名前:ねいろ速報
ここ夏油は否定されて咎められる前提でヤケクソ気味に極論をぶつけてみただけなのに
めっちゃ肯定して来たこいつがだいぶ悪いよなぁ…

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 1
現実的じゃないみたいな事言ってなかったっけ
名前:ねいろ速報 2
倫理的にアリなの?って聞いた夏油に対して論理的にはアリだよって返しちゃったのは間違いなくバッドコミュニケーション
名前:ねいろ速報 3
特級まで行くと凡夫とは違う目線になっていくんだろうか
名前:ねいろ速報 4
多分もう100回くらいやったよ
名前:ねいろ速報 7
夏油推しだからマジでこのおばさん許せんわ…
名前:ねいろ速報 8
長い間呪術師として生きてて考えた事ない訳ないじゃん
名前:ねいろ速報 9
私はそこまでイカれることはできないって言ったのが技術部と営業のやりとりみたいなところある
理論的には可能ですけど…→はいできるそうです!みたいな
名前:ねいろ速報 10
皆ちょっとずつ無自覚に夏油が狂う方向に誘導してる
いや狂うと思ってないんだけどさ
名前:ねいろ速報 11
呪術界じゃこの発想何回も出てるんだと思うよ
名前:ねいろ速報 46
>>11
でも呪の概念があるのほぼ日本だけの設定だから呪術師以外殺戮はほぼ日本限定の出来事でなんか日本住血吸虫みたいな土着病故の悩みに近いのかな
名前:ねいろ速報 12
極論を言えば手段として択に挙がるけど倫理的にやるわけないし現実的に途方もないよねという回答が得られたが
倫理の防波堤はボロボロに擦り切れてて
極論でも地に足がつきそうな最強が傍にいたので
俺もいっちょやってやるかぁ!
名前:ねいろ速報 13
初対面だから真面目に答えたのに…
名前:ねいろ速報 14
なんというか綺麗事で導いてくれる大人がいない
呪術師やっててそんなもん抱えてられないのはそうなんだが
名前:ねいろ速報 15
でもこの道選んだ割にやってることめっちゃ小規模というか細かかったよな夏油
いやまあ作品としてあっちが先なんだから仕方ないが
名前:ねいろ速報 16
まあここで頭ごなしに否定してもどうしようもないのは分かる
名前:ねいろ速報 99
>>16
本人的にはほぼ答え決まってるしな
名前:ねいろ速報 17
乙骨殺してリカちゃんゲットしたとして呪術界総出+五条なんとかしながら一般人殺せるつもりだったのかなコイツ
名前:ねいろ速報 18
ここ以上に「死んじゃったけど大丈夫だったぽいからあんまり気にすんなよ!」的なこと言ってるのが一番ひどい
名前:ねいろ速報 19
本気で自分を騙せるほど馬鹿じゃないだろ
名前:ねいろ速報 20
本人は出来ないだろうなって思ってたよ多分
でもそれを可能にする手段は全部試す気だったとも思うよ
名前:ねいろ速報 21
五条倒せば他は物量でなんとかなるだろってのはわかるけどそんなに上手くいくかな…
名前:ねいろ速報 22
俺本編ちゃんと読まず0も見ずに今回の総集編見たからマジで辛かった
名前:ねいろ速報 24
「自分にできることを精一杯頑張るのは気持ちがいい」
「非術師を皆殺しにするのはアリ」
「もうあの人ひとりで良くない?」
全部繋がって
「君になら出来る事」を自分も挑戦したくなった
名前:ねいろ速報 25
せめて同化失敗したんだから滅んどけよ日本
名前:ねいろ速報 27
>>25
なんか同化しなくてもなんとかなったわ
名前:ねいろ速報 31
>>27
同化しないと世界が滅びかねないんだからサブプランは当然用意してる
名前:ねいろ速報 26
レス見る限り猿は殺しても良さそうだな…
名前:ねいろ速報 28
世界がどうなっても悟と2人ならなんとかなるぞ!って思ってたのに世界はどうにもならないし悟だけ先に進んでっちゃった…
名前:ねいろ速報 29
👏👏🐒
名前:ねいろ速報 32
同化しとけば夏油乗っ取ったメロンパンに操られなかったんだから結果的に同化できなくて大変な目にはあってるだろ
名前:ねいろ速報 35
>>32
メタルグレイモンにもスカルグレイモンにもならずデジタマに戻ったからテイムされちゃった訳か…
名前:ねいろ速報 37
日食なつこの√-1がマジでいい
名前:ねいろ速報 39
Σ🐜
名前:ねいろ速報 40
皆夏油がこうなるなんて思ってもなかったから…
名前:ねいろ速報 41
夏油は呪術師するにはちょっとまともすぎて極端に触れた
他はもっと狂ってた
名前:ねいろ速報 42
夏油にはバッドコミュニケーションだけど脹相にはグッドコミニュケーションしたからトータルではあんま嫌いになれない
名前:ねいろ速報 43
夏油は一般家庭出身だからな
名前:ねいろ速報 47
全員ずっと選択肢ミスった結果バッドエンドに突入した感じ
名前:ねいろ速報 49
めちゃくちゃ強い俺(フィジカルギフテッド・特級)が間に挟まってたらこうなることは防げた
名前:ねいろ速報 52
このありってのも猿を皆殺しにしたら以降猿は絶対に生まれないってんならありだけど現実はそうじゃないからありえないでしょ
名前:ねいろ速報 54
星漿体だったから天元と同化してればよかったのだろうか
名前:ねいろ速報 55
九十九がどっかでスレ画の答えしたの反省かなんかしてなかったっけ
名前:ねいろ速報 56
呪霊玉そんなに不味いなら取り込んだ後すぐ美味しい飯を食べに行けば多少はストレスがマシになったんじゃね
名前:ねいろ速報 57
不味いものを食ってることだけがストレスの原因じゃないから
自分だけが背負ってる対価
それを回りには言いたくないプライド
そうまでして守るのは無理解な弱者
そういう積み重ねで擦れてるわけ
名前:ねいろ速報 58
改めて伏黒パバって悪いやつだな
名前:ねいろ速報 60
虎杖ママンの術式強すぎる…
名前:ねいろ速報 61
論理的には可能だけどほぼ無理
親友なら出来る
俺もこれが出来たならあいつとまた対等になれる
みたいな悲しい関連付けが出来てる
名前:ねいろ速報 63
この漫画大概バッドコミュして大ごとになってる
名前:ねいろ速報 64
親友にはもう力で全然及んでなくて勝ってるものが倫理観しかない
その倫理観はいま一秒単位で悲鳴を上げて崩れ去っていってる
名前:ねいろ速報 65
夏油て特級だけどそこまで強くないよな
なんならメロンパンの方が上手く体使いこなしてるし
名前:ねいろ速報 66
>>65
上層部の思惑込みだったとは言え実際には呪骸の軍隊なんて所有してなかった夜蛾もその潜在能力だけで特級認定されたし特級もだいぶピンキリ
それでも全呪霊を東京に割いてれば解呪前乙骨にも勝てた(羂索談)んだから相当強いよ夏油も
名前:ねいろ速報 67
これ夏油が禪院家に相談してたらそうやな!ってめっちゃ賛同してくれそう
名前:ねいろ速報 68
呪術はこの辺のストーリークソ面白いよね
名前:ねいろ速報 69
呪霊玉が美味かったら真面目に闇堕ちしてないだろ
性格から変わってそうだし
名前:ねいろ速報 84
>>69
祓う、取込む
祓う、取込む
祓う、トリコむ
祓う、トリコむ
みんなは知らない呪霊の味
完熟マンゴー数百個を濃縮したような糖度…!
時折顔を出す酸味はレモンやキウイの比じゃねえ…!
口の中で味が四回も変化したぞ!!
味のデパートかよ!!
名前:ねいろ速報 71
ポケモンマスターって能力だけで強い
名前:ねいろ速報 72
この人はこの人で全人類の呪力なくしたがってたから中庸ってわけでもないしな
名前:ねいろ速報 73
人間の負の感情から呪霊が生まれるって言われてるし非術師を皆殺しにしたところでメロンパンの計画の一億人呪霊の親戚が出来るだけじゃないかな
名前:ねいろ速報 74
ただ全人類の呪力が無くなると今度は降霊術がバグまみれでおかしな事になるだろうな…
名前:ねいろ速報 75
呪術師の子供が呪術師に産まれる率100%じゃないからなぁ
名前:ねいろ速報 76
どうやって五条倒すつもりだったんだ?
名前:ねいろ速報 77
>>76
本編見る限り準備が整うまでは後回しで交わし続けて間引いていく方針じゃない?
居抜き教団に常駐してたわけでもないし
名前:ねいろ速報 78
今更だけどスレ画ほとんど東堂と絡まなくてびっくり
名前:ねいろ速報 79
スレ画なくてもメンタル酷い状態で
雑巾飲みながら任務してたら
遅かれ早かれこの章の結末に行くと思うわ
名前:ねいろ速報 80
天元クソ死ねって気持ちであふれてるときの九十九だから
すげえ運が悪い
名前:ねいろ速報 82
天内理子いなくても別によかったんだってさー
ほんと天元って死んだ方がいいよねー
という小粋なトークを挟んだら夏油に大ダメージ
名前:ねいろ速報 83
七海みたいに呪術師やってらんねーって
堅気になったら良かったけど人そのものに
もう見切り付けたくなってるから手遅れか
名前:ねいろ速報 85
取り込んだ呪霊に領域展開させまくれば五条の術式焼き付かせて勝てる!という理論見たけど可能なんだろうか
…極ノ番使えるのに本人は領域使えない夏油かわうそ
名前:ねいろ速報 88
>>85
あんま本人が使うメリットないからな
術式が焼き切れてその間呪霊出せないとか不利だし
名前:ねいろ速報 89
でもぶっちゃけ夏油の反乱ってその後の騒動にはそんなに大した影響与えてないよね
夏油の死体が羂索に渡ったのは大きいけど反乱がなくても羂索ならどうにかして夏油を殺したんじゃないかと思うし
呪霊のストックを無駄遣いして乙骨を大きく成長させたぶん羂索的にはマイナスだったまである
名前:ねいろ速報 91
>>89
無理だろ…
名前:ねいろ速報 93
>>91
術式自体が強い上にフィジカルだけなら五条と同等以上の夏油を夏油未満のボディで殺すのは厳しいよね
名前:ねいろ速報 90
めっちゃ肯定って…違うもん読んでたかもしれん
名前:ねいろ速報 92
メロンパンの本編での強みって夏油ボディが八割ぐらいあるし
名前:ねいろ速報 97
>>92
なんかボディだけでやたらと強いやつ多いなこの漫画
名前:ねいろ速報 94
ミゲル五条悟どうにかする想定だったのは大ポカ
名前:ねいろ速報 95
いいんだよ忘れて
名前:ねいろ速報 96
夏油堕ちてなかったら五条が本編みたいな善寄りの存在にならなそうだし...
名前:ねいろ速報 98
伏黒宿儺もだけど乗っ取った奴の方が術式の使い方上手いのな...
名前:ねいろ速報 101
>>98
乗っ取る側が大ベテランだしな
名前:ねいろ速報 102
>>101
年季が違いすぎるでしょ
名前:ねいろ速報 103
早いか遅いかだけでこれ聞いてる時点で自分がその道に進むのほぼ決めてるしな
名前:ねいろ速報 104
スレ画がバッドコミュになる状態はスレ画なくてもそのまま道踏み外すと思うよ
名前:ねいろ速報 105
宿儺が伏黒に宝の持ち腐れだの自由にやれとか言ってて自分が使いこなせなかったら示しつかんだろう
名前:ねいろ速報 106
おばさんが最後の一押しにはなったはなったけど夏油地頭いいから最終的な結果は変わんないと思う
でもこのおばさん終始無価値だったな立ち回り
名前:ねいろ速報 107
夏油がこんな状態だった時点で
九十九はとりあえず夏油を無理矢理にでも任務から引き剥がして
自分の海外巡りにでも連れまわした方が夏油は救われてた気がする
名前:ねいろ速報 108
あーこれは九十九黒幕ですわ
名前:ねいろ速報 109
倫理と論理を聞き間違えたとか
コメント
コメント一覧 (66)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
「対処療法が〜原因療法が〜」って謎理論言われたら手が出るぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
つまり作者がアレだと登場人物全部アレになってしまう
編集が手綱を握らなくなった時点で終わった作品
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ほっといても同じようなことやってるよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
その方が無意味に死ぬより良かったと思う
anigei
が
しました
九十九はもしかしたら夏油を悪い方向に誘導したんじゃないだろうか、とか
夏油の見た目で中身が違う正体が九十九だったんじゃないか(実際はケンジャク)、とか
九十九が黒幕説みたいな色々な考察とか予想が当時は出たのに
実際は九十九はぜんぜんそれに関する行動とか計画も別に出てこなかったし
九十九は夏油と戦ってふわっとそのまま死んだ
anigei
が
しました
コメントする