名前:ねいろ速報
IMG_1303

名前:ねいろ速報  1
真っ当に読んでればカクかパウリーの二択
カクはウソップと鼻被りしてるからパウリーになるよね


名前:ねいろ速報  5
>>1
ウソップが船降りた所でカクだったかあ!ってなったね

名前:ねいろ速報  251
>>1
ウソップ早く死んでカク仲間にならないかな

名前:ねいろ速報  2
タイルストンってそんな絶望くんみたいな感じだったっけ…


名前:ねいろ速報  3
そういえばルルってドフラミンゴの仲間の海兵と似てるね
親戚か?


名前:ねいろ速報  4
ほかもちゃんと特徴捉えられてるんだけどパウリーのディテールが細かすぎる


名前:ねいろ速報  6
タイルストンって裏切り者の正体をマイケルとホイケルだと思ってたやつだっけ


名前:ねいろ速報  7
フランキーと名を変えて!ぐらいで仲間になるのこいつだわってなる


名前:ねいろ速報  8
こいつ多分ルッチも好きだわ
ちゃんと描いてる


名前:ねいろ速報  11
リアルタイムでもそんな予想してた
フランキーは予想外だったな


名前:ねいろ速報  12
読者からフランキーへのヘイトは一時的に凄まじいものだったろうしな
こいつが前段の冒険の成果を丸々横取りしてウソップ離脱のピンチだし


名前:ねいろ速報  13
作中世界的に考えるとデカい造船会社で職長やってる連中が
それほっぽり出して海賊なんかになる理由が無さ過ぎる


名前:ねいろ速報  26
>>13
しかしパウリーは借金があるから出稼ぎという目も…


名前:ねいろ速報  15
いや始めっから加入はフランキーで決まってたろ
その上でデコイの船大工の中でライブ感で諜報員が出た


名前:ねいろ速報  16
あの寝癖のやつルルっていうんだ…


名前:ねいろ速報  17
ゲーム実況とかでも途中でストーリーの考察を始めて全然違うけど考え方として面白かったなとかその視点は無かったなってなって面白いね


名前:ねいろ速報  22
>>17
考察の面白さはその道筋だからな
合ってるかどうかは割とどうでも良い


名前:ねいろ速報  18
ドアドアの奴は本当にノーマークだった
いつもの変なモブかと


名前:ねいろ速報  19
>>18
酒場の…ブルーノ!って酒場のをつけされてるあたり読者もこいつ覚えてねえだろうなって考えられてた節はある


名前:ねいろ速報  20
>>18
しかもルフィのギアセカンドっていうこれ以上ない見せ場作ったしな…


名前:ねいろ速報  24
>>20
映画で便利キャラとして再登場するのは予想してなかった


名前:ねいろ速報  21
でも現地で最終的に協力してくれるお騒がせ枠だと思うじゃんカティフラム


名前:ねいろ速報  23
腹話術で鳩に喋らせるようなやつは仲間になんねえか


名前:ねいろ速報  25
初期フランキーがあまりにも嫌な敵すぎた


名前:ねいろ速報  28
>>25
フランキーが仲間になるの知った後であのへん読んだけどマジでコイツ仲間になんのかよってびっくりした


名前:ねいろ速報  29
>>25
ウソップボコボコにして煽って金はもう全部使っちまったよ〜は麦わらの一味に殺されても文句言えねえ


名前:ねいろ速報  30
>>25
やってることはピースメインだし…


名前:ねいろ速報  33
>>25
これがあるから仲間入りは本当予想外だった


名前:ねいろ速報  27
フランキーには苛ついてたクチだけどそれよりルフィに苛ついてたな当時
それに比べたらここで誰が仲間になるとかどうでも良かった


名前:ねいろ速報  31
パウリーのキャラのほうが良かっただろ


名前:ねいろ速報  32
俺はカクが仲間になるのかなぁ?って気持ちで読んでたな


名前:ねいろ速報  35
今考えてみればパウリーはサンジとキャラ被ってるしカクはゾロと戦闘スタイル被ってるな


名前:ねいろ速報  36
アニメのOPで死ぬほどカクが目立ってるから誰が仲間になるかは一発でわかるよ流石に


名前:ねいろ速報  38
結局異常パウリー愛者と化したよねこの子


名前:ねいろ速報  44
>>38
スレ画で初登場した時からそうだっただろ


名前:ねいろ速報  47
>>38
パウリー愛が強すぎてルルを能力者にしようとしたからね…


名前:ねいろ速報  39
考察ってよりメタ読みじゃねぇか


名前:ねいろ速報  42
結局2億で買ってきたどんなことがあっても大丈夫がウリのアダムも
エルバフ編で普通に燃えててクソだろ


名前:ねいろ速報  45
ロビンだって初対面の頃はイガラム殺した悪女って感じだったからフランキーが最初嫌なやつでもおかしくはないんだよね


名前:ねいろ速報  46
アニメOPのカクの仲間っぽさは何なんだよ


名前:ねいろ速報  48
俺はルルが仲間になってほしかった
おじさんすぎるけどフランキーもおじさんだし…


名前:ねいろ速報  52
>>48
能力がウソップやチョッパー以上にしょっぱくない?


名前:ねいろ速報  49
フランキーの本名何回聞いても忘れる


名前:ねいろ速報  50
まあルルのアレは能力者じゃないと説明つかないかもしれん…ってレベルの異能だし…


名前:ねいろ速報  51
ギアセカンドはすごく良かったけどルッチ戦にとっといてもよかったんじゃないかと思ってる


名前:ねいろ速報  53
バウリーって今何してんだっけ


名前:ねいろ速報  54
本当に絶対に壊れない木材だったらそもそも加工できねえだろ!


名前:ねいろ速報  73
>>54
ワノ国で船爆撃されても平気だった時点で思った以上にすげえなアダム…ってなったよ


名前:ねいろ速報  56
まだフランキーは仲間っぽくないとか言う人たちっているの?


名前:ねいろ速報  57
今でもパウリーのほうがよかったなって思ってるよ


名前:ねいろ速報  59
ウソップ永久退場でカクが仲間になると思ってた
よく見たらウソップって見た目なんか変だしカクの方がいいよ


名前:ねいろ速報  60
>>59
でもカクカクのキリンになるよ


名前:ねいろ速報  62
パウリーは最初から戦闘力低くて味方としては微妙なラインじゃなかったか?


名前:ねいろ速報  64
俺も当時パウリーだと思ってた


名前:ねいろ速報  67
IMG_1304

>ここが好き
戦力フル投入してるの大好き


名前:ねいろ速報  68
仲間置いといてもカク裏切りはショックだった


名前:ねいろ速報  69
パウリーはタバコがサンジと被っでるし大して強くもないし要らないだろ


名前:ねいろ速報  70
>ここが好き
マジで吹き飛ばしてる…


名前:ねいろ速報  71
フランキーが除外されてたのはキャラクターとしての魅力どうこうよりも
あれだけのことをしておいてどの面下げて仲間になるんだよって印象が強かった気がする


名前:ねいろ速報  74
>>71
だから結果としてフランキーが使った金がそのまま新しい船として戻ってくるって落とし所は感心した


名前:ねいろ速報  87
>>71
そもそも仲間がどうこうキレといて捨てて仲間入りする気なんかってなるし…


名前:ねいろ速報  75
フランキーなんで仲間になったんだっけ…


名前:ねいろ速報  82
>>75
世界の果てまで船と一味を届けるため


名前:ねいろ速報  76
最新話は変な知識ネタとかなくお馬鹿な考察ネタだから読みやすくて好き


名前:ねいろ速報  227
>>76
ロジャーが全てを置いてきたんだからラフテルに鏡有るのは確定だろ…考察が甘いな…


名前:ねいろ速報  77
恋ピは時々感心させられる


名前:ねいろ速報  78
ぜんぜん当たってないけどすごく楽しんでいらっしゃるからいいのではないでしょうか


名前:ねいろ速報  79
でもキャラ被りとか並びのシルエット考えたら仲間になるのフランキーしかいないんだよな…
もしくはタイルストン


名前:ねいろ速報  85
まぁ半分サイボーグなやつのほうが面白えからな


名前:ねいろ速報  88
フランキーはもう人間の部分の方が少ないよね


名前:ねいろ速報  89
仲間しかも真っ当な戦闘キャラにするにはパウリーはちょっと戦力として弱いからな...


名前:ねいろ速報  99
>>89
キャラも薄いしなあ


名前:ねいろ速報  90
フランキーが仲間になってうれしかった人っていないことはないんだろうけど
ただ読者の推理外させてびっくりさせただけな気が


名前:ねいろ速報  96
>>90
正体出た時点でもうコイツしか無いだろってなるだろ


名前:ねいろ速報  92
タイルストンの見た目パッと出てくるやつ初めて見た


名前:ねいろ速報  93
まあ結んだロープ投げてぶつけて物理ダメージ与えるのはそれは流石に弱いだろって思うよ


名前:ねいろ速報  94
でも蹴りしかできないシェフもいるし…


名前:ねいろ速報  95
フランキーよりジンベエの方が仲間感が薄い


名前:ねいろ速報  101
>>95
なんなら東の海以降の奴らは全員薄い


名前:ねいろ速報  103
>>101
全員だコレ!


名前:ねいろ速報  98
フランキーの師匠のあの…トムさん?だっけ?はまだ生きてるっけ?


名前:ねいろ速報  100
多分パウリーより嘘風の方が強い


名前:ねいろ速報  102
ジンベエは強すぎるのも相まって長期ゲストキャラみたいな認識


名前:ねいろ速報  104
ジンベエは仲間になる前の方が話の比重でけえからな…


名前:ねいろ速報  105
ジンベエはまあ加入してからも一旦離れたりする期間わりとあるからな…


名前:ねいろ速報  107
恋ピって一味全員揃ったっけ


名前:ねいろ速報  118
>>107
フランキーやジンベエはまだ出てなかったような


名前:ねいろ速報  108
元々ルフィ個人が親交深めて独断でスカウトしたみたいなもんだしなジンベエは
骨とフランキーに仲間感ないって言い続けているやつはネットに浸かりすぎた弊害だと思ってるけど


名前:ねいろ速報  109
ジンベエは仲間感とか以前に役職を忘れる


名前:ねいろ速報  112
>>109
今では航海士より目立ってると思う操舵手


名前:ねいろ速報  110
薄いとは言わないし思わないけど
未だにチョッパーが正式メンバーのラストナンバーな印象がある


名前:ねいろ速報  256
>>110
人気爆発し始めのアニメ化頃にサンジが仲間だし
チョッパーの後のロビンは暫定的で空島〜エニエスロビーを経てようやく正式加入だからサンジorチョッパーが最新イメージで固定されちゃうのはもう仕方ないと思う


名前:ねいろ速報  111
フランキー自体はW7の回想で好きになった
それまではカス


名前:ねいろ速報  113
恋ピのチョッパーすき


名前:ねいろ速報  114
音楽家初期から欲しがってたしなルフィ


名前:ねいろ速報  115
恋ピはゾロサンのカップリングネタやり始めてそれ半公式で触れていいものなんだ…ってなった


名前:ねいろ速報  116
カクプッシュしてたけどウソップみたいなやつが2人になるのはバランス悪すぎるから無理があるだろと


名前:ねいろ速報  117
まだルフィ海賊団って空いてる役職ある?


名前:ねいろ速報  121
>>117
海賊船に絶対必要でもない考古学者がありなんだから何でもありだろ


名前:ねいろ速報  119
ロビンが変化球だからそれ以降がまるごと印象変わってみるというか


名前:ねいろ速報  122
アニメ見てたらカク絶対仲間になるだろ!ってなるのは分かる
パウリーは知らん


名前:ねいろ速報  123
ジャンボジャンボさんって本編にもいた気がしてきた


名前:ねいろ速報  125
正式な役職のキャラが入るまでウソップが万能すぎる


名前:ねいろ速報  126
>>125
狙撃手兼船大工兼発明家担当ウソップ


名前:ねいろ速報  128
>>126
クリマタクトもウソップが作ってるんだよな…


名前:ねいろ速報  131
>>128
初期性能でもあれを0から作り出してるの何なの


名前:ねいろ速報  127
ジンベエって所属がずっと曖昧すぎてゲスト感強い
七武海なの?白ひげ海賊団なの?魚人島所属なの?ってまま仲間になった


名前:ねいろ速報  129
ジンベエは外様間が逆にいい味出してる気もする
入ったばっかでルフィやゾロの気質や性質把握できてなかったとか


名前:ねいろ速報  130
実際あんだけムキムキなのにCP9のほっそい腕に力で負けるタイルストンはかわいそう


名前:ねいろ速報  132
ワノ国の時はヤマトが10人目って言ってて
今はロキが10人目って言ってるよ俺は
チョッパーブルックフランキーとルフィは珍獣大好きだし


名前:ねいろ速報  137
>>132
ヤマトはワの国があの状態じゃなきゃ入ってたからいいけどロキは船のサイズがダメだろ


名前:ねいろ速報  133
ビビ10人目来るだろ


名前:ねいろ速報  141
>>133
マジでルフィとビビ結婚しそう


名前:ねいろ速報  144
>>141
ハンコックが闇落ちしてしまう!


名前:ねいろ速報  147
>>144
元から闇だろ


名前:ねいろ速報  151
>>144
元々微妙だろう…


名前:ねいろ速報  148
>>141
田中真弓みたいなこと言うな


名前:ねいろ速報  152
>>148
でもなんか最近マジであり得るんじゃないかと思ってる…


名前:ねいろ速報  134
ロキはどうやって船に乗せるんだよ!


名前:ねいろ速報  140
>>134
海底に足届くならなんとか…


名前:ねいろ速報  135
実際もう終章近いしロキ入るのもアリなんだよな
サンファンウルフとぶつけよう


名前:ねいろ速報  136
尾田はどう思ってる?


