名前:ねいろ速報
読む前は無敵だと思ってたけど実際読んでみたら意外と怪我したり苦戦したりする場面多いな…ってなった

IMG_2761

名前:ねいろ速報  2
運も大事


名前:ねいろ速報  3
ミサイル積んだドローンに勘違いで爆撃されて瀕死に陥った回は流石に可哀想だった

名前:ねいろ速報  4
本人も大怪我するのを覚悟というか前提にして仕事する事結構あるよね


名前:ねいろ速報  5
今ならゴルゴを殺れる!ってなるやつの多いこと


名前:ねいろ速報  6
坑道に埋まってる回は結構ピンチだった…


名前:ねいろ速報  7
本人も運が大切って言ってた


名前:ねいろ速報  8
最低でも2回は運で生き延びている


名前:ねいろ速報  9
生身で現場に赴くリスクが高すぎる


名前:ねいろ速報  10
十数人の男と一緒に地下に閉じ込められる回いいよね


名前:ねいろ速報  11
本人もミッション達成できてる理由の4割は運だって言ってるくらいには運に救われてる場面は多い
運は悪い方だから正確には悪運が強い


名前:ねいろ速報  12
変装の為なら滅茶苦茶冷や汗かいたりするのイメージと違った
それこそがプロフェッショナルなのかもしれないけどら


名前:ねいろ速報  20
>>12
変装した所でガタイがよすぎてバレるから変装が苦手って事になった


名前:ねいろ速報  13
1話から読み続けてるけどこの漫画裸多すぎない?


名前:ねいろ速報  14
なぜゴルゴの真似をするんですか?


名前:ねいろ速報  15
(本当にたまたまゴルゴに滅茶苦茶似てるだけの一般人)


名前:ねいろ速報  16
最近もビル崩落に巻き込まれて死にかけてた


名前:ねいろ速報  17
唐突に海から上がってくるパターンが何度かあるけどちょっと笑ってしまう
別におかしいことはしてないんだけど


名前:ねいろ速報  18
ビルを崩すレベルの爆発に巻き込まれて記憶喪失になったり
自爆テロに巻き込まれて時限までに依頼を受けられなくなったり
依頼人が消されたりしてまちぼうけ喰らったりとかはやってる


名前:ねいろ速報  19
悪運最強はあの記者だよ
梶本


名前:ねいろ速報  21
>ウッキウキで久々の休暇を楽しもうとしてたら偶然別荘に小型原子炉持ったソ連兵が来る回は流石に可哀想だった


名前:ねいろ速報  23
こんだけ準備してるから運4割で済んでる


名前:ねいろ速報  25
エボラ出血熱の対処法それでいいんだ…ってなった


名前:ねいろ速報  56
>>25
おっエボラの生き残り猿発見伝
ちょっと血液を拝借して車に引っ付けてタイヤを回転させれば
出来たよ!血清が!!


名前:ねいろ速報  27
初期は拷問多かったけど久しく見てない


名前:ねいろ速報  28
可哀想な回多いなゴルゴ


名前:ねいろ速報  33
>>28
しょうがねえだろ大量殺人犯なんだから


名前:ねいろ速報  29
ハードボイルドといえば吊るしてムチでしばくみたいな所あるから…


名前:ねいろ速報  30
特徴的なこの「モノローグなのに無言」ってすごい初期のころからあったんだね


名前:ねいろ速報  32
郵便物が届かない…なんか勝手に銃使われてる…


名前:ねいろ速報  35
カタギじゃないのがすぐバレる


名前:ねいろ速報  36
最初は同じM16を狙撃にずっと使ってますって話だったから
銃身を極めた職人 トリガープルの調整を極めた職人とか
色々出てきたけど使い捨てになって特に出てこなくなった


名前:ねいろ速報  37
自分でも40%運とはいうけれど
仕事はともかく事故とか災害にもよく巻き込まれるのは運が良いのか悪いのか


名前:ねいろ速報  38
ゴルゴ13という存在を知らない人でもちょっとした身のこなしや動いてすらなくても目を見ただけで警戒するレベル


名前:ねいろ速報  39
結構感情あるよね


名前:ねいろ速報  40
仕方ねえだろゴルゴの仕事がスムーズに終わると話終わっちゃうんだから…


名前:ねいろ速報  44
>>40
ゴルゴが話の中心にいない回だとただスムーズにシュートしてるだけだったりもする…


名前:ねいろ速報  42
最近は一時期の狙撃マシーンだった頃より随分と感情出す様になってる


名前:ねいろ速報  43
(………………………)ってゴルゴというかさいとうたかを作品でしか見たことないけど好き


名前:ねいろ速報  45
命懸けだと結構譲歩してくれる


名前:ねいろ速報  53
>>45
依頼のキャンセルも普通に頼めば受け入れてくれるし
キャンセルされた後に目の前でターゲットが死にそうになってる場合は「依頼のキャンセル」を遂行するために助けてくれる柔軟さもある


名前:ねいろ速報  47
たまーに感情見せる回が好評になるからそりゃ自然と増えていくわな


名前:ねいろ速報  48
この状況下で狙撃などできるはずがない!がフラグになっちゃうのいいよね


名前:ねいろ速報  49
娘が強すぎてそんなにってなった


名前:ねいろ速報  51
>>49
あれはちょっとやりすぎ


名前:ねいろ速報  50
狙撃されないように引き籠ってたらゴルゴがやってきて
追い詰められたら撃たれる前に心不全で死んだターゲットもいる


名前:ねいろ速報  52
主人公なのに最後の数コマにしか出てこない回だってあるんだぞ


名前:ねいろ速報  54
最初から殺す気まんまんで部隊動いても割と捌けるけど
炭疽菌感染疑いの時とかだと案外実質詰みまで持ってかれるんだなとは思った


名前:ねいろ速報  55
なんか盲導犬連れてる盲目の殺し屋いたけどあれはどうやって狙ってたんだ…?


名前:ねいろ速報  60
>>55
音と感覚


名前:ねいろ速報  63
>>55
30mの潜水も出来るスーパードッグの誘導が信用出来ない、と?


名前:ねいろ速報  57
宿ないから子連れの女の家に厄介になってちょっとガキに懐かれて母親抱いて最後仕事して消える回でなんかフフッてなる


名前:ねいろ速報  58
ときどき「うん?」って困惑するシーンあるのもなんか好き


名前:ねいろ速報  68
>>58
(意外と表情の変化あるな)ってなる


名前:ねいろ速報  59
割と気軽に女抱くよね


名前:ねいろ速報  65
回数多いから色々異色な話もしてて面白いね
バスまつ人々とかかなり好き


名前:ねいろ速報  66
死に際だからとは言え名前訊けば名乗ってくれる


名前:ねいろ速報  67
話の開始時点でボロボロになってるとか結構あったな


名前:ねいろ速報  72
マフィアの幹部さんはそんなに一瞬でゴルゴの狙撃方法を理解できるなら
もうちょっと前にこのセーフハウスやばくね?って気が付けなかったんだろうか?


名前:ねいろ速報  73
>>72
(どのマフィアの幹部だ…?)


名前:ねいろ速報  76
>>72
めっちゃ対策したのにプールの波を利用した跳弾で殺された人もいるし…


名前:ねいろ速報  79
>>76
いったいどうやって…?って終わる話も結構あるよね


名前:ねいろ速報  74
仕事の後にビル火災に巻き込まれて逃げる話好き
なんで普通の拳銃で現地まで殺しに行ったのか謎だけど


名前:ねいろ速報  75
ビル全体に爆薬仕掛けて自爆スイッチで巻き添え狙うボスは話の導入にしては派手でなんか笑える


名前:ねいろ速報  77
爆発とか事故に巻き込まれると所詮人の体なので普通にダメージ食らってボロボロになる


名前:ねいろ速報  78
T-90の小男凄腕すぎない?


名前:ねいろ速報  80
(何か起こりそうで地震だけが起こる激怒の大地)


名前:ねいろ速報  81
ゴルゴが仕事しようとしたら目の前でターゲットが殺されてどういうことだオラ〜って感じで始まる話も結構あるよね


名前:ねいろ速報  83
少年が大事にしていた馬を逃げる時にかっぱらって殺しちゃったから同じ名前つけた仔馬を送るね…


名前:ねいろ速報  85
さいとう・たかをの脚本面白いな…って思いました


名前:ねいろ速報  86
最近の話は非情さがだいぶ薄れた感じがする


名前:ねいろ速報  88
たまに息抜き回みたいなのあるよね
スイスのゴルゴはお茶目だった


名前:ねいろ速報  91
ドローンは運悪すぎ


名前:ねいろ速報  92
断ったら銃での脅しの二択とは言え切羽詰まってても金で解決できる時は金払うの律儀


名前:ねいろ速報  93
こんな無茶苦茶な狙撃できる奴が…いたわ
あいつなら仕方ないわ…


名前:ねいろ速報  94
最近の有情なゴルゴさんだと+ワンショットが好き


名前:ねいろ速報  95
ウサギのように臆病な心臓を持ったライオンという評が正鵠を射ている


名前:ねいろ速報  98
イワノヴァの話に付いてるいいね多すぎる…


名前:ねいろ速報  99
ゴルゴに全く罪はないけどたまにコラのオリジナルここか〜!ってなった時は笑いが止まらなくなる


名前:ねいろ速報  102
凄い超人だけどこの人になれる機会があっても断るよ…


名前:ねいろ速報  103
読みまくってるんだけど500話くらい?からなんか絵柄がコミカルになったというか最近風になったというか
俺は劇画風のほうが好きだな


名前:ねいろ速報  104
サハラ砂漠でガイド生かしといたせいで正体バレて撃たれたのは普通にミスなのかゴルゴ…?


名前:ねいろ速報  109
>>104
特に正体がどうこうじゃなくて突然砂漠ガイドが強盗になって
撃ってきたから砂漠で死にかける話もある


名前:ねいろ速報  106
老イヌイットへの献盃に熱いコーヒーのおかわり頼むの好き


名前:ねいろ速報  107
ゴルゴ読んでると鬼平も無料にならねぇかなって思った


名前:ねいろ速報  110
その道の職人とかプロが絡む話が面白すぎる


名前:ねいろ速報  111
砂漠で死にかけたり海で死にかけたり冬山で死にかけたり環境に殺されそうになってることのが多くない?


名前:ねいろ速報  115
きちんと準備その他を入念にしても運が4割絡むと言ってるくらいだからな


名前:ねいろ速報  118
流石にキャラ崩壊しててあんまり好みじゃなかったな巨女回は


名前:ねいろ速報  119
スターウォーズとヨーダが最後どうなるか気になるじゃないかおじさん


名前:ねいろ速報  120
不発弾調べる回での最後のジジイいいよね


名前:ねいろ速報  121
しかしいいねが一番多いのはイヴァノバ回


名前:ねいろ速報  122
今更無料に気づいて最初から読んでるんだけど想像よりめちゃくちゃ喋るなゴルゴ…


名前:ねいろ速報  125
>>122
最初の頃は狙撃も出来る世界を股に掛けたスパイだからね
割とくっちゃべる


名前:ねいろ速報  126
>>122
初期のゴルゴは皮肉屋でかなり喋る


名前:ねいろ速報  123
あの回はゴルゴがSNSで見たとか言ってるのもダメだった


名前:ねいろ速報  127
>>123
そりゃゴルゴも令和の時代ならSNSだってやるだろう


名前:ねいろ速報  124
イヴァノバはスティンガー四発くらい抱えたまま走り回って戦車複数台撃破したり建物の中にいたとはいえ主砲撃ち込まれて周り全滅してるのに普通に生きてたり怪物すぎる


名前:ねいろ速報  128
ワルシャワに核ミサイルを発射…の回コラ素材多すぎる


名前:ねいろ速報  130
イヴァノバは戦友だからセーフ


名前:ねいろ速報  131
弓矢狙撃回でやる必要があったとはいえ後ろに抱き着かれた時は
今すぐ殴り倒したいの鋼の精神力で耐えてたのに…ってなる


名前:ねいろ速報  133
ゴルゴも裏の情報屋にエゴサさせてんのかな…


名前:ねいろ速報  134
@CIA
#G13トラクター購入希望
#拡散希望


名前:ねいろ速報  137
>>134
連絡網潰そうとすると消されるぞ


名前:ねいろ速報  135
オート手刀ってゴルゴを危機にしてばかりな気がする


名前:ねいろ速報  138
>>135
記憶喪失でも的確に首を叩き折る速度と角度でやるから


名前:ねいろ速報  136
1話の時点で女を殴って捕まってるのダメだった


名前:ねいろ速報  139
ファネットちゃんの外伝は完全にヒーロー物の文脈だし
身辺を嗅ぎまわる敵対且つ協力関係の刑事も居てこれは…古の変身ヒロイン少女漫画…


名前:ねいろ速報  142
最初のエピソードもオート手刀で逮捕されるとこから始まってたよな


名前:ねいろ速報  143
さいとう・たかを死去前後見比べるとかなり絵が違うんだな…特にモブ


名前:ねいろ速報  144
ダイヤの話はやっぱ良いな


名前:ねいろ速報  149
多少運悪くてもなんとかなるくらい徹底はしてる


名前:ねいろ速報  150
ちゃんとゴルゴなのに藤原先生が作画入ってからの変化が分かりやすくてダメだった


名前:ねいろ速報  152
>>150
モブがね…


名前:ねいろ速報  151
「完璧人間のはずが背後の人間を迎撃してしまうのが玉にキズ」みたいな建付けのはずなのに全然カッコよくない…!


名前:ねいろ速報  153
ゴルゴのリアリティの範囲では苦戦することもあるっていうだけで近代もので銃撃戦で暗殺とかある漫画としては普通に無敵に近いと思うぞ
普通の人間だったらあんなに戦ったら死んでるか不具になっているわ


名前:ねいろ速報  157
ファネットの回のモブの一人がゴルゴのモブじゃない感じで面白い


名前:ねいろ速報  158
巻末の
〇〇年●月発表
ビッグコミック□□年▲月号掲載
でずいぶん開きがあって?ってなった


名前:ねいろ速報  160
最近ジャッカルの日ってスナイパーのドラマ見て思ったけどゼロイン調整しないのにぶっつけ本番で弾丸1発しか用意してないゴルゴ13化け物じゃね?


名前:ねいろ速報  161
えげつない期間でぶっつけ本番の仕様に耐えうる銃と弾を用意してくる化け物も居る


名前:ねいろ速報  162
ゼロイン調整のエピソードあった気がする


名前:ねいろ速報  163
ゴルゴダの少女から先まだ単行本になってないみたいだしそこら編から読み続けてるけど最近のもちゃんと面白いね…


名前:ねいろ速報  164
プロには相応の敬意払うのも好き
原発のやつとか