名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
>>2
俺が悪いんだよ…
名前:ねいろ速報 5
>>3
仕方がなかったってやつだ
名前:ねいろ速報 7
>>5
違うんだ…
名前:ねいろ速報 6
>>1
(自分の罪から逃げないライナーは凄い奴だな…)
名前:ねいろ速報 157
>>1
何度殺そうとして思いとどまったかわからない
名前:ねいろ速報 159
>>157
何もしないなら帰れ
名前:ねいろ速報 4
静かに…
名前:ねいろ速報 8
そこで俺が悪いって言えるところは凄いよ
名前:ねいろ速報 10
>>8
違うんだ…全部俺が悪いんだよ…
名前:ねいろ速報 9
本当にかっこいいよ…
名前:ねいろ速報 11
頼む…もう静かに
名前:ねいろ速報 12
一番悪いのはベルトルトでは?
名前:ねいろ速報 15
>>12
俺が悪いんだよ…
名前:ねいろ速報 13
エルディア人は人じゃなくて悪魔だろ
名前:ねいろ速報 14
違う!!
名前:ねいろ速報 16
だからもういいって…
名前:ねいろ速報 136
>>16
んんんんん!!!
名前:ねいろ速報 142
>>136
ここのアニだけ反応クソ早いのジワジワ来る
名前:ねいろ速報 17
環境が悪いんじゃなくて英雄になりたいと思った俺が悪いって言ってたけど結局その英雄への願望もエルディア人に人権が認められなかったりする環境のせいで出てきたものだろうしとどのつまり環境が悪いよね
名前:ねいろ速報 20
>>17
静かに…
名前:ねいろ速報 69
>>17
時代や環境のせいじゃなくて…
名前:ねいろ速報 19
今まで読んだ漫画の中で一番好きなキャラクターがスレ画
名前:ねいろ速報 21
戦士になったら父親にまた会えると思ってたら実際には父親はそんなの望んでなくてしかも戦士になれたのもイカサマのおかげでした
この辺のコンボあんまりだと思う
名前:ねいろ速報 22
>>21
けどあの舌の回り様はライナーの父親だよ
名前:ねいろ速報 23
この辺でライナーが自殺しないRTAやってても不思議じゃない
名前:ねいろ速報 25
世界を救ったヒーローだよ
ヒストリアに相応しい
名前:ねいろ速報 26
アニメだとパリパリピのくだりセリフ結構省略されてた気がする
名前:ねいろ速報 28
試験でイカサマした奴は食われたから
名前:ねいろ速報 29
エレンを前にして罪を償うよりもう消えたいとか言ってるし悪い人
名前:ねいろ速報 30
>>29
仕方がなかったってやつだ
名前:ねいろ速報 32
ライナーがループして全員救おうとするゲームとかあったら売れそう
名前:ねいろ速報 33
中途半端なクソ野郎らが傷を舐め合ってるな
名前:ねいろ速報 34
>さわやかナイスガイ
名前:ねいろ速報 35
人類虐殺の先輩だから気持ちはわかる
でもせめて今生きてる人間くらいは救ってみようぜ
名前:ねいろ速報 41
>>35
本当にカッコいいよ…
名前:ねいろ速報 36
世界が悪いよ
名前:ねいろ速報 39
>>36
違うんだ…全部俺が悪いんだよ…
名前:ねいろ速報 37
ちょくちょくジャンがいるな
名前:ねいろ速報 38
目元が疲れ切っているライナー課長
名前:ねいろ速報 42
マルセルの自白からの唐突なユミル乱入でマルセルパックンの流れの早さが凄い
名前:ねいろ速報 43
マーレ人も悪ければ父親も悪いしマルセルも悪い
それから独断で作戦続行したライナーも悪い
名前:ねいろ速報 45
>>43
ベルトルトとアニは?
名前:ねいろ速報 47
>>43
仕方なかったってやつだ…
でもライナーは罪を認めるんだろ
本当にかっこいいよ…
俺もいい加減やらなきゃな
地ならし動きます…
名前:ねいろ速報 44
悪いのは戦士としてのライナーだよな?
名前:ねいろ速報 49
世界を破壊する悪魔の背中を押してしまった男と考えればとんでもない悪人かもしれない
名前:ねいろ速報 53
>>49
グリシャの事かな…
名前:ねいろ速報 51
あの兄貴分ムーブが12やそこらの少年の真似事扱いはちょっと無理があるんじゃないか
名前:ねいろ速報 52
無垢に対抗出来るのが戦士だけとはいえパラディ側に継承されるのもない話じゃない調査はリスキーすぎるし案の定起きた
名前:ねいろ速報 54
>>52
せめて引率役を連れて行けと
名前:ねいろ速報 55
>>52
実質第一陣でちゃんと帰ってきたの鎧だけだもんな…
名前:ねいろ速報 57
>>55
ライナーの判断の結果なんだよな
名前:ねいろ速報 56
鎧の巨人に両親を殺された同期が仇を討てるように特訓に付き合ってくれるナイスガイ
名前:ねいろ速報 82
>>56
マジでへし折れそうになったエレンにかつての自分を重ねて激励したの歴史の転換点すぎる
名前:ねいろ速報 59
パラディ島にガキだけ派遣したのは明らかに最初その辺の設定あんまり細かく詰めてなかったしわ寄せが行っちゃったと思う…
名前:ねいろ速報 66
>>59
そうか?今その子どもたちが国一つ殲滅せしめたじゃないか
名前:ねいろ速報 67
>>59
でも戦士候補の時から死と隣り合わせだし上層部は馬鹿だからなあ
名前:ねいろ速報 64
でもその子供たちがたった今国を一つ滅ぼしたんだぞ?
