名前:ねいろ速報
作中ではクズ扱いされてるけど結構善人寄りじゃねって思う

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 1
五条のバックボーンとか心情見えてないとコイツ…ってなるのはあると思う
読者視点と登場人物視点で変わるタイプ
名前:ねいろ速報 2
行動だけ見るとすげー立派な人なんだが
名前:ねいろ速報 3
周りに恵まれたんだか恵まれなかったんだかって感じ
人生の中で青春の日々以上の物が得られなかった人って印象
名前:ねいろ速報 4
善人か悪人かで言えば間違いなく善だろう
恐ろしく自己中なだけで
名前:ねいろ速報 5
慈しむ心が欠けてるけど精一杯善人であろうとした人って印象
名前:ねいろ速報 6
なんだかんだで生徒たちからは普通に慕われてたのが答えだよ
名前:ねいろ速報 7
傑のおかげで成長できた部分は大きいんだろうけどやっぱり傑がいない心の空洞を埋めることは誰にもできなかったのが…
でも虎杖達に救われてたのは間違いなくそう
名前:ねいろ速報 8
知ってる漫画の話かと思ったら知らない漫画の話だった
名前:ねいろ速報 9
生徒たちの勝利を確信してまだ起き上がってこない釘崎の分まで含めてやることやってから満足死したんだ
まあ十分じゃろ
名前:ねいろ速報 10
なんとなくだけど夏油が生きてたらこうしてたのかなって思いながら教師やってたように見える
名前:ねいろ速報 11
夏油が死んでなかったらこっちが闇堕ちしてたんじゃないか感はある
名前:ねいろ速報 12
キャラとしては全くカカシ先生に似てないけどいなくなった友達に脳焼かれてエミュ友達エミュみたいなことしてるところはカカシ先生感ある
名前:ねいろ速報 13
性根が善性であることと行動がクズであることは両立する
名前:ねいろ速報 15
共感性がないなりに手探りで上手くやってる感
名前:ねいろ速報 16
夏油死んで以降教師として切り替えてたと思ってたけど全然青春に囚われたままだった…
名前:ねいろ速報 25
>>16
どうにか切り替えようとしていたけれど逃げきれなかったみたいな所がある
名前:ねいろ速報 32
>>25
そうは言っても呪術0で夏油手に掛けてからから一年経ってないんだぜ呪術本編
名前:ねいろ速報 18
最後まで行っても力の差がありすぎたのも仕方ないところあると思う
名前:ねいろ速報 19
一人で世界を滅ぼせるような力を持っている割には善人すぎると思うよ
名前:ねいろ速報 21
ある意味すっくんょり可哀想な奴だよ
名前:ねいろ速報 22
猿に見える
土塊に見える
花に見える
の中だとまあ花に見える奴が一番善人だろ
名前:ねいろ速報 23
同列には思えないだけで慈しんではいたんだから善人だろう
名前:ねいろ速報 27
親友放り出して闇堕ちして死んだ夏油が悪い
名前:ねいろ速報 29
善悪で言うなら善だけどそれはそれとして日常だと1年ズみんなでかき氷行こうぜ!ってなってオシャレかき氷だった時にもっとしょぼいのがいいってゴネたりするから絶妙にウザいぞ
名前:ねいろ速報 33
学生の頃から呼ばれて飛び出て犠牲者大勢出すはずの呪霊瞬殺するようなこと多かっただろうし
人命救助の貢献度的には何やっても善人の地位から引きずり下ろせないくらいの功績はある
名前:ねいろ速報 34
夏油も宿儺もこいつも人間を人間として捉えてない異常者だったんだなって
名前:ねいろ速報 35
>>34
すっくんは強さ故の孤独勢と違って人間は人間として認識してたでしょ
そのうえで俺と俺を楽しませる一部の人間以外はカスみたいな価値観してるだけで
名前:ねいろ速報 37
ほぼ全登場人物と読者がが五条悟を人外の怪物と認識してたので
名前:ねいろ速報 52
>>37
だが俺の弟は違う!!
名前:ねいろ速報 38
呪術高等専門学校の時はもっとドライでガキっぽさがなかったよね五条
メタ的に言うと短期連載前提でそこまでキャラ詰めてなかったんだろうけど
名前:ねいろ速報 41
>>38
ハイ皆テンション上げてー!とか十分うざいぞ!
名前:ねいろ速報 39
宿儺は周りの存在が人間なのは認めてそれはそれとして俺は呪いだからそれを踏みにじるわって生き方をしてるんだけだと思う
名前:ねいろ速報 40
睡眠時間2時間で教員と特級術師としての仕事同時にやってるの普通にメンタルの病気だと思う
名前:ねいろ速報 42
色々言われてるけど五条がアツヤのこと結構好きそうなのはまあまあ理解できる
名前:ねいろ速報 49
>>42
乙骨の呪力操作の指導してないのなんなん?ってなってるのアツヤへの評価かなり高いんだよな
名前:ねいろ速報 43
宿儺も五条も周りが化け物みたいに扱ってくるからメンタルもそれ相応の物になっただけじゃない
名前:ねいろ速報 44
五条だって自分が人間とあまりに差があるから人間と花に大差がなくなってるだけで人間を花だと思ってるわけではない
名前:ねいろ速報 45
むしろちょっとガキっぽくてウザい程度でよく済んだなとすら思う
名前:ねいろ速報 46
>>45
それはマジでそう
名前:ねいろ速報 51
この漫画ずーーーっと誰かしらが何かと戦ってたけど
なんのためになんで戦ってんだっけ?みたいな場面多い
名前:ねいろ速報 59
>>51
戦う理由が分からないシーンは特になかったように思う
名前:ねいろ速報 385
>>51
夏油のレス
名前:ねいろ速報 53
生徒に求める強さのハードルが高いのは昔の夏油みたいに自分と肩を並べて戦える仲間が欲しかったからなんだろうか
名前:ねいろ速報 58
>>53
自分が強いだけじゃ救いの手を差し伸べても払ってしまう人を救うことができないから自分にない多角的な強さを求めてたとこもあるんじゃない
それはそれとして乙骨とか伏黒への当たりの強さ見るに才能の無駄遣いには厳しい
名前:ねいろ速報 54
虎杖には割と直球で優しいよねこの人
名前:ねいろ速報 55
虎杖に五条悟とかもうどーでもよくない?って言うシーン好き
名前:ねいろ速報 56
後輩とか生徒にうざ絡みするけど夏油と決裂してからずっと孤独抱えてたろうしみんなは仲良くしてねなスタイルになるのはよくわかる
死ぬときは1人だよとか恵に言ってたのそのへんもありそう
名前:ねいろ速報 57
人間は皆自分も他人も平等に価値があるってのは理解しててその上で力なら自分が一番上だから為すべきことは為さなきゃいけないって認識してるだけだとは思う
名前:ねいろ速報 61
なんで夏油の身体乗っ取ってるクソ野郎のけんじゃく放置して空港したんだろうって思ってたけど
まあ割とそういう人でなしというかドライなところあるよなこの人…って
名前:ねいろ速報 65
>>61
放置してというが殺されちまったんだから仕方ないだろ
名前:ねいろ速報 67
>>65
ちょっとドライだよねそういうところは
名前:ねいろ速報 71
>>61
羂索倒そうとしたのに宿儺がボディガードしに来てどうしようもねえから宿儺と戦うかあって流れだろ!?
名前:ねいろ速報 78
>>71
その上でけんじゃく始末する計画も立ててるからまあ五条が割り込める余地はない
名前:ねいろ速報 62
本性というか根はもっと好き勝手やりたい人だと思うのでギャグっぽくクズ!って言われながらも人間の善側として行動してるだけ偉いと思う
名前:ねいろ速報 64
死滅回遊はちょっと個別の戦いの目的がうん…?ってなることはなくはなかった
大目的あるからそれを忘れなければなんとか
名前:ねいろ速報 66
よく言えば生徒たちのこと信用して全部任せたとも取れなくはない
名前:ねいろ速報 68
>>66
多分そういう事だとは思うんだけど一言くらいそういうセリフ残してくれ
名前:ねいろ速報 77
>>68
終わったあとのことを家入さんに託していたのがそれだと思う
名前:ねいろ速報 103
>>66
あとは最終回で虎杖に語ってた五条悟なんてどうでもよくない?のあたりで語ってた心情もかなぁ
自分の遺志も夢もあるにはあるけどそんなの関係なくむしろ自分のこと忘れて全然問題なくやっていってほしい
自分なんての異物がなくても世が回っていってほしい的な
名前:ねいろ速報 107
>>103
不老不死とかでもねえしな五条…
名前:ねいろ速報 248
>>66
そこらへんは後からだけど自信ある!は自分が勝つことじゃなくて結果として宿儺を倒せるってことだし託してる描写はあるからな
名前:ねいろ速報 69
メロンパン殺そうとしても間違いなく宿儺邪魔するだろうし…
名前:ねいろ速報 70
本当に楽しかったのかなこの時の悟は
名前:ねいろ速報 76
>>70
10年ぶりくらいの全力戦闘でめっちゃ楽しかったと思うよ
心残りの宿儺全力出せなかった部分もアッパレワスレンって言われて救われたし
名前:ねいろ速報 72
今が自分の終わりだとして教え子たちは必ず自分より先に進むって考えていた訳だし
宿儺も羂索も残った連中が必ず勝つって信じてたのだろう
名前:ねいろ速報 74
特別な力があるせいで価値観が狂ってる部分も確実にあるよ
パパ黒とか宿儺みたいに自分を脅かせる相手が絡むとマトモさが一気に下がる
名前:ねいろ速報 75
最期の台詞がこれが妄想であることを祈るよだから正気に戻れたら戦って決着つける気だったから
実際には死んでるから戻れないんだけど
名前:ねいろ速報 80
どんなに強くなっても心までは助けられないので虎杖に託す
名前:ねいろ速報 83
五条が宿禰倒せてたら自分でメロンパンも倒しに行っただろうさ
名前:ねいろ速報 84
実際こいつが勝てていたらそのまま一人ですべて解決できてたんだしな
名前:ねいろ速報 86
裏梅はともかくなんの情報も入ってない状態でメロンパンと宿儺コンビとやり合うのは素直に不安要素大きすぎるよな五条だとしても
名前:ねいろ速報 89
>>86
そうでなくてもメロンパンには渋谷事変で一杯食わされて封印されちゃった訳だからな
名前:ねいろ速報 88
ゴジラがかろうじて人間社会で駄目で我儘なおじさんムーブ程度まで適応できているみたいな
名前:ねいろ速報 90
高校生と言う多感な時期に人間の死と親友の悪堕ちと大人の裏切りを経験してると考えるとよくここまでマトモで居られたなと思うよ
名前:ねいろ速報 91
理子の為に戦ってないこと謝るシーンでも根っこは善人なのがわかる
名前:ねいろ速報 92
少なくとも領域の押し合いは絶対負けちゃうからな
名前:ねいろ速報 96
>>92
あの時は16本すっくんだから余裕で勝てるでしょ
名前:ねいろ速報 99
>>96
領域は外殻からの攻撃に弱いって設定だから羂索にも16本すっくんにも領域勝負しかけて勝てるかどうかは怪しくね?
実際あの段階で戦ったら多分五条が勝つとも思うけど
名前:ねいろ速報 102
>>96
ママンが変なアシストしそうだしあの2人揃ってる場面で単騎突っ込むのやっぱきついと思う
渋谷の時は差し込みに行った結果失敗して封印されてるし
名前:ねいろ速報 94
この強さで御三家脳だったら傍迷惑極まる
名前:ねいろ速報 95
ウザさを伸ばすことで自分の中の非人間じみた部分をどうにかナーフしようとしてるのかなこいつ
名前:ねいろ速報 97
コピー術式持ちが暴れてるじゃねえか
名前:ねいろ速報 98
根が善性な奴ではあるからすくなみたく気に食わねえやつとりあえずぶっ殺すスタンスで生きてもよかったんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 105
>>98
そういうスタンスだった学生時代に親友がぐちゃぐちゃになったのを見て生き方変わってしまったのが五条だから
名前:ねいろ速報 100
まこーら居なかったら宿儺に勝ててたの?
名前:ねいろ速報 109
>>100
宿儺が最初から本気だったらたぶん領域勝負でそのまま負ける
途中から本気出したら微妙だけど呪力の削りあいで競り負けて死ぬんじゃない
名前:ねいろ速報 122
>>100
伏黒宿儺相手だと領域で負けても殴りで勝てるから無量空処決めれたからまこーらと次元斬なかったら勝てたとは思う
最初から四本腕宿儺だったら領域でさらに負ける上に殴りでもどこまで有利取れるか怪しいからきつい気はする
名前:ねいろ速報 131
>>122
その条件はあんまり意味なくて適応を優先して展延のみで縛ってたから時間ぎりぎりで殴り勝てたってのが恐らく正しい
名前:ねいろ速報 253
>>100
そしたら初手完全受肉だろうし最初の領域バトルに負けて体術勝負で負けるか仮に体術で互角だとしても一方的に領域で削られ続けてどんどん不利になって最終的には押し切られると思う
名前:ねいろ速報 101
領域は呪力量や出力じゃなくて洗練されてるかどうからしいからそこだけはどうやっても勝てんな
名前:ねいろ速報 104
多分勝つとは思うけど五条視点だと双方未知数すぎる上に負けたらマジでどうしようもなくなるから手出し辛いよな実際問題
そもそもメロンパンに嵌められて封印された直後だから最大限に警戒するだろうし
名前:ねいろ速報 116
>>104
それだと解放直後に羂索の所へ無警戒で突っ込んで行ってる五条が馬鹿じゃん
名前:ねいろ速報 106
結果論だけどあの時点では魔虚羅の調伏も恐らく終わってないし領域勝負しても素手で押し切れるから勝てた可能性はかなりありそう
名前:ねいろ速報 111
>>106
万さん死亡→五条復活の流れだったから多分調伏は終わってると思う
名前:ねいろ速報 108
獄門疆から出た時は平然とした風だったけどわりと消耗もしてたんじゃないかな
さすがに海溝から飛び出て水圧に耐えながら戻ってくるのは通常の反転による自己補完の範疇超えて呪力フル回転させなきゃきつそうな気もするし
名前:ねいろ速報 110
読者視点で見るとあの時の羂索が冷や汗ダラダラでマジで焦ってたのがわかるけど五条視点で見るとまた変なことしてきて一杯食わされるかもしれないからな
名前:ねいろ速報 112
宿儺の全力出せなかったのも五条の所為というより
宿儺視点後にも控えてる奴らがいる以上保険の完全受肉は取っておきたいだろうしなぁ
それでももっと五条が追いつめたらって話だけど
魔虚羅潰して領域潰して世界斬にエグイ縛り付けさせたのは宿儺にとってもかなり痛かったろうし
名前:ねいろ速報 113
五条って領域の押し合いで負けても超長距離ワープで一旦距離離してかわすとかできんのかな
宿儺のって閉じられてないわけだし
名前:ねいろ速報 117
>>113
ワープは生得術式使うから領域で負けた直後は使えない
名前:ねいろ速報 121
>>113
仮にそれが通るとしても1回回避が限度で結局ジリ貧じゃないかなあ
名前:ねいろ速報 114
メロンパンが後衛で前衛まこーらとすっくんってわりと最悪な編成で来られるからだいぶめんどくさいよね
領域は即メロンパンに割られるし割れて術式焼き切れてる間に攻められたらふつうにしんどいし
名前:ねいろ速報 115
人間から逸脱しないように生きたせいで宝の持ち腐れしまくった奴
こいつのヘイト先が作者的に死んだ方がいい奴らなせいで殺せよってなってしまう
メタ目線でしかないのはそうなんだけども作者的にも作品的にも死んでも問題ない奴らばっかにヘイト向けてたせいで我慢した意味なんかある?ってなるのは構成よくないよな
名前:ねいろ速報 118
全力宿儺vs五条は五条のワープの制約次第で変わるからそこらへんが単眼猫から明かされない限り永久に結論出ないと思う
名前:ねいろ速報 119
領域を素の耐久と反転だけで耐えられた時点で摩虎羅無しだとどうにかしてフーガ当てるしか勝ち筋無くない?
名前:ねいろ速報 126
>>119
魔虚羅無しだと領域拮抗中にも術式無しの五条相手に影法術で戦えたんじゃない?
名前:ねいろ速報 120
油断して負けたがすべて
名前:ねいろ速報 128
>>120
一口に油断と言ってもオート無下限を特殊呪具ナシで突破してくるかもしれない運転しろって話だからものすごいハイレベルな次元の話だけどね
名前:ねいろ速報 123
魔虚羅抜きだと領域展延でどつき合いをひたすら繰り返す規模の小さい戦闘になりそう
名前:ねいろ速報 129
>>123
両方とも硬くて回復力高いから削り合いせずにはいられない…
名前:ねいろ速報 124
ワープはガッて手を組む掌印が最低でも必要だとされてるし呪力のタメとか座標設定も要るなら下手したら領域展開より時間かかって領域への対抗策には向かないのかもな
名前:ねいろ速報 127
設定がそんとき作者が勝たせたい方有利に変わるから既存設定で語っても意味がな
名前:ねいろ速報 130
やっぱ未だに領域合戦の時の縛り周りの話は許せねえ
名前:ねいろ速報 132
ただ五条でも完全体宿儺にはどうやっても勝てないよな
名前:ねいろ速報 133
そもそもあれ食らったのは油断でもなんでもなくて普段から不可侵に頼ってびたびた止める悪癖が出ただけだ
名前:ねいろ速報 138
>>133
才能に溺れてたわな
名前:ねいろ速報 150
>>133
それこそ六眼でみても同じ御厨子の斬撃だろうからいけるいけるって感じなんだろうな
名前:ねいろ速報 134
昔の高専結構学生らしい行事してたんだな
現高専生戦ってばっかりだ
名前:ねいろ速報 143
>>134
虎杖入学してから作中時間6ヶ月しか経過しなかった上にしょっぱなから母親が猛攻かけてるのが悪い
多分本当ならもうちょい学生満喫できた
名前:ねいろ速報 135
タイマン(バフあり)なんてしなけりゃいいだけの話
名前:ねいろ速報 136
油断って言い方が悪いよなあれ
名前:ねいろ速報 137
無下限相手にする以上無効化手段の想定一つや二つじゃないでしょというのはあったかもしれない
名前:ねいろ速報 139
逆に油断してなきゃ縛りつけて撃ったノーモーション次元斬もかわせるのはいんちき性能すぎるぜ
名前:ねいろ速報 140
まあ直前まで領域割れたときの攻撃と適応まこーら以外はダメージカットしてたから攻める方に意識割きすぎたんだろうなって
名前:ねいろ速報 141
あの状況は誰がどう見てもこれって…ってなるからあそこから一発で殺してきた宿儺がすごいだけって事で…
名前:ねいろ速報 142
ほとんどワープみたいな移動出来ちゃうしね
名前:ねいろ速報 144
>ワープで領域の外に出てるかどうかってたまに話に出るけど恐らくここで実際にやってるよね
こんなシーンあったっけ
名前:ねいろ速報 151
>>144
無理やり術式を回復させて赫でダウン取った次の回の冒頭
歩いてのんびり領域の外に出たのでなければ蒼で移動してることになる
名前:ねいろ速報 145
マコラ死んだのにいきなり不可侵を貫通する即死技が飛んでくるのは予想できないし仕方ない
名前:ねいろ速報 146
まあこれから縛り付けるから今回だけはノーリスクで次元斬撃たせて🙏なんて想定するのは無理だ
名前:ねいろ速報 148
>>146
五条も縛り多用すればいいのにな
名前:ねいろ速報 152
>>148
ちっっっっっさい領域作ったりしてたし
名前:ねいろ速報 164
>>148
最初からほぼ最強だったから縛りに頼る感覚や思考が薄いんじゃないかな
今後に影響及ぼしてでも目の前の一回こっきりを〜みたいなこと考えたことなさそうだし
名前:ねいろ速報 175
>>164
強すぎてそういう方向のハングリーさにあんま縁無さそうだしなあ
名前:ねいろ速報 147
油断してたから当たったと作者は言ってるけど普通の解も避けれるのか怪しい速度してるし
茈当てて気が緩んでたのはそうだろうけど万全でも結局躱せてなさそうな気はする
名前:ねいろ速報 149
乙骨だって夏油が月一でちょっかいかけてるとき以外は学生生活普通に送ってたわけだしな
交流会もとくにアクシデントなく圧勝だったろうし
名前:ねいろ速報 159
>>149
ゼロの方は作中経過時間ほぼ1年のエピソードだからな…
おかんが容赦なさすぎ
名前:ねいろ速報 153
どんだけ省略しても起こりはあるはずだからな
六眼なんて節穴じゃなければ
名前:ねいろ速報 154
縛りが悪いよ縛りが
あれがありならこれ以降もっともっときつい条件付けるから
もう一度ノーモーションで世界斬撃てる縛りとかでできそうだし
名前:ねいろ速報 155
生徒を花扱いとか意味わかんねえよと思ったけどロボコが花はただそこにいるだけで価値があるって言ってからまあいいか
名前:ねいろ速報 227
>>155
大事な対象を花に例えるのって割とよくあるしそんな擦るほどか?って少し思う
生き物としての格が違うみたいな感じで花扱いしてたからアレだけど
名前:ねいろ速報 156
まぁ正直宿儺が最初から完全に受肉してても勝てるかどうか分からんラインなのは変わらんと思う
名前:ねいろ速報 157
ノーモーション解を反応して弾いたり避けたりしたの簡易アツヤくらいだからまあ避けれないのはしゃーないよ
名前:ねいろ速報 160
>>157
五条も入れ替え修行しとけばな
名前:ねいろ速報 161
>>157
なんでアツヤは出来るんだよ…
名前:ねいろ速報 158
まこーらが生きてたときも瓦礫みたいに避ける必要ないものは不可侵で止めてたしもう身体に染みついている
名前:ねいろ速報 162
アツヤのあれは自動で反応するそういうプログラムだろうから特殊よな
名前:ねいろ速報 163
次元斬使わなきゃ斬れないとかアツヤもう無下限呪術じゃん
名前:ねいろ速報 166
直後の優しいで吹っ飛ぶけどアツヤの技術は五条ベタ褒めだからな…
名前:ねいろ速報 167
乙骨に芻霊コピーさせて安全圏から発動させたらいいだけだからな
名前:ねいろ速報 168
優しいが特大のノイズすぎるんだよあの回
名前:ねいろ速報 169
そういえばうずまきも結構普通に防いでいたな
刀一本であの防御力はなんなんだよ
名前:ねいろ速報 171
次元斬でへし折れるまではアレ1本で凌いでたからなアツヤ
名前:ねいろ速報 172
五条と付き合いまあまあ長いナナミンが五条は避ける必要が無いだけで避けるのは無理って評価するのがオートアツヤだからな…
名前:ねいろ速報 173
命日さえ間違わなければすべてがかみ合ったのに
名前:ねいろ速報 176
最適解なんて簡単だろ
領域展開合戦やってる時に乙骨がコピー共鳴りすれば終わりだよ
名前:ねいろ速報 179
>>176
呪言レコーダーでもいいしな
名前:ねいろ速報 184
>>179
あれおにぎり先輩が術式把握し切ってるから運用できてるんであって
下手したら思い込みで使わなかったと思うしコピーも良し悪しだと思う
名前:ねいろ速報 211
>>179
あまりにも勝ち筋が多すぎて最適解がどのパターンだったか決めるとなると逆に難しいんだよな…
名前:ねいろ速報 200
>>176
乙骨は了承無しで体の一部食えるような性格じゃないでしょ
名前:ねいろ速報 210
>>200
嫌なら野薔薇ちゃんの祖母にでも頼めば済むよ
名前:ねいろ速報 177
特級最強も一級最強も真面目じゃないのが高専の落ち度
名前:ねいろ速報 178
裁判中に真希が乱入して首落とせばいいんじゃないの?
名前:ねいろ速報 180
善人かどうかで言えば120%善人だろ
名前:ねいろ速報 181
簡易のオートプログラムってもうあれが術式として成立するくらいやばいよね
名前:ねいろ速報 185
>>181
実際あそこまでやってるのはアツヤだけで三輪ちゃんとかだと凄くショボいから結界術の才能も術式の才能と同じくらいには価値のあるものなんだと思う
名前:ねいろ速報 182
呪霊全体の力を底上げした存在だから悪
名前:ねいろ速報 183
ほぼ落花の情を自力で作った
名前:ねいろ速報 194
>>183
落花は陀艮のみたいな物理的攻撃の領域には対応できるけど自閉円頓裹みたいな概念系攻撃には多分対応できないからアツヤ式簡易領域の方が強いんだよな
名前:ねいろ速報 186
はー待て待て
七海より強いよ俺は
名前:ねいろ速報 189
>>186
というかナナミンが他一級と比べるとそんな強くないだろ
名前:ねいろ速報 187
遠隔術式使い複数いるから隙作るのはたやすいんだよな
ちゃんと連携できれば
出来ないか
名前:ねいろ速報 188
三輪ちゃんは三輪ちゃんで99秒キッチン耐えきったからわけわかんねえよ
名前:ねいろ速報 191
>>188
あれは99秒後に崩壊すると言われただけで途中でフーガぶっぱなしてるから99秒耐えた訳ではない
名前:ねいろ速報 193
>>188
東堂が回避のために控えてほぼ回収してたようだしどうだろ
名前:ねいろ速報 192
そういえばレコーダー呪言の反動ってどうなってるんだ?
確か相手と言葉の強さで反動大きくなってたよね
名前:ねいろ速報 195
逆に落下を攻撃に転用するのも扇がやってるから発想は本当に同じ
名前:ねいろ速報 197
宿儺戦見るにアツヤ簡易のカウンターは回避も含めて出来るからちょっとレベルが違う
名前:ねいろ速報 202
>>197
優しすぎる
名前:ねいろ速報 198
呪術界の総力戦じゃないのが宿儺の微妙さに拍車がかかる
名前:ねいろ速報 199
ナナミンが界隈に戻ってきた時めっちゃ嬉しかっただろうな先生
名前:ねいろ速報 201
五条には了承貰ってたんだっけ?
名前:ねいろ速報 203
>>201
キレながら身体もらうからって言ったら好きにしていいよって言われた
名前:ねいろ速報 204
>>203
五条可哀想
名前:ねいろ速報 205
本人がどうでもいいとまで言い放ってるし
名前:ねいろ速報 206
五条の死を前提とした作戦
生かす方向で足掻けばいいのに
名前:ねいろ速報 207
味方側に色んな能力揃いすぎてる上にいつでも出動出来たからアレしとけコレしろって言われやすいな
東堂も遠距離ブギウギもあるから宿儺の前に出る必要さえなかったし
名前:ねいろ速報 208
最強キャラにしては作中での戦果が酷い
名前:ねいろ速報 209
落花の情は呪力で弾くだけだけどアツヤの簡易領域は相手の術式を弱めてから弾くから単純に対領域以外の防御性能でも落花の情に勝ってそう
てかそもそも直畏人がダゴンの領域を出力7割相当でしか食らってないのに落花で凌ぎ切れてなかったしマジで落花がアツヤ式に勝ってる面無くねえか
名前:ねいろ速報 213
そもそもアツヤ式はどう考えても反則技なのでアツヤ式に比べて○○は弱いはあまり意味がない話だから…
名前:ねいろ速報 214
作中での最適解は宿儺を楽に倒せたに同意されてた外国人助っ人との連携なんだろうな
名前:ねいろ速報 215
こいつぐらい飛び抜けた性能してたら他の人間を同じ生き物として認識するの無理だろと思うし
こいつの慈悲に頼ってコミュニケーションするしかない以上最早善とか悪でくくれなくない?ってなる
名前:ねいろ速報 216
アツヤ式が強いんじゃなくてアツヤが強いだけなんじゃねえか?ってなる
名前:ねいろ速報 217
これ言うとどうしようもないけどゼロで五条が夏油の死体処理するとか1話で五条がサボらないとか五条が宿儺に1ヶ月猶予あげないのが最適解だからな
名前:ねいろ速報 220
>>217
指の管理酷かったな
名前:ねいろ速報 222
>>217
まぁでもそれがあったから五条悟も人間だと思える
親友の死体見たくない
ダルイからサボる
面白そうだから様子見る
んー、人間だなぁ
名前:ねいろ速報 231
>>217
夏油の死体処理しなかったら作中の殆どの事件は起こらないけどメロンパンの暗躍は続くから結果的に処理しなかったのが最適解かも
名前:ねいろ速報 232
>>231
呪霊操術と五条の脳内時間で獄門嵌めがなくなるから最適解ではないな
名前:ねいろ速報 219
一応アツヤは攻撃力が低いことでバランス調整されてるから…
同じ回でアツヤがキックで宿儺をガードレール破壊して吹き飛ばしたのはいいんだよ忘れて
名前:ねいろ速報 221
スレ画の視点からしたらそんななんとしても倒さなきゃいけないような相手じゃないしね宿儺
宿儺に限らず基本何が相手でもそうなんだろうけど
名前:ねいろ速報 223
バケモンがちゃんと人間性獲得して先生として死ねたんだから上等だろ
名前:ねいろ速報 228
>>223
むしろ最後の最後でずっと学生時代に囚われてた可哀想なおっさんなのが判明したような…
名前:ねいろ速報 224
優しいんだよな
名前:ねいろ速報 225
夏油と同じ脳みそ入れ替え経験もしたしハッピーだわな
名前:ねいろ速報 226
アツヤは術式がないから攻撃力は一級、アツヤ式で防御力は特級って感じ
呪具握って攻撃力上げたら普通に特級だと思う
名前:ねいろ速報 230
>>226
単独で国家転覆は出来ないけど普通にタイマンだと作中でも十位以内に入るぐらいには強いよねアツヤ
名前:ねいろ速報 234
>>230
だからサボるなっていうね
名前:ねいろ速報 242
>>234
そうは言うが所詮仕事なのに命かけてそんな必死になる理由がねえしなアツヤには
名前:ねいろ速報 245
>>242
それなら命がけの仕事やめたらいいのに七海のように
名前:ねいろ速報 358
>>245
妹の件が有るから続けるくらいの義理は有るし
名前:ねいろ速報 359
>>358
なら真面目にやれ
名前:ねいろ速報 229
落下の情は使ったまま動けるのは利点
名前:ねいろ速報 246
>>229
でもアツヤも簡易領域使ったままガンガン動けるからな
練度が低い者同士での比較なら三輪ちゃんみたいに動けなくなるから落花のが優れてるかも知れないが
名前:ねいろ速報 233
超性能の魔改造簡易領域に万が一刀が折れても即格闘戦仕掛けてそれもブラフで呪力の刃って隠し球あんのとことん対人特化すぎるアツヤ
呪詛師狩りがメインになってそう
名前:ねいろ速報 235
呪霊操術はレアそうな術式だがまあまあメジャーっぽいからそのうち別な術者が現れていたかもしれん
宿儺の片割れと子供を作ったタイミングで手に入ったのはすごい偶然だったがなくても計画はそのうち実行していた
名前:ねいろ速報 236
極論すればあと100年後くらいに五条が死んでから計画実行する手もあったしな
名前:ねいろ速報 237
なんかやろうとすると六眼無下限持ちが殺しに来るって変な縛りがあるからなメロンパン
対五条だとこの上なく便利だから操術じゃなくても夏油ボディ使ってそう
名前:ねいろ速報 238
扇とか御三家の刀キャラのくせにシン陰流のアツヤに勝てるところ何一つない禪院の汚点だろ
名前:ねいろ速報 239
>>238
作中で3番目の炎使いだぞ?
名前:ねいろ速報 255
>>239
物は言いよう
名前:ねいろ速報 241
羂索がどこまで知ってたのか分からんがもう六眼と天元の因果は切れてるから待っているのが最善だったという
名前:ねいろ速報 244
サボり云々に関しては本編に出てくる他の呪術師が真面目すぎるだけだと思う
名前:ねいろ速報 251
>>244
腐っても体制側の戦力だからね
名前:ねいろ速報 247
まぁ羂索も少なからずワクワクしてたんだろうな
名前:ねいろ速報 249
あのクソの代名詞みたいな禪院家も渋谷事変で協力を要請されたらすんなり当主が出てきて命を懸けて戦ってくれるという
名前:ねいろ速報 252
一見ママからしてみればこれ以上ないほど好都合な状況だけど普通に失敗したね…
名前:ねいろ速報 258
歴代最強の五条に挑んだのが間違い
名前:ねいろ速報 259
敵味方双方慢心で死んでる
名前:ねいろ速報 261
何だかんだで宿儺に挑みに行った日下部も五条も偉いよ
戦わずに逃げた奴も多いだろ
名前:ねいろ速報 263
>>261
髪型変えたやつくらいだな
宿儺ってイマイチ知名度というか脅威描写ないんだよねえ
名前:ねいろ速報 264
周りの五条の扱い考えると花として見てくれたの優しいまであるだろ
名前:ねいろ速報 266
相手が舐めプしまくったのに結局負けた宿儺も相当ダサいというか
最終決戦は大体のキャラの株が下がってる
名前:ねいろ速報 269
>>266
イノタクと憂憂以外は下がってるな
名前:ねいろ速報 282
>>269
はー待て待て釘崎を忘れるの酷いだろ
まあ実績的に株が上がるってだけで印象的には株上がった感じはないから仕方ないんだけどさ…
名前:ねいろ速報 284
>>282
縛りがあまりにも無法すぎて功罪0かな
名前:ねいろ速報 283
>>269
はー待て待て
アツヤは最終盤でガチで強いことが発覚しただろ
名前:ねいろ速報 267
実際マジで自分以外の存在が花レベルに弱いのが悪い
乙骨に対しては多少人間性が出てくる
名前:ねいろ速報 274
>>267
その花を守ろうとはしてるから宿儺や夏油とは違う
名前:ねいろ速報 268
五条は宿儺が本気じゃないって認識だったけど
読者視点だとまこーら抜きで五条に勝てたの?ってなるからズレを感じる
名前:ねいろ速報 270
宿儺も完全体じゃないし本気じゃなかったはそれはそう
名前:ねいろ速報 271
最強vs最強のはずが実態は舐めプvs舐めプだった…
名前:ねいろ速報 272
でも仕方なくない?
乙骨が「五条の勝ちだ」って言うくらいには余裕に見えてたし
名前:ねいろ速報 276
>>272
アツヤ死ね
名前:ねいろ速報 273
宿儺は耐性ガバガバすぎるから五条より強いことに何の意味もないんだわ
名前:ねいろ速報 275
>>273
奪ったマコラ頼りなのよな…
つか大ボス2人が似たようなことしないでほしい
名前:ねいろ速報 277
後の描写見る限り五条宿儺戦に参戦されたら邪魔というほど弱くないんだよね他の面子
名前:ねいろ速報 280
>>277
とりあえずカシモ突っ込ませて様子見と多少の削りから始めたらいいのに
名前:ねいろ速報 360
>>277
領域合戦に巻き込まれたらわりとキツくはある
名前:ねいろ速報 278
宿儺は完全体にならず十種で五条に勝つつもりで用意した勝負手を通してるからな
あれはあれで本気だからアッパレワスレンだし読めずに油断させられた五条も敗北を認めたから悔いなく楽しかったんだろ
名前:ねいろ速報 281
カシモはあれで伏黒宿儺には殴り勝ってるから世界を断つ斬撃を覚える前なら伏黒宿儺とはいい勝負したかもしれん
名前:ねいろ速報 286
>>281
拡散茈でボロボロ状態なら虎杖達でも余裕だろ
名前:ねいろ速報 285
アツヤは本当に強いからこそクソだろ
名前:ねいろ速報 287
鹿紫雲は死ぬ縛りでタックルした方が強そうなのが
名前:ねいろ速報 288
五条視点だと魔虚羅倒したと思ったらいきなり殺されたから今まで本気じゃなかったんだと思っても仕方ない
六眼の設定持て余してるのはそれはそう
名前:ねいろ速報 289
読者の想定していた宿儺は五条以外だと相手にならない圧倒的な呪いの王だったけどお花さん達全員の見せ場作る為に命を奪えない優しい王にされてしまった
名前:ねいろ速報 293
>>289
穿ち過ぎじゃねえかな…脹相もかしーもも死んでるのに
単純にういういがトレーニングマシンとして強すぎただけだろ
名前:ねいろ速報 301
>>289
アツヤに捌すればよかったのに突き飛ばしただけだった宿儺はさ
優しいんだよね
名前:ねいろ速報 291
五条が弱らせたから勝てましたにすればいいのに
宿儺の状態がよく分からんまま進むラスボス戦
名前:ねいろ速報 297
>>291
実際呪力量を全快時の半分以下に削り魔虚羅を破壊し領域も(一時的に)使用不能にし復活した領域も99秒の制限時間つきにさせてる五条の手柄があの決戦の参加面子では一番大きいんだけどなんか腑に落ちないのは何なんだろうな
名前:ねいろ速報 299
>>297
盛り上げるために受肉させて完全体みたいな絵面作っちゃったから
でも五条を前座にして負けさせてその後の弱った宿儺との戦い盛り上げてくださいって言われても俺はいい案は出せない
名前:ねいろ速報 292
もっと楽に勝てただろ発言マジで要らない
ギャグのくせに後々まで引っ張るあれ
名前:ねいろ速報 294
>>292
インターネット見るのやめろとしか言いようがなかった
名前:ねいろ速報 300
縛りと黒閃出力を戻すのと反転で回復がマジで余計
名前:ねいろ速報 302
最後のほうは知らないカードゲームの説明聞いてるみたいだった
名前:ねいろ速報 345
>>302
5メガネ!
名前:ねいろ速報 303
終盤が色々アレなの抜きにぶっちゃけ話の構成段階からミスってる気もする
まこーらいて良い勝負したら宿儺弱いってなるじゃん
名前:ねいろ速報 304
>>303
😎十種影法術が無くても勝てたか怪しかったなぁ…
名前:ねいろ速報 308
>>303
猫は元から長い話苦手だしな
中編ぐらいが一番筆乗ってる
名前:ねいろ速報 310
>>303
尺の取り方おかしいしな
全体から見て宿儺戦の比重偏りすぎてる
名前:ねいろ速報 305
メロンパンと合体させたらいいのに
宿儺転生させた理由にもなるし
名前:ねいろ速報 306
まあキャラに愛着湧いちゃったんだろうけど澁谷の時みたいに
もっとキャラをあっけなく殺したほうがお互いに格が保たれてよかったかもな
名前:ねいろ速報 307
全然指足りてない時の方が強そうだったろ
名前:ねいろ速報 309
最強対決なのに戦闘の規模がわりとショボいよね
名前:ねいろ速報 311
>>309
理論上最強の威力は九十九おばさんだしな
名前:ねいろ速報 316
>>309
ビル複数棟ぶち抜きくらいなら死滅回游初戦のプロペラ爺&ジェット機女が初撃でやってきてるのにそれくらいの威力の技ばかりだったからな
名前:ねいろ速報 312
羂索の方がラスボス適性よっぽどあるんだよな
宿儺なんて放置しても国滅ぶとかないし
名前:ねいろ速報 314
>>312
思想とか無く欲のまま生きてただけだからな
名前:ねいろ速報 315
>>312
お笑い芸人と相打ちエンド思いついちゃったからな
名前:ねいろ速報 313
話見てて思ったけど多対一描くの苦手なんだろうなと思う
名前:ねいろ速報 320
全力紫とか感覚的には月をぶっ壊せそうだしな
名前:ねいろ速報 322
>>320
数キロで減衰するから無理ぞ
名前:ねいろ速報 352
>>320
宿儺の表皮しか焦がせないのに
名前:ねいろ速報 321
というか味方側に勝ち確コンボが多すぎるからやらないだけで舐めプになる
名前:ねいろ速報 324
なんとなく出したラルゥの技ですらツッコミどころの温床になっちゃったから凄まじく書きづらくはあるんだろう
名前:ねいろ速報 325
バトルシステムが似てるハンターも多対一はあんまり描かないから
コンボが強すぎてすぐ終わる
逆にすぐ終わらせないとアレやればいいんじゃね?なんでアレやらないの?って宿儺戦みたいになる
名前:ねいろ速報 328
直撃でラルゥすら殺せてないからマジで加減してるだろ
名前:ねいろ速報 331
上層部が正しかった
名前:ねいろ速報 332
伏黒乗っとる前提条件普通なら整わないだろ
名前:ねいろ速報 335
そもそも耐性持ちがあの気持ち悪い指を食わなきゃならないって宿儺の転生条件厳しすぎる
名前:ねいろ速報 336
まあ1000年間暗躍してたんだから1000年のうち偶然条件揃って動いたのが漫画化されてる部分ってことなんだろう
名前:ねいろ速報 343
>>336
星漿体は500年ごとだから星漿体殺し3回目の挑戦の後偶然条件が揃うという秤もビックリの豪運だぞ
名前:ねいろ速報 337
ちょっと簡易領域ビジネスしてただけの婆がしっかり始末されてるのはなんなんだよ
名前:ねいろ速報 338
>>337
粛清を味方側が積極的にしていくの怖すぎ
名前:ねいろ速報 339
しょーがねーだろお金より大切な弟の命を吸い取る妖怪なんだから
名前:ねいろ速報 341
>>339
高齢の門弟もいるから眉唾なんだ
名前:ねいろ速報 349
>>341
縛りの一種だろうって考えると両者の合意と認識の一致がないと成立しないしな
少なくとも当主の命令権はそれによる物だろうからそこに寿命の取引がない以上はデマだとしか…
名前:ねいろ速報 342
白状すると宿儺戦丸々より終わった後の小話の方が面白かった(小並)
名前:ねいろ速報 346
善人ならこうするだろうなって考えて行動してるなにか
名前:ねいろ速報 347
禪院家見てると夏油に影響されてない学生時代からかなり性格まともな方
名前:ねいろ速報 348
生徒残して死んだ後に宿儺に本気を出させてやりたかったが来るのはマジでサイコ
名前:ねいろ速報 351
一話で矛盾する言い訳回
名前:ねいろ速報 355
要するにシン陰流のトップが邪魔になったから適当な正当性をでっちあげて暗殺したように見える
名前:ねいろ速報 357
五条が死んだ後の作戦ばかり考えてる奴らを花扱いはマジで優しい
名前:ねいろ速報 363
>>357
終わってみるとマジで優しいとしか言えん
反省会でだれもこうしてたら五条助けられたとか言及しないし
名前:ねいろ速報 366
>>363
まぁ五条の日頃の行いが悪いとこはあると思うよ
名前:ねいろ速報 369
>>366
終わってみるとなんか双方とも株下げてねえかとなった
五条の方は空港も含めしっかり考えて作った上でああだったんだろうなとは思ったけど
名前:ねいろ速報 370
>>369
これが逆の救いようが無い
思いつきで空港しましたならまだ良かった
名前:ねいろ速報 361
領域展開発動のたびに共鳴り
名前:ねいろ速報 364
葬式とか墓参りの描写ってあったっけ?
名前:ねいろ速報 365
いまだに証印も詠唱もできないのに乙骨に次元斬撃てた理由分からないのおかしいだろ…
あそこですべてが破綻した
名前:ねいろ速報 367
>>365
破綻は契闊乗っ取りだろ
名前:ねいろ速報 368
親友や恩師や後輩が生きてた学生時代が一番楽しかったな…
ってこの今際の際の幻覚が叩かれまくってたの五条先生可哀想すぎでは…?って思ってる
名前:ねいろ速報 373
>>368
死地に行く生徒たちを残して悔いない発言は酷い
観戦してた連中の方が酷いのが発覚したから何も言えなくなったが
名前:ねいろ速報 379
>>373
とはいえ最強の五条があっさり死んで次は自分たちの番って考えると仕方ないんじゃねぇかな…
名前:ねいろ速報 371
まぁ普通に生きてる間は術師として頑張ってたから死んだ後好きな時代に戻るのに文句言われる筋合いないとは思う
名前:ねいろ速報 372
アツヤと比較するとやる気とかあると思うんだがな…
名前:ねいろ速報 374
>>372
はー待て待て
名前:ねいろ速報 376
>>372
なんのフォローにもならんだろそれ
名前:ねいろ速報 380
今でもなんで次元斬くらって死んだのかよくわからん
名前:ねいろ速報 386
>>380
油断
名前:ねいろ速報 381
宿儺最初から完全体になってれば買ってたんじゃね?
名前:ねいろ速報 383
作者に気に入られてキャラブレはよくあるパターンだから
名前:ねいろ速報 384
アツヤを優しいというには渋谷事変のムーブがノイズすぎるんだよな…
コメント
コメント一覧 (120)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
可哀想だとは思う
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
>さすがに海溝から飛び出て水圧に耐えながら戻ってくるのは通常の反転による自己補完の範疇超えて呪力フル回転させなきゃきつそうな気もするし
というか封印された瞬間から肉体の時間動いてないから封印のために体力削られたあの瞬間のままのはず。つまり他人より回復が速いとは言え割と虚勢を張ってる。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
カルト宗教だよ!
オウム真理教だよ!
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まああれでも一応善人というか正義の側にいようとしてたとは思う
anigei
が
しました
なんなら、後輩に同情するとか妄想で言わせてるし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
花かぁ…w
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
富士山を見逃してあげる
宿儺に亜空切断を覚えさせる
嫌われる要素あるか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
空港がね…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする