名前:ねいろ速報
いい意味で期待裏切られたぞ…
IMG_2783


名前:ねいろ速報  6
まじか


名前:ねいろ速報  8
こわかった?

名前:ねいろ速報  11
>>8
かわいかった


名前:ねいろ速報  14
>>11
だめじゃねえか


名前:ねいろ速報  9
気になるけど劇場に見に行くほどじゃないから配信来たら見るね


名前:ねいろ速報  10
どう面白かったのか言えや!


名前:ねいろ速報  12
>>10
言いたいけど言えないんだよ!
とにかく見てくれ


名前:ねいろ速報  13
なるほど何らかのギミックがある映画か


名前:ねいろ速報  17
日本ホラーの低予算感がいい意味でマッチしてた


名前:ねいろ速報  18
すごいおすすめしたいけど
何言ってもネタバレになるから何も言えん


名前:ねいろ速報  20
好きな原作じゃなかったらマジかネタになるなら見に行くわ!!したんだろうけど好きな原作でその手の面白さを発揮されると辛いな…


名前:ねいろ速報  34
>>20
俺がげらげら笑って見てた実写邦画も原作ファンはこんな気持ちだったのかな…ってなる時あるよね


名前:ねいろ速報  21
お風呂のシーンはあった?


名前:ねいろ速報  22
原作好きな方が見た方がいいよ
絶対損はしない


名前:ねいろ速報  27
>>22
犠牲者増やそうとしてない…?


名前:ねいろ速報  23
上映館調べたらスティッチと国宝にスクリーン軒並み吸われてるな?


名前:ねいろ速報  148
>>23
国宝今週からなのか
ポイント溜まってるし見ようかな


名前:ねいろ速報  26
オウマガトキが出るのは知ってる
オウマガトキ好きだけどうーん…って思ってまだ観てない


名前:ねいろ速報  28
>>26
ああ…うn…そういう系かあ…


名前:ねいろ速報  29
ほんとに面白かったのにどうすれば伝わるんだ…


名前:ねいろ速報  30
>>29
聞く気ないやつに伝える必要ないだろ


名前:ねいろ速報  33
オウマガドキ出てるらしいけどどのぐらい出てた?


名前:ねいろ速報  46
>>33
一瞬かな


名前:ねいろ速報  37
役者の演技が良かったとかここ原作再現頑張ってたとかそういうのは?


名前:ねいろ速報  38
原作要素をふんだんに拾っていて面白かったなのか
原作要素は薄いけど実写ならではで面白かったなのか
ホラー的に面白かったのか俳優の絡みとかが面白かったなのか
まあ見てみないと分からんから見に行こうかな


名前:ねいろ速報  39
コワすぎの感想でまどまぎとかエヴァって返って来るくらい見ないとわからんやつじゃん


名前:ねいろ速報  40
予告でミコちゃん叫んでたけどストーリー的に違和感ないシーンだったのかは気になる


名前:ねいろ速報  43
>>40
映画的解釈でそこはちゃんとしてたよ


名前:ねいろ速報  50
>>43
ありがとう観に行くわ


名前:ねいろ速報  42
真っ当に面白かったんならいいけど何かそういうわけでもなさそうだな…


名前:ねいろ速報  49
あーこれ邦キチ案件か


名前:ねいろ速報  55
>>49
なんというかスレ画は確実にネタにするであろう絶妙さがある…


名前:ねいろ速報  56
オチに関連する部分はネタバレになるので語れない


名前:ねいろ速報  59
どうせ弟とのお風呂シーンは無いだろし


名前:ねいろ速報  61
いきなり霊が見えて試行錯誤したという点は漫画よりわかりやすいかもしれない
その結果自宅にずっと居続ける失敗例の霊


名前:ねいろ速報  63
半分ネガキャンにしかなってないスレだな


名前:ねいろ速報  65
漫画だと最初から無視してたけど
実写だと他にも試して失敗してから無視する事になった


名前:ねいろ速報  66
ホラーでの「面白かった」は文脈広くて方向性がよくわからないんだよな


名前:ねいろ速報  73
>>66
ホラーって人によって全然違うからな
「(最後は主人公が化け物も倒してちゃんと生還できて)いいラストだったよ」
「(最後は全員死んで誰も還れなかったから)いいラストだったよ」
も成り立つからな


名前:ねいろ速報  78
>>66
「どうしようもないくらい酷くてめちゃくちゃ笑えた」の文脈で使われるパターンがかなり多いせいで何も安心できんのが…


名前:ねいろ速報  71
みこちゃんが料理作ってる事で母親と少し不和状態になるけど現在の家庭環境考えると自然な流れだな…と少し感心した


名前:ねいろ速報  72
ホラー映画というか青春映画?


名前:ねいろ速報  74
学園祭のルールがめんどくせえ学校だな…って感想が出てくる


名前:ねいろ速報  75
俺は原作としっかり話し合ってリスペクトして作るよ!って監督のコメントだけじゃ毒にも薬にもならんな…


名前:ねいろ速報  76
100分の映画枠としては自然な感じに作ってたよ
ホラーとして期待すると肩透かしになるのでこれは諦めろ


名前:ねいろ速報  77
よくある人型の幽霊じゃなく原作みたいな異形の幽霊出てくる?


名前:ねいろ速報  84
全然怖くないんでしょって思って見たらあれ結構怖いなってなる


名前:ねいろ速報  94
>>84
ホラー慣れしてる人間の怖くないは信用出来ないというのもあるあるネタではある


名前:ねいろ速報  104
>>94
ホラー好きな人が「怖くないよ」って勧め方することほぼ見たことないけどな


名前:ねいろ速報  85
邦キチでどうネタにされるか楽しみにしておく


名前:ねいろ速報  92
>>85
何となくどういう風にオモチャにされるかうっすら想像はつくな…


名前:ねいろ速報  88
きさらぎ駅のめちゃくちゃ面白かった!マーケティングで騙されてからあんまりこの手のオススメは信用してない


名前:ねいろ速報  90
>>88
本気で騙される人いたんだあれに…


名前:ねいろ速報  95
>>90
どう見てもクソ映画をHAHAHAって楽しむノリでレビューされてたのにね…


名前:ねいろ速報  91
>>88
同じ人が言ってるなら信用しなくていいんじゃない
感性違うだろうし


名前:ねいろ速報  89
見もしないのに邦キチ邦キチ言ってるのすごい嫌な感じするわ


名前:ねいろ速報  98
>>89
いやちゃんと邦キチは読んでるぞ


名前:ねいろ速報  93
邦キチって出来のいい作品もネタにしてない?


名前:ねいろ速報  101
>>93
だからこういう持ち出し方すると映画も見てなきゃ漫画も見てない虚無人間なのが証明されちゃうんだよね


名前:ねいろ速報  97
結局のところ原作好きな人なら楽しめるみたいな感じ?


名前:ねいろ速報  100
>>97
いや…


名前:ねいろ速報  105
>>100
つらい


名前:ねいろ速報  99
幽霊よりも霊に取り憑かれて空腹が続いてる時のハナの演技が怖かった印象ある


名前:ねいろ速報  107
>>99
取りつかれちゃうのうそでしょ


名前:ねいろ速報  114
>>107
ベッタリついてる感じではないけど干渉されてる
抵抗力強いけどその分空腹になるけど
ずっと干渉続いてるので衰弱する


名前:ねいろ速報  136
>>114
まずハナちゃんが取り憑かれて衰弱するのは原作でもちゃんとあったエピソードだよな…


名前:ねいろ速報  141
>>136
善先生出てくる時に強力な霊出てきて衰弱するからな


名前:ねいろ速報  143
>>136
食わせて回復が多くて…どれだ


名前:ねいろ速報  163
>>143
川で溺れた子供助けた時だな


名前:ねいろ速報  102
序盤でなんか違和感あるな…?と思ったらその答え合わせが最後にある


名前:ねいろ速報  106
邦キチ案件だったか…


名前:ねいろ速報  111
>>106
こういう奴が嫌


名前:ねいろ速報  116
>>111
じゃあ面白かったところ教えてよ


名前:ねいろ速報  109
原作読んでなくても話わかるけど
原作読んでた方が楽しめると思う


名前:ねいろ速報  110
このスレ見て「よし原作好きだし見に行くぞ!」ってなるやつそんなおらんやろ…


名前:ねいろ速報  113
ホラー好きも
ジャパニーズホラーは好きだけどジャンプスケアは嫌い!とかモンスターホラーは好きだけど呪怨みたいなのは嫌い!
みたいなのもあってクソめんどくさいゾ


名前:ねいろ速報  115
>>113
ちゃんと反撃してぶちのめせる怪異じゃないと嫌!ってやつも声がでかいよなあ


名前:ねいろ速報  121
>>113
ホラージャンルは懐の深さがいいんだからホラー好きは全部食らわないとな


名前:ねいろ速報  124
>>121
国書刊行会から出てるクソ高い翻訳物も…?


名前:ねいろ速報  117
昨日映画見ながら「初期の頃ってどんな感じだったっけ…」って結構考えながら見てた


名前:ねいろ速報  118
なんか1人変なのいない?


名前:ねいろ速報  119
乞食みたいなのいるな


名前:ねいろ速報  122
初めて幽霊見えるようになった直後の試行錯誤
みこちゃんの家庭環境
この辺は補強されてる感あった


名前:ねいろ速報  123
オリキャラくんは幽霊?


名前:ねいろ速報  125
全然怖くなかったはぶっちゃけひどいネタバレだと思う
激辛好きの全然辛くないみたいなものかもしれないけど
見える子ちゃんで怖くないなら別に劇場まで行かなくていいかなってなる人は多分いる


名前:ねいろ速報  126
>>125
そもそも見える子ちゃんって原作も怖くなくない?


名前:ねいろ速報  127
なんか見た目怖いやつが変なことやってるのを楽しむ漫画だな


名前:ねいろ速報  129
予告からしても怖さ推しって感じでもないからそういうのは期待してない


名前:ねいろ速報  134
>>129
pvの時点でミコちゃんが反応しちゃってるからなあ


名前:ねいろ速報  133
男のオリキャラいるからやめとくか…って思ってたんだけど大丈夫だった?


名前:ねいろ速報  137
ここクソ映画だったそれがいる森をひたすら褒めちぎる怪異いるからな


名前:ねいろ速報  139
怖くない怖くないと言われた貞伽椰すら俺には怖かったから普段からホラー見てる人の怖くないは信じないぞ!


名前:ねいろ速報  140
多分邦キチ言ってるの1人だと思う


名前:ねいろ速報  144
恐怖人形とどっちが強い?


名前:ねいろ速報  145
演技部分で怖い所はあったけど霊の描写部分はチープだという感じはした


名前:ねいろ速報  149
自分は昨日の初回上映見てきたけど130席規模のスクリーンだった


名前:ねいろ速報  154
で面白いの?


名前:ねいろ速報  155
ネタバレできないけど見て!は公開中の映画でやられてもそこそこハードル高いよな
精々無料配信とかぐらいで見る気になるぐらいっていうか


名前:ねいろ速報  157
そもそも映画にするレベルのタイトルじゃないだろ


名前:ねいろ速報  158
>>157
アニメ化もされてますが


名前:ねいろ速報  159
>>157
映画はピンキリだからレベルなんてねえよ


名前:ねいろ速報  165
面白い映画だって言ってんだろ


名前:ねいろ速報  166
善先生に取り憑いてる霊の影響でハナが衰弱するのが原作と映画の共通点


名前:ねいろ速報  172
霊に対して見えてるアピールすると取り憑かれ続けちゃうのは原作に対してのIF感はある
初期はどう対応して良いのか分からなくて試行錯誤してるし


名前:ねいろ速報  173
レビューサイトでは結構評価高いな


名前:ねいろ速報  176
面白さが何も伝わってこない…


名前:ねいろ速報  177
>>176
ネタバレ有りのレビューサイト見るとわかるよ


名前:ねいろ速報  178
ホラーとしても楽しめる?


名前:ねいろ速報  179
>>178
弱い人は普通にダメそうなくらいには


名前:ねいろ速報  181
>>179
他映画に例えるなら?


名前:ねいろ速報  182
>>179
見に行ってくるか


名前:ねいろ速報  180
恋愛要素はあった?


名前:ねいろ速報  183
見える子ちゃんに出てくるやつらってギャグにしないと死ぬほど怖いやつらだよな…


名前:ねいろ速報  184
ホラーかどうかで気になる人はまずは同じ監督の映画を見てから判断したらどうかな?
残穢って言うんだけど


名前:ねいろ速報  185
>>184
税金で買った本で読ませようとしてたやつだ


名前:ねいろ速報  191
>>184
同じ監督が作るから面白いわけじゃないのはホラー映画好きな人ほど身にしみてると思う
この人昔は凄かったのに…が山程いる


名前:ねいろ速報  195
>>191
ギャグみたいな映画撮ってたのに今回はちゃんとしてるなとかある


名前:ねいろ速報  197
>>191
昔どころか一作しか当たりがないことがほとんど


名前:ねいろ速報  202
>>197
まぁ一作当ててる時点で凄いんだけどね


名前:ねいろ速報  186
レビューサイト見てあーそういう感じねって分かった


名前:ねいろ速報  187
残穢の人がこれ撮ったの!?


名前:ねいろ速報  188
>>187
おせぇよ!


名前:ねいろ速報  189
幽霊側の生態系というかパワーバランスを覗き見してる感じが面白いところでもあったからそれがあるならまぁ…劇場までは行かないけど見るわ


名前:ねいろ速報  190
原菜乃華ちゃんだから見てくるね


名前:ねいろ速報  192
そういう情報をもっとスレの最初の方から推してればなあ


名前:ねいろ速報  193
長い黒髪良い…ってなる


名前:ねいろ速報  194
レビューサイトで初日に見てる人は俳優なりスタッフの固定ファンだから感想は当てにならん


名前:ねいろ速報  196
残穢の監督って話は散々してただろ


名前:ねいろ速報  198
残穢の人なら変に茶化さずに真面目に作ってそうだな


名前:ねいろ速報  200
こういう実写は浜辺美波が定番じゃないのか?


名前:ねいろ速報  206
>>200
演技力がね…


名前:ねいろ速報  211
>>200
しじんそうは評判悪いけど好きだよ


名前:ねいろ速報  201
スレ画もだけどなんか人形のやつも評判いいな
ホラー頑張っとる


名前:ねいろ速報  204
未練がましく俺は悪くないみたいなこと言ってんじゃねえみっともない


名前:ねいろ速報  207
お漏らしする?


名前:ねいろ速報  209
どうせ誰かが既に死んでたオチだろ


名前:ねいろ速報  212
6月6日ってまだ先じゃねと思ってたら過ぎてた


名前:ねいろ速報  216
叙述トリックだから真相を明かせなかったんだってのがもうトリック感ある


名前:ねいろ速報  217
少なくともこのスレ見て面白そう!見に行こう!とはならないかな…


名前:ねいろ速報  219
かわいい女の子のホラーって外れのない題材だと思うんだが


名前:ねいろ速報  222
>>219
題材だならね題材だけなら


名前:ねいろ速報  223
>>219
演技力と内容が漫画と乖離してたらコケるでしょ


名前:ねいろ速報  225
ネタバレを避けるにしてももっと他にアピールできる部分とか無いの?ってなる


名前:ねいろ速報  226
ちゃんと面白いんだよな?アナザーみたいな感じの面白さじゃないんだな?