名前:ねいろ速報 92
>>64
引率のジークはんがいたから…
名前:ねいろ速報 65
せめて汎用性と持久力の高い車力が一陣にいればよかったんだけどな…
名前:ねいろ速報 71
エレンは何言ってもどの口で…になるけど
本当にかっこいいよライナー
名前:ねいろ速報 73
>>71
>本当にかっこいいよライナー
違うんだ…
名前:ねいろ速報 72
エレンとの最期の会話が気になりすぎる
名前:ねいろ速報 76
>>72
ヒストリア妊娠したぞ
名前:ねいろ速報 77
マジで進撃の巨人で一番好きなキャラライナーだよ…
名前:ねいろ速報 81
俺達は諦めの悪い調査兵団だろ?ってジャンとライナーのやり取りめちゃくちゃ好き…
名前:ねいろ速報 83
こいつがジャンと軽口言い合うラスト
長い物語の中では本当に短いやり取りでしかないけど
あのやり取りで全てが報われた気がした
名前:ねいろ速報 85
リアタイしてた頃は「薄汚え裏切り者が…」って本気で嫌いだった
名前:ねいろ速報 87
まあいちばん地味なのはストーリー的に要でない戦鎚だからよ…
名前:ねいろ速報 88
せいぜい足掻いてみようぜ…俺"たち"は諦めの悪い調査兵団じゃねえかってジャンからライナーへの台詞本当に好き
名前:ねいろ速報 89
ジャンとアルミンは本当にいいやつだよ…
名前:ねいろ速報 90
どう考えても時代と環境のせいなのに
名前:ねいろ速報 99
>>90
違うんだ…
名前:ねいろ速報 108
>>90
違うんだ!俺が悪いんだ!殺してくれ…
名前:ねいろ速報 91
エレンの母親が喰われたのは俺のせいだ!って認めたのいいよね
まあ本当はエレンのせいだったんだが…
名前:ねいろ速報 93
ここぞってタイミングで戦士でも兵士でも無いライナー個人の意思からくる励ましを言えるのはやっぱり良いやつだよこいつ
名前:ねいろ速報 94
何が悪いっつったら未練がましい始祖かなぁ
名前:ねいろ速報 95
ハンネスも母親も殺した極悪人
名前:ねいろ速報 96
生身で対峙してアッカーマンでもころしきれないのはやっぱライナーはすげぇよ
名前:ねいろ速報 97
最後まで折れない偉大なる鎧の巨人
名前:ねいろ速報 98
エレンがライナーに「仕方ないよな」ってネチネチ言いにきたの
仕方ないってこと自体は本音だろうけど
それはそれとしてちょっとやっぱムカついてたのはあるんだろうか
名前:ねいろ速報 101
>>98
これから大一番って時にわざわざ小間使いに呼ばせるくらいだもん結構ムカついてる
名前:ねいろ速報 103
>>98
クソ野郎同士の傷の舐め合いだから…
名前:ねいろ速報 102
クソ虫含めた最終戦はマジで名誉挽回の大立ち回りだった
名前:ねいろ速報 105
これから比較にもならん程酷い規模の虐殺やるの知ってるのにそれは無いでしょ
むしろ先に同じような事したライナーに縋りたい気分だったんじゃないの
名前:ねいろ速報 106
プレーン見ると逆に新鮮だな…
名前:ねいろ速報 109
人…?悪魔の末裔だろ…
名前:ねいろ速報 111
エレンの内面は結局前と変わってなかったからな
仲間を守るために虐殺する決意固めたからあんな感じに振る舞ってただけで
名前:ねいろ速報 112
ベルトルトがもし生き延びてたら
ジャンとライナーみたいにまた同期と気軽に冗談言える仲に戻れてたんだろうなと思うと悲しい
名前:ねいろ速報 113
あんなに練習したのにな…
名前:ねいろ速報 115
終盤のエレンスピリチュアル空間で
ライナーとどんな会話してたのか妄想するだけで一日が終わる
名前:ねいろ速報 117
スレ画が結果的に最善のタイミングでのバラしだったの酷すぎる
名前:ねいろ速報 123
>>117
俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人ってやつだ
名前:ねいろ速報 119
世界を救った自慢の息子発見伝
名前:ねいろ速報 120
>>119
ベッド位新調してやれ
名前:ねいろ速報 121
この薄汚え血がよ…
名前:ねいろ速報 125
諫山はスレ画のモデルにした先輩を相当よくない目で見てたとしか思えん…
名前:ねいろ速報 126
んんんんんんん!!!!!!
名前:ねいろ速報 127
作者の寵愛を受けすぎるとこうなるんだなって
名前:ねいろ速報 128
明かされるアニのとんでもない激務とベルトルトの介護
名前:ねいろ速報 129
>>128
寝相もおそらくストレスが原因…
名前:ねいろ速報 130
ライナーと谷垣のせいで細やんが作者からよくない目向けられてるキャラの声優でイメージ固定されてしまった
名前:ねいろ速報 131
推測だけどライナーって別に印象操作で採用されたわけじゃないよね?
他の面子はともかくマガト隊長が子供の印象操作に引っかかるとは思えないし
名前:ねいろ速報 132
>>131
まぁ普通に鎧に合ってるのがポルコよりライナーってのはあり得る話
問題は当人たちはそう思ってなかったところ
名前:ねいろ速報 133
みんなでエレン止めにいくぞの後でちゃんとみんなに懺悔するライナー好き
名前:ねいろ速報 134
>>133
もういいって…
名前:ねいろ速報 135
マガトの判断としては結託して変な気起こすと厄介だから兄弟同同時に作戦に突っ込むの避けたって辺りじゃないかな
名前:ねいろ速報 143
>>135
その程度で疑い持たれるなら戦士候補生にすらなれないよ
名前:ねいろ速報 137
まぁ…我慢強いブラウンが合ってる
名前:ねいろ速報 138
どんだけ成績低くてこきおろされても食らいついてくるのはまあ我慢強いって言っても間違いではない
名前:ねいろ速報 139
成績低いっつっても数居る受験者の中から戦士候補生に選ばれたのは実力だよな
作文以外もそれなりに出来なきゃ選ばれないだろうし
名前:ねいろ速報 141
成績低いって言ったら早口でマーレに密告するぞって脅すのは?
名前:ねいろ速報 144
真の曇らせはこうやるんだなってライナー見て思った
名前:ねいろ速報 146
ライナーの潜在スペックがやたら高かったのは間違いない
名前:ねいろ速報 147
ライナーって戦士としてはジークと同じく大器晩成型だったんだよな
名前:ねいろ速報 148
みんなからダメだと思われてるから芽が出なかっただけでは?
肯定感のある調査兵団の成績トップだし
名前:ねいろ速報 149
鎧の硬さ=精神状態
名前:ねいろ速報 151
どっちかと言えば任されるだけあってベルトルトがやたら強い
名前:ねいろ速報 160
>>151
読み返すとこいつ喋らなすぎだろ
名前:ねいろ速報 152
ちょくちょく主人公みたいなセリフ言うなコイツ
ナイスガイかよ
名前:ねいろ速報 153
ライナーもベルトルトも命乞いをする時兵士なの本当に気持ち悪いよ…
名前:ねいろ速報 155
>>153
メンタルやられたままあんな仕事させられたらそりゃもう壊れる
名前:ねいろ速報 156
気持ち悪いと思われてるから蹴りで起こされるのはかなり納得出来る
名前:ねいろ速報 158
ライナァアアアアアアア
名前:ねいろ速報 161
そういやライナーってサシャ死んだこといつ頃知ったのかな?許さないでくれ…の時が最初?
名前:ねいろ速報 162
ベルトルトだけは海外でめちゃくちゃ嫌われてる
名前:ねいろ速報 164
>>162
なんで…?
名前:ねいろ速報 165
>>162
なんで…?
いやなんで…?哀れには思っても嫌う要素あるんだ
名前:ねいろ速報 163
ミカサと白兵戦やって耳だけで済んでるバケモンだからなベルトルト
名前:ねいろ速報 166
いっぱいいる同期達の中のトップ10だしそりゃみんな強いよな
名前:ねいろ速報 167
ベルトルトが無意識に助け求めて正気に戻るところいい
コメント
コメント一覧 (15)
基本足手まといな上に悪魔の島なんて誰も行きたくねえからな…
そこへ無能上層部がドーンと来ればガキ4人に世界の命運委ねるのもやむなし
anigei
が
しました
あれガチで愚痴りたかっただけとか読めんかったわ
そして時代や環境のせいにしないライナーのこと本当にカッコいいって思ってたんだろうなエレン
anigei
が
しました
anigei
が
しました
アニだってなんやかんや許されてるのに
anigei
が
しました
ずーっと安全地帯で寝ておきながら起きたらシレッと合流してきてアルミンに発情してるアニが許されてるのが納得いかん
リヴァイ班殺しといて謝ってないし謝る気もないからなアニ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ラガコ村でジーク汁を噴霧したマーレ兵、ウドガルト城に缶詰を搬入(多分ピークちゃん)、キヨミがミケの立体起動装置を知ってたのも、ヒイズルの諜報員が島に行ってたんだろうし。もし女型が登場した壁外遠征より前に、訓練兵団がウドガルト城に行く機会があったなら、外と定期的に連絡とれるようになってたかもしれん。
<6 本当に寝てるだけなら納得いかないんだけど、ずっと意識があったんだぞ。4年間何も見えず身動きもとれず、しかも自分だけ半永久的に死ねないかもしれない孤独感と恐怖に耐えながら。だからアニは赦せるわ。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする