名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
美樹の首気軽に伸びすぎ!
名前:ねいろ速報 16
>>6
怪異が身近すぎてもうクラスメイトの首が伸びるからなんなんだって程度になってるんだろうな
名前:ねいろ速報 8
かまくらのなかひんやりごっこだろ
名前:ねいろ速報 10
ちょっと鬼の手に聞いてみるか
名前:ねいろ速報 14
単に本編で描かれなかった隙間の時期にエピソードをねじ込んでいるだけだぞ
名前:ねいろ速報 17
イチャイチャしてるのは良いんだけど未来だと流石にちょっと子供作りすぎ!ってなる
名前:ねいろ速報 18
美樹が当たり前のように伸びてるのはプラスから入った人混乱しないのかな
名前:ねいろ速報 19
>>18
そんな読者ならそもそもいきなり鬼の手振るう教師に混乱してるだろ
名前:ねいろ速報 20
>>19
ぬーべーが鬼の手ってのはなんとなく有名だけど生徒の一人がいきなり首伸びるとは思わないじゃん
名前:ねいろ速報 24
>>20
そういうギャグ描写ってことで受け入れてたら実際に伸びた首で怪異から助かったりする…
名前:ねいろ速報 96
>>18
ほとんどいないからいいだろ…
名前:ねいろ速報 21
新章っていうよりシームレスな続編って感じで描いてるのかな
名前:ねいろ速報 23
>>21
本編合間にあった物語ってスタンスで時代だけ現代
名前:ねいろ速報 70
>>23
要は新アニメがこんな感じってことだな
名前:ねいろ速報 22
立場にならんと分からんけど意外とギャグの演出程度のものでスルーするんじゃない?
名前:ねいろ速報 25
美樹がダブラスM2に見えた
名前:ねいろ速報 26
1話完結で安定して面白いから400話くらいこのノリで続いて欲しい…
名前:ねいろ速報 27
ゆきべーの一人や二人や三人くらい出てきてもおかしくないだろう
名前:ねいろ速報 28
時系列もわりとあちこち飛ぶ感じなのかな
これは原作終盤っぽいし
名前:ねいろ速報 29
連載終了したのにごく普通に連載してるのが不思議だ
名前:ねいろ速報 30
みきのろくろ首って脱臼みたいにクセついちゃってるからしょうがない
名前:ねいろ速報 31
体は2人描いて余ったスペースに美樹の顔入れればイツメン3人構図になるから
画面上かなりお得なんだなって……
名前:ねいろ速報 32
>>31
こういうための漫画的表現と思ってたけど物理的に伸びるのか…
名前:ねいろ速報 33
絵柄が全盛期と変わらなく見えるのが凄い
名前:ねいろ速報 48
>>33
色々調整してんだろうけど当時のままだって感じるよねこれ
名前:ねいろ速報 34
まことの未来を知ってるからいつもと違った目線で漫画を読んでしまう
名前:ねいろ速報 41
>>34
未来は複数あるし…
名前:ねいろ速報 60
>>34
折角ならちゃんと更生してハッピーエンドなところまで知れば気にならなくなるぞ
名前:ねいろ速報 35
絵や話の雰囲気が変わらんから新作なのか再掲載なのか混乱しそうになるよね
スマホ…!?
名前:ねいろ速報 36
ゆきめがまだ令和のヒロインレースでやり合えるほど可愛い造形だった事にビビる
つーかいずなとかで絵柄はアップデートされてたか
名前:ねいろ速報 39
幽体離脱で首だけ身体から伸ばす奴って普通に危険な遊びだった筈なんだけどなんか使いこなしてる…
名前:ねいろ速報 40
ぬーべーの顔が若干可愛くなってしまってる
名前:ねいろ速報 44
>>40
いえ元から可愛かったですよ鵺野先生は
名前:ねいろ速報 42
妖怪だらけじゃん童守町
一体どうなってるの
名前:ねいろ速報 45
>>42
日本の行方不明者の9割はここだろうなって
名前:ねいろ速報 47
>>42
妖怪じみたただの強い人間もちょくちょく居るぞ
名前:ねいろ速報 49
>>42
これに関しては怪異スポット特異点みたいな感じで言われてるから…
名前:ねいろ速報 53
>>49
だからこそ鵺野先生派遣されたところあるしね
名前:ねいろ速報 51
>>42
ヤバいからぬ〜べ〜が来たとかそんなんじゃなかったかな
名前:ねいろ速報 43
時代は現代になってるなら八尺様とかも出せる…?
名前:ねいろ速報 59
>>43
もう
出てる
名前:ねいろ速報 46
小学生の前で言うことではない
名前:ねいろ速報 50
子供を守る町みたいな意味合いだったはずなのに童守町…
名前:ねいろ速報 52
米花町と童守町
どちらが凄いんだろう
名前:ねいろ速報 55
ぬーべーって続編が色々とあるけど
やっぱこの初期メンツが一番好きだな
名前:ねいろ速報 56
目を合わせたら死ぬ怪異相手に首を伸ばして回避したことあったな
名前:ねいろ速報 57
ろくろ首の話あったな
名前:ねいろ速報 58
タマモ先生まだかな
名前:ねいろ速報 64
ぬーべーは割りと平行世界ネタやるよね
名前:ねいろ速報 65
頭だけ幽体離脱してるみたいな方法だっけ美樹
名前:ねいろ速報 66
癖が付いてうっかり伸びるみたいな設定だった気がする
名前:ねいろ速報 69
ゆきめが知らない男と一緒に風呂入ってるのショックだった
名前:ねいろ速報 71
久々に読んだけど記憶より鵺野先生がゆきめに対して感情が重かった
名前:ねいろ速報 72
>>71
序盤だと「人間と妖怪とは住む世界が違う…」ってもう少し距離置いてた記憶なのに
名前:ねいろ速報 164
>>72
好きではあるけどそういう意識があるので葛藤してたんだよ
名前:ねいろ速報 74
昨日これ短編だって聞いたけど本当なの?
名前:ねいろ速報 77
>>74
短期集中連載てめちゃ書いてあるよ
名前:ねいろ速報 75
大人編やった後に中学生編やってるレツゴーみたいだな
名前:ねいろ速報 76
どのくらいやるかは作者と編集しかわからん
ただ話数が+001話だからいくらでもやりたそうではある
名前:ねいろ速報 78
前回に続き無味無臭だった
名前:ねいろ速報 80
>>78
おっさんが!?
名前:ねいろ速報 84
>>80
腐したいだけのいつもの妖怪未満だほっとけ
名前:ねいろ速報 85
>>84
いつものって?
名前:ねいろ速報 79
この流れだと次は克也がやらかすかたまちゃんがアディオス鵺野先生するかどっちかな
名前:ねいろ速報 82
>>79
克也回は難敵が出るから楽しみ
名前:ねいろ速報 83
最強ジャンプでも連載してるし週刊でこのページ数続けられる訳ないからな…
名前:ねいろ速報 86
連載誌ごとにノリ変えてるの器用だよなぁ
名前:ねいろ速報 87
無調整だと死ぬほど下品になる作風だけど調整能力も凄いなと感じる今作
名前:ねいろ速報 90
>>87
あとがきとか見ると下品になると言うかアンケ的に求められてる物に躊躇いなく全振り出来るタイプなんだろうなあって思うから
最初からアニメ合わせで短期連載前提の今作だとこんな感じなんだと思う
名前:ねいろ速報 89
いつもの!って注文していつもの味がそのまま出てくる有り難みよ
名前:ねいろ速報 91
最強ジャンプのぬーべーはイマイチだった
名前:ねいろ速報 94
>>91
図書館でよくある学童向けホラーのノリ
名前:ねいろ速報 100
>>94
最強ジャンプはコロコロみたいなもんだから正解だな…
名前:ねいろ速報 101
>>94
集英社みらい文庫の系列だよな
名前:ねいろ速報 92
子供の頃に初期読んだ後に美樹のろくろ首のエピソードだけ読み飛ばして後半こいつ妖怪だったのか…!って結構ショックだった
名前:ねいろ速報 93
絵柄が後半のこってりした感じでもなくかといって当時まんまのレトロすぎる絵柄のままでもなくなんか知らないけど丁度いいのが凄いわ
名前:ねいろ速報 95
さらっと混浴してやがる!
名前:ねいろ速報 97
まあそろそろ足を引きちぎられたり一般人の死人が出る話もみたい
名前:ねいろ速報 98
え、もしかしてぬーべーの続編やってるの?令和に!?
名前:ねいろ速報 102
>>98
もうとっくに打ち切られたよ…
名前:ねいろ速報 106
>>102
ていうか続編とかあったの…
スレ画もそうなのか
名前:ねいろ速報 108
>>106
ここ何週間かネット立ちでもしていたのか
名前:ねいろ速報 111
>>108
🧍
名前:ねいろ速報 104
>>98
令和でも他の雑誌でぬーべー連載してたよ!
名前:ねいろ速報 99
プラスに辿り着くようなユーザーはなんらかの形でぬーべーに触れてる
名前:ねいろ速報 103
ネオかなんかで別居したみたいに聞いたけど今は仲良しなんだこの二人
名前:ねいろ速報 107
>>103
漫画の話したいならせめて読んでこいよ
名前:ねいろ速報 114
>>107
え…怖…読むけど…怖…
名前:ねいろ速報 148
>>107
スレ画は全然関係ないくない?
名前:ねいろ速報 105
ぬ〜べ〜の続編は平成からずっとやってるからな…
名前:ねいろ速報 109
ちょっと待って混乱してきた
俺ぬーべーについて何も知らなかったって事か?
名前:ねいろ速報 113
>>109
ぬ〜べー全部知ってたら相当なマニアだ
名前:ねいろ速報 112
ぬーべーはシャーマンキング並みに色々と展開してる
集英社系だからまだ追いやすい
名前:ねいろ速報 115
続編は大人向け意識した要素がノーそうではなくだった
名前:ねいろ速報 117
>>115
NEOに関してはそれ以前の問題だと思う…
名前:ねいろ速報 116
この調子でずっと続けて欲しい
名前:ねいろ速報 119
アニメやるから短期連載かなー
そんなこと書いてなかったけど
名前:ねいろ速報 120
>>119
短期集中連載って書いてあります…
名前:ねいろ速報 122
NEO割と好きなんだけど美樹が出てきたら美樹が全部持って行った感
名前:ねいろ速報 123
でも重症負って車椅子生活になるんだよね
名前:ねいろ速報 124
広とか響子じゃない子たちが出て来る続編がNEO?
名前:ねいろ速報 129
プラスは昔のまんまですごい好き
名前:ねいろ速報 131
女子高生いづなもあるからな
こっちはぬーべーが再起不能になった世界の話
名前:ねいろ速報 132
いずながまさかのぬ〜べ〜廃人ルートのIfストーリーだったのはびっくりした
伏線はしっかり張られてて流石だ…となった
名前:ねいろ速報 141
>>132
ドラゴンボールみたいなんやな
名前:ねいろ速報 142
>>132
恭子はいずなのストーリーのどの時間軸辺りに来てしまったんだろ
名前:ねいろ速報 133
https://x.com/Manga_Z_/status/1818217471796752564 []
意外と知られてない漫画図書館版ぬーべー
配信終了してた…
名前:ねいろ速報 136
>>133
集英社から電子書籍が出ることになってな
まぁ無料じゃないけど読めるだけマシ
名前:ねいろ速報 134
いずなとneoとS合わせれば初代ぬ〜べ〜より巻数出てるのにビビる
名前:ねいろ速報 137
いずなって麒麟と同等の白虎を倒したんだっけ?
名前:ねいろ速報 138
あとは絵に全盛期の色気が戻れば完璧
名前:ねいろ速報 143
時系列てきにどのへんなんだろ
玉藻が出て来たら大分分かってくるんだろうけど
名前:ねいろ速報 144
普通にスマホとか出してるのは
特に気にしないで現代設定にしてるのか
実はぬーべーか郷子辺りの夢の中みたいな設定なのか
名前:ねいろ速報 151
>>144
連載時だってみんな成長しないのにプリクラとか出てきたし…
名前:ねいろ速報 146
山の神様思ったよりフランクだな
名前:ねいろ速報 147
ぬ〜べ〜原作でも時間が飛んだりしてたからplus序盤はキャラ紹介も含めて巻きなおした後は絶鬼退治まで飛ぶんじゃね
名前:ねいろ速報 150
NEOとSはなかったことにしてもいいよ…
名前:ねいろ速報 163
>>150
別にどのみち今やってるのも初代と違う所あるしなかったことにすることないだろ
作品作品ごとに細かい設定違うってだけで
名前:ねいろ速報 152
時代背景とか時系列はあんまり気にしなくていいと思う!
名前:ねいろ速報 153
neoのバトル路線はなんか違う気がした
地獄人とか出されても絶鬼のほうが強いよねって思ってたら股間になった
名前:ねいろ速報 154
眠鬼出たら起こして
名前:ねいろ速報 155
アニメ意識した連載ならアニメで扱う範疇くらいのキャラしか出さないかもしれんね
名前:ねいろ速報 156
本編終盤辺りのどこかっぽい雰囲気
名前:ねいろ速報 157
出すか…玉藻(実写)!
名前:ねいろ速報 158
眠鬼の「描いちゃダメって言ったのに…」は
本当に描いてたの? 生原稿ある?
名前:ねいろ速報 160
皆がスマホ持ってる90年代が舞台
名前:ねいろ速報 161
S読み返したらお助けキャラだった妖怪ナナフシがあっさり退場してお腹痛い
名前:ねいろ速報 162
隔週とか月1でもいいから定期的に見たい…一巻終了嫌だ…
名前:ねいろ速報 165
>>162
そう言われてお出しされたNEOとSがああだったじゃないか
名前:ねいろ速報 166
>>165
あれは最初から新キャラやら新設定のコンセプトあってそういう風になったし今の続きって仮定とはまた違うんじゃないの
なんならその二つも別に嫌いじゃないし
名前:ねいろ速報 169
>>166
では今の連載が打ち切られないと責任を取っていただけるんですね
名前:ねいろ速報 170
>>169
やたら突っかかってくるけど何の話してるんだ…
定期的に見たいって個人の願望レスしただけなのに
名前:ねいろ速報 167
タマモも出て来るんだろうけど令和に男のタマモはちょっと新鮮だな
名前:ねいろ速報 168
鬼の手NEOは単純にダサイ
名前:ねいろ速報 172
しかもなんならスレ画とは別に並行して別の雑誌でぬ〜べ〜もう一つ連載してる
名前:ねいろ速報 173
正直ぬーべーはジャンプでやってたやつとドラマしか知らない
名前:ねいろ速報 177
>>173
基本設定はそこに準じてるから問題ないと思うよ
名前:ねいろ速報 175
続編色が強いのと新規向け過去要素ほぼなしのに分離してたよね
名前:ねいろ速報 176
本編はぬーべーが引越して終わりじゃなかったっけ
電車乗ってるのを泣きながら見送られるシーン見た気がする
コメント
コメント一覧 (8)
あれ…あの人の方が…ってなる展開ください
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
元ネタの人がどっか行ったからだめかな
anigei
が
しました
普通に当時のコマ切り抜きかと思ってた
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする