名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
>>3
スクラップが汎用で強い
ツインがスクラップ専用切り札で強い
スレ画はスクラップそのもの
名前:ねいろ速報 4
1枚破壊2枚バウンスからの3枚除外は強いな
名前:ねいろ速報 5
墓地かぁ…
名前:ねいろ速報 7
増えるほど弱くなってないかブルーノ
名前:ねいろ速報 8
まだデスデーモンの方がマシな気がする…
名前:ねいろ速報 9
3本首のドラゴンだからトリシューラクラスを期待されてた奴
名前:ねいろ速報 10
相手の盤面に触れよという思いとシンクロモンスター以外て...という思いが交差する
名前:ねいろ速報 11
ツインは仕事する場面あったよね
名前:ねいろ速報 13
>>11
打点あるし2枚バウンスは当時普通に強かったね
名前:ねいろ速報 15
これじゃやっぱシンクロに未来はないのか…で波動竜騎士ルートに進んでしまわないかブルーノ
名前:ねいろ速報 17
でも遊星はなんかこういう使いづらそうなカード使うの好きじゃん!
名前:ねいろ速報 18
デスデーモンってDDBの死後の汎用7最高打点だっけ
名前:ねいろ速報 19
ツインと来たから最後はエンドが来ると思ってました
今でも待ってます
名前:ねいろ速報 20
今スクラップの切り札って何になるの
汎用?
名前:ねいろ速報 22
>>20
バリラドンしてサベージ九支超雷+アーデクで変わってないんじゃない
ドラゴンたちは先行で立てないし捲りで使うには効果も頼りない
名前:ねいろ速報 21
スクラップってツイン素材にVFDかなんか出してたところまでしか覚えが薄い
名前:ねいろ速報 23
せめてフリチェならな
名前:ねいろ速報 24
相手の盤面を更地にした後も発動出来て能動的にサーチャー生やせるって効果はあるから…
名前:ねいろ速報 29
召喚大変そうなのにやる事がムドケルか...
名前:ねいろ速報 42
>>29
ただのムドケルじゃねえぞ…フリチェでもなければ自分の場のコストも要求するし自分の墓地は戻せないド級のドラゴン…ド産廃だ!
名前:ねいろ速報 31
ストームオブ六武衆今見ると結構強いな
名前:ねいろ速報 32
地味に一度も再録されてないのね
名前:ねいろ速報 33
そろそろスクラップにも新規がほしい
名前:ねいろ速報 35
イラストは最高
名前:ねいろ速報 36
ツインはゴーレム+ビーストで出しやすいのも追い風
この産廃さんは…
名前:ねいろ速報 37
ポン出しできたら今でもスレ画結構やれると思う
ポン出しできない
㌧
名前:ねいろ速報 38
まず現行のスクラップは偶数シンクロを立てづらい
名前:ねいろ速報 39
名実ともに産廃のカード
名前:ねいろ速報 41
サーチャー2枚積んでリンクしまくった方が強くねえかってなってから数年経つ
名前:ねいろ速報 48
>>41
サーチャー墓地に落とす手段が無い問題があるからゴーレムとリサイクラー擦って曲芸するのがスクラップというテーマ
名前:ねいろ速報 45
エンジンを使いまくって非テーマのシンクロとかがいっぱい出てくるっていうと昔懐かしのシンクロテーマの味が良く出ているスクラップ
名前:ねいろ速報 46
なぜかMDでURになってる産廃
なぜかゲーム発表時にこれを引いてる映像が紹介された
名前:ねいろ速報 49
こいつ産廃は産廃に失礼
核廃棄物だろ
名前:ねいろ速報 50
スクラップSをフリチェ化するような新規と自分の場にスクラップSが2体以上いる場合カード名の異なるスクラップSを出すみたいな新規が来れば採用理由も生まれるぞ!
名前:ねいろ速報 51
いい加減スクラップスコールサーチしながらスクラップモンスター用意できるくらいにはなってほしい
名前:ねいろ速報 53
破壊バウンスと来たら次は除外だろしかも何で急に墓地触り出すんだよ
名前:ねいろ速報 54
墓地じゃなくて手札3枚にしません?
名前:ねいろ速報 55
でもこのカードさえあればゴーストコンバーションに対抗できるぞ
ルアには確か切り札のドラゴンが居なかったよな
名前:ねいろ速報 56
場を3枚除外だったら先攻置くものないけどシンクロは強いよなって評価になっていただろう
名前:ねいろ速報 57
場に干渉しないならせめて1枚破壊して3枚ハンデスくらいならな…
名前:ねいろ速報 59
スクラップドラゴン→UR
ツインスクラップドラゴン→SR
スレ画→UR
名前:ねいろ速報 60
そろそろスクラップバベルが来ると確信してから5年くらいが経った気がする
名前:ねいろ速報 61
なんならツインは今でも通したら割と困る盤面多いと思う
名前:ねいろ速報 62
リンクスだとスレ画はRだったな
ツインも無印もURでデスデーモンすらSRだったのに
名前:ねいろ速報 63
おもちゃにするにしても普通のスクラップ・ドラゴンの方が遥かにおもちゃにしやすい
流石シグナー竜なだけはある
名前:ねいろ速報 64
核廃棄物
名前:ねいろ速報 65
当時のスクラップって環境行くまで行ってたんだっけ?
スクドラをみんな採用してたのは知ってるけども
名前:ねいろ速報 74
>>65
当時としては珍しく自前のギミックでサクッと自前のエース出せて割と強かったので大会でちょいちょい名前聞くくらいの感じ
ギミックがコンパクトなのでランク4出すのにもしばらく使われたりした
名前:ねいろ速報 66
3本首のドラゴンってバランスむずいなって画像見て思った
これ真ん中の首すごい疲れそう
名前:ねいろ速報 67
赤帽子のシグナー竜最終進化形態だ!
名前:ねいろ速報 68
数多くの力を合わせても場合によってはスクラップになることを伝えたいのか!ブルーノ!
名前:ねいろ速報 69
なんか腕がかわいいな…
名前:ねいろ速報 72
見下ろす構図だから余計に胴体小さく見えるのかなこれ
それとも小さいんだろうか
名前:ねいろ速報 73
紙は勿論MDでも貫禄のURだ!
名前:ねいろ速報 81
>>73
大型エースがRとかだと締まらないからまあ…
どうせ使わないから気軽に砕けるし
名前:ねいろ速報 75
どうしてスクラップエンドドラゴンを出さないんだ
名前:ねいろ速報 76
スレ画/ブラッドローズ
地属性/炎属性
レベル10S/レベル10S
ドラゴン族/ドラゴン族
ATK3200/ATK3200
DEF2400/DEF2400
スクラップチューナーと他2体/縛りなし
自分場1枚を破壊して相手の墓地3除外/場に出たら相手の墓地全除外
名前:ねいろ速報 78
>>76
だいぶ時代が違うだろ
名前:ねいろ速報 77
スクラップって最終的にもうスクラップじゃないものになるから…
名前:ねいろ速報 79
そろそろスクラップ強化くださいストラクでいいです
名前:ねいろ速報 80
待てよ
ブラッドローズは自分の墓地も巻き込んで除外するしスレ画はデッキバウンスだろ
名前:ねいろ速報 83
コイツと比べるのトライデントドラギオンみたいなのじゃない?
名前:ねいろ速報 84
デッキからスクラップ破壊して回収効果使ったりとかしてみたい
名前:ねいろ速報 85
スクラップってなんだよ
名前:ねいろ速報 86
隠されたシグナーである俺の龍なんだからしっかりしてほしい
名前:ねいろ速報 87
そろそろシンクロテーマ強化ほしいよね
名前:ねいろ速報 88
天盃みたいにバトルフェイズシンクロとかまで行くとやりすぎ感強い
名前:ねいろ速報 89
フリチェ墓地3枚妨害なら強いってのは証明されてるからフリチェにさえなればな
名前:ねいろ速報 94
>>89
3体素材のエースでやる事じゃない…
名前:ねいろ速報 97
>>89
その墓地3枚妨害はなんかのついでに使えるから強いだけであって3体使って10シンクロ建ててまでやることじゃない
名前:ねいろ速報 90
ワイバーンとラプターも流石に一昔前感出てきたしな
主にゴーレムの素引きで
名前:ねいろ速報 91
スクラップオイルゾーン!
名前:ねいろ速報 92
手札のゴーレム吐き出す手段がほしい
名前:ねいろ速報 95
まあ昔のテーマだから下級の性能がシンプルに追いついてないのはもうしょうがない
ラプターがいるからなんとかなってるけどよく使われるキマイラだってSS対応してないし戦えるようにするなら本当の大規模改修が必要になってしまう
名前:ねいろ速報 98
じゃあひたすらスクラップサーチャー送り付けまくる路線にでも…
名前:ねいろ速報 99
進化したら弱くなるのも変な理由だ
名前:ねいろ速報 100
ジャンクもスクラップも同じじゃないですか
名前:ねいろ速報 101
無料で生やしてフリチェ化すれば強いがアトミック出せって指定してないとスクドラかツイン増やして終わりである
名前:ねいろ速報 102
ジャンクスクラップドラゴンってもう勝手に自壊しそうだな
名前:ねいろ速報 103
そもそも相手の墓地しか掃除できないからなこいつ…
ムドケルって自分のカードを何でも戻せるっていうのもすげぇんだわあいつ
名前:ねいろ速報 104
技名がスクラップフィストだからジャンクとテーマ合体しませんか
名前:ねいろ速報 137
>>104
じゃあ天界蹂躙拳もスクラップに入れろよ
名前:ねいろ速報 105
メイン連中はスクラップカードの効果で破壊された場合〜みたいにコンボ繋がるようにできてるのになんでシンクロ連中は相手の効果での破壊トリガーになっちゃってるんだ
名前:ねいろ速報 110
>>105
自分の効果で自分を破壊コストに指定したときに使えないようにする為でしょ
名前:ねいろ速報 113
>>110
昔のカードだから仕方ないけど今基準だと使えてもいいじゃん!って思っちゃうなどうしても…
名前:ねいろ速報 114
>>110
その必要ある?除去して自壊して蘇生は現代遊戯王だと普通だけど?
名前:ねいろ速報 116
>>114
現代遊戯王のカードじゃねえんだよ
名前:ねいろ速報 123
>>114
スクドラがいつのカードだと思ってるんだよ…
名前:ねいろ速報 106
ドラゴン…相手によって破壊された場合
ツイン・アトミック…相手によって破壊された時
名前:ねいろ速報 108
>>106
実は強制効果なのでそこは問題ないんだ
名前:ねいろ速報 109
>>108
まじかまじだ
適当言ったわごめん
名前:ねいろ速報 107
ツインもアトミックも相手ターンに使えるようになれば強いんだけどな
名前:ねいろ速報 111
>遊星…これがアクセルシンクロを超えたシンクロ!
>3体のシンクロモンスターによるシンクロ召喚…デルタ・アクセルシンクロだ!!
そういやTG組もうかともちょっと思ったけど今のTGってどうなんだブ…アンチノミー!
名前:ねいろ速報 112
スクラップを赤帽子のメインデッキと捉えてアクセルやダブルチューニングの新規渡してやれよ
名前:ねいろ速報 117
赤帽子はもう十年近くスピードデュエルばっかやってるからな
名前:ねいろ速報 131
>>117
(リンクスで何故かしれっとラッシュデュエルしてる名もなき決闘者)
名前:ねいろ速報 118
トリシュが制限になってすぐで場の3枚触るのはまずいかと考えたのはわかるよ
名前:ねいろ速報 134
>>118
トリシュはいまだに強いのがすげえや
今でもどのデッキから出すにせよそこそこに重いのはあんまり当時から変わってないけど
名前:ねいろ速報 119
シンクロ以外で蘇生させたいのワイバーンと冷蔵庫か
名前:ねいろ速報 121
まあ当時の環境でスクドラと相手爆破してゴーレム蘇生してもっかいシンクロしてたらとんでもカードだったろうしな…
名前:ねいろ速報 122
現代ではセーフ抜きでも下級スクラップは自壊で効果起動するんだから蘇生先にレベル制限付けて許してほしかったな…
名前:ねいろ速報 125
アトミックの効果なんだったら当時許された上で強かったんだろう
名前:ねいろ速報 126
>>125
素直に盤面3枚触ってくれるだけでも出すの狙う状況あったんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 127
あとフリチェだったりしたら?
名前:ねいろ速報 128
アトミックはまだしもツインを弱い扱いは本当に当時やってたのかと思う
名前:ねいろ速報 130
ミストウォームはずっと許されてるからこの重さで自分の1枚要求ならフィールドタッチでも許されそう
名前:ねいろ速報 132
縛り無し3体素材で盤面3枚バウンスのミストウォームがこいつの2年前にもう出てるんで盤面3枚デッキバウンスと後続蘇生の代わりに素材指定でちょうどいい…どころかもうちょい盛っても許されたかな…
名前:ねいろ速報 133
スクラップバベルをくれ
名前:ねいろ速報 135
未だにスクラップ魔法罠サーチすら無いんだよね
名前:ねいろ速報 136
墓地に送られたときに自己蘇生しながらスクラップ魔法罠サーチする機械族のスクラップとか欲しい
取り敢えずリサイクラーで落とす旨みのあるスクラップモンスターを
名前:ねいろ速報 138
そろそろ超かっこいいスクラップ新規エースの頃だと思うんですよ
名前:ねいろ速報 139
別に卵割りがしたいわけじゃないけど恐竜出張したときのラプターで卵割ってSSしてワイバーンでラプター割ってSSしてみたいな動きはテーマとしてのスクラップの理想に近いと思うんだけどな
名前:ねいろ速報 140
唯一褒められるのはスクラップの中だと3000超えの攻撃力
名前:ねいろ速報 141
たまーーーーーに打点が欲しくてスレ画出す事はあったな
名前:ねいろ速報 142
フリーチェーンだったらもっと評価できた
名前:ねいろ速報 143
もっと素直に攻撃力高くしてほしかった
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
追加で一周した扱いでスピードカウンター増える?
変化なし?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする