名前:ねいろ速報
IMG_1224

名前:ねいろ速報  1
黄瀬の口


名前:ねいろ速報  2
黄瀬は本気でそう思ってるから黄瀬なんだよ

名前:ねいろ速報  3
当時のお姉様方からも(絶対黄瀬の提案だろ…)って扱いらしくてダメだった


名前:ねいろ速報  7
>>3
他が提案しそうにないし緑は絶対無いもん…


名前:ねいろ速報  4
黒子の友達いたって聞いたら96-5にしてた説好き


名前:ねいろ速報  11
>>4
102−8でテツヤは強引か


名前:ねいろ速報  5
黄瀬と仲良くできるやつ作中にいるの?
実渕と高尾と水戸部あたりならギリギリいける?


名前:ねいろ速報  6
たまーに表面的に遊ぶだけならそんな悪くない相手だと思う


名前:ねいろ速報  8
EXだと高尾と笠松からキセキで一番接しやすいって評価だよ


名前:ねいろ速報  12
>>8
ほかは論外としても青そんな駄目かな…


名前:ねいろ速報  14
>>12
青は強過ぎるのを除いてもバスケバカ過ぎて常人には楽しくないのかもしれない


名前:ねいろ速報  9
他が問題児揃いすぎてコイツが接するだけならマシな方ってやばいな


名前:ねいろ速報  13
最初は高校も舐めてた
シバかれて更生!


名前:ねいろ速報  15
まあフィジカル面の才能がすごいだけで性格はそこそこ平均的なチャラ男だし…


名前:ねいろ速報  17
灰が1番無理


名前:ねいろ速報  19
姉2人いるイケメンの末っ子設定だしな…


名前:ねいろ速報  20
灰崎が111-11を聞いた時のリアクションは気になる


名前:ねいろ速報  27
>>20
黒子にだから言ったろって感じの反応しそう


名前:ねいろ速報  22
まあ1番悪いのは引き締められる先輩や大人がいなかった事ではある


名前:ねいろ速報  23
>>22
俺より弱いのにって言われたらなんも言えねえんだ…
なんか高校時代だと出てきた


名前:ねいろ速報  24
監督がね…


名前:ねいろ速報  25
一番とっつきやすい性格だとは思う


名前:ねいろ速報  26
>>25
友達なら一番良い
親友は他のキセキが良い


名前:ねいろ速報  28
まあ若干うざいけど素直なやつではあるからな
同年代にこんなやついるのは嫌だ感もすごいけど


名前:ねいろ速報  29
青はこじらせる前はいいんだけどこじらせた後だとちょっと近づきづらいと思う


名前:ねいろ速報  30
高校生になってザリガニ釣りはな…


名前:ねいろ速報  31
あの学校なら監督の首切っていうこと聞く奴に挿げ替えるくらいはやるだろうからあんま監督も責められん…


名前:ねいろ速報  32
軽い友達としてなら明るいしとっつきやすいしありなのかも
それ以外はちょっと…


名前:ねいろ速報  33
キセキで友人かー…
光青峰ならまあ


名前:ねいろ速報  35
知り合いくらいの距離感だと一番話しやすいと思う
友達付き合いはあんまりしたくない


名前:ねいろ速報  36
矯正して真人間にしてくれた笠松先輩はすごいよ


名前:ねいろ速報  37
大差付いたら交代しろよ


名前:ねいろ速報  38
本編後に全盛期来るやつ


名前:ねいろ速報  39
読者的にはあんまりいいイメージないけど意外と紫はキセキの大半から友達と思われてるんだよな


名前:ねいろ速報  44
>>39
バスケ関係なければ気が合うやつみたいな評価されてるけど別にプライベートもそんないい奴に見えないんだけどな紫…


名前:ねいろ速報  41
バスケ部皆で遊びに行こうぜー!みたいな時は黄瀬がいると盛り上がりそう
友達として遊ぼうとすると男同士で遊ぶ約束してたのになんか女連れて遅れてきそう


名前:ねいろ速報  43
緑は性能最強だけど友だちとしていいイメージなさすぎる…


名前:ねいろ速報  45
一日一回ワガママを許させるルール作らせるやつがいいやつなはずはないからな


名前:ねいろ速報  46
紫はめんどい言いながら付き合いはいいやつ
他のキセキは嫌なら嫌って付き合わない


名前:ねいろ速報  47
ただ黄瀬の試合は大体面白いから


名前:ねいろ速報  48
緑は特にこじらせてもないのに純粋に人間性が悪い


名前:ねいろ速報  49
お菓子食ってる以外なんもわからん普段の紫


名前:ねいろ速報  50
なんかどうでも良いこと駄弁る相手としては紫が1番接しやすそうというのは分かる


名前:ねいろ速報  51
勝手なイメージだけどご飯行こうぜってなったとき緑はあれこれ注文をつけてきそうな印象がある


名前:ねいろ速報  52
緑は機械だからな


名前:ねいろ速報  53
つまり消去法でいいやつは赤司


名前:ねいろ速報  55
周りに尊敬できる人間いるなら人懐っこいから可愛がられるタイプ


名前:ねいろ速報  56
紫は口が悪いけど本質的には幼児だから…


名前:ねいろ速報  57
なんか考えれば考えるほど淡いさんの人間性が光るな...


名前:ねいろ速報  58
>>57
ただあいつ人間性が淡いから最初あんま強くなかったのでは


名前:ねいろ速報  59
淡いさんがいるから少年漫画やれてた部分はあると思うし…


名前:ねいろ速報  60
淡いさん以外メインは禄でもないやつが多すぎる


名前:ねいろ速報  61
人間性が終わってるほうがバスケ強いみたいな…


名前:ねいろ速報  62
淡いさんは他人を押し除けてでも勝ちたい!という気持ちがないからな


名前:ねいろ速報  63
淡いさんだって初登場時はジャパニーズバスケットレベル低いぜー!ってやってたんだぞ


名前:ねいろ速報  65
まぁ黒子も変人の部類だしな


名前:ねいろ速報  67
淡いさんが淡いのは負けてからも師匠面と解説役とポエムで濃すぎる青が悪いところもある


名前:ねいろ速報  68
😁ウチおいでよ また一緒にバスケやろう


名前:ねいろ速報  69
僕は黄瀬くんが嫌いでした


名前:ねいろ速報  70
>>69
もちろん今でも嫌いです


名前:ねいろ速報  71
紫原圧倒してからはもう淡くないだろ淡いさん