名前:ねいろ速報  138
ロキはあの回想だけでも仲間になってもおかしくないよな…


名前:ねいろ速報  139
まぁ骨はわからんでもないが今はもうそうでもないだろと
元々乗る理由も納得できたし


名前:ねいろ速報  142
でもワンピース今まで読んでなくてもあちこちでやってるコラボとかで集合絵とか見ちまうんだよなぁ


名前:ねいろ速報  143
しらほしを海獣使いとして加入させろ


名前:ねいろ速報  150
>>143
こいつポセイドンだから絶対まだ出番あるんだよな…


名前:ねいろ速報  145
ゴールデンタイムにやってた最後のワンピースがギア2お披露目くらいだよなたしか


名前:ねいろ速報  146
ロキ最終章で加勢はあり得るけど船に乗せるにはデカすぎるだろ!


名前:ねいろ速報  153
ジンベエ前ってウソップが操舵手だっけ


名前:ねいろ速報  156
>>153
ずっと狙撃手だしそれっぽいことやってたのチョッパーじゃなかったか


名前:ねいろ速報  158
>>153
チョッパーがでかい棒動かしてたような


名前:ねいろ速報  155
まあハンコックで良いんじゃないの明確に好意示してるし


名前:ねいろ速報  157
フランキーいらねってイゴ5年くらい言われてた気がする


名前:ねいろ速報  169
>>157
俺はフランキーはすんなり受け入れられたけどブルックはちょっと受け入れるのに時間がかかった


名前:ねいろ速報  160
しらほしは海王類を従えさせるのがあまりにも最強すぎる
もうカームベルト程度余裕で突破できるようになるし


名前:ねいろ速報  162
操舵は男がみんなしてやってたような覚えがある


名前:ねいろ速報  163
操舵は戦闘員が持ち回りでやってるイメージある


名前:ねいろ速報  164
なんかゾロとか適当に使われてた気がする操舵


名前:ねいろ速報  165
連載再開して改めて思ったけどやっぱこの漫画面白いよね
パウリー女もちょうど再登場したし…
ルフィくんろくに出ないけど


名前:ねいろ速報  167
>>165
ナミちゃんと嘘風がいたら大体話回せちゃうからな


名前:ねいろ速報  171
>>165
ジャンプの方の連載読んでなかったんだけど久々に見たら画力滅茶苦茶上がっててビビった


名前:ねいろ速報  166
俺もパウリー仲間になると思ってたけどサンジゾロと被ってるのにいいのかとも思ってた


名前:ねいろ速報  168
導入だとフランキーがカス野郎に感じし実際カスなとこもあるけど
金奪ったりウソップボコったりに関してはフランキーからしたら海賊相手に罪悪感なんか覚えないのも当然ではある
犯罪者だからな海賊…


名前:ねいろ速報  175
>>168
市民が優しいから逆に異常なんだよな


名前:ねいろ速報  170
ワンピースの公式YouTubeチャンネルで恋ピがアニメ化されててビビった


名前:ねいろ速報  179
>>170
モブに本家声優使うの豪華過ぎる


名前:ねいろ速報  172
パウリーはなんか弱いから違うかってなってた


名前:ねいろ速報  174
>>172
この頃のウソップとかどういう目で見てたんだよ…


名前:ねいろ速報  173
ブルックはマム戦での活躍で一気に株上げたから…


名前:ねいろ速報  177
ブルックはルフィへの忠誠心が高すぎて好き


名前:ねいろ速報  187
>>177
人生救われたからな…
死んでるけど


名前:ねいろ速報  180
そもそも4つのロードポーネグリフの同一平面上にラフテルあったら見つからない訳ないんだよ…


名前:ねいろ速報  184
>>180
上か下だよなあやっぱり


名前:ねいろ速報  200
>>184
嘘風が「過去海面はもっと下がってたから実際にあるのは海の下だろう」ってめちゃくちゃまともな考察してるからな


名前:ねいろ速報  181
フランキーにボコされたの当事者のウソップは早々に許してるのに周りが根に持ってる構図は結構面白かった


名前:ねいろ速報  182
パウリーで別にいいけど
サニー号はちゃめちゃに改造しろよと言われたら彼には無理だと思う


名前:ねいろ速報  183
IMG_1305

>これはちょっと納得しちゃった
実際よく言われるし海中や空みたいな変化球があんのかね


名前:ねいろ速報  185
作者のワンピ知識時々おかしくない?


名前:ねいろ速報  186
同じ回で嘘風が言ってたラフテル海底説はなるほどってなる


名前:ねいろ速報  190
>>186
なので海の水全部抜きます


名前:ねいろ速報  196
>>186
普通こういうのは天空や宇宙だけど
空島やら月やらをアッサリ出してるからなぁ


名前:ねいろ速報  245
>>186
それだと30年速かったとかってのは海の満ち引きか何かに関係してんのかなってなる
一応月にもなんかあるみたいだしその関係で


名前:ねいろ速報  188
未だにフランキーの強さがどれくらいの位置にいるのかわからん
コーラの補充でパワー違いすぎだろあいつ


名前:ねいろ速報  194
>>188
今だと鉄の硬度もそれほど信用できる強さはなさそうだし覇気無しなのもちょっと辛そう


名前:ねいろ速報  191
海賊王たちが上陸したけどシャンクスは船に残ったみたいな話あったし
オーロジャクソン号以外に海潜る用の船があったりせん限り海底は無い気がする


名前:ねいろ速報  192
絵面的にはやっぱパウリーの方が良かったのでは…と今のフランキー見て思う


名前:ねいろ速報  199
>>192
2年前フランキーならビジュアル的に全然良いんだけどな…


名前:ねいろ速報  207
>>199
2年前のビジュアルはまだ色物枠として面白いくらいの絵面だったけど2年後はちょっと色物としても度が過ぎてるのを感じる


名前:ねいろ速報  193
パウリーが仲間になるのはルフィと大の字で敵に縛り付けられて会話してるところで確信した
ちなみにヤマトはおでんが航海日誌係やっていたことが判明した時に『記録士』として仲間になることを確信した
どうよ俺の洞察力


名前:ねいろ速報  195
このスレにも異常パウリー愛者が沸いてる…


名前:ねいろ速報  197
海賊王くんとナミちゃんどこまで進展した?


名前:ねいろ速報  198
フランキーは適当に強さ盛れるからその辺りすげえ便利そうに使われてる


名前:ねいろ速報  201
フランキーは少なく見積もってパシフィスタ以上の強さがある筈だ


名前:ねいろ速報  208
>>201
パシフィスタ強かったのって初登場ぐらいで
2年後ルフィたちが軽々と倒せるレベルだし…


名前:ねいろ速報  211
>>208
でもまあその程度かなって…


名前:ねいろ速報  243
>>211
流石にササキと殴り合いとかしてるしもっともっと強いと思うよ
じゃないと流石にパシフィスタより強い程度だとササキやあいつの所属がしょぼくなる


名前:ねいろ速報  202
鼻がメカの坊主おじさんまでなら良いけど体型変過ぎる


名前:ねいろ速報  203
最近はまぁまぁフランキーまともじゃない?
2年後初期は酷すぎたけど


名前:ねいろ速報  205
ラフテルが笑い話なのは分かるけどどう言う笑い話になるんだろう
現実で言えば海賊時代のお宝が胡椒で現代だと何でもないものだったみたいな感じかね


名前:ねいろ速報  206
ワンピースに限ってはまともなのか?嘘風…


名前:ねいろ速報  209
お坊ちゃま君スタイルなのが面白いのであってメカになるのはちげーだろ感


名前:ねいろ速報  212
元が在野の船大工だし仕方ないんだけどフランキーはなんかクイーンの方がすごくないかと思ってしまう


名前:ねいろ速報  213
割とパウリー妥当じゃねえかな…
初見で読んでてウソップから金奪ったフランキー一家の元締めのクソッタレサイボーグが仲間になるなんて思わねえよ


名前:ねいろ速報  221
>>213
つまりそういう役割よな
船大工の中でもパウリーだけ扱いが違った


名前:ねいろ速報  214
俺は全員入ると思ってた
船大工は人手が必要だし麦わらの一味は少数過ぎるからここで一気に増員だと思ってた


名前:ねいろ速報  220
>>214
船員多すぎても困るだろあの船…!


名前:ねいろ速報  215
フランキーとアイスバーグさんに繋がりがあるの事前に分かってたらかなり引っかかる部分はあるんだけどな…


名前:ねいろ速報  216
大っぴらではないけど海賊も相手にしてる造船業で成り立ってる島で
海賊から奪って何が悪い!と居直るのは屁理屈だといまだに思っている
だってそれされたら船の代金運ぶ途中に奪うのが罷り通るじゃんまさにウソップだけど


名前:ねいろ速報  217
まあそもそもこの話がみんなパウリーだと思ってたよねってあるあるネタを今見ると面白いって話だからな


名前:ねいろ速報  219
フランキーは最終的にエッグヘッドにいた古代ロボみたいになるんだ


名前:ねいろ速報  232
>>219
これはもうフランキーじゃないよ!って言われそう


名前:ねいろ速報  222
フランキーの部下たちってどうなったっけ?


名前:ねいろ速報  224
>>222
ンマーが仕事あげてる


名前:ねいろ速報  233
>>224
ニューアニキ!


名前:ねいろ速報  223
当時はカクが仲間になるってめっちゃ言われてたな


名前:ねいろ速報  225
フランキーは最終的に古代兵器プルトンになります


名前:ねいろ速報  226
ロープで戦闘ってのも割とキャラ立ってるよな…


名前:ねいろ速報  228
カクは性格が良さそうだったからな…鼻がウソップ族じゃないなら完全に一味に馴染みそうだったし


名前:ねいろ速報  229
アニメで1話見返したら嘘風が化け物に見える


名前:ねいろ速報  230
ミロワールドの凄い所は鏡が対話形式なところだよね


名前:ねいろ速報  231
カクとウソップが被ってんならパウリーとサンジも被ってんだろ


名前:ねいろ速報  234
>ヤマトが仲間になる
>理由はヤマ10だからと言ってた俺と大差ない


名前:ねいろ速報  235
個人的に仲間入りで一番腰抜かしたのはロビン


名前:ねいろ速報  238
>>235
マジで伏線とかなかったしな


名前:ねいろ速報  236
ルッチみたいな凶暴性もなく完全に仕事として割り切ってるの闇の仕事人として狂ってて好きだよカク
潰しが効かんというのに…のやり取りも好き


名前:ねいろ速報  239
嘘風は明らかに名付け親が悪い


名前:ねいろ速報  240
ウソップが船降りるから代わりにカクが仲間になるって考察を聞いた時は読んでる作品違うのかなって思った


名前:ねいろ速報  253
>>240
ルフィが仲間に対しても強い思い入れ持ってるのはエースが死んでようやく分かった事だからなぁ
今でこそ叩かれまくりのオマツリ男爵の解釈も当時としてはそこまでおかしいとは思わなかったし
だからメンバーの入れ替えが起きるイベントはあり得るかなってなったよ
入れ替えるにしてもだからってキャラデザまで寄せる事は無いでしょとも思ってたが


名前:ねいろ速報  255
>>240
たしか当時あそこで別れる仲間がいるって発表があったんじゃなかったかな


名前:ねいろ速報  257
>>255
誰だ?って思ったけどメリーのことか


名前:ねいろ速報  258
>>240
きっと直前にジョジョ5部を読んだのだろう


名前:ねいろ速報  244
パウリーとジャンゴってどっちが強いの?


名前:ねいろ速報  247
>>244
下等な喧嘩しないで


名前:ねいろ速報  249
>>244
ジャンゴは海軍で鍛えられてたから催眠術もあるしジャンゴ


名前:ねいろ速報  246
ロープで戦闘は面白いけど面白いだけで絵面雑魚だったからな…


名前:ねいろ速報  250
そういやラフテルが元からすごい高さのある島とかじゃない限りは海底に沈むことになるのか


名前:ねいろ速報  252
なんだかんだワンピースって伏線考察のしがいあるよね


名前:ねいろ速報  254
サブタイトル◯人目は最近やってない気がする


名前:ねいろ速報  259
>>254
まだ全然やってない奴もいるし後々やるのかな


名前:ねいろ速報  260
恋ピ読んでると空島編大好きだな…ってなる


名前:ねいろ速報  261
鏡世界がインチキすぎる


名前:ねいろ速報  263
>>261
実際ラフテルに鏡あったらあの方法使えるのかな…


名前:ねいろ速報  267
>>263
まぁ使えない理由もないだろう


名前:ねいろ速報  269
>>263
海中説ならそれも防げる


名前:ねいろ速報  271
>>269
能力使ってのズルがほとんど遮断されるのか…


名前:ねいろ速報  279
>>271
マトマトは海中でも発動してたから関係ないだろ


名前:ねいろ速報  273
>>269
能力者が高熱出すっていう伏線?もあるし難しそうだよね


名前:ねいろ速報  262
海賊相手だから奪っても問題ねえって理屈はそのまま海賊相手に奪われてもしょうがねえって跳ね返ってくるしな…


名前:ねいろ速報  265
>>262
ルフィたちもブチギレてはいたけど盗んだことについての悪事云々よりも仲間ボコられた恨みの純粋なカチコミだったよね


名前:ねいろ速報  264
ロビンは空島編くらいの立ち位置とか距離感が一味には新鮮で好きだった
航海士さんとか剣士さん呼びも好き


名前:ねいろ速報  266
まあ奪った奪われたなんてのはどうでもいい話なんだが


名前:ねいろ速報  270
>>266
メリーを切るか切らないかって話にしかならんからな


名前:ねいろ速報  275
ミロワールド対策で鏡捨ててる描写あったよね


名前:ねいろ速報  288
>>275
あそこの鏡を割れもし大事な鏡なら水につけるだけでいいってセリフ好き


名前:ねいろ速報  291
>>288
こいつら国民に優し過ぎる


名前:ねいろ速報  298
>>288
オーブンだっけ?優しいよね


名前:ねいろ速報  277
ラフテルってグランドライン内にあるとしたらどうやって行くんだろう
場所の座標分かってもコンパス使えないし


名前:ねいろ速報  280
そういえばフランキーって子供時代に流れ着いた謎の船の伏線回収された?


名前:ねいろ速報  286
>>280
そっちよりも捨てた海賊(親?)の方が謎度大きい


名前:ねいろ速報  292
>>286
クイーンじゃねえの


名前:ねいろ速報  293
>>286
それは状況証拠しかないけどクイーンってほぼ確定してる


名前:ねいろ速報  281
グランドラインって天候がやばいだけで横方向にはそんなに広そうじゃないし
本気出せば上から探す手段いっぱいありそうだしな


名前:ねいろ速報  283
正直ウソップとの喧嘩あたりはフランキーの好感度下の下なんだけどそっから当のウソップと意気投合する展開挟むのヘイトコントロール上手いなあってちょっと感心する


名前:ねいろ速報  284
フランキーそんなチンピラだったのか…


名前:ねいろ速報  285
海楼石と違って別に能力を防ぐ効果とかはないんだよね海水
ただ力抜けて浮かずに沈むってだけで


名前:ねいろ速報  287
それがしもそう思います


名前:ねいろ速報  289
2929の実


名前:ねいろ速報  290
読み返すとわりとルフィが根に持っててエニエスロビーでもずっと許してない


名前:ねいろ速報  294
>>290
そりゃそうだすぎる…


名前:ねいろ速報  296
>>290
あの時点でまだ許す理由がねえ!


名前:ねいろ速報  295
編隊を組めって言葉に反応するフランキー好き


名前:ねいろ速報  299
>>295
え?


名前:ねいろ速報  297
えっクイーンとフランキーって親子なの!?


名前:ねいろ速報  302
>>297
ダンス好き
メカ好き(センスはクソ)
自分の体改造する
半裸


名前:ねいろ速報  309
>>297
クイーンが36年前に息子が生まれたけど26年前に捨てたってビブルカードで明言された
これが現在36歳で10歳のときに捨てられたフランキーじゃないかって言われてる


名前:ねいろ速報  312
>>309
クイーンの株価下落が止まることを知らない


名前:ねいろ速報  319
>>312
元々高くねぇし…


名前:ねいろ速報  337
>>319
部下と踊ってた頃は良い上司ぽかったし…


名前:ねいろ速報  300
マムの子供たちの上の方の奴らは仲良いし悪逆非道なやつもそんないないしで割と好き


名前:ねいろ速報  311
>>300
カタクリすげえいいお兄ちゃんしてるしあの環境でよくまともに育ったな…


名前:ねいろ速報  304
クイーンとキングの子か…


名前:ねいろ速報  305
IMG_1306

>やさしい
マムの国の治安が良い理由も何となくわかる


名前:ねいろ速報  310
>>305
マムは天災だけど統治はそれなりにやってるんだろうなって分かる描写いいよね


名前:ねいろ速報  330
>>310
ある程度というか結構ちゃんとやってるからこそ普段の態度とか食い患いの怖さが際立つよね…
あとシンプルに他国に対しては滅茶苦茶怖い


名前:ねいろ速報  307
今更だけど嘘風の髪なんなんだろうな…


名前:ねいろ速報  308
実際当時連載期思い出してたのちい
たのちい…


名前:ねいろ速報  314
恋ピのスレでこんな新考察を知るなんて...割とよくあるな


名前:ねいろ速報  316
トットランドは治安がいいし差別も上が無くそうとしてくれるし税金も命とは言えかなり安いしマムさえ暴れなければ一番平和な国まである


名前:ねいろ速報  318
恋ピはなんだかんだ公式スピンオフだからな


名前:ねいろ速報  320
カクって正体表した後目つき鋭くなって顔全然別物になるよな


名前:ねいろ速報  322
フランキーはコーラ(糖分高い飲み物)好きでクイーンはお汁粉(当分高い飲み物)好きと微妙に一致させてるのがね…


名前:ねいろ速報  323
久々に読むとサンジ吉岡さん可愛いな


名前:ねいろ速報  324
目つきはあんまり変わらないけどCPの黒服なり白服なりしてるとすげえ悪いやつに見える


名前:ねいろ速報  326
アラバスタでビビアウト+ロビンインなんで
スレ画5人からはないと思ってた奴も多いと思う


名前:ねいろ速報  332
普通にカクだろ


名前:ねいろ速報  333
キングの子ならともかく
クイーンの子だとしてもだから何だよってなる感じが…


名前:ねいろ速報  334
オーブンってシフォンの父親見逃したんだっけ
それともオーブンは殺す気があったけどなんか別の要因で生き残っただけ?


