名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 9
>>1
女性向けコンテンツは大体舞台化から実写化になるので拒絶反応が出るのは極一部なんよ
名前:ねいろ速報 66
>>1
前実況スレ立ってたけどあれすごい頑張ってたよなんか…
あらゆる設定を利用してた
名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
アニメまだ4期なんだな
なんかもう6期くらいやってるイメージだった
名前:ねいろ速報 4
毎年何かしら新作が出てるんだよなあ
名前:ねいろ速報 5
>2022年にSnow Man主演で実写化され、興行収入16.7億円の大ヒットを記録した実写映画『おそ松さん』。
そりゃ実写続編も決まる
名前:ねいろ速報 90
>>5
最初のアニメ映画よりいってないか?
あっちは6億行かなかったっぽいんだよな
名前:ねいろ速報 7
次はこのアイドルグループだぁ!ってなるの良い意味で如才ない
名前:ねいろ速報 8
こういうのってファンの方も世代交代してんの?
名前:ねいろ速報 43
>>8
交代というかどんどん層が重なっていっているというか
名前:ねいろ速報 10
ちなみに4期OPはDA PUMPだ
名前:ねいろ速報 11
前回の時はアニメのオタクもアイドルのオタクもお互いに申し訳ない…って感じだったから燃えなかった
前回の実写が良かったから今回も受け入れモードよ
名前:ねいろ速報 12
DAPUMP DAPUMP!?
名前:ねいろ速報 13
実写映画も面白かった
名前:ねいろ速報 14
Snow Manでも無茶だってって思ったけどAぇも相当無茶だと思う
まあでもおそ松さんだからいいか
名前:ねいろ速報 17
アイドル売り込み版権になったのか
売り込みたいアイドルにニート役させていいのか?
名前:ねいろ速報 22
元々6人組でデビュー直前で5人組になったアイドルにやらせるのは業が深い
名前:ねいろ速報 24
文化の違いを感じる
名前:ねいろ速報 28
声優と舞台俳優がやらかしたから一番実写映画がクリーンなんだ
名前:ねいろ速報 30
原作とかどうでもよくてアイドル見に行くタイプの実写か
名前:ねいろ速報 33
>>30
前作は大分酷かったよ…
面白かったけど
名前:ねいろ速報 34
>>30
前回はストーリー自体はかなり1期っぽかった
ずっとウィッグ被ってるからあんまりアイドル目当てに見る映画ではないと思う
名前:ねいろ速報 31
十四松ならそんな事もあるよなってファンは思う
名前:ねいろ速報 32
なんやかんや毎回面白いからな
名前:ねいろ速報 35
実写で実松さんやろうぜ
名前:ねいろ速報 37
そもそも実写化されてる時点で別人なんだ
肌の色くらい気にするようなことじゃない
名前:ねいろ速報 38
前回も開始直後に6つ子なのに全然似てないって映画の中でやったよ
今回もきっとやる
名前:ねいろ速報 40
Aぇだとリチャしか知らんけど誰役なんだ…
名前:ねいろ速報 42
>>40
十四松
名前:ねいろ速報 44
>>42
だろうな…
名前:ねいろ速報 46
十四松がスケット外国人みたいになってる回は原作であっても違和感ない
名前:ねいろ速報 47
小野大輔と佐久間大介と草間リチャード敬太か
まぁ…
名前:ねいろ速報 48
実写版のリチャとアニメ4期の櫻井はどのぐらい弄られるんだろう…
名前:ねいろ速報 53
>>48
櫻井はいじっちゃ不味いやつだと思う…
名前:ねいろ速報 49
なんかやってるという意味では公式アカウント見に行くと大体ポップアップショップやってるな…ってなるコンテンツ
名前:ねいろ速報 50
前作でも十四松だけ白黒になってたし
名前:ねいろ速報 54
1期は楽しめたけど不思議と2期の空気がダメで脱落しちゃった
なにが違ったんだろう
名前:ねいろ速報 59
>>54
2期は出涸らし3期は追加キャラがハズレ
期間が空いた4期は持ち直すといいね
名前:ねいろ速報 70
>>54
イケメンネタ封印したり1期と違うことしようとしてるんだろうなってのは感じた
名前:ねいろ速報 57
女性向けコンテンツになったからここであまり語られなくなったんだろう
刀剣乱舞とかみたいなもんで
名前:ねいろ速報 62
実写続編でキャスト総とっかえでやるとは思わなかった
いや今のSnowManは時間取れないだろうけど
名前:ねいろ速報 64
実写はアマプラで見られたと思うから気になるな見てみた方がいいぞ
名前:ねいろ速報 65
あんまりこういう事を書くとアレだけど
意外とここって女性が居るよね…
名前:ねいろ速報 68
>>65
なによ!
名前:ねいろ速報 69
>>65
そうわよ!
名前:ねいろ速報 67
結構ファンなつもりだけど松犬とかいうのは
やってた事すら知らなかった
名前:ねいろ速報 82
>>67
犬は毒が一切ない可愛いいきものになってた
名前:ねいろ速報 71
アニメの方しか見てなかったけど実写人気あるんだな
名前:ねいろ速報 80
>>71
割と早いとこアマプラに来てたしまだ見れるぞ
名前:ねいろ速報 73
女の子はかわいいよね
名前:ねいろ速報 78
この間テレビ放送してたから見たけど実写面白かったよ
名前:ねいろ速報 83
六つ子の着ぐるみ可愛いよね
あれだけは純粋に可愛いと思える
名前:ねいろ速報 89
元々やりたい放題やってたせいでなんでもありなコンテンツなのになってるの強すぎる
名前:ねいろ速報 93
おそ松くんは少年漫画だよ!
名前:ねいろ速報 96
>>93
は?放映当時から腐人気に支えられてたけど…
名前:ねいろ速報 99
>>93
昔のやつはチビタとイヤミに作品乗っ取られたとか聞くけど
名前:ねいろ速報 95
前の実写映画は色々言われることわかってお出ししてて気遣いの達人感はあった
名前:ねいろ速報 97
このスレで2022に映画やった事を知った
名前:ねいろ速報 101
佐久間くんがただのオタク過ぎて色々小野くんの演技の研究したりラジオに小野くん呼んだりしたんだよね
名前:ねいろ速報 103
>>101
前作の十四松良かったから今作は少し心配
名前:ねいろ速報 102
赤塚不二夫は少女漫画も描いてたからな
女性ウケするのは当然
名前:ねいろ速報 105
>>102
やるか…「ひみつのアッコさん」
名前:ねいろ速報 104
実写映画が年明けに地上波でやってたから見たけど面白かったが終盤怒涛の展開すぎて脳味噌が疲れた
名前:ねいろ速報 108
>>104
アニメでこんなのあった気がする…!
ってくらいにはなれるよね
名前:ねいろ速報 107
そもそも原作からさんになってる時点で魔改造だから今さら改変も何も無いのだ
コメント
コメント一覧 (1)
anigei
が
しました
コメントする