名前:ねいろ速報
IMG_2156
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 
名前:ねいろ速報  1
相手が悪すぎた
すっくん最強


名前:ねいろ速報  2
宿儺は本気すら出していなかった

名前:ねいろ速報  3
まこーらさえ居なけりゃ勝ててはいたから…


名前:ねいろ速報  4
作者が油断しなきゃ負けなかったと言っているので普通に五条のほうが強かった疑惑がある


名前:ねいろ速報  9
>>4
それ言っちゃうと最初から完全に舐めてたしずっと間違ってたって話にならない?


名前:ねいろ速報  5
あの時の五条はちょっとおかしかったから
「すっくんに愛を教えなきゃ」って謎の思考に支配されてたから


名前:ねいろ速報  6
本気出させたのはかしもさんです!かしもつよい


名前:ねいろ速報  7
>宿儺様は本気すら出していなかった


名前:ねいろ速報  11
>>7
vs凡夫で本気出してないのはまあそう


名前:ねいろ速報  8
負けるんでもせめてもう少し顔はかっこよくしてあげてほしかった
なんでどんどんカエル顔に…


名前:ねいろ速報  10
戦略的に完全に勝ってしまったのがよくなかった
残心大事


名前:ねいろ速報  12
あの時点の宿儺は起死回生の世界斬しかなかったしそれ避けられたら終わりだった


名前:ねいろ速報  13
閉じない領域ワープ使えばよかったよね


名前:ねいろ速報  14
「五条の勝ちだ」とか言ってフラグ立てたヤツのせい


名前:ねいろ速報  15
舐めプされまくった上で負けてるのに大物ぶれたのは逆にすごいよ宿儺


名前:ねいろ速報  16
油断したのはマコーラ潰せたらあとは虎杖たちの総力戦でもまあなんとかなる状態だったのはあるかもしれない
なんか死んだカシーモは知らん


名前:ねいろ速報  18
味方にも死んでもいい扱いされたのが敗因


名前:ねいろ速報  22
「強者ゆえの孤独」が良いテーマになってるよね


名前:ねいろ速報  24
最強vs最強の触れ込みで舐めプvs舐めプなのが悪い
どっちも出し尽くした感が全くない


名前:ねいろ速報  45
>>24
スレ画はともかくスレ画戦の宿儺は本人要素がおまけに成り果ててたから舐めプしてましたと言われても説得力に欠けるような


名前:ねいろ速報  62
>>45
まこーら先生がいい感じの突破方出すまで遅延してた感あるし…


名前:ねいろ速報  25
師匠が死ぬのは仕方ないけどなんか残してほしいよね…


名前:ねいろ速報  27
>>25
身体残した


名前:ねいろ速報  26
ごちゃごちゃ油断してませんって言い訳しようとして悉く変で突っ込まれた挙句結局油断ですって事にする流れちょっとださいよ


名前:ねいろ速報  28
まあ俺が死んでも憂太や悠仁たちがなんとかするでしょって精神だったのは結果として間違ってなかったけど死期はやめたよね


名前:ねいろ速報  29
>>28
なんか託した感なくて丸投げしたようにしか見えないんだよな


名前:ねいろ速報  47
>>29
空港で花に理解を求めないでしょとか言い出したのわけわかんなかった


名前:ねいろ速報  30
成長量とか考えるとアツヤの方が先生してるんだよな


名前:ねいろ速報  40
>>30
入れ替え修行に結界術の習得とかこれもう恩師だろ


名前:ねいろ速報  31
個人敵に恵と宿儺引き剥がしてその代償に死ぐらいはやって欲しかった


名前:ねいろ速報  44
>>31
伏黒の戦闘シーンがレシートマンで終わりとは誰も思わんかっただろうな
最後は虎杖伏黒と復活した釘崎で決めると思ってたわ


名前:ねいろ速報  32
無量空処食らうまでは宿儺が優勢だったし術師としては宿儺の方がちょっと上だと思う


名前:ねいろ速報  33
コーラと映画見せてくれたし…


名前:ねいろ速報  34
結局二人とも俺が楽しみてぇ!だけだった


名前:ねいろ速報  36
戦い自体はまぁ良かったと思うよ
負けの見せ方がなんやこれすぎた


名前:ねいろ速報  37
そもそもこれ言ってる時に倒せばよくなかった


名前:ねいろ速報  38
宿儺最強とは言うけど指輪切りにされて封印されてた奴が最強のわけないだろ


名前:ねいろ速報  77
>>38
屍蝋化して呪物化したのを後の時代の呪術師たちが封印したんだろ


名前:ねいろ速報  81
>>77
これ昔は羂索にお願い呪物にして!って頼んだってことだよね


名前:ねいろ速報  41
最終決戦はマジでザオサガレベルだった


名前:ねいろ速報  50
>>41
そうか?万辺りからクソじゃなかった?


名前:ねいろ速報  43
宿儺が難なく指集めて完全体になってる一ヶ月の間この人何してたの


名前:ねいろ速報  46
伏黒宿儺にちょっとアドがあるぐらいだと受肉にはボコられるから体術だとアツヤの方が強いかもしれん


名前:ねいろ速報  48
恵奪還さえやってくれれば正直負けようが死のうが五条先生かっこいい!!で終わったろうに


名前:ねいろ速報  69
>>48
奪還まで行ったけど完全顕現に負けるでよかった


名前:ねいろ速報  49
少なくとも術式の性能は僕のほうが圧倒的に上はマジだった


名前:ねいろ速報  53
>>49
じゃあまじでただ負けただけのダサいヤツじゃん…


名前:ねいろ速報  65
>>53
まぁ自分のこと最強最強言ってる奴が他人の力使ってなんとか勝ってるのも大概ダサいから…


名前:ねいろ速報  75
>>65
ダサいヤツらが醜態晒し合ってるのを他が眺めてる最終決戦ってクソじゃない?


名前:ねいろ速報  52
最強対決は規模もなんかショボいんだよね


名前:ねいろ速報  67
>>52
渋谷の時よりショボいんだけどなんでだよ


名前:ねいろ速報  54
そもそもなんで死んで封印されてたの宿儺


名前:ねいろ速報  55
五条謀殺説が一番有力な説なのどうかしてる


名前:ねいろ速報  73
>>55
この騒動で一番権力を手に入れたのは…?


名前:ねいろ速報  76
>>73
アツヤ…


名前:ねいろ速報  56
キャラの猿空間送りを回避した結果が呪術観戦


名前:ねいろ速報  57
ハブられて簡易がカスいままなの可哀想


名前:ねいろ速報  59
縛りで一対一にしたとか僕のワガママだよとかそういう描写ちょっとでも入れておけばよかったのに


名前:ねいろ速報  60
宿儺に負けて最強五条悟のキャラが死んで空港で教師五条悟のキャラも死ぬ
最悪な展開だった…


名前:ねいろ速報  61
この場面で舐めプしてましたは生きてる生徒とかのことどうでもいいとって思ってないとしか受け取れないが…


名前:ねいろ速報  63
「勝ったッ!呪術廻戦完!」


名前:ねいろ速報  64
五条先生が大事じゃないの!?って怒ってくれる乙骨いいよね


名前:ねいろ速報  66
>>64
死ぬこと織り込み済みの作戦立ててるやつが言えたことか?


名前:ねいろ速報  70
>>64
体が使いたかっただけじゃねーか


名前:ねいろ速報  79
>>70
負けた奴が負けた奴の体を使ってもいうほど勝てるか?


名前:ねいろ速報  86
>>79
先生のおかげで攻略方法わかってるからって負けた戦法繰り返すの馬鹿だよ


名前:ねいろ速報  68
百歩譲って呪術観戦はいいとして何で今まで全く描写無いやつに解説させんだよ


名前:ねいろ速報  71
ほぼ全員の株が下がっていくの改めてすごかったな


名前:ねいろ速報  91
>>71
最終決戦後の反省会はなんだよあれ


名前:ねいろ速報  72
むしろ五条相手に摩虎羅適応までの時間稼ぎする宿儺は戦闘巧者感あってちゃんとしてると思うけどね


名前:ねいろ速報  74
色々言われてるけどあれで良かったんだよ
アツヤが作戦立てたんだから


名前:ねいろ速報  83
五条が死んだことによりアツヤと乙骨の地位は上がった
これって…


名前:ねいろ速報  85
最後にすっくんが「あっぱれ」って言うとこの大物感すごい


名前:ねいろ速報  87
普通に五条先生が恵取り返してなんやかんやで虎杖恵釘崎VS宿儺で締めちゃダメだったんですかね…


名前:ねいろ速報  90
>>87
それは雑魚の思考だ


名前:ねいろ速報  96
>>90
実際真面目にこんな感じで王道外して面白い漫画描こうとしたけど失敗しましたって要素は感じる


名前:ねいろ速報  88
スクナは弱体化してたから
史上最強はスクナだから


名前:ねいろ速報  89
今からでも凡骨はとっさの思い付きってことにしない?


名前:ねいろ速報  92
乙骨は変な方向性ながら一応ちゃんと凡夫のこと案じてたのであの場でアツヤなんか殺していいから助太刀するべきだった


名前:ねいろ速報  102
>>92
実力含めた力関係がアツヤの方が格上だったんだろうきっと…
少なくとも呪力操作はアツヤの方が上だって五条のお墨付きだし


名前:ねいろ速報  93
五条死んでから参戦は残りの面子が強くても弱くてもバカだと思う


名前:ねいろ速報  95
>>93
はー待て待て奥の手警戒だ


名前:ねいろ速報  100
>>93
はー待て待て
加勢したら五条が生き残るだろ


名前:ねいろ速報  97
宿儺本気出してなかったと言うか後のこと考えて温存するための手札を作中ずっと増やしてたと言うか


名前:ねいろ速報  98
じゃあな凡夫
受け継いだ術式と六眼頼みの凡夫


名前:ねいろ速報  108
>>98
陸ガンが何の役に立ったのか謎
呪力のおこりすら見えてない節穴が


名前:ねいろ速報  101
すっくんには奥の手がある
アツヤが参戦していたらそれが使われてしまう


名前:ねいろ速報  112
>>101
奥の手が完成するまで待ってただけだったな


名前:ねいろ速報  103
六眼はね消化器で目眩ましできるし呪力の起こりも見えないの


名前:ねいろ速報  107
>>103
あれはその辺にあった特級消火器だから


名前:ねいろ速報  115
>>107
都庁はすごいな


名前:ねいろ速報  104
伏黒取り戻すのがほぼ宿儺に勝つのと同じだから…


名前:ねいろ速報  110
結局五条と宿儺の戦いを本当にその他大勢が入った瞬間やられるだけレベルの頂上決戦として描写すればそれだけで良かったんだよなんか入り込めそうなんだもん


名前:ねいろ速報  111
歌姫バフ貰った上で生徒救出なのに舐めまくったタイマン提案トカゲVS使用術式ほぼ恵の借り物かつ勝利方法がまこら適応ガチャ引けるまで粘る以外無いブサイクカイリキー
呪術廻戦の頂上決戦のカードがこれ
これ以上無くMAPPAの腕が問われる展開だな


名前:ねいろ速報  113
ていうか全員投入とかできるわけないんだ
だってそんな集団戦描くの無理じゃん…


名前:ねいろ速報  114
少なくとも領域という大技が一つ潰れてて最大戦力も健在という絶好期で
保険大事にしてチャンス逃すのは典型的な王より飛車を可愛がるヘボ将棋だからな


名前:ねいろ速報  117
さんざん舐めプして負けたから格を落とした
負けた後いい話し風にされても...


名前:ねいろ速報  119
すっくんは最強だから小細工の術式とか効かないから仕方ない


名前:ねいろ速報  124
>>119
防げた術式ほぼないんだけど…


名前:ねいろ速報  120
はー待て待て問題はお得意の演出盛り盛りだけでなんとかなるから楽なんだよな


名前:ねいろ速報  122
他が弱いなら五条死なせない方向に全振りしないと駄目だし
強いなら普通に介入すればよかったし構成自体がおかしい


名前:ねいろ速報  123
直前までの描写普通に勝ってるのに次の週で負けたことにされてて
本人がどうこうできる問題ではないのが


名前:ねいろ速報  125
師弟としても因縁的にも何も残さなかったこの人なんなんだろうなあ


名前:ねいろ速報  126
この先映像で総出で観戦を見なきゃいけないのか?正気か?


名前:ねいろ速報  132
>>126
安全圏でスポーツ観戦みたいなノリで応援する仲間達いいよね…


名前:ねいろ速報  127
あの術師から目が離せない…!😍


名前:ねいろ速報  135
>>127
これとブギウギで確殺できるらしいな


名前:ねいろ速報  129
音声とBGMのついた空港回に震えろ


名前:ねいろ速報  141
>>129
前後の流れ無視して見れば感動的に見えるかもしれない
いやちょっと無理があるか…


名前:ねいろ速報  131
処理落ちとかゲーム世界説結構納得出来るものではあった


名前:ねいろ速報  149
>>131
凡夫もカットシーン入ったと思ってぼーっとしてたらQTE失敗してるからな


名前:ねいろ速報  133
空港回は感動したって感想がXで溢れてたけどここでは否定と困惑ばかりでかなり温度差を感じた


名前:ねいろ速報  138
真希が何の役にも立たなかった


名前:ねいろ速報  145
>>138
2回も強化貰っておいて心臓の試し切りで終わるなんて思わないよ


名前:ねいろ速報  180
>>138
不定期に出てきて後ろから切ってまた消えるという役目があったのに


名前:ねいろ速報  139
ハッキリ言おう
ミゲルは出さない方が株は保てた


名前:ねいろ速報  158
>>139
出してネットで勝手に上がった株下げるのが目的でしょ
夏油の腕とか存在しない記憶とか意図しない解釈された描写台無しにするの大好きじゃんこの人


名前:ねいろ速報  193
>>139
ピゴラウハリビフ良かっただろ


名前:ねいろ速報  140
最強キャラの納得できる負け方は難しい


名前:ねいろ速報  142
味方に対して敵が少ないとか言われてたけど本来そういうの増やせる奴が敵側にいたんだよね


名前:ねいろ速報  147
>>142
羂索の用意した過去の術師達が高専の呪術師たちの前に立ち塞がる!


名前:ねいろ速報  153
>>142
すっくんが友達少なかったせいで…


名前:ねいろ速報  160
>>142
2面作戦で戦力分散しないといけない理由をなんか作って宿儺に五条当てて残りは羂索率いる呪霊軍団相手で綺麗なラストバトルにはなったんじゃねぇかなと今は思う


名前:ねいろ速報  143
死んだけど教え子との絆で復活してファン歓喜


名前:ねいろ速報  144
空港回はお花の下りと宿儺に申し訳ないの部分を飛行機飛ばして音でかき消そう


名前:ねいろ速報  148
>音声とBGMのついた死滅ルール説明回に震えろ


名前:ねいろ速報  150
はー待て待て
主人公何回強化貰ってんだよ


名前:ねいろ速報  157
>>150
むしろ最終決戦まで強化が少なすぎるだろ


名前:ねいろ速報  152
制止されようが知らねえ!先生の力になりてえ!してほしかったよ俺は
そこから到着した順で乱戦に加わるなら描写も元より違和感ないし


名前:ねいろ速報  166
>>152
集団戦は描けねぇつってんだろ


名前:ねいろ速報  154
なんかこう王道から外してぇな〜は碌なことにならないがよくわかる決戦だったとは思う呪術でいいなと思う部分全部王道なポイントだもん


名前:ねいろ速報  169
>>154
王道を外しながら面白いものを書き上げたからこれだけ売れたのに終わってから今更こんな事言うのはちょっと恥ずかしすぎないか?


名前:ねいろ速報  211
>>169
売れたものは疑う余地無く徹頭徹尾正しいとか恥ずかしい頭してんな
グラフとか理解できなさそう


名前:ねいろ速報  156
ドーンと出た死滅ルールナレーターが律義に全部読み上げるのかな…


名前:ねいろ速報  162
>>156
ギャグ漫画日和みたいな感じで全部言えばいい


名前:ねいろ速報  161
宿儺四天王さえいてくれたら…


名前:ねいろ速報  168
>>161
羂索四天王でもよかったよ


名前:ねいろ速報  174
>>161
宿儺、嫌われてるんだよな


名前:ねいろ速報  164
五条先生かっこいいところ傲慢で軽薄だけど教師してるところなのに最後全部それ捨てたからな


名前:ねいろ速報  191
>>164
唯一の心残りが宿儺に本気を出させてあげられなかった事なあたり本当にバトルジャンキーなんだろう


名前:ねいろ速報  167
領域展開できたのはアツヤのおかげって言わなくてもよくない?


名前:ねいろ速報  175
>>167
アツアゲしたいから仕方ねぇんだ


名前:ねいろ速報  170
ラスボス戦の反省会したの本当に凄いと思う


名前:ねいろ速報  188
>>170
敵も味方も最後の最後まで変にスカした態度なのなんだかなーって


名前:ねいろ速報  173
終盤はもう出番来たら株落ちるから出るなとか言われてた


名前:ねいろ速報  181
>>173
最初から戦力的に底値の三輪ちゃんはむしろ幸いだったのか


名前:ねいろ速報  204
>>181
三輪ちゃんの場合は宿儺の領域展開の方に影響が出てしまった


名前:ねいろ速報  184
>>173
戦力小分けして2〜3週宿儺接待するパート半年くらいやってた気がする


名前:ねいろ速報  185
>>173
東堂はいいタイミングで退場できたからもう出ないでくれぇ…!って言われてるのはよく見た
そしたら…


名前:ねいろ速報  176
万を殺さずに宿儺軍団の一員にするべきだったと言うんですか


名前:ねいろ速報  178
俺は伏黒乗っ取りから虎杖がブチギレてビルや街破壊しながら殴りかかる回大好きなんだ…ああいうのでよかったのに


名前:ねいろ速報  183
>>178
伏黒乗っ取りのくだりがこの漫画で一番酷いだろ
ラストバトルの粗とか比じゃない


名前:ねいろ速報  189
>>178
あそこ弱体化してなかったらサイコロだから冷静に考えたら酷い場面なんだよね


名前:ねいろ速報  201
>>189
それはそう虎杖がついになんやかんやようやく覚醒したんだ!と思ったらデバフされてんのかい!!!ってがっかりした


名前:ねいろ速報  192
>>178
ゲラゲラ


名前:ねいろ速報  195
>>178
あの時のパワーどこに捨てたんだろうね


名前:ねいろ速報  187
ちょくちょく自然にアツヤ上げ描写入るよね


名前:ねいろ速報  197
>>187
自然かなあ…


名前:ねいろ速報  190
思い入れのない伏黒姉を万で消費したところからやっぱ一気におかしくなったと思うの


名前:ねいろ速報  196
宿儺を羂索が乗っ取れば術式も増えてラスボスとして強そう


名前:ねいろ速報  199
万構文を何故か五条がリピートしていたのを説明してくれ
必要だろ


名前:ねいろ速報  202
>>199
万化


名前:ねいろ速報  200
いやまあミゲルと乙骨がもっと頑張れば普通に勝ててただろって反省は確かにそうなんだけど言っていいんだそれ…


名前:ねいろ速報  203
最終章劇場版三部作にして大画面で反省会やろう


名前:ねいろ速報  205
万ウイルス


名前:ねいろ速報  206
愛云々は万が言ってるだけならいいんだけどなんで他のキャラにまで感染してんだよ


名前:ねいろ速報  251
>>206
岩手観光回で説明してただろ戦闘相手と精神が繋がるって
すっくんがポジ種になってたんだよ


名前:ねいろ速報  207
虎杖覚醒疑惑からの宿儺弱体化のズラしが色々とトドメだった気がする


名前:ねいろ速報  208
あの場面舐めプする要素1個もなかったのに舐めプしてるって言い訳が訳分からなすぎる
シンプルに頭が悪いかイカれてる


名前:ねいろ速報  209
「強者だから孤独だった」は別に入れてもいいけど何でストーカー女をスタートにするんだよ


名前:ねいろ速報  210
>>209
しかも最初期から引っ張って来たツミキをまるで関係なく消費して


名前:ねいろ速報  212
秤に負けたかしーもが強すぎて周りが土塊にしか見えないとか言い出すのはギャグか?


名前:ねいろ速報  223
>>212
江戸のレベルが低すぎた


名前:ねいろ速報  215
五条「ああ、僕の勝ちだ……!(油断)」


名前:ねいろ速報  217
伏黒がやる気出せばすぐ終わったのに結局何もしないから周りがなんとかした形なのに何であいつ最終回でそんなに申し訳なさそうな顔してないの


名前:ねいろ速報  218
😠あいつを倒す為ならなんでも食ってやる
😉もう一度やり直そう宿儺
この虎杖の急な心情の変化を説明できるやついる?


名前:ねいろ速報  224
>>218
最終戦の執筆期間が長すぎてこうなったと考えられる
実際の経過時間だと小僧の情緒がジェットコースターなんてものじゃないが


名前:ねいろ速報  232
>>218
怒りのピークすぎてちょっと落ち着いちゃう奴


名前:ねいろ速報  241
>>232
賢者タイムだったんだ…


名前:ねいろ速報  219
すっくん別にデバフ系とか概念攻撃系は無効化出来ないからいくらでもコンボでハメ殺し出来たよね?って当時から突っ込まれてたな


名前:ねいろ速報  226
>>219
釘崎祖母がピンピンしてたことが判明したから完全に補強されてしまった


名前:ねいろ速報  231
>>219
なんか足切り手段くらいはあってもよかったよね…
したら指のおかげで芻霊呪法だけは通って〆で綺麗に終わったのに


名前:ねいろ速報  240
>>219
現役の頃に使ってたもう一個の呪具がデバフ対策とか言われててちょっと面白かった


名前:ねいろ速報  220
人間が土塊にしか見えなかった
人間がお花にしか思えなかった
人間の味は存外多種多様でな


名前:ねいろ速報  221
もういいんだ


名前:ねいろ速報  222
まあ色々ギリギリだったけど自爆したら倒せた!てなったら油断するのはわかる
ださいのはださいが


名前:ねいろ速報  225
>>222
相手が気絶やダウンしてるならまだしもまだ自分の足で立ってるんだよなぁ…


名前:ねいろ速報  244
>>222
倒せた!じゃねんだわ
生徒救出しに来た筈なんだわ


名前:ねいろ速報  228
かっしー戦必要だった?


名前:ねいろ速報  229
乙骨が事前に釘崎コピーしなかった理由本当に分からないんだ
五条が戦ってる時にやればそこで余裕で話終わってましたよね?


名前:ねいろ速報  249
>>229
後輩の女の子の体を貰うのはちょっとかわうそ…とか思ったのかもしれん


名前:ねいろ速報  230
言うても宿禰に1番いい勝負したの悟じゃね?
時点がアツヤ


名前:ねいろ速報  245
>>230
悟が色々言われてるのは勝てる試合を落としたからだよ


名前:ねいろ速報  254
>>230
領域展開した時の乙骨で良くね?


名前:ねいろ速報  264
>>230
初めての自爆ですとか言ってその後読み飛ばしたかと思うくらい無様に死んでるのが悪い


名前:ねいろ速報  233
ムラサキが弱い
200%で片手消せる程度で宿儺が完全だと至近距離でも表皮焦がす程度って


名前:ねいろ速報  278
>>233
次点で宿儺が理由もなく硬すぎる


名前:ねいろ速報  234
幻獣琥珀の強さ考えると鹿紫雲の命の価値カラスより低いんだよな


名前:ねいろ速報  235
もっと言葉を選んだ方がいいんじゃないか
今際の際だぞ


名前:ねいろ速報  236
小僧はすっくんの魂が爺ちゃんと双子だとわかったから甘くなったんだよ
今適当に考えたけど


名前:ねいろ速報  237
全部事前の会議で話してましたってしたせいで逆におかしくなってたよな
せいぜい日車か乙骨合流くらいまででそこからは現場の判断だったの方がキャラ立っただろ


名前:ねいろ速報  243
岩手…観光…アリーナ…


名前:ねいろ速報  247
五条は強かったよ
すっくんが消化器まで使わざるを得ない相手


名前:ねいろ速報  248
まあ勝負に絶対はないだろ


名前:ねいろ速報  250
じゃあな最強俺がいない時代に生まれただけの凡夫(かっこいい)


名前:ねいろ速報  271
>>250
まあまあ効いてて膝ガクガクで強がってたと思うと少しかわいい


名前:ねいろ速報  252
即死剣の存在もよくなかった
多少デバフとか位置替えとか効いてもHPクソ多いから大丈夫!ができなくなった


名前:ねいろ速報  253
腸相が虎杖を弟だって感じ取ったみたいに虎杖も宿儺が肉親だって感じ取った可能性はマジメにあると思う


名前:ねいろ速報  256
死滅回遊から描き直して欲しい


名前:ねいろ速報  258
闇の読者「いや、宿儺は状態異常耐性ないんだしいくらでもハメできたよね?」
光の読者「アンチ乙!そんな都合いいことできないから」
作者「できたぞ。反省会もするぞ」


名前:ねいろ速報  333
>>258
光&闇「「おわァアアア〜〜〜〜〜っ!!!」」


名前:ねいろ速報  260
王道ハズしってそんないいものでもないよな…
細かくハズしながらも要所で王道を取るからこそのカタルシスなのに
売れるにつれて変な展開になってった気がする


名前:ねいろ速報  261
なんかみんなヤンキー同士の喧嘩みたいなんだよな
別に正義の組織ってわけじゃないけどさ


名前:ねいろ速報  262
まこーらってすっくん相手じゃなきゃ作中のほとんどのキャラでは勝てないくらい強かったんだよね?


名前:ねいろ速報  270
>>262
一撃で消し飛ばす火力がないと倒す方法が存在しないからね


名前:ねいろ速報  265
乙骨も何故か味方に阻まれたけどリーチかけただろ?と思ったけど主人公も一緒に戦ってたの思い出したわ
パンチが有効だぞ!了解!腕ひしぎ!とかやってた


名前:ねいろ速報  275
>>265
思い出し笑いしちゃった


名前:ねいろ速報  266
むしろ五条はあんなチート呪術と六眼持ってる割に弱すぎるんだよ
もっといくらでもやれることあるしハメ殺しもできるだろ


名前:ねいろ速報  268
アツヤは誰があの特級バトルに入っていけるんだよってボヤいてる時にイノタクにアンタはいけるだろって突っ込まれてるから最終決戦でもしっかりサボってるんだよな
こいつ優しいか?


名前:ねいろ速報  269
いや五条単体じゃ勝てる試合じゃなかっただろ
どっかで次元斬食らって死ぬ結末は変わらん
勝てたってのはちゃんと味方の増援きてたらの話


名前:ねいろ速報  284
>>269
でも奥の手があるから…


名前:ねいろ速報  272
アツヤは無人島にいたら便利


名前:ねいろ速報  273
でもカシモもこれは五条悟の戦いだって言ってたから


名前:ねいろ速報  276
そういや弁護士の剣が死後強まる呪力で維持されてると思ったら宿儺に当たる直前に消えたのって結局弁護士が死んでなかったから?


名前:ねいろ速報  277
そもそもマコラになぜ宿禰が勝てたのか俺はよく分かってない…
何にでも対応する最強の後出しジャンケンなのでは…?


名前:ねいろ速報  303
>>277
ダメージ食らってから方陣を回すことによって再生+適応をするのでまず攻撃を受けなきゃいけないから
回復完了するより先にゴリ押ししただけだよ…


名前:ねいろ速報  305
>>277
こういうバカって単行本すら読んでないのか?


名前:ねいろ速報  279
敵にも見せ場を作るのがアツヤの優しさだぞ


名前:ねいろ速報  280
空白の一ヶ月に関してはもっと言われてもいいだろ
五条は何やってたの本当に
高専はなんやかんや作戦考えてたみたいだが五条は最初の奇襲以外マジでノープランじゃないか


名前:ねいろ速報  281
舐めプして負けるバカと攻略がまこーら頼りのラスボスってさ…


名前:ねいろ速報  282
全盛期にバリバリやり合ってたすっくんと勝手に初めてのライバル認定してはしゃいでた凡夫との違い


名前:ねいろ速報  283
そもそも狗巻の呪言は花御にも通じてるし
東堂の術式は相手を選ばないし
釘崎の術式も九相図兄弟にノーダメて通じてるし
そもそも「デバフが効かないはず」が何見て言ってんだ?すぎるんだよな
まぁヤコブは効かないんだが…


名前:ねいろ速報  285
絶妙にクソみたいなタイミングを指定した凡夫


名前:ねいろ速報  287
もっと簡単に勝てたと言われるラスボスだからアツヤの猛獣って評価は合ってたな


名前:ねいろ速報  289
宿儺1000年ぶりに緊張したらしいから昔にも五条くらいの強さのはいたんだろうな


名前:ねいろ速報  290
反省会でメイン読者がヤミドクと判明するの衝撃展開すぎるだろ


名前:ねいろ速報  291
ヤコブってあれ光るだけでなんの効果もないんだぞ


名前:ねいろ速報  296
>>291
そうだったのか……


名前:ねいろ速報  299
>>291
ちょっと肌が焼けて痛いぞ


名前:ねいろ速報  328
>>291
そんなのを選択してしまった乙骨は何考えてたんだろう…


名前:ねいろ速報  338
>>328
アプデ前はガリガリ効いて白目剥いてたんだから仕方ないだろ
おしらせにも書いてないサイレントナーフだ


名前:ねいろ速報  292
まあ理屈はいろいろあるんだろうけど宿儺の奥の手を全回復にするんならそれ使って極端な縛りとかして五条倒したほうがふつうに映えたよね
かしもとかいらんやつに見せ場を分散しようとしていろいろ変なことになった


名前:ねいろ速報  293
乙骨って一番緊急アプデに悩まされた人じゃね
ヤコブナーフとか手と口封じても何故か撃たれる次元斬とかアツヤとか


名前:ねいろ速報  298
>>293
これはアプデじゃなくて未だに言及のないバグだぞ


名前:ねいろ速報  307
>>298
伏黒詠唱だっつってんだろ


名前:ねいろ速報  318
>>307
伏黒は最後これを謝罪しようとしたのに真希にキャンセルさせられたからな…


名前:ねいろ速報  295
アニメどうするんだろ
続報なんかないの?


名前:ねいろ速報  297
呪術廻戦のバトルシステムはハンターハンターの念能力がベースだから耐性みたいなのがないのは仕方ないね


名前:ねいろ速報  300
呪術のスレ立つと最終的に大体アツヤの話になるのすき


名前:ねいろ速報  308
>>300
優しいからね


名前:ねいろ速報  311
>>300
最終戦前はあんま目立たなかったのに


名前:ねいろ速報  321
>>300
ノイズとしてあいつの存在がでかすぎる


名前:ねいろ速報  327
>>300
ブリーチでハゲの話になるよりは自然なんだよな
アツヤは戦力を大幅に底上げしてるからそもそも無視出来ない


名前:ねいろ速報  301
乙骨は0でカッコよかったから…
女たらしの最低な奴だけど


名前:ねいろ速報  304
各キャラに見せ場作りたかったのかもしれんがあまりにもお粗末すぎる


名前:ねいろ速報  334
>>304
味方に対して敵の数が少な過ぎる
宿儺四天王とか出しても良かったんだぞ


名前:ねいろ速報  306
一ヶ月の猶予とか与えずに五条が復活したその場で戦ってたらどうなってたんだろう


名前:ねいろ速報  309
すっくんは呪いの王だから全呪いを受ける説好き


名前:ねいろ速報  312
乙骨なんて釘崎の術式コピーしとけば余裕で勝てたやないかない


名前:ねいろ速報  315
取りあえず一通りの術を受けたうえで倒していくから宿儺はプロレスラー


名前:ねいろ速報  323
>>315
むしろ一回効くから余計わかんなくなるんだよな


名前:ねいろ速報  317
裏梅の「宿儺様は本気を出していない」で引きとか物語以前に漫画としてもそれを何故入れたが気になって仕方ないんだよ


名前:ねいろ速報  319
なんやかんやアツヤが呪術界のトップやるのが1番良さそう


名前:ねいろ速報  331
>>319
御三家無力化してるしシン陰流当主のアツヤが実質トップだろ


名前:ねいろ速報  320
五条が宿儺舐めてなかったら箱から復活した日に殺してた?


名前:ねいろ速報  324
最終戦メンバーでアツヤイノタクが出てきた時は「は?」って思った


名前:ねいろ速報  329
>>324
イノアンか?


名前:ねいろ速報  344
>>329
タクアン、な?


名前:ねいろ速報  341
>>324
無課金パーティいいよね


名前:ねいろ速報  347
>>341
しかもオート編成


名前:ねいろ速報  348
>>324
でもこいつら活躍度では上澄みだぜ?


名前:ねいろ速報  349
>>324
初期にメインはってたキャラが主人公と真希くらいしかいなくなったんだよな


名前:ねいろ速報  325
なんなら五条とミゲルとラルゥと乙骨と釘崎だけで倒せましたよね?
乙骨がコピーすればいい分ラルゥと釘崎はいなくてもいいまである


名前:ねいろ速報  326
学生以下しかいねぇこの国の呪術師