名前:ねいろ速報 303
Zのアムロはララァとは何時でも遊べると言ったら毎晩夢に出て宇宙デバフかかってるしな…
名前:ねいろ速報 304
このおじさん居てもジオン勝ちきれなかったってどんだけだよ
名前:ねいろ速報 305
>>304
おじさん居ない場所で数に圧倒されたんだろう
名前:ねいろ速報 306
シャア派?
キャスバル派と呼んでくれや
名前:ねいろ速報 308
1人でマブだとみたいなの敵は一機のはずだってセリフのオマージュだったんかな
名前:ねいろ速報 309
おじさんの一人マブ思考多分シイコさんのそれと被ってるとこあると思うんですよね
コメント
コメント一覧 (41)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ブラウブロも普通の人なら5人で操縦するようなMAなのに1人で操縦してる化け物、相手が悪かっただけ
anigei
が
しました
マヴの設定も完全に無かったことになってるな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
OTが敵う相手じゃないんだよ
anigei
が
しました
ウンコーンに続いて自慰苦の設定も宇宙世紀の公式設定みたいな扱いになると思うと虫酸が走るわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
エグザベとシャリアの決戦も2v2じゃなくて1v1を2つって形になりそう
anigei
が
しました
めちゃめちゃ強いよこの人
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
その強さ議論を原作キャラ対象に比較しても虚無かと
anigei
が
しました
anigei
が
しました
もうやらんだろうけど、今のとこ
「個人が巨大兵器と本物の火器を持ち寄って殺しあう非合法の殺人ショー(ネット中継アリ)」
というワケのわからん代物としか言い様のない謎のコンテンツがクランバトル
いったい誰が参加したがるんだよそんなものw
長期連載作品の序盤と今との齟齬、とかならまだしも、たった数話で2~3戦してグチャグチャになるという、この作り手の真面目にやってなさはちょっと凄いよ。まさに素人の同人作品という臭いがプンプンする。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
やっぱりニュータイプは強い
anigei
が
しました
コメントする