名前:ねいろ速報  345
>>334
ワンピースはモブ含めて妙に硬い人間出てくるけど四皇幹部が一般人殺し損ねるとは思えないしお父ちゃん呼びしてたから手心加えたんじゃねえかな?


名前:ねいろ速報  353
>>345
映画でもいい役もらってたり色々恵まれてるなコイツ


名前:ねいろ速報  335
クイーンは最初出てきた時は気さくで部下との距離間近そうだったから割と人気あった気がする
どんどんカスになっていったけど


名前:ねいろ速報  338
クイーンの株価高かったことあったかなぁ!?


名前:ねいろ速報  355
>>338
ブラキオランチャーはカッコいいだろ


名前:ねいろ速報  360
>>355
!!


名前:ねいろ速報  357
>>338
初登場は好きだったよ


名前:ねいろ速報  339
初登場時に歌とダンスで登場とか技名の風来砲(フランキー)と風来拳(クイーン)とか色々被ってる要素はあるんだよね


名前:ねいろ速報  341
ムハハハ!油断したなァ!!
クイーンとはこういう海賊だ!!


名前:ねいろ速報  342
今思うとキリンって劣化ブラキオだよな…


名前:ねいろ速報  343
ゾロのツッコミが割と面白いのが悪いよカク戦


名前:ねいろ速報  344
いやでもジンベエの加入はかなりよかったよ
納得感もあったし


名前:ねいろ速報  347
万国はそれなりに平和にやれてるからこそその根底にあるマムの独善的過ぎる思想と食い患いの理不尽と暴虐が映えるところある


名前:ねいろ速報  351
>>347
マムという要にして天災があるから兄弟姉妹や国民が団結出来てるんで
枷が外れたらバラバラになるんだろうなという予感もある


名前:ねいろ速報  348
ンマーの扉の前でドン!って構えてるパウリー達好き


名前:ねいろ速報  349
カクとの戦いは能力者になったら最初まともに操れないのはそりゃそうだよね…ってなるのは嫌いじゃない


名前:ねいろ速報  352
>>349
あの辺から能力はそのモデルになったもの云々よりも本人の考え方次第みたいなノリが強くなった気がする


名前:ねいろ速報  350
>まてよ鼻嵐もパスタマシンもめっちゃ笑うだ狼牙!


名前:ねいろ速報  354
フィクションの支配者って「なんやかんやで内側は面倒みてる」を外して単なる暴虐にするとめちゃめちゃダサいから
マムはすげえいい塩梅だと思う


名前:ねいろ速報  356
偶然会得したっぽいパスタマシンが手足長くなってクソ強いってすぐ応用に入るのは流石のNo.2


名前:ねいろ速報  364
>>356
...キリマンジャロ!


名前:ねいろ速報  359
ゾオン系は単純に身体強化だからいいよ
パラミシアとか本番でいきなり使ってもうまくいく気がしねぇ!


名前:ねいろ速報  362
首を縮めすぎて手足が伸びてしまったああああああ←好き


名前:ねいろ速報  363
恋ピ読んでると意外とワンピースって皆読んでないことを知る


名前:ねいろ速報  369
>>363
長いから細かいところ覚えてないだけだし…


名前:ねいろ速報  368
四角だけに
死角なし!


名前:ねいろ速報  371
キリンはカクの四角成分がなんかバグった感じだからあれ
絶対普通の挙動じゃないよ


名前:ねいろ速報  372
>>371
とはいえ上位のゾオン系はみんな形に囚われないから才能あるよカク


名前:ねいろ速報  373
立方体でシャカシャカして嵐脚するの可愛くて好き


名前:ねいろ速報  375
>>373
そして割と強い


名前:ねいろ速報  374
リトルガーデンにいる恐竜たちも実はめちゃくちゃな生態してるのかもしれない


名前:ねいろ速報  376
ゾオン系って能力に囚われると自我失って獣みたいになるらしくて怖い


名前:ねいろ速報  377
ゾロでも受けきれない攻撃回数ってすごいよな嵐脚時雨


名前:ねいろ速報  378
敵になってからギャグ連発するようになったカクは割と珍しいと思う


名前:ねいろ速報  379
ブラキオ蛇ウルスはゾオンの範疇超えてるだろあれ


名前:ねいろ速報  380
>>379
そういう生き物だから


名前:ねいろ速報  381
>>379
本人がサイボーグ化してるからかもしれない


名前:ねいろ速報  383
ブラキオランチャー!


名前:ねいろ速報  384
なんでフランキー捨てたんだろクイーン
生まれてすぐでもなく10歳まで育てた後で


名前:ねいろ速報  385
>>384
とんでもないクソガキだから捨てられたんじゃなかったか


名前:ねいろ速報  386
ロープだから船員っぽいし仲間あると思ってたな