名前:ねいろ速報
即カップラーメンでバランス調整してくる制作には参るね…

IMG_3109

名前:ねいろ速報  1
でもこれからずっとジャックはシリアス寄りだよね


名前:ねいろ速報  2
>悪い人ではない

名前:ねいろ速報  3
仲間になった後は一貫して子供に優しいキング


名前:ねいろ速報  4
涙目でラーメン渡したり
ラーメン没収したり忙しいやつ


名前:ねいろ速報  5
本戦始まってやっと頼れるジャックがダークシグナー編ぶりに帰ってきた気がする


名前:ねいろ速報  10
>>5
デーモンカオスキング回とクラッシュタウンの最後はなかなか頼れたろ!


名前:ねいろ速報  6
ボマーとジャック接点なさすぎるな…と今思った


名前:ねいろ速報  697
>>6
だからちゃんと遊星に話を通したボマーは賢い


名前:ねいろ速報  7
デュエル面でまた頼れるようになったのがいい


名前:ねいろ速報  11
紅蓮の悪魔編はボマーが一々面白すぎる


名前:ねいろ速報  12
太陽戦もっと散々なイメージあったけどかなり堅実に立ち回った上にチームで1番直感良かったなジャック
見直したぞ


名前:ねいろ速報  14
バカな神殿に中身はないぞがホラーすぎる…


名前:ねいろ速報  17
思いついた設定を垂れ流すみたいな男になってるボマー


名前:ねいろ速報  18
本当にそういう設定なのかもしれないけど地縛神が悪意を持った人に利用されないように神殿を作ってるんだ的な地縛神に対してちょっと好意的な感じになってるのも割と違和感だよなあの時のボマー


名前:ねいろ速報  19
ボマー実は赤き竜にも操られてない?


名前:ねいろ速報  22
遊星の順を追ったボマーへの質問が完全にカウンセリングの雰囲気で駄目だった


名前:ねいろ速報  23
遊星は未来からクリアマインドとシューティングスター得るのに対してジャックは古代の力で強化される対比がいいよね


名前:ねいろ速報  24
結局スカノヴァも赤き竜に利用されただけだったオチなのちょっと好き


名前:ねいろ速報  26
意味深に相手をさせたガキのデッキが変わってることにボマーも気づいてなかったのは完全にギャグ漫画日和のノリだった


名前:ねいろ速報  29
>>26
そしてあんまりガキのデッキを変えた意味のない展開…


名前:ねいろ速報  30
>>29
いやそれはちゃんと見ろよ
紅蓮の悪魔の僕のデッキになってたから操られてたってことだろう


名前:ねいろ速報  43
>>30
それは分かるけどデッキ変えたならちゃんと変えたデッキの中身と紅蓮の悪魔のしもべとの繋がりを持たせるべきじゃん
ほんの少ししかないしあんまり展開として生きてないじゃん


名前:ねいろ速報  48
>>43
プロのアニメ評論家様はお呼びじゃないぜ!


名前:ねいろ速報  31
逆にボマーと子供とジャックをある程度操作というか誘導出来てるの大分凄いなスカノヴァ


名前:ねいろ速報  36
2連続でスカノヴァとバーニングソウルの設定思い出すのはちょっと面白かったボマー


名前:ねいろ速報  37
ドラガン対ジャック割と楽しみだ
いい感じに記憶なくしてる


名前:ねいろ速報  39
遊星クロウ龍亞と戦いジャックともそれなりに縁深い男ボマー


名前:ねいろ速報  40
1万年前の戦いに参加してたから本当にシグナーの龍でよかったんだとなるBFD


名前:ねいろ速報  41
1回目の詰めデュエルはマジで散々すぎたけど2回目は失敗したのはそれはそうだけど割といい線行ってたから良かった


名前:ねいろ速報  45
まぁ転んだ後勝手にどこか行ったから実質ジャックの負けみたいなもんだが…


名前:ねいろ速報  47
パワー…パワーってなんだ…?


名前:ねいろ速報  50
てっきりクラッシュタウン位の距離だと


名前:ねいろ速報  57
>>50
いにしえの地ナスカへ


名前:ねいろ速報  52
ユニークな台詞回しや大げさなリアクションもあってかなり面白かったわ紅蓮の悪魔のしもべ戦


名前:ねいろ速報  54
>>52
ナイトメアデーモントークンとみんなでわちゃわちゃしてるの好き


名前:ねいろ速報  58
>>52
DS編BGMマシマシで助かる


名前:ねいろ速報  80
>>58
超官の曲マジでいいなって…


名前:ねいろ速報  53
ボマーがPC使って遊星にメール送ってるだけで面白い


名前:ねいろ速報  61
>>53
ナスカだけど日本語でメール送るボマー
ネオドミノシティなのに英語で手紙を送るバーバラ


名前:ねいろ速報  67
>>61
(悪夢なんかでナスカに来いっていうのこいつちょっとおかしい…)って遊星ちょっと思ってたんだろうな…


名前:ねいろ速報  68
>>67
それはそれとしてクロウに経費で落とさせる


名前:ねいろ速報  55
やること無いからターンエンドとか好き


名前:ねいろ速報  59
ドロー!ターンエンド!だってやることないんだもん


名前:ねいろ速報  60
満足さんの次にブレてる満足同盟の1人元キングさん


名前:ねいろ速報  62
光と闇が良すぎる


名前:ねいろ速報  63
ジャック…あなたは可哀想なキングだ


名前:ねいろ速報  64
しもべがやたらコミカルな動きしてる対面で妙なセクシーポーズしてるジャックはなんなの?


名前:ねいろ速報  65
スカーレットノヴァのとこ当時録画失敗してたからやっと初ダブルチューニング見られたよ


名前:ねいろ速報  66
バーニングソウルの男の心臓がLSDなのはなるほどと
ジャックが付き添ったのも何となくじゃなかったんだな…


名前:ねいろ速報  69
国内なのに英語で鬼柳助けてしてくるバーバラも怪しめよ遊星


名前:ねいろ速報  79
>>69
あっちはほら…インド村とかそういう外国人のベットタウン的なやつかもだし…


名前:ねいろ速報  97
>>79
というかそもそもサテライトに外人多すぎるんだよな
外から来た人間除くと鬼柳と虫野郎くらいじゃないのか日本人っぽい名前


名前:ねいろ速報  95
>>69
遊星はあの手紙受け取ったら黙って英会話の勉強軽くしてから向かうタイプだと思う


名前:ねいろ速報  71
ボマー毎回神に振り回されてるな…


名前:ねいろ速報  72
やっぱ飛行機で南米のどこかの空港に行ったんだよね…?


名前:ねいろ速報  73
Dホイールわざわざ空輸したんかな


名前:ねいろ速報  74
ジャックに取り込まれた結果レモンの関連カードになってしまった紅蓮の悪魔とそのしもべ


名前:ねいろ速報  75
ジャックの肉体が欲しいからボマー洗脳して遊星にメール送って誘うのってなかなか回りくどいな紅蓮の悪魔


名前:ねいろ速報  101
>>75
神殿も作らせるしボマーの弟も操るぞ


名前:ねいろ速報  76
やっぱりナスカの地は焼き払った方が良いよな


名前:ねいろ速報  77
アステカで心臓はもう生贄しかないじゃん…


名前:ねいろ速報  81
ナスカの地上絵ある辺りは雨も降らない完全な何もない荒野だからボマーはもうちょい住む場所について兄妹を慮ってやれ・・


名前:ねいろ速報  100
>>81
でも家族と一緒にいられる幸せがあるから…いやボマーくらいデュエル強ければいくらでもいいところ住めるな…?


名前:ねいろ速報  82
バーニングソウルは別にDホイールなくてもできるから偉い


名前:ねいろ速報  83
紅蓮の悪魔編記憶より遊星が甲斐甲斐しく世話焼いてた


名前:ねいろ速報  84
もうネオドミノシティがアメリカ大陸にあると考えた方が自然なのでは…


名前:ねいろ速報  96
>>84
アメリカ大陸でも南米は遠い…!


名前:ねいろ速報  85
ジャックそのまま操れてたのに律儀にデュエルするのはなんなんだよ
リアリストになれよ


名前:ねいろ速報  88
>>85
デュエルは儀式だからね仕方ないね


名前:ねいろ速報  106
>>85
ジャック相手にリアリストになるのは危険だぞ


名前:ねいろ速報  87
旅費を出してくれるクロウ


名前:ねいろ速報  89
少しギャグみたいだったけど紅蓮の悪魔復活したら普通に世界終わるよね


名前:ねいろ速報  90
>>89
🐉やだなあジャックの強化パーツじゃないですか


名前:ねいろ速報  91
宿敵をジャックのエサにする赤き竜の強かさはちょっと見る目が変わる


名前:ねいろ速報  109
>>91
本編の結果だけ見たらすごい善の神なんだけど
今回もスカーレットノヴァの企みやジャック達の命の危機をギリギリまでスルーしてジャックの覚醒を促してるの
そういうとこだろゴドウィンがキレたのはってなる


名前:ねいろ速報  92
やっぱ残りのシグナーの龍にもパワーアップ形態欲しかったな…
リアルのカードはやらないんだけど追加あったりするの?


名前:ねいろ速報  93
石板でデュエルしてることに誰かツッコめ


名前:ねいろ速報  98
>>93
(バトルマニアの石板)


名前:ねいろ速報  114
>>98
急に知ってるカードを出すな!!!


名前:ねいろ速報  112
>>93
遊戯王で石板使うのは普通だろ…


名前:ねいろ速報  113
>>93
石版が空から降ってきてカードになるんだぞ


名前:ねいろ速報  123
>>113
あの宇宙からの石版なんの説明もなかったな…


名前:ねいろ速報  151
>>123
それはこれから


名前:ねいろ速報  99
なんで急にスカーレッドノヴァで英語になるんだよ


名前:ねいろ速報  103
>>99
英語でもねえだろ!?


名前:ねいろ速報  104
紅蓮の悪魔の仕業でございます…


名前:ねいろ速報  105
スカノヴァを吸収したカードを紙を扱ってるとは思えない握力で握るところが好き


名前:ねいろ速報  107
赤き龍を最も追い詰め誰にも制御できなかった最強の地縛神


名前:ねいろ速報  108
1時間ぐらいの劇場版でやるにはぴったりな展開と唐突な設定


名前:ねいろ速報  110
レモンからしたら変なのが体に入り込んでくることになる


名前:ねいろ速報  115
>>110
例の表情


名前:ねいろ速報  111
石を積んで作っただけの祭壇に地下室ができてるのは普通にホラー


名前:ねいろ速報  116
ボマー弟のデュエルが異質な動き方しすぎててめちゃくちゃ面白かった


名前:ねいろ速報  117
石板デュエルは歴代でも一人くらいはやるやついるイメージ


名前:ねいろ速報  120
>>117
ベクターの前世…


名前:ねいろ速報  118
ターンエンド
ヤルコトナインダモン


名前:ねいろ速報  121
改めて見ても太陽戦のジャックかっこいいわ


名前:ねいろ速報  141
>>121
こういうのが見たかったの


名前:ねいろ速報  122
シャチの地上絵再現したコースだぞ
の時点でよく考えたら大分やべえな?


名前:ねいろ速報  133
>>122
遊星多分(なんかおかしいな…)って思いながらやってる


名前:ねいろ速報  134
>>122
(ちょっと引いてる遊星)


名前:ねいろ速報  146
>>122
でも今回の「これおかしくない?」にはちゃんとスカノヴァに操られてましたって理由があるからな


名前:ねいろ速報  125
ディアハだ!って皆大喜びだったろ石板デュエル


名前:ねいろ速報  126
オリジナルアニメなのにアニオリ感満載なのはなんなんだよ…


名前:ねいろ速報  152
>>126
命名規則にすら従ってないオリジナル地縛神はアニオリの中でも質低いタイプだと思う


名前:ねいろ速報  130
石板に描かれた喧嘩する学生達がシュールすぎる


名前:ねいろ速報  131
地平線のある荒野がネオドミノシティの近郊にあるのマジでおかしいって


名前:ねいろ速報  143
>>131
牛尾も生きてるからほんの10年くらいで荒廃したんだよな


名前:ねいろ速報  132
バーニングソウルの人もレモン使いだったの?


名前:ねいろ速報  144
>>132
シグナーの祖だから当時の竜全部従えてたのかも


名前:ねいろ速報  135
そもそも原点からしてエジプト神話の時代みたいな話だからむしろ石板関係含めて原作にだいぶ近いんだよこの辺の要素


名前:ねいろ速報  136
でももしかしたらあの世界には太平洋横断ハイウェイが存在する可能性が…


名前:ねいろ速報  137
Dホイールをペルーに送るのよく許してくれたなクロウ


名前:ねいろ速報  164
>>137
まあボマーはクロウとも縁があるからボマーが来てほしいって言うなら無碍にはできないだろう…


名前:ねいろ速報  138
(シャチのコース?厄ネタすぎんだろ…)


名前:ねいろ速報  139
僕の黄泉デッキ面白いけど流石に今の時代に相手の攻撃待ちの受け身デッキはキツいかな


名前:ねいろ速報  147
石版仕様のバトルマニアいいよね


名前:ねいろ速報  148
うろ覚えだけどラグナロク戦でも結構カッコ良かった気がするジャック


名前:ねいろ速報  149
途中でジャックが海馬っぽい作画になってたのが気になりすぎる
初代リスペクトなんかな


名前:ねいろ速報  150
意地悪な神が僕ら試すんだされすぎてる


名前:ねいろ速報  161
>>150
ozoneってラブソングのくせにめちゃくちゃ5D'sに合ってんな


名前:ねいろ速報  155
パワー極めるといいつつ太陽戦であっこいつらターン重ねてなんか狙ってるなって戦術変更するクレバーさ手に入れてるのは参るね…


名前:ねいろ速報  157
その見た目と展開で3800打点は無理でしょみたいなモンスター出てくるの笑う


名前:ねいろ速報  158
ふん!立派な社会人だと?笑わせる


名前:ねいろ速報  166
>>158
👀


名前:ねいろ速報  159
立派な社会人?笑わせる


名前:ねいろ速報  162
アブソリュートパワーフォースって日本語訳かなりバカみたいだよな


名前:ねいろ速報  163
俺がつい最近作った祭壇に俺の知らない地下室がある!!
は本当に怖いと思う


名前:ねいろ速報  167
ガチでやばければ助けてくれるから赤き竜…


名前:ねいろ速報  168
紅蓮の悪魔編思ったより長かった
3話もいる?


名前:ねいろ速報  173
>>168
満足は7話もあったよ


名前:ねいろ速報  175
>>168
ライバルキャラの強化イベントだぞ?


名前:ねいろ速報  169
パワーいいつつもテクニカルに突破してるんだよね悪魔戦…


名前:ねいろ速報  178
>>169
パワーぶつけるためにテクいこともしようねっていう成長だからね
これキング時代のジャックでは?


名前:ねいろ速報  170
地上絵走る下り遊星めっちゃ嫌そうで笑う


名前:ねいろ速報  171
ジャックは意地張って負けるパターンばっかで対応すると決めたら特にデッキ変更とかせず敵の戦術潰すのこいつ頑固なメンタル以外弱点ねぇなって


名前:ねいろ速報  172
いくらイリアステルの脅威があるからって頑張って再封印したチャクチャルアとスカーレッドノヴァの封印を緩めたっぽい赤き竜はそこそこ邪悪では?


名前:ねいろ速報  174
アツゥイ!!も忘れてたから地味にダメだった
何やってもおもしれーなこいつ


名前:ねいろ速報  176
>でも今回の「これおかしくない?」にはちゃんと「紅蓮の悪魔の仕業でございます」って理由があるからな


名前:ねいろ速報  177
調べてみたら東京からナスカまで安くても1人片道60万円はしてだめだった
この話で240万の経費か…


名前:ねいろ速報  181
>>177
頼んだぞクロウ!


名前:ねいろ速報  187
>>181
このお陰でネオドミノシティを救えるんだから安い出費だろ


名前:ねいろ速報  188
>>177
昔はもっと安かったから…


名前:ねいろ速報  201
>>188
つまり近未来の5Dsだともっと高いか…


名前:ねいろ速報  189
>>177
ブルーアイズマウンテン12杯分は経費で落ちますか


名前:ねいろ速報  180
黄泉の始動要因墓地に行ったらもうモンスター展開出来なくなるのかなり尖ってるな


名前:ねいろ速報  182
元々地縛神関係の一族らしいディマクならなんか地上絵再現してきても制御できるんだろうなって感じする
ボマーは赤き竜側の一族だったらしいのでかなり厄い


名前:ねいろ速報  184
ジャックの身体を奪う為に1年かけて神殿を作らせて村を乗っ取ってボマーに夢を見せるスカノヴァ


名前:ねいろ速報  186
WRGP編始まってからクソ弱い新規しか貰えないクロウに悲しい未来…


名前:ねいろ速報  191
イェーガー家は激動の生活してて夫に文句の一つも言わねえの凄いな


名前:ねいろ速報  193
まあでも配送業と比べたら流石に遊星の方が稼いでそうだし…


名前:ねいろ速報  195
黄泉の邪王 ミクトランコアトル
冥府の名を冠するミクトランと蛇部分の名前もらっといて何だそのやる気のない蛇形態は


名前:ねいろ速報  208
>>195
黄泉合わせでミクトラン名乗ってるだけでどう見てもあいつミシュコアトルだし


名前:ねいろ速報  196
5000年前はシグナーVSダークシグナーの戦いが有ったけど1万年は竜とスカーレットノヴァが直接戦ってましたとか
そこに現れた最初のシグナーのバーニングソウル(投石)で勝てましたとか
横道に逸れた番外編でサラッと流す情報じゃないだろ!


名前:ねいろ速報  621
>>196
投石じゃなくて投心臓だよ


名前:ねいろ速報  198
今更だけどネオドミノシティって元ドミノ町なんだよね?
外国人多くない?


名前:ねいろ速報  203
>>198
東京もそんなもんだろ


名前:ねいろ速報  199
因縁のシャチの地上絵を平気でコースに選ぶボマーに(なんかおかしくね...?)ってなってる遊星すき


名前:ねいろ速報  219
>>199
いやしかし…ってあまり踏み込めないのかわいい


名前:ねいろ速報  200
5000年前の戦いからさらに5000年前の〜のアニオリ感たまんねえなあ!


名前:ねいろ速報  202
この後もアポリア戦とかラストデュエルあるし全然いい役回りだよなジャック


名前:ねいろ速報  214
>>202
多分この辺でラストデュエルの相手をジャックにしようと決めてジャックを徐々に強キャラに戻したんだろうなって


名前:ねいろ速報  204
デザインも名前も全然地縛神らしさがないのが余計に酷い


名前:ねいろ速報  205
黄泉シリーズちょっと欲しくなった
そろそろ出てもよくない?


名前:ねいろ速報  206
クリアマインド!
バーニングソウル!
ポルガー!


名前:ねいろ速報  216
>>206
禁止しろ


名前:ねいろ速報  237
>>216
いいだろう禁止されてやる!ただし私にデュエルで勝ったらだ!!


名前:ねいろ速報  211
偽物と戦い負けてリベンジする
赤い悪魔と戦い負けてリベンジする
カップラーメンを食らう


名前:ねいろ速報  212
ダグナー編終わってからのストーリーは割とフワフワしてるというか綺麗に決着したの奇跡的だと思う


名前:ねいろ速報  232
>>212
何なら120話時点でもZ-ONEの正体が遊星パパとも解釈可能な使わない伏線張ってる!


名前:ねいろ速報  213
今まで影も形もなかった古代地縛神に最初のシグナー!
アニオリで設定生えすぎだろ


名前:ねいろ速報  224
>>213
知っているのかボマー!?って感じで何でも知ってるボマーさんもじわじわくる


名前:ねいろ速報  242
>>224
思い出した!
なぜ俺は忘れていたんだ…!


名前:ねいろ速報  215
肩の骨折まだ治ってなくて満足に働けなさそうなのに出費だけ増えてくのめっちゃキツそうだなクロウ


名前:ねいろ速報  240
>>215
ユニコーン戦から10話以上経ってて作中でもそこそこ時間経過してそうなのにまだ完治してないとかデュエリストにしては貧弱すぎるな…


名前:ねいろ速報  217
ボマーが何かキーワード言う度に繰り返す遊星も面白かった


名前:ねいろ速報  221
>>217
思い出した〇〇という存在がいたことを…!
〇〇!?


名前:ねいろ速報  241
>>217
バーニングソウル…!
バーニングソウル…?


名前:ねいろ速報  218
復活して選手交代するとかでなくずっと僕がデュエルしてるのじわじわくる


名前:ねいろ速報  235
>>218
なんなら紅蓮の悪魔本体はデュエル中に吸収されるという
ジャックのシグナーちからなんかすごくない?これできるならほかの地縛神なんて余裕じゃん


名前:ねいろ速報  220
所詮はとっくに終わったダークシグナーとの戦いの後に出張ってきた地縛神よ


名前:ねいろ速報  230
>>220
シグナーもこれと同じの2体もいるしどうなってんだよこいつら!


名前:ねいろ速報  246
>>220
出張るとか以前にめっちゃ自分好みな依代いるじゃーん!で目を付けてきただけだしな
戦いとかどうでもいいまである


名前:ねいろ速報  222
滅茶苦茶高かったであろう旅費もスカノヴァという超レアカードを手に入れる為の経費と考えればまぁ安いだろう


名前:ねいろ速報  223
なんか戦ってるなと気づいたらスッと支援に入ってくれる赤き竜マジありがてえな…


名前:ねいろ速報  226
戦った年代と封印のされ方が違うから姿違うのはまぁわかるけどスカーレットノヴァって名前がおしゃれさん過ぎる


名前:ねいろ速報  227
カードの効果で童実野町が太平洋を渡ったとしても不思議ではない


名前:ねいろ速報  228
クソデカマッチョが半裸で深夜にPCカタカタして日本語のメール打ってるのだいぶ面白い


名前:ねいろ速報  231
>ガトリングオーガシリーズちょっと欲しくなった
>そろそろ出てもよくない?


名前:ねいろ速報  233
ボマーがジャックの戦い方についてうるさすぎる!


名前:ねいろ速報  236
デュエリスト割引とか海馬コーポレーションがやってるかもしれないし


名前:ねいろ速報  238
一切思い出してないカーリーと思い出して不満足になって何やかんや成長できた鬼柳と初めから覚えててやっぱ精神力高いからかなと思ったら何か利用されてるとDS後のみんなのその後は色々だな


名前:ねいろ速報  239
多分作中で唯一涙を流したのがイェーガーの境遇に同情してなのがおかしいだろ


名前:ねいろ速報  265
>>239
泣くどころか鼻水まで出してるからな


名前:ねいろ速報  329
>>239
遊星:答えろルドガー!
クロウ:見ていてくれ!俺たち(ボマー)のデュエルを!
との差


名前:ねいろ速報  243
最後の露骨な販促ホビーアニメみたいで好き


名前:ねいろ速報  247
>>243
うn
うn!


名前:ねいろ速報  244
詰めデュエルは遊星もフォローしてたけどとりあえず1回動かしてみて情報を得るのは結構大事だから…


名前:ねいろ速報  245
5000年前にも1万年前にも戦うのサボってた竜いません?


名前:ねいろ速報  248
OPとかクロウも目立つけど最終強化は無かったんだ…


名前:ねいろ速報  263
>>248
そこにvsシンクロキラーの極光のアウロラがいるじゃろ?


名前:ねいろ速報  249
ダグナー編のBGM久しぶりに聴けてよかった


名前:ねいろ速報  252
カタストロフ戦で怪我はフェードアウトじゃなくてその後もギプスしてたんだなクロウ


名前:ねいろ速報  255
邪神を鎮めるために神殿せっせと手作りしてるボマー本当偉いな…


名前:ねいろ速報  256
ジャックの治癒力はともかくとしてクロウの怪我重すぎるな…
あのあと無理して走ったからか


名前:ねいろ速報  257
クリアマインドはアンチノミーがヒント出してたけどダブルチューニングはノーヒントで実行したんだよな…
一応前世の記憶みたいなものがあったんだろうか


名前:ねいろ速報  258
クロウに関してはBFDよりアーマードウィング主軸に強化して欲しかった


名前:ねいろ速報  259
不動 遊星
ジャック・アトラス
クロウ・ホーガン
鬼柳京介
2:2か…多いな外国人
ナーヴ タカ ブリッツ ラリー……


名前:ねいろ速報  260
まあ今回の詰めデュエルはしゃーないし割と8割くらいは正解だったからな


名前:ねいろ速報  281
>>260
遊星なら初見で突破出来たとは思うがジャックのおかげで確実に詰められた


名前:ねいろ速報  283
>>260
遊星がジャックのおかげっていうのもあながち間違ってもなかった


名前:ねいろ速報  264
ぶっちゃけ昨日の詰めデュエルも皆がツッコミ入れる頃にはもう手順間違ってたしね


名前:ねいろ速報  267
隠された地縛神!伝説のシグナーの祖!とかの要素は確かに劇場版でやる内容みてえだ


名前:ねいろ速報  268
後出し設定の所為でシグナーは歴史上登場3回目でダークシグナーは登場2回目とかよくよく考えると歴史が浅くない?って感じになってしまった


名前:ねいろ速報  278
>>268
周期が5000年というクソ長いってレベルじゃないのが悪い


名前:ねいろ速報  287
>>278
長すぎて逆にもうスカノヴァ以前は人類産まれてねぇだろ!


名前:ねいろ速報  300
>>287
シグナー恐竜さんがダークシグナー恐竜に負けて恐竜さんたちは滅んでしまったんでザウルス…


名前:ねいろ速報  304
>>300
ちょっと辻褄合うのやめろ


名前:ねいろ速報  323
>>300
ダークシグナー恐竜が進化して人間になったってこと…?!


名前:ねいろ速報  338
>>323
だから民度が低いのか俺たち


名前:ねいろ速報  270
クロウと比べるとジャックはキング時代持ち出せば簡単に因縁作れるのがいいな


名前:ねいろ速報  284
>>270
クロウもなんか満足同盟解散後の友好関係でボルガーとか生えてきただろ


名前:ねいろ速報  271
チーム太陽のホイール 3万円
ブルーアイズマウンテン12杯 4万6千円


名前:ねいろ速報  274
そもそもジャックとデュエルしてくれるあたりリアリストではないよね


名前:ねいろ速報  275
段階的に説明してくボマーはあの時点でもそういう風に操られてたんだろう…赤き龍側に


名前:ねいろ速報  276
クロウはデバフ掛けておかないとデュエルで大暴れするから…


名前:ねいろ速報  280
シューティングスタードラゴン
スカーレットノヴァドラゴン
極光のアウロラ


名前:ねいろ速報  282
いつも様子がおかしいアニメの癖にここはボマーが本当におかしくなってるとか分かるわけないだろ!!


名前:ねいろ速報  285
ローン回とか太陽戦のジャックのデュエル観戦してる遊星とクロウがなんかおもしろい


名前:ねいろ速報  292
>>285
(チーム太陽相手にニッコニコの遊星)


名前:ねいろ速報  286
コンドルは今動けるメンバーの中では最強の地縛神ってことか


名前:ねいろ速報  319
>>286
コンドルことイツパパロトルはまあそんなポジションではある


名前:ねいろ速報  288
改めて見返すと大会中断してから無軌道すぎるな…


名前:ねいろ速報  298
>>288
ストーリー進むのか進まないのかハッキリしない…!


名前:ねいろ速報  303
>>288
イェーガー捕獲作戦と詰めデュエルでギャグに寄せた後にモーメントエクスプレスのシリアス回やるぞ〜!ってノリだったんだろうな


名前:ねいろ速報  306
>>303
結果一番ツッコミどころしかない話になるんだが…


名前:ねいろ速報  320
>>306
ダニエル
ティモシー
エヴァよ


名前:ねいろ速報  328
>>320
遊星ブルーノシェリー
みんなシリアスで完璧な布陣だな!


名前:ねいろ速報  309
>>303
ギャグの中に隠れるのよ


名前:ねいろ速報  318
>>303
シリアス回(神経衰弱デュエル)はおかしいよ!


名前:ねいろ速報  308
>>288
そうは言うがスカノヴァ以外はイリアステル関係で動いてる話だからむしろ割と一本道だぞ
イェーガーにしろシャトルにしろ太陽(WRGP)にしろ


名前:ねいろ速報  289
クロウは強化されても戦う相手がいないのとチーム戦でもクロウまで活躍させるの厳しかったんだなって


名前:ねいろ速報  293
地縛神絡むと急に初代のオカルト感出てるの正直好き


名前:ねいろ速報  294
オカルトパワーに抗うにはサイコデュエルの素養必要なのキツいよ!


名前:ねいろ速報  297
あの麺類モンスターども詰めデュエルだからって
結構すさまじい効果してなかったか?


名前:ねいろ速報  350
>>297
メンラード以外は自分で破壊しても効果が発動するぞ
禁止だ禁止こんなもの!!


名前:ねいろ速報  351
>>297
破壊されたら羽箒
破壊されたらサンボル
破壊されたら手札全破壊
手札全破壊!?


名前:ねいろ速報  301
ギリ古墳とかは残ってるだろうけど登場の情報とか絶対伝わらねえってなる1万年


名前:ねいろ速報  305
ジャックかクロウのどちらかをかませにしないといけない上にアキさん達まで居るとか作る側はしんどいな


名前:ねいろ速報  311
あぁ古代のカードねと思ったら石板バトルマニアで吹いた


名前:ねいろ速報  312
詰めデュエルやってる時のゆるキャラ遊星達のデザイン好き


名前:ねいろ速報  313
スカノヴァ活躍させつつジャックは負けさせないといけない苦労が見える


名前:ねいろ速報  337
>>313
アニメのシュースタとスカノヴァ場持ち良すぎてそうそう倒されないからな


名前:ねいろ速報  355
>>337
アニメだとフリチェで除外出来るの知らんかったわ


名前:ねいろ速報  315
外国版ってレッドノヴァドラゴンなのか…いやスカーレッドでいいじゃん!


名前:ねいろ速報  316
大会中断してナスカ行くの普通ならやらないよな…


名前:ねいろ速報  317
紅蓮の悪魔がボマーに神殿立てさせてるのを赤き竜が気づかれないようにちょっかい出して暗示上書きしてんだよねあれ


名前:ねいろ速報  339
>>317
赤き竜がどこまで噛んでたかはわからんよ
単純にスカノヴァが呼んだのをバーニングソウルのために見逃しただけって可能性もあるし


名前:ねいろ速報  321
一番記憶になくてびっくりしたのはレッドライジングのプロトタイプみたいなのが出てたところ


名前:ねいろ速報  322
ボマーは一回ダークシグナーになっちゃったから地縛神耐性下がって分かりにくくなってるんだよ


名前:ねいろ速報  333
シェリー回話進んでるようで進まねえな!


名前:ねいろ速報  334
スカノヴァの話自体もシグナーの戦いに本当の意味で完全に決着つけた話ではあるからすごい大事な話てはある


名前:ねいろ速報  336
お試しデュエルでシャチの地上絵書かせてるあたり紅蓮の悪魔も性格悪い


名前:ねいろ速報  340
一気見するとプラシドがハチャメチャすぎる


名前:ねいろ速報  377
>>340
遊星が覚醒したからサーキット完成に近づけたのはいいけどWRGP自体が中止の危機に陥ってるのは本末転倒すぎる


名前:ねいろ速報  386
>>377
どーしよw(どうしよ…)


名前:ねいろ速報  390
>>377
コース破壊した後でWRGPに出ろ!は無理がないですかホセさん


名前:ねいろ速報  341
しもべって絶対現代エンジョイしてたよね


名前:ねいろ速報  343
あの地下は勝手に生えてきたの?
それとも地下まで操られたボマーが作ったの?


名前:ねいろ速報  364
>>343
もともと地下があったところに操られボマーがそれに気づかずその上に神殿作ったんじゃないかな


名前:ねいろ速報  344
シャトル回からシェリー離脱とイリアステルの歴史改変もあるからあれで重要な話ではあるんだ


名前:ねいろ速報  346
そうか…!第一の太陽の時代の巨人とは恐竜のことだったのか…!!


名前:ねいろ速報  347
いかにもジャックが見てそうな悪夢をボマーが見てるのがもう面白い
そりゃまぁ近くにいるやつの方が操りやすいだろうけどなんかこう…夢くらいは直接見せられないのかよスカノヴァ!


名前:ねいろ速報  362
>>347
ジャックが悪夢見たって気にしないで終わっちゃうし…


名前:ねいろ速報  382
>>362
気にしたりなんなら操られたとしてもジャックが悪夢見たからナスカ行きたい!!!っていっても誰も旅費出してくれなさそう


名前:ねいろ速報  348
逆にもう格好良いジャックしかないだろうから少し寂しい


名前:ねいろ速報  361
>>348
120話もやったんだし流石にね…


名前:ねいろ速報  349
>シャトルの中に隠れるのよ!の展開も面白かったけどその後2回目のシャトルの中に隠れるのよ!で笑えるのがまたずるい


名前:ねいろ速報  352
シェリーここから出てくる時敵なのひどい


名前:ねいろ速報  353
チーム戦でショックウェーブ使って味方の手札フルですぐ殴らせるのだいぶ強いな


名前:ねいろ速報  372
>>353
ユニコーン戦がアレなだけでジャックって毎試合一人は落として次鋒もそれなりに削るよね


名前:ねいろ速報  391
>>372
ユニコーンは遊星を重く見てるけどある種それ以上にジャックを即落ちさせる為に盤外含めて戦術立ててたからな


名前:ねいろ速報  454
>>391
その為にクロウに轢かれたりしたからな…


名前:ねいろ速報  354
今週のクロウは奇行はあったけどおかしなエピソードが生えたわけじゃないからまだセーフか


名前:ねいろ速報  356
ナチュラルにシャトルが亜空間に突入するのも面白い
科学力が強すぎる


名前:ねいろ速報  366
>>356
まずモーメントが永久機関だからな


名前:ねいろ速報  358
しもべ=スカーレッドノヴァ本人なのが結構ややこしいところ


名前:ねいろ速報  360
シェリーだけは明らかに持て余してた感ある


名前:ねいろ速報  363
シェリーのエコールドsinは強敵だったな…


名前:ねいろ速報  367
シェリーでやりたかった事はわかる
ブルーノと一緒に出すなや!最後敵になるとこまで被ってんじゃねえか!


名前:ねいろ速報  371
インチキメガネはイカサマやるならもっと上手くやれよと
同名カード3連引きは流石に怪しすぎるって


名前:ねいろ速報  381
>>371
なんなら3枚引きの前から遊星に怪しまれてたからひどい


名前:ねいろ速報  373
持て余したけどラストの着地点としては結構いいポジションもらったと思うデュエル自体はだいぶ塩というかまともにやれやなんだけど


名前:ねいろ速報  374
紅蓮の悪魔ファミリア戦で後ろで騒いでるボマーがなんか妙に面白い


名前:ねいろ速報  379
>>374
ジャックどうしてェ!!


名前:ねいろ速報  375
サンボル羽箒の次になんでロスト・ソウルが出てくるんだよ麺モンスター


名前:ねいろ速報  380
>>375
いやサンボル羽箒ときたら手札だろ


名前:ねいろ速報  412
>>380
トポロジックシリーズみたいなこと言いやがって…


名前:ねいろ速報  376
なんかボマーさんなまじ精神力が高いから赤き龍と地縛神に関係しすぎて今後も今回みたいなオカルトに悩まされそう


名前:ねいろ速報  378
あのキャラあの伏線なんだったの?はイリアステルの改変の仕業にするパワープレイ


名前:ねいろ速報  397
>>378
スターダストドラゴン盗むの良くないよな…


名前:ねいろ速報  458
>>397
公務員が仕事サボって大会に参加しちゃまずいよな…


名前:ねいろ速報  384
ドゥヒンナイトフック渡したやつなだけはあるプラシド
デュエル中に雷と台風起こして物理的な妨害すんじゃねぇよおまえ!


名前:ねいろ速報  466
>>384
滅茶苦茶嫌なやつすぎる
雰囲気と顔に反して小物すぎるよ!
まぁそういう年頃の男子だから許すが…


名前:ねいろ速報  502
>>466
ホセは年取って寛容すぎる


名前:ねいろ速報  385
紅蓮の悪魔に操られていたのか…
いや赤き龍の思惑もあったかもしれん…
ラストに意味深に映る蜘蛛とコンドル
もう思惑が交錯しすぎて訳わかんねえ


名前:ねいろ速報  395
>>385
ここ結構びっくりした
ゴドウィンに呼び寄せられてたのかもしれんな


名前:ねいろ速報  408
>>385
なんかこの辺もライブ感で作ってるんじゃないかなって要素だよね
ここでスカノヴァ獲得はさすがにご都合すぎるか?
赤き竜の思惑ってことにしとくか、みたいな


名前:ねいろ速報  436
>>385
紅蓮の悪魔はジャックを生け贄として欲しがった
赤き龍はバーニングソウルを再現するために紅蓮の悪魔を当て馬にした
地縛神を力で捩じ伏せる赤き龍の力であるバーニングソウルはゴドウィン兄弟が喉から手が出るくらいには欲しかった力でもある
共通点はジャック大好き


名前:ねいろ速報  387
ジャックさぁ…バーンダメージ稼ぐのうまいね…


名前:ねいろ速報  388
シャトルはわざと罠が仕掛けてあるシャトルに誘導されるようにしてまんまと嵌ったと思ってたから何でネタにされてるかわからなかった


名前:ねいろ速報  392
>>388
テンポが異常


名前:ねいろ速報  394
>>388
テンポ良すぎる


名前:ねいろ速報  396
>>388
テンポが良すぎる


名前:ねいろ速報  389
アバンのシャトル二度撃ちはほんとにひどかった


名前:ねいろ速報  393
モーメントとDホイールの関連性が初期から説明されないけどナチュラルに描写されすぎてて困る
なんかデュエルが盛り上がるとモーメントも危ない!


名前:ねいろ速報  398
ジャックにメール送って元キングが読むかと言う問題はある


名前:ねいろ速報  399
ダニエルティモシーエヴァです
飛翔せよ!スターダストドラゴン!!
どうして俺の名を!?
シャトルの中に隠れるのよ!閉じ込められた!罠か…
(次回)
シャトルの中に隠れるのよ!閉じ込められた!罠か…


名前:ねいろ速報  401
え あんたがリーダーだったの?(純粋な疑問)
まあいいや(まあいいや)
僕はサブリーダーのルチアーノ(ちゃっかり)


名前:ねいろ速報  474
>>401
しかし下っ端さんがあまりにも下っ端過ぎる


名前:ねいろ速報  510
>>474
シンプルにみっともない姿で転がってる奴と同格は嫌だろう…


名前:ねいろ速報  403
WRGPのメインキャラですみたいな顔して出てきたシェリーが
試合描写無しの上よくわからんサブイベで離脱したままで再登場がアレはとんでもねえな!?


名前:ねいろ速報  404
テンポが3体…
来るぞ!遊馬!!


名前:ねいろ速報  411
>>404
テンテンテンポをエクシーズ召喚!


名前:ねいろ速報  407
蜘蛛とコンドルは単純にジャックがゴドウィン兄弟の理想の力手に入れましたよってことじゃないかな?


名前:ねいろ速報  409
赤き龍が降臨した時のモルダウみたいなBGMカッコいいな


名前:ねいろ速報  413
スカノヴァ吸収されたから紅蓮の悪魔のしもべちゃんジャックの小間使いになったの?


名前:ねいろ速報  414
(ダグナー編終わった後もパパよく出てくるな…)


名前:ねいろ速報  415
当時から思ったけどプラシドの復帰だいぶ早かったんだな


名前:ねいろ速報  416
ゴドウィン兄弟って今何してるんだっけ?


名前:ねいろ速報  430
>>416
冥界で冥界の王が二度と復活しないように抑え込み


名前:ねいろ速報  440
>>416
光の中に完結して冥界の神をなんとかした


名前:ねいろ速報  452
>>416
ダークシグナー編は普通に起きるから改変前も改変後も不思議空間にいる


名前:ねいろ速報  418
閉じ込められた!がドアが閉まる描写とかすら無いからな…


名前:ねいろ速報  420
ジャックの中堅シンクロはエクスプロード以外にもう一体ぐらい欲しかった
遊星のウォリアーとぶつける手駒足りないからクリムゾンブレーダーを生やす羽目に


名前:ねいろ速報  423
逃げ込む ヌルっと閉まる 次のカットで閉じ込められてる
展開が早過ぎる……


名前:ねいろ速報  424
ジャックもパワーパワーうるさいんだけど
遊星も大概ジャックのパワーで…とかジャックのパワーが…とかそこそこうるさいことに気づくとじわじわくる


名前:ねいろ速報  464
>>424
満足街編の予告で満足満足言ったりするし習性みたいなもんなんだろうな


名前:ねいろ速報  491
>>464
遊星割と変なテンションで同じワード連呼する癖あるよね


名前:ねいろ速報  425
遊星クロウと気安い会話してる時のジャックが一番好きだなってなる


名前:ねいろ速報  428
まあロボットだし修理すればジャックのケガくらいのスピードで直るよ下っ端は


名前:ねいろ速報  433
ニューワールド戦も相手の作戦通りとはいえキチンと機皇帝2体落としてるのはやっぱ強い


名前:ねいろ速報  434
ここから最終局面まで出番無しって事はジャック→シェリーの印象ってキレてカップ麵破壊した女で終わり?


名前:ねいろ速報  437
でも俺遊戯王で1番好きなカードみんなのキングだよ


名前:ねいろ速報  441
YouTubeの字幕AIだとシャトルの中に隠れるのよ閉じ込められた罠か…が一気に表示されるから笑う


名前:ねいろ速報  442
大丈夫か!(大丈夫な訳ない)も結構面白かった
まあ遊星なら敵でも心配するよな


名前:ねいろ速報  451
>>442
大丈夫か!?は当時からだいぶネタにされてたからな…


名前:ねいろ速報  445
アキVSシェリーは想定してたんだろうけどWRGPで戦わすのが無理っぽかったからあの形になったのかなあって
なんか鉄砲玉ついてきてるけど


名前:ねいろ速報  448
ジャックのガタイの良さは序盤から気になってたけど地味にブルーノ同じくらいデケぇなって


名前:ねいろ速報  449
ジャックはシグナーならバーニングソウル出来るしダグナーになればダーク神輿だからな
捨てるところがない完全体よ


名前:ねいろ速報  450
ジャック言うほどパワーデッキでもないしキングだった頃はテクニカルだしなんだったんだろうパワー推し


名前:ねいろ速報  453
そもそも元からジャックは割と賢いデュエルするキャラだったのになんかドジっ子が染み付いちゃったから…


名前:ねいろ速報  456
🏃大丈夫か!?


名前:ねいろ速報  457
意地はってるジャックが駄目なのは偽ジャックのときから明確だったしな


名前:ねいろ速報  459
過去のテクニカルな自分を否定したもんだからパワーパワーと逆に拗らせたんだと思う事にした
スカノヴァでなんか知らん吹っ切った


名前:ねいろ速報  461
ルチアーノとホセの握手会参加したいなぁ…


名前:ねいろ速報  462
アキさんってこのあとまともにデュエルあったっけ?


名前:ねいろ速報  469
>>462
最後にシェリーやるだろ!
これがまともじゃないって言われたらはい


名前:ねいろ速報  473
>>462
シェリーとあります
でもまともではない気がする


名前:ねいろ速報  479
>>462
アーククレイドル編があるじゃろ
......マジでそれ以外無いんだ勿体ない


名前:ねいろ速報  463
どう見ても大丈夫じゃなくても大丈夫かとしか言えないよまああれは


名前:ねいろ速報  465
ジャックが初めて戦術を使っている…


名前:ねいろ速報  472
>>465
シンプルに失礼!


名前:ねいろ速報  481
>>465
褒めてるんだろうけどすげぇ悪口言ってるように聞こえる…


名前:ねいろ速報  467
やっぱジャックは他の人の命かかってないとエンジンかからん


名前:ねいろ速報  468
ダークキングとかスカノヴァの依代に狙われたりとか闇堕ちフラグはあるけどこいつメンタル強すぎる


名前:ねいろ速報  471
ダークキングになったらスカノヴァがジャックの身体ちょうだいよーってカーリーに擦り寄ってくるのも割と地獄だろ


名前:ねいろ速報  475
こいつは下っ端のプラシドで大盛り上がりするのデスマン全盛期の雰囲気すぎる


名前:ねいろ速報  494
>>475
キャラ下げシーンで盛り上がるの良くも悪くも…だなって感じだったけど本当に下っ端扱いされても仕方ない所業してた…


名前:ねいろ速報  480
グランエルお披露目の時の🏃‍♂️ 🏃‍♂️ 🏃‍♂️逃げろ!!でダメだった


名前:ねいろ速報  483
ジャック本人もだけどどちらかというと周りの方が『ジャックのパワー』ってうるさいと思う


名前:ねいろ速報  485
ボルガーって誰だよ


名前:ねいろ速報  489
>>485
語らねばなるまい…


名前:ねいろ速報  486
スカーレッドノヴァは赤き龍のオモチャのチャチャチャ!


名前:ねいろ速報  488
むしろかなりテクいタイプのデュエルする方なのになジャック…


名前:ねいろ速報  524
>>488
強盗団にもやったけど相手にトークン投げてそれを破壊して焼く戦法とか主人公サイドの戦術じゃないレベルのテクだと思う


名前:ねいろ速報  499
デッキのパワーに1番頼ってるのクロウだよね


名前:ねいろ速報  506
>>499
アーマードウィングがパワカっつったかおめー?


名前:ねいろ速報  521
>>506
❌アーマードウィング以外もパワカだらけな為


名前:ねいろ速報  500
変にパワープレイに拘ったりモンスターによるアタックに傾倒したりしたらダメダメな描写なのは一貫してない?


名前:ねいろ速報  501
フォーチュンカップ編の遊星vsジャックとかお互い頭キレまくってたからな


名前:ねいろ速報  503
ボマーとジャックの絡み薄いからなぜ私が彼の夢を…(なぜ私が彼の夢を…)って感じなの笑う


名前:ねいろ速報  505
アニメだけ見てもそんなパワー押しできるほどのパワーがレモンにない…


名前:ねいろ速報  557
>>505
使い方にテクニックがいるだけでレモン自体はまあまあパワー押しのカードではあるんだ
普段のジャックがレモンのデメリットを受けない立ち回りをしてるから使いにくさも目立ってないけど


名前:ねいろ速報  511
パワーデッキでイメージするのはダークリベリオンみたいな戦闘特化な奴
レモンは素の攻撃力はあるけどなんか違う


名前:ねいろ速報  512
この次が片八百長暴露で次は子守しながらアポリア戦で最後が戦いの儀か


名前:ねいろ速報  516
王者と悪魔!今ここに交わる!
荒ぶる魂よ!天地創造の叫びをあげよ!
シンクロ召喚!
出でよ!スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン!


名前:ねいろ速報  517
プラシド爆☆殺はキャラ下げというよりあのシーン単体で面白いから盛り上がるのはしゃーないよ


名前:ねいろ速報  518
レッドデーモンズは守勢を許さないって意味合いならパワープレイってより蹂躙って感じるな


名前:ねいろ速報  519
よく考えると赤き竜と地縛神がルドガーの身体でやった事の2回戦した感じじゃね?
クソひでえ


名前:ねいろ速報  523
ここんとこ満足街やユニコーンでキャッキャッしてたけど今週分みたらかなり微妙なとこも多かった


名前:ねいろ速報  528
そもそも口上がメンバーで1番知的まであるよねキング


名前:ねいろ速報  532
ジャックは本来は高パワーを通す為にテクニカルなことをしてくるみたいなキャラよな


名前:ねいろ速報  539
>>532
というか本編でもそう言ってる


名前:ねいろ速報  534
こっちの世界だとあのデッキはジャックとかレッドデーモンとかリゾネーターって呼んでるけど作中だと【パワー】なんだな…バカみてえだ


名前:ねいろ速報  548
>>534
「これは…パワーデッキか」とか言い出すのおかしくなる


名前:ねいろ速報  550
>>534
実際「パワー・○○」モンスターも結構いるぞジャック!


名前:ねいろ速報  535
墓地のチューナーの数(過去)で攻撃力上げるスカノヴァとデッキのチューナーの数(未来)で攻撃回数増やすシュースタで対になってるのいいよね


名前:ねいろ速報  536
貫通も大好きだし守勢を力でねじ伏せるのがパワーデッキなのかもしれない


名前:ねいろ速報  537
改変後の3人組普通に顔出ししてインタビューも受けて地道に人気チームやってるのおかしいだろ
謎のチームとかになれよ


名前:ねいろ速報  544
>>537
虫けら以下の人気とか許せないし…


名前:ねいろ速報  577
>>544
下っ端のレス
もっと必要なところを改変しろ


名前:ねいろ速報  540
パワーって叫んでるときよりバーン狙ってくるジャックのほうが強い


名前:ねいろ速報  541
偽ジャック編の影響が結構尾を引いている…


名前:ねいろ速報  546
スカノヴァゲットする話が面白かった
ジャックとスカノヴァかっこよすぎるだろ


名前:ねいろ速報  582
>>546
スカーレットノヴァドラゴンはかっこいい
スカーレットノヴァはキモい


名前:ねいろ速報  551
言われてみると過去改変でちゃっかり雑誌の表紙を改変するの面の皮厚くて面白いな…


名前:ねいろ速報  562
>>551
下っ端はそういうことする


名前:ねいろ速報  576
>>551
別に雑誌狙い撃ちで改変したわけじゃないでしょ


名前:ねいろ速報  552
在野の神様結構多いよね


名前:ねいろ速報  553
今週はアクセルシンクロ回だけでお釣りが来る


名前:ねいろ速報  554
ジャックのデッキはとにかく壁を並べるのは許さんというのは一貫してる


名前:ねいろ速報  555
小悪魔ショタとスレた雰囲気のイケメンと鷹揚なジジイの3人組が世界に唯一のモンスター操るんだぜ?
そりゃ人気でるよ


名前:ねいろ速報  558
あの世界ジャンクシンクロンくず鉄がジャンクデッキだけどテーマデッキ名ではないという


名前:ねいろ速報  559
パワーパワーってジェレミー・クラークソンじゃねぇんだぞ


名前:ねいろ速報  560
じゃあパワーツールドラゴンは何なんだよ


名前:ねいろ速報  565
5Dsの神たちの規模がデカすぎて逆にエジプトの地方の三幻神がちょっとショボく見える!


名前:ねいろ速報  568
クロウは初登場でさらっと5000打点の貫通攻撃してるからな
こっちのほうがパワーだよ


名前:ねいろ速報  569
マジで特に何も関係ないオカルトの幽霊屋敷


名前:ねいろ速報  570
きゃー❤プラシド様ー❤


名前:ねいろ速報  571
ジャックは3000の置物をひとつの圧として相手の動ける範囲を狭める戦い方であって別にパワーパワーパワー攻撃力攻撃力攻撃力ああーうあーって感じだった時期は特にないんだよな


名前:ねいろ速報  578
俺はニューワールドを結成当初から見守ってる古参ファン
プラシドやホセの合体にビビる初見を見ながらこの程度で驚くとか…って鼻で笑ってる


名前:ねいろ速報  579
私たちの人気が横取りされたようだ…(依然として大人気)


名前:ねいろ速報  590
>>579
ニューワールドが個別で人気なだけで別に横取りされてるわけでもないのがちょっと笑う


名前:ねいろ速報  602
>>579
実際改変してラグナロクの人気奪った訳じゃなくて地道にニューワールドが頑張っただけなのかな…


名前:ねいろ速報  580
パワー一点突破はZEXALでマジで半端じゃないことになるから…


名前:ねいろ速報  581
アンドレの初戦もテクニカルパワーデッキみたいな扱いだったよな
あんなデッキあいつにしか回せないって除外の時と両方言われてた


名前:ねいろ速報  584
一挙放送ってハズレ回があっても誤魔化せるからマーケティングですげえ有効なんだな


名前:ねいろ速報  597
>>584
問題は5D'sレベルでパワーのある作品じゃないと平日の夜中まで付き合わないことだな


名前:ねいろ速報  614
>>584
逆シャーが10話なゼアルはかなり救われると思う


名前:ねいろ速報  630
>>614
エンジンかかったのあの辺だもんな


名前:ねいろ速報  586
クロウは今週の話だけでもマトモな経済観念持ってて人情に脆いとかそりゃ彼女居ないわと再認識した


名前:ねいろ速報  591
>>586
確かに女受け悪そうな性格してるわ


名前:ねいろ速報  613
>>591
何でこんな無駄遣いすんだよ!って喧嘩したら自分へのプレゼントだったみたいな人情噺になる


名前:ねいろ速報  587
まあ放送当時の時点で収録から1年以上経ってる雑誌付録がいまだに単体でヤバいパワー維持しててもマズイし…


名前:ねいろ速報  589
レモンは自分の場の攻撃しない奴もしばいてくのがかなり癖あるなぁって思った


名前:ねいろ速報  592
記憶より紅蓮の悪魔回面白かった
しもべが普通に強いなこいつ…


名前:ねいろ速報  593
アブソリュートパワーフォースの頭の悪さから逆算した感じがあるパワーマン化


名前:ねいろ速報  594
グリーンバブーンがパワーデッキ扱いなら2600以上のモンスターで押していくのがパワーデッキのラインか?


名前:ねいろ速報  596
やっぱ当時ってBFだけ頭一つ抜けてたんだ


名前:ねいろ速報  598
我が魂レッドデーモンズを犠牲にしてまで自分の直感とクロウに速攻で決めるよう促すのカッコいいよ…


名前:ねいろ速報  599
グリーンバブーンは当時は高打点だったんですよ
今だと3000程度ならポンポン出てくるのがOCGだけど


名前:ねいろ速報  600
まずなんかアンドレがパワータイプ扱いされてたからあの世界のパワーの定義がわからない


名前:ねいろ速報  607
>>600
ベヒーモスだと!?すごいパワーだ…みたいな感じだったっけな


名前:ねいろ速報  604
クロウの欠点は顔マーカーだらけなのと喧嘩っ早いのと相手のカードに文句言いがちなところくらいだからな


名前:ねいろ速報  617
>>604
言われてみるとこれ確かに割と嫌だな…


名前:ねいろ速報  638
>>604
額にMマーカーは嫌がらせすぎない?


名前:ねいろ速報  605
ハラルドはギャラルホルンとかいうクソカード使わせるよりは3神でああーうあー攻撃攻撃攻撃で良かったんじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  622
>>605
あのデュエルはラグナロク(神話の方)再現だからダメ


名前:ねいろ速報  625
>>605
❌️ギャラルホルンも以外もクソカードしかないためSpを詰め込んだほうがマシ


名前:ねいろ速報  653
>>605
あれは北欧神話やろうとしてるから元ネタが悪い


名前:ねいろ速報  777
>>605
ギャラルホルン使わなかったらセイヴァースターのコンボにやられるからじゃなかった?


名前:ねいろ速報  606
2500のスターダストがテクニカルなモンスターだしその先はパワーって言ってもまあ違和感ないかも


名前:ねいろ速報  608
当時のBFから飛んでくるGBAにハァ!?ってならないデュエリストいません


名前:ねいろ速報  609
威厳たっぷりに出てきたくせに漫才して帰る2人好き


名前:ねいろ速報  611
プラシドのインタビュー記事めっちゃながそう


名前:ねいろ速報  633
>>611
🐝について長々と語る


名前:ねいろ速報  612
ジャック相手してる時のホセの態度は滅茶苦茶強キャラ感あって好きだよ


名前:ねいろ速報  615
太陽戦は遊星もジャックもあいつら何を狙ってる…ってずっと訝しんでるのが好き


名前:ねいろ速報  618
なんであんなキモい魔神と融合してカッコいいドラゴンが…


名前:ねいろ速報  619
プラシドが正統派イケメン人気なのかトンチキイケメン人気なのか気になるな…


名前:ねいろ速報  634
>>619
罵倒がファンサなタイプのイケメン


名前:ねいろ速報  623
クロウなら髪型も変だし服も満足ジャケットっぽいぞ


名前:ねいろ速報  624
有名なセリフもインチキカードだしな…


名前:ねいろ速報  626
冷静に考えてなんで月曜夜なんだ?


名前:ねいろ速報  631
>>626
その答えはデュエルの中で見つけるしかない


名前:ねいろ速報  635
>>626
せめて金曜か土曜の夜だよな


名前:ねいろ速報  640
>>635
朝まで騒ぎたいのでしょう


名前:ねいろ速報  655
>>640
そうだよ!!!!!


名前:ねいろ速報  645
>>626
日曜夜が憂鬱じゃなくなるだろ?


名前:ねいろ速報  627
まあ最低攻撃力4500のスカノヴァはパワーでいいと思う


名前:ねいろ速報  628
インチキ効果もいい加減にしろ!→そうだね
墓地からシンクロ召喚!→🧐


名前:ねいろ速報  648
>>628
そもそも初戦からしてデルタクロウアンチリバース…


名前:ねいろ速報  654
>>648
サイクロンすら制限くらってるような時代になにやってんだ…


名前:ねいろ速報  629
記憶だと太陽の戦術に気づいたのジャックだった気がしたけど違った


名前:ねいろ速報  639
>>629
ジャックも遊星の次に気づくからそこまで間違ってない


名前:ねいろ速報  632
まあ当時の3000打点のパワー感はTFとかやれば分かる
リンクも無いエクシーズも充実してないから手札次第では処理できずズルズル負けるんだ


名前:ねいろ速報  646
>>632
TFだと普通に下級にやられたりかかし割れなくてイライラしたりするからな…


名前:ねいろ速報  637
墓地から罠!?!?がついに来週見られるのか


名前:ねいろ速報  641
蜂の踊りは知ってるか?は知ってたけどやたら蜂と踊りを使いまくるプラシドでダメだった


名前:ねいろ速報  642
深夜アニメ自体あんま見ないたちなんだけど
結構疲労感がキツい


名前:ねいろ速報  643
仲間との会話とかなしにこれただのロックしてバーンだけじゃねぇなって気付いたのはすごい


名前:ねいろ速報  644
蜂は例え話なのに蜂に執心してるって特集組まれるプラシド


名前:ねいろ速報  647
ダンスは…苦手だな…


名前:ねいろ速報  649
改めて見ると相手フィールドにのみモンスターがいるとき特殊召喚できるモンスターと
貫通効果持つモンスターがすごい働いてるアニメだ


名前:ねいろ速報  658
>>649
ちょいバーンとかダイレクトアタッカーも大活躍してる


名前:ねいろ速報  651
髪の毛下ろすとクロウも真っ当なイケメンだから…


名前:ねいろ速報  652
ニューワールドファングッズで無限マスクとか作られそう


名前:ねいろ速報  656
機皇帝に対抗するBFの切り札…やはりダムドか…


名前:ねいろ速報  659
機皇帝をかっこいいー!って言われたりびっくりされるけど受け入れられるホセ合体とアポリアで流石に騒がれるとどのくらいまで改変で印象いじったのかわからない…


名前:ねいろ速報  661
ジャンクじいさんをインチキトラップバーンで瞬殺したりBFD初登場時にループコンボしたりクロウの方がインチキ戦法してるイメージある


名前:ねいろ速報  663
急に言い出したあれって蜂=8=∞(インフィニティ)って事なのかな…
わざわざ8の字に蜂踊らされてたし
日本語でダジャレ言うような奴なのかよプラシド


名前:ねいろ速報  668
>>663
まるで八丸くんみたい…


名前:ねいろ速報  673
>>663
英語でも"B"eeだから…
いやごめん無理あるわ


名前:ねいろ速報  676
>>663
ワシにも覚えがある


名前:ねいろ速報  664
アンドレに負けてスカノヴァ手に入れてからは色々成長するよねジャック


名前:ねいろ速報  665
TFのジャックは正直レッドデーモンズよりも突然出てくる攻撃力4000のゾンビがパワーすぎた
後禁止解放デッキがマジでパワー


名前:ねいろ速報  666
>機皇帝に対抗するBFの切り札…やはり魔デッキか…


名前:ねいろ速報  667
攻撃力3000は維持し続けられるならたまに超えられたとしても除去で対応するし大体何とかなる感じのライン感はある


名前:ねいろ速報  669
相手の場だけにモンスターがいる場合特殊召喚!
通常召喚時に墓地から蘇生!
BFいたらss! BFいたらss! BFいたらss!


名前:ねいろ速報  675
>>669
インチキテーマも大概にしやがれ!!


名前:ねいろ速報  670
あの性格で他者の為のデュエルが一番強いのが厄介すぎるよジャック


名前:ねいろ速報  671
ただ実際のカードの方だとデルタクロウよりもゴドバだった印象ある
いやでもひでえなデルタクロウ…


名前:ねいろ速報  672
働けって言われるけどジャックが本気で働いたらデカいスポンサーとか連れてきて1番稼ぎそう


名前:ねいろ速報  674
やけに持久戦に持ち込むな…何か狙ってるな?→でも打開出来ないし突破口もないな…→一度仕切り直してクロウのスピード勝負に託すか…


名前:ねいろ速報  685
>>674
実際こっちがリソース尽きるまで暴れて最後は自爆してリソース潤沢なクロウに回すのは敵にしてみたら悪夢みたいな戦法すぎる


名前:ねいろ速報  689
>>674
これで自分の魂と言えるレベルのレモン砕いて自爆できるの成長し過ぎだろ


名前:ねいろ速報  696
>>689
しかもピンポイントメタに近いしょぼい回復カードないと二人目即死してる上に万全なクロウが出てくるの酷すぎる


名前:ねいろ速報  677
>急に言い出したあれって蜂=8=∞(インフィニティ)って事なのかな…
>わざわざ8の字に蜂踊らされてたし
>日本語でダジャレ言うような奴なのかよプラシド
一応現実の話らしいぞ
>ミツバチのダンス(英: Waggle dance)は、ミツバチが8の字に歩き回る行動に対して養蜂と動物行動学で使用される専門用語。このようなダンスをすることで、彼らのミツバチの巣(英語版)の仲間に蜜や花粉、水源や新しい巣の予定地があることを知らせることができる[1][2] 。


名前:ねいろ速報  683
>>677
それを急に言い出したのは機皇帝とかけてるのかなって…


名前:ねいろ速報  679
やたら蜂と蜂の巣の作画綺麗でダメだった


名前:ねいろ速報  680
当時寒波無制限ハリケーン準だったからセーフ


名前:ねいろ速報  681
蜂の踊り?革命だ!!


名前:ねいろ速報  682
(蜂の話を聞いてやったけど)なにが言いたい!?


名前:ねいろ速報  687
ただでさえガチ厨のクロウがなんたらかんたら


名前:ねいろ速報  691
クロウってわりとミラフォとか普通に入れてんだよな


名前:ねいろ速報  692
だいたい当たり前のように手札からポンポン出てくるけどあれだけで数年先取りしてるからな


名前:ねいろ速報  693
トラップスタンとかいう当時の凶悪カード


名前:ねいろ速報  694
直感的にズシン出されたらまずいって感じ取ってるんだろう
…なんでそんな直感力がいきなり?


名前:ねいろ速報  720
>>694
単なる直感じゃなくていろんな戦法で相手の反応を試しながら分析して単なるロックバーンを越えた意図を感じたからだし…


名前:ねいろ速報  695
スカノヴァゲットの冒頭にも出してたしアンドレに負けたのが明確にジャックのターニングポイントなんだよな…


名前:ねいろ速報  698
後年の登場だけど精鋭も何年精鋭やってんだってレベルだしな


名前:ねいろ速報  700
WRGPの開会式の時もちゃんと服仕立ててきたしモデル関係というか人に見られる部分のプロ意識高いんだよなジャック


名前:ねいろ速報  705
>>700
ドラガンはただ喧嘩ふっかけただけなのにノリノリのジャックでダメだった


名前:ねいろ速報  708
>>705
でもジャックこういうの大好きだろうな


名前:ねいろ速報  702
ゼピュロスはセルフバウンスにおまけが付いてるんだからもうとんでもねぇんだよ


名前:ねいろ速報  706
どんなデッキ?と聞かれたら
パワーデッキかな?それも違うか…


名前:ねいろ速報  731
>>706
パワーデッキらしいけど本人的にはまだ力が…パワーが足りないデッキだしな


名前:ねいろ速報  707
何回も言われてるけどアンドレが強すぎる
アポリアとかとも戦えるんじゃないか


名前:ねいろ速報  732
>>707
プラシドが仕向けたチンピラに負けてるし…


名前:ねいろ速報  740
>>732
リアルアタックはルールで禁止すよね


名前:ねいろ速報  709
BF使いの代償として苦労人で踏んだり蹴ったりな扱いな上に露骨な(悪い)フラグシーンの多いクロウ
勿論格好いいことも多い


名前:ねいろ速報  722
>>709
vsホセが一番見せ場かな
vsブレイブも捨てがたいか


名前:ねいろ速報  710
デルタクロウ使ってるやつに女教皇の錫杖にインチキ言われたくないです…


名前:ねいろ速報  711
旅費はジャックの貯えから出せばいいと思うんだが…


名前:ねいろ速報  713
ジャックは何より背が高い
長官もプロデュースのし甲斐があっただろう


名前:ねいろ速報  714
あそこで驚きもせず堂々と舞台に上がれるの最高にキング


名前:ねいろ速報  716
ジャンが遊星の諦めてない目を見て何かあると感じ取ったようにジャックも吉蔵の目を見て何かを感じ取ったんだろう


名前:ねいろ速報  718
チーム5D’sは3人とも実践経験が異常に豊富で腕が良い上に勘まで冴えてるのが相手からしたら厄介過ぎる


名前:ねいろ速報  719
監督も匙投げてジャックデッキどうすればいい?ってTwitterで聞いてたからな


名前:ねいろ速報  723
ジャックって5D'sの作中で一番成長したやつじゃない?


名前:ねいろ速報  735
>>723
まず初期からの退化の幅が凄まじくて何とも言えない


名前:ねいろ速報  738
>>735
初期は初期で色々クズだぞ!


名前:ねいろ速報  725
ホーリーエルフの祝福なければ2人倒した上で自分出ていって仕切り直せるからかなり美味しかったよな


名前:ねいろ速報  727
ジャックは本当にいいキャラしてるよ


名前:ねいろ速報  728
威圧-オーバーパワーとかいうかかしのことしか頭に無さそうな罠


名前:ねいろ速報  729
かかしとシールドウイング並べるだけで一般人は中々突破できねえぞ多分


名前:ねいろ速報  734
前みたいな災害起きるから大会やめましょう!
エキシビションで盛り上げよう!
神とシグナー竜の争いでまた災害が!!


名前:ねいろ速報  756
>>734
だからあそこでイェーガーを仲間にして再開させる必要があったんですね


名前:ねいろ速報  743
人間的には地の底だから初期のキング時代…


名前:ねいろ速報  744
次のラグナロクはドラガンにほぼサシの状態で完全勝利だしニューワールドは作戦とはいえ二人抜きするし強いぞジャック


名前:ねいろ速報  745
初期のジャックは屑だけど冷静に考えると脅し方めっちゃ賢いよな


名前:ねいろ速報  757
>>745
脅しの腕なんてあってもなぁ…


名前:ねいろ速報  747
サテライト育ち→キングだからだいぶそこで感覚滅茶苦茶になってそうなのもあるよねジャック
双子と一緒にアカデミア通ってもいいんじゃないか


名前:ねいろ速報  748
良いように踊らされて頭にきてるところに走行中のエアインテークに異物入ったりとユニコーン戦は不運と戦術で徹底的に絡め取られてた
せめてただしてやられて負けただけならともかくクラッシュはな


名前:ねいろ速報  749
改札の使い方もわからんやつだしな…


名前:ねいろ速報  752
ジャックがチーム戦やってた時は周りに甘えてたのは最後の話でもわかるし…


名前:ねいろ速報  784
>>752
こんだけふざけてた奴が優勝とかZONEとの決着とか済んでひと段落した後にいきなりいつまで慣れ合ってんのってキレだすのやばい


名前:ねいろ速報  792
>>784
自分を棚上げして正論言うのが良くも悪くもジャックだ


名前:ねいろ速報  753
とはいえキングやめたジャックはそこそこプー太郎ですよって作中で描写されまくるの容赦ねえな!


名前:ねいろ速報  758
そんなジャックが流石にホセにグラップされたらちょっとビビってるの笑う
いや誰でもビビるわ


名前:ねいろ速報  765
>>758
あれなんで急に掴んできたのかほんとに分からないからひどい


名前:ねいろ速報  804
>>758
Dホイール裏拳でぶっ壊せるほどのやつにグラップされたら何されるか分からんからな
ホセが真のデュエリストだから何もリアルクラッシュアタックしなかったけど


名前:ねいろ速報  759
ラーメン家族話ニカンソウシテジャックアトラスに二言はない!!であげた箱をイラついてきたら普通に取り上げる辺り本当にライブ感で生きてる


名前:ねいろ速報  766
みんな忘れたのかこいつ切符の買い方わからないんだぞ


名前:ねいろ速報  768
やすいチルドコーヒーを偽って出したら騙されそうな気がする…


名前:ねいろ速報  787
>>768
そういうとこだけはしっかり騙されなさそうなのが本当に厄介


名前:ねいろ速報  797
>>787
騙されても騙されなくてもそれっぽいのが面倒


名前:ねいろ速報  770
サテライト出身ってバレてバッシングされてたジャックを遊星クロウがジャックならまた這い上がるって話し合ってるの信頼ありすぎて好き


名前:ねいろ速報  774
立派な社会人だと?笑わせるな!


名前:ねいろ速報  775
>>774


名前:ねいろ速報  780
危機の度合いに応じて頼れるかが変わってくる男
世界の危機とかならすごい頼れると思う


名前:ねいろ速報  782
あの生い立ちで真贋はきっちり見れるしセンスあるっぽいのがなんなんだよジャック…


名前:ねいろ速報  799
>>782
産まれながらにキング以外の適性が無い男


名前:ねいろ速報  785
深影さんがしれっと莫大な金額になるまで資産運用してるのかもしれない


名前:ねいろ速報  800
>>785
溶かした顔して私財投入するんだ…


名前:ねいろ速報  790
カップラーメンはギャグ調になってるけどガチ貧乏忍の大切な思い出として扱われてるのは結構好き


名前:ねいろ速報  793
ブルーアイズマウンテンって偽って出したら怒るけど安いコーヒーで我慢してねってちゃんと言えば怒らないよジャックは


名前:ねいろ速報  794
赤き竜「ジャックの強化イベントかぁ…せや!スカノヴァまだ生きとったよな、あいつ使ったろ!」


名前:ねいろ速報  833
>>794
ゴドウィンはキレた


名前:ねいろ速報  795
パワーデッキのわけわかんなさに隠れてたけどジャンクデッキも訳わかんないよな


名前:ねいろ速報  807
>>795
ジャンクシンクロンとくず鉄のかかしくらいしかジャンク要素無いよな遊星のデッキ
どったかというとなんちゃらウォリアーデッキにスターダストが混ざってるかんじがする


名前:ねいろ速報  818
>>807
ジャンクのシンクロ連中どいつもこいつもジャンク感なく小綺麗だよな…


名前:ねいろ速報  821
>>807
まぁ拾ったカードだからな…


名前:ねいろ速報  830
>>807
EXデッキ側にジャンク・シンクロン指定のSモンスター多いからさ


名前:ねいろ速報  798
遊星とジャックしかいないと二人ともかっこいいのにツッコミがいなくて会話がシュールすぎる


名前:ねいろ速報  801
大佐は決着回辺りまで普通に強いよ


名前:ねいろ速報  813
>>801
遊星の場にあれ出し始めてから流れがおかしくなる


名前:ねいろ速報  803
とにかくいいキャラなのは確か


名前:ねいろ速報  805
騙されない上でたまにはこういうのもいいなって喜んで飲むのがジャックなイメージ


名前:ねいろ速報  808
忘れそうになるけど遊星もマーカー付きのクズなんだよな…


名前:ねいろ速報  811
>>808
ナチュラルにハッキングとかスパイやる


名前:ねいろ速報  828
>>811
犯罪行為へのハードルが低いし実行の手もやたら早い根は不良な所が定期的に出てくる…


名前:ねいろ速報  835
>>828
イェーガー捕獲作戦とか2回ともナチュラルにサティスファクションの血が出てる


名前:ねいろ速報  815
>>808
冤罪とかじゃなくて普通にやってる側なのが質悪い


名前:ねいろ速報  823
>>815
とりあえず生くらいの感覚でハッキング始める


名前:ねいろ速報  810
マーカーない遊星は結構童顔


名前:ねいろ速報  812
長官のイメージ戦略とかそもそも遊星が目立ちたがらないってのも大きいだろうけど現キングと元キングの人気差凄いよね


名前:ねいろ速報  826
>>812
元キングを元キング元キング言いまくるのはまぁ実際有名人だしそう説明するのが一番早いんだけど
隣の現キングにはそこまで触れられない…


名前:ねいろ速報  814
まぁジャックだしなで流すのは割と良くないんだけどまぁジャックだしな…野良Dホイーラーぐらいぶっ飛ばすんじゃないすかねいつかやると思ってました


名前:ねいろ速報  820
>>814
本物は危ない運転するやつを気遣って先行渡すのに…


名前:ねいろ速報  816
遊星ジャンクデッキって呼ばれたり名乗ることそんなないし…


名前:ねいろ速報  817
チームラグナロクは5dsとニューワールド以外だと勝てないんじゃねってくらいには強いと思う
純粋にチーム戦の極神が無法すぎる


名前:ねいろ速報  824
>>817
まああいつらも主人公みたいなもんだしな


名前:ねいろ速報  827
>>817
あまりにWRGPルールとの相性がいい


名前:ねいろ速報  822
遊星ってよくよく考えたら本物の犯罪者か


名前:ねいろ速報  825
そういや遊星が現キングなんだっけ?
キング感無いなやっぱジャックだわ


名前:ねいろ速報  829
敗北如きでファンをやめる連中などはなからファンではない!


名前:ねいろ速報  832
龍亞と龍可の両親さん…息子たちはマーカー付きとつるんでいます…


名前:ねいろ速報  838
>>832
十六夜議員の娘さんとつるんでるから悪い人たちではないんだろうたぶん…


名前:ねいろ速報  839
>>832
双子の両親影薄くない?


名前:ねいろ速報  843
>>839
一切出てこないからな!


名前:ねいろ速報  834
遊星優勝はしたけどジャックみたいに表に出る活動してなかったから


名前:ねいろ速報  842
>>834
WRGPでなら俺たちの何かが見つかるかもしれない…
なんかイリアステルの策略があった…


名前:ねいろ速報  836
ハッキングとかやるのは世界の命運かかってるからでそれ以外の所では犯罪しないよ
......多分


名前:ねいろ速報  837
まあ遊星達育ちがちょっと悪い所あるから…


名前:ねいろ速報  840
今週はジャックの出番多かったとはいえ単独スレで1000近く行くとはな…


名前:ねいろ速報  841
カーリーの死に涙せずカップラーメンで号泣する漢


名前:ねいろ速報  844
いいからカーリーを娶れ


名前:ねいろ速報  845
元キングってのはざっくり周知されてるけどそれでも手書きの応援メッセージとか黄色い声上がるからキングじゃなくてもマジに大人気だ