1: ねいろ速報



2: ねいろ速報
毎回蒙武級の四天王が湧いてくる



3: ねいろ速報
あと何国?



4: ねいろ速報
歴史年表を参考にしただけの異能力バトル少年漫画定期



5: ねいろ速報
🤥必ず最後に愛はカツ



6: ねいろ速報
秦国よりコジ・ルリのほうがペース早い



7: ねいろ速報
紀元前230年 韓滅亡←今ここ
紀元前228年 趙滅亡
紀元前225年 魏滅亡
紀元前223年 楚滅亡
紀元前222年 燕滅亡
紀元前221年 斉滅亡、中華統一



27: ねいろ速報
>>7
年表逆やコピペ



29: ねいろ速報
>>27
正気か



31: ねいろ速報
>>27
そういうあからさまなツッコミ待ちは寒いよ



32: ねいろ速報
>>7
あと連載95年くらいで終わるな
生きてられるかな



33: ねいろ速報
>>32
年数的にはちゃうやろ



65: ねいろ速報
>>32
後継者が必要だな



46: ねいろ速報
>>7
楚より燕の方が長く生き残ってた事にびっくり



48: ねいろ速報
>>46
位置的に初期で隣接しとらんしな



53: ねいろ速報
>>48
遠交近攻やもんな



59: ねいろ速報
>>53
暗殺未遂無ければもっと穏便に済んでたかもしれんのにな



72: ねいろ速報
>>7
えっ次は趙なん?
李牧やられるってこと?
まじかー



8: ねいろ速報
あれもしかしてワイの生きてる頃には終わらないのか?



9: ねいろ速報
趙と楚は多少時間かけても良いかなとは思うけど他時間かける必要ある?



13: ねいろ速報
>>9
時間かけるにも限度があるやろ
連載開始時に生まれた子供が下手すりゃ結婚して子供産んでるぞ



10: ねいろ速報
まだ落としてないぞ
城内で敵勢力とお見合い中や
どんだけおもんないのを引っ張るねん



11: ねいろ速報
🤥リーボックがユーボックにバチボコやられんのはよはよ



12: ねいろ速報
趙もとっとと滅べよ



14: ねいろ速報
ここからまた趙だから果てし無く長いやろな



15: ねいろ速報
養育費払うためになるべく引き伸ばさないといけないから仕方ないね



16: ねいろ速報
原家も滅んだだろ



41: ねいろ速報
>>16
当主は生き残ってるので滅んで無いぞ



17: ねいろ速報
ずっと読んでるやついるの



18: ねいろ速報
李信といえば楚にボコられて敗走するのが最大の見せ場だけどそこまでやれるのかな



19: ねいろ速報
>>18
その後燕攻めで汚名返上しとるしやるやろ



21: ねいろ速報
>>18
キョウカイやテンを始めほとんどの側近が死ぬ



23: ねいろ速報
>>18
ミノムシとか出っ歯みたいなクソキャラがそこで無惨に死ぬことくらいしか楽しみないわね



20: ねいろ速報
魏はいろいろあったし多少長引くか
燕と斉はナレ滅亡でええやろ



22: ねいろ速報
函谷関で出てきた張良?だっけ出番なしで終わるとは思わんかった



79: ねいろ速報
>>22
チョウトウじゃなく?大将軍の



81: ねいろ速報
>>79
あの毒の人が死んだから代理の将軍じゃね会議で和田アキ子に絡まれてた



24: ねいろ速報
キングダムがメジャーになった頃アメトークで取り上げて
100巻で終わらせたいって言ってたけど到底無理だな



80: ねいろ速報
>>24
あの番組懐かしいな、何年前の放送だったのかな
まさかこんなに話が進まないとは予想の遥か斜め上や



28: ねいろ速報
この人ファルファルさん?



30: ねいろ速報
アニメ勢だけど壁しんだってマジか?



34: ねいろ速報
ついに一国一家が滅んだか



35: ねいろ速報
紀元前とか見るとなんでキリストの産まれた日が始まりなのか謎よな



36: ねいろ速報
ヨコヨコともう一人の将軍はどうなったん



37: ねいろ速報
仮に楚漢戦争までやると300巻くらいまでかかるんか



38: ねいろ速報
趙は李牧のゴタゴタあって長い
政の暗殺未遂で長い
呉鳳明と魏火龍の因縁があるから長い
1回目信ボロ負け項燕カリン李園項翼白麗と鬱陶しいの多い上に昌平君の裏切りもあるから長い
オルドがいるからちょっと長い
蛇咥えとのゴタゴタで長そう

打ち切りか未完やろうな



39: ねいろ速報
2国目やろ



42: ねいろ速報
結局ヨコヨコは何者だったんだ



43: ねいろ速報
>>42
未来から来た信



44: ねいろ速報
150巻は余裕で行くな
てかペース的にいかないとおかしい



45: ねいろ速報
リアルでは原家とこじるり家の2つが滅んだ模様



47: ねいろ速報
10年で完結するような作品にしなければダメだろ
ワンピやハンタやベルセルクとか糞や



50: ねいろ速報
>>47
漫画家も一生分稼いでるわけやから正直辞めたい人の方が多いやろ
出版社が大打撃やから人気作ほど終われへんのや



52: ねいろ速報
>>47
わかる
あんなもん名作扱いすんな



55: ねいろ速報
>>47
いやちゃんと完結できるなら短い作品も長い作品もどっちもあってええやろ



56: ねいろ速報
>>47
いやちゃんと完結できるなら短い作品も長い作品もどっちもあってええやろ



66: ねいろ速報
>>56
ちゃんと完結できたなら、な



82: ねいろ速報
>>47
少なくとも"少年"漫画は少年期間で終われよとはなるわ



49: ねいろ速報
なんや史実より長いんか



51: ねいろ速報
リーボック死亡シーン楽しみや



54: ねいろ速報
まあ、コナンとかと違ってオチは分かってるので連載終わらなくてもそんなにはヤキモキしない



61: ねいろ速報
>>54
始皇帝光路線からどう収拾つけるのかは結構大多数の読者が気にしてるやろ



63: ねいろ速報
>>61
燕の暗殺未遂で闇落ちでどや



57: ねいろ速報
李牧死んだらとりあえず満足するわ



58: ねいろ速報
政が秦王になってから韓の滅亡までが16年でそこから天下統一までがさらに9年やけどこの漫画を描くのは天下統一よりも大変なんやな



60: ねいろ速報
リーボックと名前忘れたけどその側近のクソウザい女がしねばそれで良い



62: ねいろ速報
>>60
カイネ



64: ねいろ速報
二国やろ



67: ねいろ速報
趙滅亡に10年はかかりそうやなもうヤンジャンの中でも人気落ちてきたし打ち切りか一気に風呂敷畳むかどっちかやな



68: ねいろ速報
リーボックとカイネと顔マスクのやつと舜水樹かとかいうやつらははよ死んで欲しいな



87: ねいろ速報
>>68
……嘉様と一緒に代に逃げるやろな



69: ねいろ速報
これ合従軍で秦倒せなかったのが意味わからんのだが
なんで1対5で戦ったのに負けてんだよ
秦一国が他の国全部合わせたのより強かったってこと?
その戦力差はどこから発生したんだよ



77: ねいろ速報
>>69
白起「他国の軍はワイが片っ端から埋めたで」



78: ねいろ速報
>>69
ちゃんと読めや斉が同盟に加わらなかったからそれへの備えも必要で全戦力出せなかったんだぞ



85: ねいろ速報
>>69
六将以上のご当地武将が自国の警備してたんや



95: ねいろ速報
>>69
信長包囲網とかも諸大名の都合で結局足並み合わなくて瓦解したし現実とはそういうもんや



70: ねいろ速報
この期に及んで李牧生き延びて戦国の裏のフィクサー化する展開とか予想してる人もいて正直まだ恐怖してる



71: ねいろ速報
こんなに長引かせるならワレブとかいう何の意味もないやつとダラダラ戦ってたとこ全部いらんかったよな



73: ねいろ速報
開始時から作中何年経っとるん



74: ねいろ速報
ジ・アガが死にましたがピークの漫画



75: ねいろ速報
原先生は自身をリーボックに投影してる説があるから生存コースがありそうなんよなあ



76: ねいろ速報
始皇帝闇落ちと胡亥を原先生がどう書くのかは気になる



83: ねいろ速報
多分、俺たちの戦いはこれからだエンド

カリョウテンみたいな人気キャラは殺したくないだろし、始皇帝闇落ちも無理
リーボックが死ぬのか死なないのかで終わり



84: ねいろ速報
三国志終わりまで描く予定らしいな



86: ねいろ速報
どうせクソ強おじさんでてくるんやろ



88: ねいろ速報
水銀飲みまくる話まだー?(´・ω・`)



89: ねいろ速報
李牧が殺された時カイネはどうすんだろな



90: ねいろ速報
最低でも白ナスは李牧処刑の遠因が自分らのクーデター騒ぎだったこと知って憤死して欲しい



91: ねいろ速報
リーボック死んだらダイジェストで終わるから



92: ねいろ速報
李牧は下手したら年内にいくで



93: ねいろ速報
明るい…



94: ねいろ速報
変に始皇帝を理性的に描いたもんだから一国一国現代人でも理解できる滅ぼす理由付けが必要になって苦しいところだろうな
戦乱の世で奪う奪われるは世の常だったろうに



97: ねいろ速報
じゃない方の韓信とか出てきたんか?



100: ねいろ速報
>>97
多分だけど寧って王族の女性がいるからそいつの孫が韓王信なんじゃないかなあ

ヨコヨコっていう顔を隠してる謎の戦士がいて
そいつが多分、横陽君。よこようって読めるし



98: ねいろ速報
もうええて
蒙恬と王賁が出てくる以前までが初期構想でそこでこの漫画は終わった



99: ねいろ速報
キングダム連載前に李牧っていう読み切り描いてたくらいだから李牧一番お気に入りまである



101: ねいろ速報
テンポ悪いどころか後はリーボックを無様に処刑して最終章である項燕と昌平君の物語描いたら後はダイジェスト濃厚やからな
終わり見えてるんやで