名前:ねいろ速報
この人

IMG_3367
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
ゴンにやった立ち回り見てると格上が格下をじわじわいたぶる用途ってイメージ


名前:ねいろ速報  2
敵のがオーラ量潤沢だったら両手でフラワーしても両方それを上回るガードされるだけなのかな

名前:ねいろ速報  3
リトルフラワーのガード用オーラ込みで普通に殴った方が絶対強いってのはずっと言われてるから
ゲンスルーの趣味か誓約の一部としか言いようがない


名前:ねいろ速報  4
まあ趣味に合ってそうだし威力に倍率かかってそうではある


名前:ねいろ速報  220
>>4
ほぼ同程度のオーラで防御してるのでそんなの無いよ


名前:ねいろ速報  5
フィジカルは普通に強いから搦め手用にプラスで作った能力だろうし


名前:ねいろ速報  6
変化と具現化の中間なんかねゲンスルー


名前:ねいろ速報  7
ウボォーギン相手だとリトルフラワー全然効かなそう


名前:ねいろ速報  68
>>7
あいつ相手に通る火力の方が少なくない?


名前:ねいろ速報  71
>>68
アイツはそんな距離にいたら死ぬからカウントダウンで逃げるしかねえよ!


名前:ねいろ速報  9
性格的にも同等以上の相手は避けそうだし…ツェズゲラさんはこいつと比べてどうだったかわからんけど


名前:ねいろ速報  10
自分の硬で防げる程度だからまじでしょっぱい


名前:ねいろ速報  11
実際ゲームを攻略する上での脅迫用だよね


名前:ねいろ速報  12
手で爆破すると見せ掛けて蹴りのコンボは相手のガード削れて便利そう


名前:ねいろ速報  13
一見派手だけど効率悪いという冨樫イズムが出ててなんか好き


名前:ねいろ速報  19
>>13
そして効率悪くても趣味に合うからこそ威力を発揮するのが


名前:ねいろ速報  14
リトルフラワーが無駄の多い能力であることは作中でまんま言及されてることだからそこは疑いようがない部分だからな
ただこいつは単に強さを求めてたわけじゃないから


名前:ねいろ速報  15
別にこれしか出来ないわけじゃなく必要なら全部火力に回してパンチとかも出来るんだよな?なら趣味か…


名前:ねいろ速報  16
ボマボマ言いながら殴られたらだいぶ怖い


名前:ねいろ速報  17
脅しを生業にするカス野郎が格下しか狩らないのは当然っちゃ当然だしそういう発なのも納得である
それはそれとして流石にもうちょい効率考えても…いやでも念ってインスピレーション大事らしいしな…


名前:ねいろ速報  18
カウントダウン作った余りで作成したのかな


名前:ねいろ速報  20
適当に受け流そうとすると爆破されるから全力ガード必須は結構厄介じゃない?


名前:ねいろ速報  28
>>20
腕にせよ脚にせよ掴んで爆破出来るくらい格闘技術に差があるならリトルフラワーなくても圧勝出来そう


名前:ねいろ速報  21
脅迫用なのにゴンに最初使わなかったのもよく分からん


名前:ねいろ速報  25
>>21
ガキにわざわざ能力使うまでもないし


名前:ねいろ速報  26
>>21
実際めちゃくちゃ実力差あるからわざわざ使う必要感じてなかったからじゃない?


名前:ねいろ速報  476
>>21
​ガ​キ​に​わ​ざ​わ​ざ​能​力​使​う​ま​で​も​な​い​し​


名前:ねいろ速報  22
念を最大威力で発揮するには無駄なものも許容するのは
念の第一人者である会長が自分の技で発揮してるからな…


名前:ねいろ速報  23
ところでなんでビスケじゃなくゴンがこの人と戦ってるんです?


名前:ねいろ速報  27
>>23
ゴンが言い出したんじゃね


名前:ねいろ速報  24
カウントダウンのほうも踏まえて考えると爆発爆破爆弾みたいなものに普段から近しかったとか憧れとかまあなんかあったんだろうな


名前:ねいろ速報  32
>>24
毎日が時限爆弾だったはず…


名前:ねいろ速報  29
思いっきり振りかぶらなくても掴むだけでパンチと同等かそれ以上の火力だせるなら強そう


名前:ねいろ速報  30
交渉でカード奪うGI編だからハマったけどさ
本来あの程度の連中はボマーだよしなくても皆殺しにできるしな


名前:ねいろ速報  31
時間差で爆発させられれば防御にオーラ使わなくてすんだのにな


名前:ねいろ速報  40
>>31
掴んだ箇所に爆弾を具現化する方向で能力組む方が発想としては自然だよね…
まぁどうしても爆破したかったんだろうけど


名前:ねいろ速報  33
疑わしき者は爆する


名前:ねいろ速報  35
念のスペックもそうだけどバケモンみたいな身体能力あるゴンの上を行ってるのがかっこいいわ


名前:ねいろ速報  37
普段の仕事?が戦闘ではなく脅迫メインなんだろう


名前:ねいろ速報  38
日常が爆弾だった筈


名前:ねいろ速報  41
ゴンをコロコロしちゃうわけにはいかなかったし本当に殺るのが目的なら打撃だけでやれそうだな


名前:ねいろ速報  42
オーラを爆発させるだと鴉になっちまうか…


名前:ねいろ速報  43
格闘戦で掴む=死に近い選択肢が生まれるのはかなり強いよ


名前:ねいろ速報  44
凝でガードできるはできるけどゴンが猛練習してようやくできるだけで普通は反応間に合わないし
その上単なる打撃では発生しない肉体の欠損が起きる


名前:ねいろ速報  45
日常が爆発だったんだろ


名前:ねいろ速報  46
そもそも戦闘中に硬を一点に集中させるのってまあまあ難しいんじゃないか
格上に効かないのはそうだけどゴンたちが上澄すぎて平均がわからん


名前:ねいろ速報  47
ゴンに負けたのも能力がショボかったからかというとちょっと違う話だし


名前:ねいろ速報  48
強化系なら殴った方が強いだろうけど変化系具現化系だったらその限りではないだろうし


名前:ねいろ速報  49
めちゃくちゃメタって戦略練ってギリギリの勝ちだから実力差相当あるよ


名前:ねいろ速報  50
敗因は油断だから


名前:ねいろ速報  52
工夫した使い方とか全然なかったからな…
こっそり触るあれで十分だったのかもしれないけど


名前:ねいろ速報  53
ガード用のオーラを使うけど爆発で破壊力を生んでるようなので
言うほど非効率ではないのかもしれない


名前:ねいろ速報  55
ゴンVSゲンスルーは能力バレと対策有りの好条件だからな


名前:ねいろ速報  56
びっくりして念のガード解けたり火属性付与したりとかそんな感じで


名前:ねいろ速報  57
ビスケがオッケー出してる作戦だし舐めた性格も考慮してあるよな


名前:ねいろ速報  59
威力は凄そうだけどその分ガードにオーラ使わなくちゃいけなさそうでそれなら直接殴ったほうがいいんじゃないかとよく分からなくなる


名前:ねいろ速報  60
念抜きで元から爆弾魔とか爆破するのが好きな性格なんじゃないの


名前:ねいろ速報  61
殺人が主目的の能力だから恐らく普通の火薬による爆死に見せかけるためのリトルフラワーなんじゃないの
普通に殴る方が強い事もあるだろうけど「相手に選択肢を押し付けて思考リソースを削る」ってのが真に強い部分だと思う


名前:ねいろ速報  62
バンジーガムみたいに触れたらくっつくタイプの念がぶっちぎりで強いんだけど
あまりにも身も蓋もないからたぶんヒソカ以外出てこない


名前:ねいろ速報  63
バンジーガムみたいにオーラくっつけたとこを爆破できれば打撃後に爆破とか地雷みたいな使い方とかできたけど制約必要そうだしそれまでの爆弾系キャラと被りそう


名前:ねいろ速報  64
そもそもカウントダウンの発動条件満たすためにボマーを日常会話に入れる必要があるからそのために通り魔的犯行で爆殺してボマーの噂を流すってプロセスで習得したんじゃないかリトルフラワー
めっちゃ回りくどいな


名前:ねいろ速報  67
>>64
サブバラとのジョイントで別の能力もってる可能性は十分にあるな
カウントダウンが今回用に調整した能力で


名前:ねいろ速報  77
>>64
まぁでも成功すれば人生アガリの工作だと思えば滅茶苦茶軽い


名前:ねいろ速報  69
バンジーガムはヒソカがあの見た目ですげえゴリラだから強いのであって相手にくっつけると簡単に引っ張られるようなひ弱なヤツだと微妙そう
ガムで撹乱した後のトドメは大体いつもフィジカルだしなヒソカ


名前:ねいろ速報  84
>>69
変化系と放出系の強いやつって強化系隣にあるからみたいなとこあるしフィジカル大事すぎる


名前:ねいろ速報  70
爆弾魔のくせに格闘戦がなんか普通に強いのが工夫と言えば工夫だと思う
実際ツェズゲラクラスは避ける強さになってるわけだし


名前:ねいろ速報  72
複合能力を考えるほどゴリラがノイズになる
なんだよあれ


名前:ねいろ速報  75
>>72
そりゃプロハンターよ


名前:ねいろ速報  73
リトルフラワーとカウントダウンの中間のやつがあればな


名前:ねいろ速報  74
バンジーガムものすごく強く描かれてるけどあれも結局はヒソカが使ってるから強いわけで半端者が使っても逆に引き寄せられたりとか強度が足りなかったりとかいくらでもあるだろうからなぁ


名前:ねいろ速報  76
カウントダウンの爆弾いつ爆発するかタイマーでわかるし硬でガードしきれないもんなのかな


名前:ねいろ速報  98
>>76
それ対策のリリースでもあるんじゃない


名前:ねいろ速報  79
総合火力は下がるけど爆発が与える心理的恐怖はデカそうだし…


名前:ねいろ速報  80
念バトルにおいては精神揺さぶるのめっちゃ大事だから見慣れた凝とかよりも有効なんだろう
本人も言う通り脅しとかメインだろうし


名前:ねいろ速報  83
ゴンみたいにキレてなきゃ掴まれらその箇所捨てるとかできないしな


名前:ねいろ速報  85
ジャジャン拳みたいに念能力にしたら一度に使えるオーラ増えるから普通に殴る方が強いのかはわからん


名前:ねいろ速報  86
マチとかいう変化と強化の中間のくせにヒソカに力負けするウーマン


名前:ねいろ速報  87
ひょっとして殺したら死後強まる念で大爆発したかも


名前:ねいろ速報  96
>>87
ハズレ値の除念師以外完全に死んでるから死後の強化うける可能性考えるとすげえいやな能力だなカウントダウン


名前:ねいろ速報  88
こいつは爆破させることに強いこだわりがあるからこその能力なんだろう


名前:ねいろ速報  89
もしゲンスルーが変化系だったら多分ゴン死んでるよな…


名前:ねいろ速報  90
格下を痛ぶって殺す用だから純粋な戦い用でもないしなぁ


名前:ねいろ速報  91
ボマー連呼しながらひたすらタッチしにきたらギャグ化しちゃうか…


名前:ねいろ速報  93
具現化は特質枠死ぬし具現化した物の能力付与に他系統使うこと多いから変化の方が具現化やるにしてもお得な感じがする


名前:ねいろ速報  94
戦闘なら強化系一択だよなぁと常々思う


名前:ねいろ速報  115
>>94
日常でもオーラで覆えば怪我しそうな場面でもセーフなのは強いね


名前:ねいろ速報  95
凝したゲンスルーの掌(無傷)>リトルフラワーの火力>咄嗟に凝したゴンの腕(ちょっと負傷)なんだよな


名前:ねいろ速報  97
カウントダウンの制約は戦いにも転用できるしよくできてる


名前:ねいろ速報  99
身体の内部に埋まってる場合は念での防御はどうなんだろう
キルアもダーツのとき防御選ばず折ってたし無理なのかもしれん


名前:ねいろ速報  100
結局のところ本体の戦闘性能で踏み倒せるなら能力の使いにくさとかあんまり気にしなくて良いんだよな


名前:ねいろ速報  101
本体が強い上に発も強いのがいいよ


名前:ねいろ速報  103
能力者同士の戦闘って相手の念にビビったら自分の念にも影響出そうだしね


名前:ねいろ速報  104
フランクリンはあの能力で放出と同程度に強化系まで使えるのズルすぎる
隙がない


名前:ねいろ速報  125
>>104
ウボォーと殴りあえるフィジカル
超威力の念弾乱射する能力
冷静さと優れた知性
隙がなさすぎる


名前:ねいろ速報  105
極めれば爆発の瞬間に掴んだ手を離して防御なしにもできるだろう


名前:ねいろ速報  107
この話題になると絶対上がるけどやっぱヒソカとかビスケが理想系だよ
戦闘はフィジカルで解決して発は汎用性に振る!


名前:ねいろ速報  117
>>107
作中のやつらに言っても仕方ないけど念能力を戦闘に振ること自体がかなり非効率になりがちだからね…


名前:ねいろ速報  133
>>107
念は汎用性高いのに本人のフィジカルが足りなくて死んでいった能力者が結構多いのがつらい


名前:ねいろ速報  108
放出と変化系が隣り合っててシンプルに系統として強い強化系


名前:ねいろ速報  109
ゲンスルーは天賦だからめちゃくちゃ鍛えられた能力者なんだよな


名前:ねいろ速報  110
ただのグーパンチならその通り火力不足なんだけどリトルフラワーは掴み技だからな
相手の攻撃受け止めながら攻撃できるならむしろ強く見える


名前:ねいろ速報  111
バンジーガムはあれで一番重要なの切り離すかどうかの判断だよね


名前:ねいろ速報  112
リトルフラワーはバキで言う花山の握撃が出せるようになるわけで
常に掴まれないような立ち回りを強いられるのはけっこう嫌だと思う


名前:ねいろ速報  113
魔法とまで言わんでもかなりなんでも出来る能力だと考えれば念が強化系なのはハズレに近いとも言える


名前:ねいろ速報  116
>>113
脳や鼻を強化したり治癒したりもできるし


名前:ねいろ速報  114
カウントダウンって触られた所にタイマー出るけどその部分切り落としたらどうなるんだろう


名前:ねいろ速報  173
>>114
切り離したらそっちに付いたままなんじゃないかな
その対策で首とか腹とか切り落とせない箇所にくっつけてるんだと思う


名前:ねいろ速報  260
>>114
​切​り​離​し​た​ら​そ​っ​ち​に​付​い​た​ま​ま​な​ん​じ​ゃ​な​い​か​な​
​そ​の​対​策​で​首​と​か​腹​と​か​切​り​落​と​せ​な​い​箇​所​に​く​っ​つ​け​て​る​ん​だ​と​思​う​


名前:ねいろ速報  118
操作系の刺したら終了とかのほうがよっぽど強くはあるな
漫画的にまず刺さらないやつばっかりだったけど…


名前:ねいろ速報  124
>>118
まあ戦闘中に念込めたり念で作られたりしたアンテナだの針だの刺そうとしてくるのってめちゃくちゃ怪しいし…


名前:ねいろ速報  130
>>118
作中でもありふれすぎててお互いに警戒してるみたいな戦闘だったしなあ
条件踏まないと操れないからこそそれが制約になってるんだろうし


名前:ねいろ速報  431
>>118
作中でもありふれすぎててお互いに警戒してるみたいな戦闘だったしなあ
条件踏まないと操れないからこそそれが制約になってるんだろうし


名前:ねいろ速報  120
ビンタとかガードからのカウンター爆破とかもたぶんできるだろうしな…
ぼまぼま連呼してれば即死の爆弾までくっつくし


名前:ねいろ速報  121
一般的な肉体強化は纏で割と間に合ってるとこあるもんな


名前:ねいろ速報  122
凝ってオーラの量ものすごい多いなら纏や堅した時点でもう見えてたりするのかな


名前:ねいろ速報  123
戦闘面でも便利能力でも放出が頭抜けてない?
遠距離攻撃 瞬間移動 念空間 全部得意のずるすぎるだろ…


名前:ねいろ速報  127
もう念のメモリ管理よくわかんねぇわ
苦手だと伸びなくて効率が悪いけど
誓約で効果底上げ出来るのか
誓約じゃなくて思い込みで勝手に変な縛り加えたら効果上がるのか…


名前:ねいろ速報  128
理想としては強化系寄りの放出あたりが1番強そう


名前:ねいろ速報  138
>>128
フランクリンみたいな中間点が良い


名前:ねいろ速報  456
>>128
フランクリンみたいな中間点が良い


名前:ねいろ速報  132
迂闊に殴れなくなるし掴まれた時点でダメージってのは厄介だよ
それはそうとして普段は普通に殴り合いしつつ隠し玉としてリトルフラワーした方が絶対強い


名前:ねいろ速報  134
戦闘を極めよう!って気質の人なら強化系は合ってるんだがな
ウヴォーギンが正にベストマッチ
ただハンターって戦うことだけが全てじゃないからそういう人だと若干ハズレ寄りよね


名前:ねいろ速報  135
自分も至近距離で耐えられる爆発が限界と考えると格下を虐めるような気はする


名前:ねいろ速報  175
>>135
そうだね
俺もそもそも戦闘用じゃなくて拷問脅迫用の能力だと思ってる
ゴン戦では格下が身の程知らずにも発=本気という概念で使わせようとしてきたから使わねーよ!ってなった
それじゃ折れないので目的達成のために使った
って感じかと


名前:ねいろ速報  136
能力の汎用性だとクラピカもすごい
ダウジングだけでお釣りがくる


名前:ねいろ速報  142
>>136
そもそも戦闘中に硬を一点に集中させるのってまあまあ難しいんじゃないか
格上に効かないのはそうだけどゴンたちが上澄すぎて平均がわからん


名前:ねいろ速報  145
>>136
チートの目抜きだとまともに使えるのあれくらいともいえる


名前:ねいろ速報  151
>>145
​カ​ウ​ン​ト​ダ​ウ​ン​の​制​約​は​戦​い​に​も​転​用​で​き​る​し​よ​く​で​き​て​る​


名前:ねいろ速報  137
ひとりキャンプする時とか火種に便利かもしれない


名前:ねいろ速報  139
結局本体の戦闘性能で凌駕できればアビリティの使い難さはあまり気にする必要はない


名前:ねいろ速報  146
>>139
実際それを極端に伸ばしたのがビスケだしな…


名前:ねいろ速報  231
>>139
​実​際​そ​れ​を​極​端​に​伸​ば​し​た​の​が​ビ​ス​ケ​だ​し​な​…​


名前:ねいろ速報  140
ウェルフィンとかクラピカのイルカとか見るに念のルールって自分で全部決めるだけじゃなくて深層心理とかも反映されるっぽいからな…
思い込みが勝手に誓約になって強化されてる例もあるんじゃね


名前:ねいろ速報  141
体爆破されたら当たりどころ悪くなくても酷い状態になって戦意喪失するんだ普通は
そういうやり方が好きなんだろう


名前:ねいろ速報  143
目からビーム出る発とかなら凝しながら攻撃できていい感じな気がする


名前:ねいろ速報  144
あの世界は絶対に気軽に握手とかできない


名前:ねいろ速報  172
>>144
おれにはもう一つ能力がある…!
今、その発動条件を満たした
見せてやろう第3の能力!いいよね…


名前:ねいろ速報  417
>>144
相手に触れるとか握手なんて発動条件な可能性高すぎるもんな…


名前:ねいろ速報  423
>>417
流石にそれだけで発動できる念はそこまで大したものにはならないっぽいけどね
まあだとしても操作系とはなるべく関わりたくないが


名前:ねいろ速報  147
効率が良いとかで変えるような能力は全部中途半端になりそう


名前:ねいろ速報  148
具現化系で単純戦闘用能力作るって部分がまずけっこうハードル高いからなぁ
カイトとかもランダム能力にする事で威力確保してるようだし


名前:ねいろ速報  149
戦闘系の念おさめるやつはやばいといわれてたけどジョイントとかカウンター型のほうがやばいとおもう


名前:ねいろ速報  154
>>149
カウンター型は今出てるの王族とか軍人とかの命の危険ある立場だから分かる
ジョイント型はたとえ信頼できるチームとかだとしてよくそこに努力注ぎ込めるな…と思う


名前:ねいろ速報  201
>>149
そこは表現が違う
戦闘目的じゃなくて殺傷目的で修める奴がヤバい
殆ど同じとも言えるが実はわりと違う


名前:ねいろ速報  216
>>201
少年漫画だから忘れがちだが別にハンターはバトルや殺しのための仕事ではないからな


名前:ねいろ速報  237
>>201
子供の念能力者は実は意外といるけど子供で戦闘系の念能力者は珍しいねって話はビノールト遭遇時のビスケがしてたけど
ゲンスルーの能力は殺傷目的で修めた完全な武闘派みたいなことツェズゲラがいっぱい食わされた時に言ってたんだったか
ボマー組のの性質・性格の話でしかないから具現化系かどうかはあまり関係ない


名前:ねいろ速報  150
硬で殴る蹴るしてた方が絶対強かった


名前:ねいろ速報  152
めっちゃお祈り早いやつが世界最強だからトップ層は能力の効率とかはどうでも良くなるのかもしれない


名前:ねいろ速報  157
>>152
そもそも祈り前の時点で正攻法で強さの限界を感じるくらい強いから普通にやったほうが良いよ
ビスケもそういってます


名前:ねいろ速報  153
攻防力の移動がしっかりできるだけでもかなり強いのでちゃんとした師匠を見つけるのが重要なんだよな


名前:ねいろ速報  155
カウントダウンの爆破シーン体の内側から吹っ飛んでるような感じに描かれてるしあれ体内にまで埋まってるよな


名前:ねいろ速報  168
>>155
そもそも見た目からして導火線?コード?みたいなの体の中に伸びてるしね
タイマーが表に出てるだけで実際は内部に爆弾あるイメージなんじゃないか


名前:ねいろ速報  310
>>155
‌そ‌も‌そ‌も‌見‌た‌目‌か‌ら‌し‌て‌導‌火‌線‌?‌コ‌ー‌ド‌?‌み‌た‌い‌な‌の‌体‌の‌中‌に‌伸‌び‌て‌る‌し‌ね‌
‌タ‌イ‌マ‌ー‌が‌表‌に‌出‌て‌る‌だ‌け‌で‌実‌際‌に‌内‌部‌に‌爆‌弾‌あ‌る‌イ‌メ‌ー‌ジ‌な‌ん‌じ‌ゃ‌な‌い‌か‌


名前:ねいろ速報  156
この自分は防御しつつ爆発させる能力の大変さを見てからだと
本人が感電慣れしてるっていうそんなのアリかよな理由でノーガード電撃放つキルアがチートすぎる


名前:ねいろ速報  159
というかあれだけしか教えてくれなかったウイングさんもしかして師匠としては大外れなのか?


名前:ねいろ速報  179
>>159
本当はズシのようにゆっくり教える方が正しい
そもそも2人は時間無かったから無理矢理開発させられたし
2人がそれだけの天才だからどうにかなっただけだ
発なんてそれこそ自分が本当にやりたい事の為に使う物だし


名前:ねいろ速報  186
>>179
ゴンは戦うための力を性急に求めた結果死ぬとこだったな


名前:ねいろ速報  187
>>159
あそこまでが裏ハンター試験ってだけでゴンたちがいきなりその後バチバチの殺し合いするのが想定外なんでは


名前:ねいろ速報  160
練だけでゴンとレベルが違う強さなのが分かるゲンスルーいいよの
あのゲンスルーが武装した兵士に勝てないってこの世界のパワーバランスマジで分かんねえ


名前:ねいろ速報  210
>>160
念能力者はいくら強くても個人であって武装した兵士の群れには勝てないってことでしょ
ウヴォーとかいう異常者が初期に出てきたから感覚が狂いがちだが


名前:ねいろ速報  215
>>160
ライフル弾防げるのがウヴォーとかフランクリンとか鍛え上げられた強化にちかい系統くらいだから具現化じゃ普通に厳しいんだろう
旅団でも殆どのやつは避けてるし


名前:ねいろ速報  229
>>160
その程度の力量って事だよ
上澄みだと弾幕に晒されても避けたりガード出来たりするので


名前:ねいろ速報  501
>>160
あの兵士達は実際にどんな感じで戦うんだろうな
油断してたらあっさりやられたっぽいけど


名前:ねいろ速報  162
放出型と変化型が隣接しておりシンプルかつ強力な強化型となっている


名前:ねいろ速報  163
ボーボボまじで面白いよな!とかいいつつ触ってくるボーボボファン


名前:ねいろ速報  167
>>163
毎回「まーじで」って強調してくるんだよなあいつ


名前:ねいろ速報  164
傭兵のやつのジョイントはすごいいいとおもう
片側からのみの依存だからリスク低いし


名前:ねいろ速報  200
>>164
ゴレムはめちゃくちゃ強いよね
下手な武器は最初から持ち歩けばいいじゃんになるけど銃火器だしな


名前:ねいろ速報  165
念のルールで言えばクラピカだって自分自身は例外になれるのかどうかよくわかってないからな


名前:ねいろ速報  166
ジョイント型ってお気に入りアイテムが必要な操作系みたいなもんなのにその対象が別の人間ってやばいよね
代替きかなさすぎ
ゲンスルーもサブバラどっちか死んだらリリースできなくなるんだよね?


名前:ねいろ速報  191
>>166
リリースっていうかそれ以前にカウントダウンそのものが消失するとか威力激減で成り立たないよ
カウントダウン自体がジョイント型の念能力だから


名前:ねいろ速報  169
中間点は両方を同じくらいに使えるのずるくない?


名前:ねいろ速報  184
>>169
強化系の隣は中間点より強化系寄りの方が強そうに思う


名前:ねいろ速報  170
あの長ったらしい解説、無い方が良かったな


名前:ねいろ速報  174
飛び道具無効とか強化上澄みでもない限り避けられない状態で集団からライフル弾乱れ打ちされたら終わりなのでトチーノさんはまあまあすごいし
それ上回る面火力軽率にポンと出せるフランクリンもすごい


名前:ねいろ速報  192
>>174
いろいろ出てくるたびあれ?もしかしてすごかったのでは?となるトチーノさん本当に惜しい人を亡くした…


名前:ねいろ速報  301
>>174
マシンガンなら防げる筈の盾を全部貫通して本体に致命傷だからまあおかしいわあれ


名前:ねいろ速報  371
>>174
​マ​シ​ン​ガ​ン​な​ら​防​げ​る​筈​の​盾​を​全​部​貫​通​し​て​本​体​に​致​命​傷​だ​か​ら​ま​あ​お​か​し​い​わ​あ​れ​


名前:ねいろ速報  176
サブかバラの影響で心に埋まってるのだろう
心ってなんだよ


名前:ねいろ速報  177
なので直接つかむ
ゴンVSゲンスルーもサブバラどっちか死んだらリリースできなくなるし掴まれた時点でダメージってのは厄介だよ


名前:ねいろ速報  178
キルアは絶対ギャンブルか無限おかしの発だっただろ
そら針もしこまれますわ


名前:ねいろ速報  180
掴みながらでも使えるのマジでデカい
それとゲンスルーレベルだと硬よりリトルフラワーの方が威力効率上だったりすんのかな


名前:ねいろ速報  181
チートを除けばほぼ使えるレベルだと言える


名前:ねいろ速報  182
自分もくらう制約とそのためにガードでオーラ回すのが釣り合っているのかは微妙な話だ


名前:ねいろ速報  183
ウイングさんはむしろ徹底的な基礎から教えてくれてるし良師匠だろ…


名前:ねいろ速報  188
結局自分の防御力以下の火力じゃないと自傷するんだから趣味の範囲だとは思う


名前:ねいろ速報  189
そもそも爆弾って自分の手で押し付けて使うようなもんじゃないからな


名前:ねいろ速報  190
老人が強いの考えると本当に10年20年スパンでみる能力だろうしな
会長も数十年鍛え続けてさらに数十年感謝してるんだから


名前:ねいろ速報  193
ビスケの全力パンチ食らって死なない奴もすごいし


名前:ねいろ速報  247
>>193
能力は完全に戦闘向きじゃない上に特質系で
それなのに武闘派やってるビノールトさんは思ったよりすごいよな…


名前:ねいろ速報  194
カウントダウン制限は戦闘でも使えるので便利だ


名前:ねいろ速報  195
ビスケとの修行後ゴンって念能力者全体から見ると強い方だろうに遊べるゲンスルー何なの…
何でこいつ具現化系なのに武闘派なんだよ!


名前:ねいろ速報  204
>>195
具現化能力者はフィジカル雑魚でないといけないというルールはないぜ


名前:ねいろ速報  306
>>204
一応凝パンチと違って相手のパンチ受け止めた時とか相手に触った瞬間に発動できるから
使い分けにできる


名前:ねいろ速報  232
>>195
蟻編見るとゲンスルー戦だと武闘派プロハンター基準で中堅くらいっぽいし一流ハンターが戦闘避けるレベルのゲンスルーはそりゃ強い


名前:ねいろ速報  293
>>195
具現化能力者はフィジカル雑魚でないといけないというルールはないぜ


名前:ねいろ速報  196
裏試験は念覚えるだけだから戦闘系の発作って殺し合いすぐしろなんて誰も言ってねえんだ


名前:ねいろ速報  202
>>196
自分のハントするものに合わせて念能力作るのがベターだよな


名前:ねいろ速報  197
身重の石が欲しいために作った能力の余剰で作った能力だから理屈じゃないんだよ


名前:ねいろ速報  198
ゴンがそう言った


名前:ねいろ速報  199
カウントダウン発動すると平常時で1時間くらいで爆発するっぽいから戦闘しながらでも条件満たせそうなんだよな
戦闘してたら鼓動も早まるだろうし30分くらいで爆発するかもしれん


名前:ねいろ速報  203
腕や足を掴んで爆破できるほどの戦闘技術の差があればリトルフラワーがいなくても簡単に勝てるはずだ


名前:ねいろ速報  205
冨樫先生、そんなにアイドルが好きなら握手会でドルオタどもを吹っ飛ばすカウントダウン坂を出してください


名前:ねいろ速報  206
カウントダウンは具現化っぽいのにこれは変化っぽい不思議


名前:ねいろ速報  208
>>206
隣なら使って当然だろ何言ってんだ


名前:ねいろ速報  222
>>208
LV8の威力精度80%まで効率落ちるからメモリが勿体ない!


名前:ねいろ速報  221
>>206
どっちもまずオーラを火薬に変えないといけないから
こっちを最初に作って発展させたのがカウントダウンなんじゃね


名前:ねいろ速報  458
>>206
まさか‌隣‌な‌ら‌使‌っ‌て‌当‌然‌だ‌ろ‌何‌言‌っ‌て‌ん‌だ‌


名前:ねいろ速報  207
汎用性高い能力とか逆にもったいないんだよな
特定の敵倒すために作るだけでだいぶチートなやつ作れるし


名前:ねいろ速報  213
>>207
どうせ負けたら死ぬんだから命誓約にしとけ
って気持ちで作って大丈夫そうなのは呪殺部隊が証明してるしな‥‥


名前:ねいろ速報  218
>>213
あれはなんか不可持民の境遇とカキン国の風習ありきな能力な気はする
その辺のやつに無理やりやらせても同じ出力出なさそうというか


名前:ねいろ速報  209
ボマー三人組って出力担当に応じてみんな系統違うの?


名前:ねいろ速報  212
格上でも当てればワンパンKOのグー怖…


名前:ねいろ速報  227
>>212
そりゃじゃんけんは勝ちと負けはっきりしてるからな
じゃんけんに勝ったら勝ちなんだ


名前:ねいろ速報  471
>>212
‌そ‌り‌ゃ‌じ‌ゃ‌ん‌け‌ん‌に‌勝‌ち‌と‌負‌け‌は‌っ‌き‌り‌し‌て‌る‌か‌ら‌な‌
‌じ‌ゃ‌ん‌け‌ん‌に‌勝‌っ‌た‌ら‌勝‌ち‌な‌ん‌だ‌


名前:ねいろ速報  217
オーラを爆発させてるんだっけ?変化と具現化の合わせ技?


名前:ねいろ速報  219
バンジーガムは例えばウヴォーギンにくっつけたらビッグインパクトで終わりだろう


名前:ねいろ速報  223
ハンターになる以上は戦闘力必須っぽいから発を戦闘向けにするか本人がフィジカルを鍛えるかのどっちかは必要になってくるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  224
これしかできないわけじゃないし必要なら全力投球してパンチも打てるでしょ?だから趣味なんだよね…


名前:ねいろ速報  225
蜘蛛以外に使ったら死ぬってのもよくわかんないからな
あえて誤爆しなければ目標以外に使うことないでしょあれ
爆弾みたいな無差別攻撃能力なら価値ありそうだけど


名前:ねいろ速報  243
>>225
クラピカ自身は蜘蛛以外に使わんよな〜って思ってたとしても今の船とかで誰にでもチェーンジェイル使えたらめちゃくちゃ楽じゃん?
汎用性を求めず作ったとしても実際に汎用性がめちゃくちゃ落ちてるからそこが誓約なんじゃね


名前:ねいろ速報  226
マフィアのウヴォー対策の戦法ってすげえ的確だよな
あれで仕留められない能力者って本当に上澄みだけ


名前:ねいろ速報  244
>>226
旧型の戦車装甲貫通するRPG受け止めて痛いで済んでるから本気のウヴォーを真正面から倒すならそれ以上の火力欲しいとか馬鹿かってなる
搦手系の能力とかよっぽど制約厳しい能力じゃないと無理過ぎる


名前:ねいろ速報  279
>>244
その装甲を削る犬の牙…陰獣って普通に上澄か


名前:ねいろ速報  228
最後の戦いは殺すためじゃなくて参ったと言わせなきゃいけない戦いだからリトルフラワーで手足潰したりするのは効果的だよね
相手がゴンだから意味なかったけど


名前:ねいろ速報  236
最強の個である会長でも仕留められなかった蟻の王を殺したのが人間の知恵と悪意の具現である兵器ってのがこの世界のパワーバランスをはっきり描いてると思う


名前:ねいろ速報  238
‌カ‌ウ‌ン‌ト‌ダ‌ウ‌ン‌の‌ほ‌う‌も‌踏‌ま‌え‌て‌考‌え‌る‌と‌爆‌発‌爆‌破‌爆‌弾‌み‌た‌い‌な‌も‌の‌に‌普‌段‌か‌ら‌近‌し‌か‌っ‌た‌と‌か‌憧‌れ‌と‌か‌ま‌あ‌な‌ん‌か‌あ‌っ‌た‌ん‌だ‌ろ‌う‌な‌


名前:ねいろ速報  239
格下のゴンでも防げるあたり同程度の練度の強化系にはまず勝てないんだろうなゲン


名前:ねいろ速報  245
>>239
別にこれしか出来ないわけじゃなく必要なら全部火力に回してパンチとかも出来るんだよな?なら趣味か…


名前:ねいろ速報  240
​め​っ​ち​ゃ​お​祈​り​早​い​や​つ​が​世​界​最​強​だ​か​ら​ト​ッ​プ​層​は​能​力​の​効​率​と​か​は​ど​う​で​も​良​く​な​る​の​か​も​し​れ​な​い​


名前:ねいろ速報  242
ゴンみたいにキレてなきゃ掴まれらその箇所捨てるとかできないしな


名前:ねいろ速報  246
一応凝パンチと違って相手のパンチ受け止めた時とか相手に触った瞬間に発動できるから
使い分けはできる


名前:ねいろ速報  250
っていうか効率悪いだけで別にメリットがない能力でもないし


名前:ねいろ速報  254
>>250
メリットなんか無いよ


名前:ねいろ速報  265
>>254
掴んだとこ爆破できるのはパンチ当てるのとは全然違う使い方できるじゃん


名前:ねいろ速報  252
ウヴォーが異常に強すぎただけでウヴォー以外ターゲットにしてたら旅団半分くらい殺せたと思う


名前:ねいろ速報  258
>>252
なんなら犬が致死毒だったらあの時点で旅団壊滅までいってたとおもう
今の感じみると目的達成も出来ずに数人消えたら絶対やめてるだろあいつら


名前:ねいろ速報  259
>>252
だからあのまま動くと半壊ってことなんだろうしな


名前:ねいろ速報  264
>>259
半壊するのはクラピカのせいです


名前:ねいろ速報  261
>>252
ウボーがレベルの高い前衛職なだけで他の面子も普通に同じレベルの魔法職とか前衛職みたいなものなので無理でしょ


名前:ねいろ速報  267
>>261
当時はそう思ってた人多かったよね


名前:ねいろ速報  286
>>267
今でもそうですけど…?


名前:ねいろ速報  336
>>252
‌ウ‌ボ‌ー‌が‌レ‌ベ‌ル‌の‌高‌い‌前‌衛‌職‌な‌だ‌け‌で‌他‌の‌面‌子‌も‌普‌通‌に‌同‌じ‌レ‌ベ‌ル‌の‌魔‌法‌職‌と‌か‌前‌衛‌職‌み‌た‌い‌な‌も‌の‌な‌の‌で‌無‌理‌で‌し‌ょ‌


名前:ねいろ速報  366
>>252
​ウ​ボ​ー​が​レ​ベ​ル​の​高​い​前​衛​職​な​だ​け​で​他​の​面​子​も​普​通​に​同​じ​レ​ベ​ル​の​魔​法​職​と​か​前​衛​職​み​た​い​な​も​の​な​の​で​無​理​で​し​ょ​


名前:ねいろ速報  253
ボマー名乗っておきながら爆発パンチしないなんて
そんなことじゃ強い念使いにはなれないんだと勝手に思ってる


名前:ねいろ速報  255
蜘蛛以外に使ったら死ぬってような一般人盾にされたりするだけで一気に使いづらくなるから能力バレが致命的なんだよな
ちょっとかすめただけでクラピカ死んじゃう


名前:ねいろ速報  256
ボマーは格下や組織に潜り込んでリスクほぼ無しで爆殺して遊ぶ趣味サー
同格を相手にしないから能力はこれでいいんだよ


名前:ねいろ速報  257
日常が爆発だったはず…


名前:ねいろ速報  375
>>257
‌総‌合‌火‌力‌は‌下‌が‌る‌け‌ど‌爆‌発‌が‌与‌え‌る‌心‌理‌的‌恐‌怖‌は‌デ‌カ‌そ‌う‌だ‌し‌...‌


名前:ねいろ速報  262
特定の者以外に使ったら死ぬけどそれは5つあるうちの一つで他のにも補正だけは付きます!ってやってる薄汚えクルタ族とかいうやつ
しかも制限あるけど全系統100%の出力も出来ます!とかもやりやがる


名前:ねいろ速報  273
>>262
ダウジング1つでも十分なのに
更に強力な自己治癒能力も持ってるのもおかしいのに
更に能力3つ持ってるっておかしいだろ


名前:ねいろ速報  275
>>273
はー?鎖を具現化するだけの能力ですがー?


名前:ねいろ速報  287
>>275
クラピカはこういう事言う
実際普段から見せてる鎖も相手に自分の系統錯覚させる為だし…


名前:ねいろ速報  297
>>273
絶対に旅団ぶっ殺すって10年以上強い恨みの念持って生きてきたやつだし
強くならなきゃって目的意識とかの点では
ちょっとぼんやりとした感じのゴンとキルアよりももっと上だから


名前:ねいろ速報  315
>>297
でも親指と薬指はいいとして後の鎖はちょっと命かけすぎじゃないですかね…


名前:ねいろ速報  263
ハメ組と何年も仲間のフリをしながら修行を怠らず実力保ってたのも怖い


名前:ねいろ速報  269
>>263
この自分は防御しつつ爆発させる能力の大変さを見てからだと
本人が感電慣れしてるっていうそんなのアリかよな理由でノーガード電撃放つキルアがチートすぎる


名前:ねいろ速報  266
手とか火傷しただけで格闘戦で大きなデバフになるしボマー自身鍛えてる方だし
腕無くしても突っ込んでくるゴンがイカれてるってエピソードだから念能力者の一般論で強い弱い語るなら普通に強いよ


名前:ねいろ速報  270
数年格下グループに潜入とかしなくても普通に攻略できたろうし非効率的すぎるやつだよ


名前:ねいろ速報  449
>>270
大天使集めるのは少人数じゃ無理ゲーっぽいし
なんかツェズゲラ達がやり遂げてるけどあいつらの方が多分おかしい


名前:ねいろ速報  460
>>449
‌ま‌あ‌エ‌ン‌ペ‌ラ‌ー‌タ‌イ‌ム‌な‌い‌と‌命‌か‌け‌て‌る‌絶‌鎖‌は‌と‌も‌か‌く‌持‌っ‌て‌る‌能‌力‌ほ‌と‌ん‌ど‌実‌用‌レ‌ベ‌ル‌に‌は‌な‌ら‌ん‌く‌ら‌い‌し‌ょ‌ぼ‌く‌な‌っ‌ち‌ゃ‌う‌か‌ら‌な‌
‌エ‌ン‌ペ‌ラ‌ー‌タ‌イ‌ム‌が‌ク‌ソ‌


名前:ねいろ速報  271
でもまあ出来るなら爆弾具現化したほうが強いよね
トリートメントはしているか?


名前:ねいろ速報  272
‌カ‌ウ‌ン‌ト‌ダ‌ウ‌ン‌の‌爆‌弾‌い‌つ‌爆‌発‌す‌る‌か‌タ‌イ‌マ‌ー‌で‌わ‌か‌る‌し‌硬‌で‌ガ‌ー‌ド‌し‌き‌れ‌な‌い‌も‌ん‌な‌の‌か‌な‌


名前:ねいろ速報  274
陰獣との戦いで一番イメージ変わったのが個の旅団とチームの陰獣だと当時思ってたけど
今は真逆で付け焼刃のチームで仲良し軍団と戦う羽目になったあいつらかわいそうだなって


名前:ねいろ速報  278
​カ​ウ​ン​ト​ダ​ウ​ン​の​爆​破​シ​ー​ン​体​の​内​側​か​ら​吹​っ​飛​ん​で​る​よ​う​な​感​じ​は​描​か​れ​て​る​し​あ​れ​体​内​に​ま​で​埋​ま​っ​て​る​よ​な​


名前:ねいろ速報  280
クラピカのほーりーちぇーんって逆説的に治癒特化の強化系があれくらいできるんだよな
ビスケもそうだけど回復特化でフィジカル鍛えるの強すぎない?


名前:ねいろ速報  281
露骨なボマンチ来てるじゃん
まああの世界だとめちゃくちゃ居るだろうけど


名前:ねいろ速報  290
どうなんだろ
ウボォーが治癒力に驚いてたしあれ何に驚いてたんだっけ
具現化のくせに異常な治癒力?


名前:ねいろ速報  300
>>290
まんまそうだよ
系統違いだろうになんで俺と同等レベルに強化極めてんだよみたいな


名前:ねいろ速報  307
>>290
折れた腕を瞬時に治すハイレベルな治癒能力を見せられたらそりゃ驚く
その前に別の鎖の能力も見せてるから尚更おかしいってなる


名前:ねいろ速報  295
ハリネズミとか普通にウヴォー完封もいけたよね
むしろなんで音対策してねえんだよあのチビ


名前:ねいろ速報  321
>>295
そもそも首から下が動かない奴が致死攻撃で反撃出来る事がおかしいんだよ


名前:ねいろ速報  296
ノブナガ以外に躱されたとはいえ旅団が回避結構ギリだった梟とかも念の利便性抜きで多分かなり強いよな


名前:ねいろ速報  298
カウントダウンのパーツ流用によるメモリ削減っていうテクはかなり有用だと思う


名前:ねいろ速報  299
念修行をゴンたち視点で見せられてしかもめちゃくちゃひよっこ扱いされまくるから麻痺するけど試しの門の時の筋トレで一般人は押すだけで数メートル吹っ飛ばせるフィジカルをまず素で持ってる奴らなのを忘れてはいけない
普通のフィジカルの人間が念だけ覚えてもあんなもんなんだろう


名前:ねいろ速報  302
怒って目が赤くなっただけでオーラが増えて特質系になる体質って結局なんなんだよ


名前:ねいろ速報  303
‌た‌だ‌の‌グ‌ー‌パ‌ン‌チ‌な‌ら‌そ‌の‌通‌り‌火‌力‌不‌足‌な‌ん‌だ‌け‌ど‌リ‌ト‌ル‌フ‌ラ‌ワ‌ー‌に‌掴‌み‌技‌だ‌か‌ら‌な‌
‌相‌手‌の‌攻‌撃‌受‌け‌止‌め‌な‌が‌ら‌攻‌撃‌で‌き‌る‌な‌ら‌む‌し‌ろ‌強‌く‌見‌え‌る‌


名前:ねいろ速報  304
>特定の者以外に使ったら死ぬけおそれに5つあるうちの一つで他のにも補正だけは付きます!ってやってる薄汚えクルタ族とかいうやつ
>しかも制限あるけど全系統100%の出力も出来ます!とかもやりやがる
ダウジング1つでも十分なのに
更に強力な自己治癒能力も持ってるのもおかしいのに
更に能力3つ持ってるっておかしいだろ


名前:ねいろ速報  312
>>304
​具​現​化​は​特​質​枠​死​ぬ​し​具​現​化​し​た​物​の​能​力​付​与​に​他​系​統​使​う​こ​と​多いから変化の方が具現化やるにしてもお得な感じがする


名前:ねいろ速報  305
ホーリーチェーンって強化レベル6の100%なんだよな
強化レベル10の100%なら全身複雑骨折とか四肢切断もどうにかなりそうだな…


名前:ねいろ速報  308
>>305
まさに大天使の息吹がそういう性質のカードだしな


名前:ねいろ速報  317
>>308
そういえば​オ​ー​ラ​を​爆​発​さ​せ​て​る​ん​だ​っ​け​?​変​化​と​具​現​化​の​合​わ​せ​技​?​


名前:ねいろ速報  311
>>305
特質系の時なら4の100の筈…だと思うけど能力作った時の補正なのかな?


名前:ねいろ速報  324
>>311
そもそも特質系は系統図に縛られない割り振りっぽいのが新しい話で出てたからよくわからんな


名前:ねいろ速報  326
>>311
具現化が一番苦手なのは放出で強化は6割だぞ
俺も強化が一番苦手だと思い込んでたけど


名前:ねいろ速報  309
なんか‌蜘‌蛛‌以‌外‌は‌使‌っ‌た‌ら‌死‌ぬ‌っ‌て‌よ‌う‌な‌一‌般‌人‌盾‌に‌さ‌れ‌た‌り‌す‌る‌だ‌け‌で‌一‌気‌に‌使‌い‌づ‌ら‌く‌な‌る‌か‌ら‌能‌力‌バ‌レ‌が‌致‌命‌的‌な‌ん‌だ‌よ‌な‌
‌ち‌ょ‌っ‌と‌か‌す‌め‌た‌だ‌け‌で‌ク‌ラ‌ピ‌カ‌死‌ん‌じ‌ゃ‌う‌


名前:ねいろ速報  314
ジョイントやら色んな条件混ざってそうな大天使と同レベルのホーリーチェーンは卑怯すぎるよ


名前:ねいろ速報  319
>>314
自称だと自己治癒力の強化だから捥げたり火傷は治らないんじゃねえかなチェーンは


名前:ねいろ速報  325
>>319
​別​に​こ​れ​し​か​出​来​な​い​わ​け​じ​ゃ​な​く​必​要​な​ら​全​部​火​力​に​回​し​て​パ​ン​チ​と​か​も​出​来​る​ん​だ​よ​な​?​な​ら​趣​味​か​…​


名前:ねいろ速報  316
ゴリゴリに極まった誓約で各系統何ができるかはグリードアイランドのカードが上限だろうなあ
あそこまで大規模なジョイントは作中にないし


名前:ねいろ速報  318
掴みさえすれば四肢欠損レベルのダメージってのはかなり強い


名前:ねいろ速報  320
大規模って言っても10人?なんだよな
ジンはジョイントして無さそうだし


名前:ねいろ速報  327
>>320
入手にすげえめんどい過程が必要なカードを介してしか発動できないことが誓約になってたりするのかもね


名前:ねいろ速報  353
>>320
条件で3つだけ持ち出せるけど基本ゲームアイテムでその内でしか使えないしな
領域内だけ無法に強力みたいなのはエイイの弁護士もやってたし


名前:ねいろ速報  416
>>320
条件で3つだけ持ち出せるけど基本ゲームアイテムでその内でしか使えないしな
領域内だけ無法は強力みたいなのはエイイの弁護士もやってたし


名前:ねいろ速報  424
>>416
カウントダウンの制約を戦いにも転用できるしよくできてる


名前:ねいろ速報  322
…‌最‌強‌の‌個‌で‌あ‌る‌会‌長‌で‌も‌仕‌留‌め‌ら‌れ‌な‌か‌っ‌た‌蟻‌の‌王‌を‌殺‌し‌た‌の‌が‌人‌間‌の‌知‌恵‌と‌悪‌意‌の‌具‌現‌で‌あ‌る‌兵‌器‌っ‌て‌の‌が‌こ‌の‌世‌界‌の‌パ‌ワ‌ー‌バ‌ラ‌ン‌ス‌を‌は‌っ‌き‌り‌描‌い‌て‌る‌と‌思‌う‌


名前:ねいろ速報  323
「GIとかいうゲームでしか能力活かせない」ってかなり人生かけた制約だよな


名前:ねいろ速報  332
>>323
能力者同士の戦闘って相手の念にビビったら自分の念にも影響出そうだしね


名前:ねいろ速報  340
>>332
​こ​の​自​分​は​防​御​し​つ​つ​爆​発​さ​せ​る​能​力​の​大​変​さ​を​見​て​か​ら​だ​と​
​本​人​が​感​電​慣​れ​し​て​る​っ​て​い​う​そ​ん​な​の​ア​リ​か​よ​な​理​由​で​ノ​ー​ガ​ー​ド​電​撃​放​つ​キ​ル​ア​が​チ​ー​ト​す​ぎ​る​


名前:ねいろ速報  331
あの世界意外と戦闘特化の能力作る方が珍しいみたいな価値観


名前:ねいろ速報  339
>>331
真面目に修行すりゃ常人とか屁でもない強さ得られるし
超便利な超能力使えるのにそれをまた戦闘に全ツッパって普通ならやらんだろ


名前:ねいろ速報  333
団長じゃないんだから変な能力に想い馳せなくていいよ


名前:ねいろ速報  335
​爆​弾​魔​の​く​せ​に​格​闘​戦​が​な​ん​か​普​通​に​強​い​の​が​工​夫​と​言​え​ば​工​夫​だ​と​思​う​
​実​際​ツ​ェ​ズ​ゲ​ラ​ク​ラ​ス​に​避​け​る​強​さ​に​な​っ​て​る​わ​け​だ​し​


名前:ねいろ速報  337
念能力の説明は分かり辛い部分あるからあれだけど資質に見合わない系統能力って高度なものはそもそも習得が出来ない
ただ治癒能力自体はシンプルなのでクラピカも習得できる
で使い手によって威力が大きく変わるわけだけどエンペラータイムで100%中の100%みたいなことしてるからあんなチートになる
ただあれ自己治癒だったからあんなに高速回復だったけど他者に使う場合はほかの能力者見るにあそこまで安易に回復させれるとは思えないんだけどね


名前:ねいろ速報  341
治癒能力者が殆どいないからクラピカの凄さわかりにくいのはあるよね


名前:ねいろ速報  351
>>341
威力は凄そうだけどその分ガードにオーラ使わなくちゃいけなさそうでそれなら直接殴ったほうがいいんじゃないかとよく分からなくなる


名前:ねいろ速報  343
‌バ‌ン‌ジ‌ー‌ガ‌ム‌は‌ヒ‌ソ‌カ‌が‌あ‌の‌見‌た‌目‌で‌す‌げ‌え‌ゴ‌リ‌ラ‌だ‌か‌ら‌強‌い‌の‌で‌あ‌っ‌て‌相‌手‌に‌く‌っ‌つ‌け‌る‌と‌簡‌単‌に‌引‌っ‌張‌ら‌れ‌る‌よ‌う‌な‌ひ‌弱‌な‌ヤ‌ツ‌だ‌と‌微‌妙‌そ‌う‌
‌ガ‌ム‌で‌撹‌乱‌し‌た‌後‌の‌ト‌ド‌メ‌は‌大‌体‌い‌つ‌も‌フ‌ィ‌ジ‌カ‌ル‌だ‌し‌な‌ヒ‌ソ‌カ‌


名前:ねいろ速報  345
​リ​ト​ル​フ​ラ​ワ​ー​を​バ​キ​で​言​う​花​山​の​握​撃​が​出​せ​る​よ​う​に​な​る​わ​け​で​
​常​に​掴​ま​れ​な​い​よ​う​な​立​ち​回​り​を​強​い​ら​れ​る​の​は​け​っ​こ​う​嫌​だ​と​思​う​


名前:ねいろ速報  346
拷問能力とか勝手に生えたりしてるんだろうな
ひたすらピラニアに食わせ続けてた異常者だったりしそう


名前:ねいろ速報  347
「四六時中戦ってる」なんて日常送ってる人間は相当限られるからな…


名前:ねいろ速報  349
ワンちゃんととっても仲良く出来る能力とか
凄いんだけど…凄いんだけども


名前:ねいろ速報  356
ボマボマ言いながら殴られたらだいぶ怖い


名前:ねいろ速報  359
クラピカの素の強化Lv6として本来はその100%って強化系能力者が同じ能力使ったときの威力精度60%までしかならんわけだが
エンペラータイムはそのLv6の部分修正してLv10にしちゃう上に極めた100%までもってっちゃうからずるいのだ


名前:ねいろ速報  360
レベル10にはしないぞ


名前:ねいろ速報  364
>>360
高度な念能力を習得できないだけで威力精度はマジでそんな感じだよ
というよりこの辺の説明はヨークシン時点でされてたやつがなんかおかしいというか


名前:ねいろ速報  361
リトルフラワーは多分自分守るためにオーラ半分使ってもなお殴るよりかは強い程度には思い入れ補正は入ってると思われる
それでも格上食いできるタイプの能力じゃないし本人も想定してないだろうけど


名前:ねいろ速報  363
カウントダウンも鍛えた強化系なら耐えそう


名前:ねいろ速報  367
>>363
ウボォークラスだとさすがにかなり痛ェな…で耐えられそうではある


名前:ねいろ速報  365
カウントダウンで複数爆弾付けられたら厄介そう


名前:ねいろ速報  368
日常が爆発だったはず…


名前:ねいろ速報  369
ボマーが同格以上と戦ったら能力弱すぎるように見えそうだな…


名前:ねいろ速報  373
リリースが無条件で即時爆発って普通に反則級に強くね?とは思っている
それとも3人集まる以外になんか制約あんのか


名前:ねいろ速報  377
‌練‌だ‌け‌で‌ゴ‌ン‌と‌レ‌ベ‌ル‌が‌違‌う‌強‌さ‌な‌の‌が‌分‌か‌る‌ゲ‌ン‌ス‌ル‌ー‌い‌い‌よ‌の‌
‌あ‌の‌ゲ‌ン‌ス‌ル‌ー‌が‌武‌装‌し‌た‌兵‌士‌は‌勝‌て‌な‌い‌っ‌て‌こ‌の‌世‌界‌の‌パ‌ワ‌ー‌バ‌ラ‌ン‌ス‌マ‌ジ‌で‌分‌か‌ん‌ね‌え‌


名前:ねいろ速報  378
集団に条件付きで触れてサブタンク着けて条件発表して規定時間で爆発
めちゃくちゃ無駄多いよね


名前:ねいろ速報  384
>>378
無駄(誓約と制約)


名前:ねいろ速報  385
>>378
‌格‌下‌を‌痛‌ぶ‌っ‌て‌殺‌す‌用‌だ‌か‌ら‌純‌粋‌な‌戦‌い‌用‌で‌も‌な‌い‌し‌な‌ぁ‌


名前:ねいろ速報  380
何年も潜り込んだ思い入れ補正とかもあるだろうリリース


名前:ねいろ速報  381
マフィア界隈で能力奪われたやつなんて多かれ少なかれ歪んでるだろうしある意味では順当


名前:ねいろ速報  382
‌操‌作‌系‌の‌刺‌し‌た‌ら‌終‌了‌と‌か‌の‌ほ‌う‌が‌よ‌っ‌ぽ‌ど‌強‌く‌は‌あ‌る‌な‌
‌漫‌画‌的‌は‌ま‌ず‌刺‌さ‌ら‌な‌い‌や‌つ‌ば‌っ‌か‌り‌だ‌っ‌た‌け‌ど‌...‌


名前:ねいろ速報  387
ゴンも別に有利不利とかじゃなくジャンケンが感覚としてしっくり来たからジャンケンをモチーフにしたし
結果的に多少無駄があっても爆殺に伸ばしたのはそれだと思う
そんな奴と直接戦闘したくねえとツェズゲラもそりゃ言う


名前:ねいろ速報  388
念魚は無敵とかだと厄介だとは思う
その代わり密室でないといけないならバランスは取れてそうだな


名前:ねいろ速報  389
それこそ能力開示した時点で即殺しに来たやつがゲンスルーより強かったならその時点でさっくり死んでたわけだからもう完全に弱いものいじめor脅迫特化だわな


名前:ねいろ速報  396
>>389
まあ自分より強いやつがいないとわかってるからこそのあのシーンでもあるし
仮に今まで自分より単純な戦闘面で強い仲間が集団いたならあのシーンに至るまでに3人で協力してこっそりPKしてる
特別頭のいいやつとかも実際殺してそうだ


名前:ねいろ速報  391
まじで目からビーム出る発とかなら凝しながら攻撃できていい感じな気がする


名前:ねいろ速報  397
>>391
ビームで視界が遮られて困ったことになりそう


名前:ねいろ速報  406
>>391
でも色々できる放出でそんな戦闘でしか意味ない発にメモリ使いたくないな…


名前:ねいろ速報  488
>>391
ビームで視界が遮られて困ったことになりそう


名前:ねいろ速報  398
本人が交渉のためにイカれた奴と思わせるのがコツだと言ったのと同じで爆発能力は分かりやすく威圧になるのもいいんだろう
ゴンに勝つだけなら格闘オンリーで勝てるくらい他の能力も鍛えてるから爆発だけってわけでもない


名前:ねいろ速報  399
目からビームは単純でいいんだけど
同格の強化系の防御貫通してェ〜→どうやったら実現できる?→…出してる間は視力無くなる制約でもつけてみるかァ!
みたいな方向性に行きがちな気もする


名前:ねいろ速報  402
>>399
それはそれとして
​団​長​じ​ゃ​な​い​ん​だ​か​ら​変​な​能​力​に​想​い​馳​せ​な​く​て​い​い​よ​


名前:ねいろ速報  403
>>399
特殊なサングラスかけてないと垂れ流しにしようぜ!


名前:ねいろ速報  409
>>399
あの世界は絶対に気軽に握手とかできない


名前:ねいろ速報  400
弱い者いじめするために凄く修行したのだとわかる


名前:ねいろ速報  404
3人そろってザコ狩り能力つくろうとする精神は嫌すぎる


名前:ねいろ速報  418
>>404
想定してた報酬が莫大だからな…
500億の価値がありそうなものは多いけど500億払ってくれる奴が結構レア


名前:ねいろ速報  407
蟻の才能あるとはいえダツDEダーツとか99%の能力者が条件満たしたら死ぬような奴だしジョイントはやべえよ


名前:ねいろ速報  408
こいつ正体バレて開き直ったらボマッボマッ!っていいながら殴ってくるんだよね?


名前:ねいろ速報  414
>>408
運良く殴れたらその後説明もしないといけない
正体バレてるならスキップできるかな?


名前:ねいろ速報  415
>>408
よく言われるけど実際はそれ出来ないと思うよ
ちゃんと対象に触れてボマーをしっかり言わないとダメな能力だし説明先でもいいは大分ずるいとは思うけど格上はやっぱ使いづらい
早口も練習してるんだろうな


名前:ねいろ速報  422
>>415
そんなやつだったら回避しながら自分の能力解説しつつ全力で逃げて仲間とリリースしにいくクソ戦法もしてきそう


名前:ねいろ速報  412
ツェズゲラさんより強いのが怖い


名前:ねいろ速報  419
描写はされてないけどグリードアイランド中念字だらけなんだろうな


名前:ねいろ速報  428
>>419
‌格‌上‌で‌も‌当‌て‌れ‌ば‌ワ‌ン‌パ‌ン‌K‌O‌の‌グ‌ー‌怖‌…‌


名前:ねいろ速報  421
なんか蟻編でキルアと戦ったやつが大爆発起こしてなかったっけ?
キルアは煤がついたくらいだったけどあの頃のキルアならもうゲンスルー手も足もでないのかな?


名前:ねいろ速報  427
>>421
中堅ハンターかそれ以上だろうしな


名前:ねいろ速報  453
>>421
‌中‌堅‌ハ‌ン‌タ‌ー‌か‌そ‌れ‌以‌上‌だ‌ろ‌う‌し‌な‌


名前:ねいろ速報  425
カウントダウンは説明とボマータッチが順不同なのはずるいと思う


名前:ねいろ速報  426
アッコにボマーかせ


名前:ねいろ速報  432
不意打ちが超ゲロクソ強い設定だからなぁ
漫画内で不意打ちがいうほど起こってないのは漫画的都合というしかない


名前:ねいろ速報  439
>>432
漫画的都合もあるけど絶の精度が十分じゃないと念能力者の存在はバレちゃうし戦闘特化した奴は完璧な絶をされてさえ尾行されてるな…までは分かるから不意打ち成功が結構難しい世界だとは思う


名前:ねいろ速報  444
>>432
まず不意打ちが成立する時点で格の差がかなりあるからなあ
絶しても円でやべえことになるのは蟻でやったし


名前:ねいろ速報  447
>>444
‌自‌分‌も‌く‌ら‌う‌制‌約‌と‌そ‌の‌た‌め‌は‌ガ‌ー‌ド‌で‌オ‌ー‌ラ‌回‌す‌の‌が‌釣‌り‌合‌っ‌て‌い‌る‌の‌か‌に‌微‌妙‌な‌話‌だ‌


名前:ねいろ速報  433
格闘技としての目線で見ると掴まれるだけでアウトっていうのは凄いアドバンテージなんだけど念能力者同士の格闘戦ってそんな細かいアドバンテージどうでもいいぐらい大雑把だしな


名前:ねいろ速報  436
っていうか不意打ちまで漫画に含めたら団長がベンズナイフで通りすがりざまに斬ってくだけで大半殺せるんだからそこは言いっこなしよ


名前:ねいろ速報  437
数年格下グループに潜入とかしなくても普通に攻略できたろうし非効率的すぎるやつだよ


名前:ねいろ速報  438
念で防御できる能力ってだけでもう下の下だよね


名前:ねいろ速報  446
>>438
これ
格上に1すら引けないもんな


名前:ねいろ速報  440
カラスみたいに爆弾飛ばせれば強かったのにな


名前:ねいろ速報  442
舞台版でゲンスルー役の人がボマーの話をしながらビスケに触るの好き


名前:ねいろ速報  450
>>442
‌戦‌闘‌系‌の‌念‌お‌さ‌め‌る‌や‌つ‌は‌や‌ば‌い‌と‌い‌わ‌れ‌て‌た‌け‌ど‌ジ‌ョ‌イ‌ン‌ト‌と‌か‌カ‌ウ‌ン‌タ‌ー‌型‌の‌ほ‌う‌が‌や‌ば‌い‌と‌お‌も‌う‌


名前:ねいろ速報  443
ツェズゲラは戦闘用に特化した念みたいなこと言ってたけど用途的には恐喝用のが近いのかな?と思ってる
作中で脅したり爆破のエゲツなさで相手を躊躇させるシーンが何度かあるし


名前:ねいろ速報  445
>>443
交渉でカード奪うGI編だからハマったけどさ
本来あの程度の連中はボマーだよしなくても皆殺しにできるしな


名前:ねいろ速報  448
まぁ現実だって通り魔とかに突然拳銃撃たれれば誰だって死ぬし不意打ちはどんな世界でも強いからいいけど
ハンタ世界って現実世界比でも普通に治安悪そうだけど大丈夫なんかねと要らん心配はよぎる


名前:ねいろ速報  452
念能力がなんでもありすぎてなんでこんな世界でちゃんと警察が機能してんだろと不思議ではある


名前:ねいろ速報  459
>>452
兵器が思ったより凄いからまあ…
銃を持った非能力者の兵隊でも鍛えた能力者以外なら正面から制圧可能っぽい


名前:ねいろ速報  454
​ど​う​な​ん​だ​ろ​
​ウ​ボ​ォ​ー​が​治​癒​力​を​驚​い​て​た​し​あ​れ​何​に​驚​い​て​た​ん​だ​っ​け​
​具​現​化​の​く​せ​に​異​常​な​治​癒​力​?​


名前:ねいろ速報  455
‌一‌応‌凝‌パ‌ン‌チ‌と‌違‌っ‌て‌相‌手‌の‌パ‌ン‌チ‌受‌け‌止‌め‌た‌時‌と‌か‌相‌手‌に‌触‌っ‌た‌瞬‌間‌に‌発‌動‌で‌き‌る‌か‌ら‌
‌使‌い‌分‌け‌に‌で‌き‌る‌


名前:ねいろ速報  457
しかし誓約破りって誰が判定するんだろう
完全に主観なのか
クラピカがヒソカを束縛した場合いきなり即死するのか
「僕蜘蛛じゃないよ☠」って言われたら死ぬのか


名前:ねいろ速報  469
>>457
これカウントダウンのほうも踏まえて考えると爆発爆破爆弾みたいなものに普段から近しかったとか憧れとかまあなんかあったんだろうな


名前:ねいろ速報  461
​凝​で​ガ​ー​ド​で​き​る​は​で​き​る​け​ど​ゴ​ン​が​猛​練​習​し​て​よ​う​や​く​で​き​る​だ​け​で​普​通​は​反​応​間​に​合​わ​な​い​し​
​そ​の​上​単​な​る​打​撃​で​は​発​生​し​な​い​肉​体​の​欠​損​が​起​き​る​


名前:ねいろ速報  462
やっぱり​操​作​系​の​刺​し​た​ら​終​了​と​か​の​ほ​う​が​よ​っ​ぽ​ど​強​く​は​あ​る​な​
​漫​画​的​に​ま​ず​刺​さ​ら​な​い​や​つ​ば​っ​か​り​だ​っ​た​け​ど​…​


名前:ねいろ速報  463
当時のゴンが攻防力90で受けたら致命傷にはならない程度の火力とはいえ受けミスれば腕吹っ飛ぶわけだし爆破という視覚面での分かりやすさもあって相手に恐怖抱かせる効果はバカにはならんと思う
それはそれとして拘りとか気にしないならもっと強い発作れるだろうなとも思うが


名前:ねいろ速報  473
>>463
それはね
​と​い​う​か​あ​れ​だ​け​し​か​教​え​て​く​れ​な​か​っ​た​ウ​イ​ン​グ​さ​ん​も​し​か​し​て​師​匠​と​し​て​は​大​外​れ​な​の​か​?​


名前:ねいろ速報  465
>>理想としては強化系寄りの放出あたりが1番強そう
>フランクリンみたいな中間点が良い
>​ひ​と​り​キ​ャ​ン​プ​す​る​時​と​か​火​種​に​便​利​か​も​し​れ​な​い​


名前:ねいろ速報  466
落ちてきた岩を触れた瞬間ボボーンって爆発させたらめっちゃかっこよかったな
リトルフラワー人間以外にも使えるのかな


名前:ねいろ速報  467
25%でリトルフラワー完全ガード可能なゲンスルーは具現化系というのを考慮すると大分硬いんだよな


名前:ねいろ速報  468
>?凝?で?ガ?ー?ド?で?き?る?は?で?き?る?け?ど?ゴ?ン?が?猛?練?習?し?て?よ?う?や?く?で?き?る?だ?け?で?普?通?は?反?応?間?に?合?わ?な?い?し?
>?そ?の?上?単?な?る?打?撃?で?は?発?生?し?な?い?肉?体?の?欠?損?が?起?き?る?
銃弾が前髪に触れてから余裕で回避できるヂートゥおかしすぎるだろ


名前:ねいろ速報  470
蟻パームみたいに髪の毛全身に覆う強化系ってあれ強いよね防護されてるから
思い切り殴れるしキルアも強い言ってたけどあれ操作の針とか刺さんなそうだし…


名前:ねいろ速報  472
爆導索みたいにちょろっとだけでも自分の身体から離して爆破できれば効率はもっと良かった気がする
もしかしたら握るっていうプロセスにも思い入れ補正あったんかもしれない


名前:ねいろ速報  474
格上相手でもカウントダウンならある程度致命的なダメージ見込めるだろうけどつけるのが難しいとか以前に余程の理由でもないと闘う対象にはせず逃げをとるよね
3人揃って3対1ならまだしも1:1ならなおさら


名前:ねいろ速報  477
‌凝‌で‌ガ‌ー‌ド‌で‌き‌る‌は‌で‌き‌る‌け‌ど‌ゴ‌ン‌が‌猛‌練‌習‌し‌て‌よ‌う‌や‌く‌で‌き‌る‌だ‌け‌で‌普‌通‌は‌反‌応‌間‌は‌合‌わ‌な‌い‌し‌
‌そ‌の‌上‌単‌な‌る‌打‌撃‌で‌は‌発‌生‌し‌な‌い‌肉‌体‌の‌欠‌損‌が‌起‌き‌る‌


名前:ねいろ速報  479
まあウボォークラスでもないと普通に武装した警察数人に攻撃されたら負けるしな


名前:ねいろ速報  485
>>479
流石にそれだとトチーノの武装念人形相手にバショウ達は容易く沈むことになるからアベレージはもう少し上になると思う


名前:ねいろ速報  481
ナックルとか一点読みとはいえゴンのグー食らって気絶程度ですんでたし
そのオーラ量で全身万遍なくガードしてたらリトルフラワーのダメージほとんどカットできそうじゃない?


名前:ねいろ速報  482
ワンちゃんととっても仲良く出来る能力とか
下手したら凄いんだけど…凄いんだけども


名前:ねいろ速報  484
>>482
体力的にキツそうにしてたけど護衛の能力としては最高だと思う


名前:ねいろ速報  483
もはや‌殺‌人‌が‌主‌目‌的‌の‌能‌力‌だ‌か‌ら‌恐‌ら‌く‌普‌通‌の‌火‌薬‌に‌よ‌る‌爆‌死‌に‌見‌せ‌か‌け‌る‌た‌め‌の‌リ‌ト‌ル‌フ‌ラ‌ワ‌ー‌な‌ん‌じ‌ゃ‌な‌い‌の‌
‌普‌通‌に‌殴‌る‌方‌が‌強‌い‌事‌も‌あ‌る‌だ‌ろ‌う‌け‌ど‌「‌相‌手‌に‌選‌択‌肢‌を‌押‌し‌付‌け‌て‌思‌考‌リ‌ソ‌ー‌ス‌を‌削‌る‌」‌っ‌て‌の‌が‌真‌に‌強‌い‌部‌分‌だ‌と‌思‌う‌


名前:ねいろ速報  486
リトルフラワーは「ボマーに捕まった終わった...→えっアカンパニー集めたら許して貰えるんですか!?」やる用だろう


名前:ねいろ速報  491
>>486
なんかキルアを絶対ギャンブルか無限おかしの発だっただろ
そら針もしこまれますわ


名前:ねいろ速報  487
ゲンスルーが硬で殴ってきたらゴン普通におしまいになるんだよな…


名前:ねいろ速報  489
>目からビームは単純でいいんだけど
>同格の強化系の防御貫通してェ〜→どうやったら実現できる?→...出してる間は視力無くなる制約でもつけてみるかァ!
>みたいな方向性に行きがちな気もする
​あ​の​世​界​は​絶​対​に​気​軽​に​握​手​と​か​で​き​な​い​


名前:ねいろ速報  490
ボマー達は実力者とは言われてるけど能力が良い能力とは言われてないしな…


名前:ねいろ速報  494
>>490
‌ゲ‌ン‌ス‌ル‌ー‌に‌天‌賦‌だ‌か‌ら‌め‌ち‌ゃ‌く‌ち‌ゃ‌鍛‌え‌ら‌れ‌た‌能‌力‌者‌な‌ん‌だ‌よ‌な‌


名前:ねいろ速報  493
ミザイの能力はお互い不干渉っぽいから分るんだけど
サイユウの能力は汎用性高すぎだろ


名前:ねいろ速報  495
>練だけでレベルとゴンが違う強さなのが分かるゲンスルーいいよの
>あのゲンスルーが武装した兵士に勝てないってこの世界のパワーバランスマジで分かんねえ
‌そ‌の‌程‌度‌の‌力‌量‌っ‌て‌事‌だ‌よ‌
‌上‌澄‌み‌だ‌と‌弾‌幕‌に‌晒‌さ‌れ‌て‌も‌避‌け‌た‌り‌ガ‌ー‌ド‌出‌来‌た‌り‌す‌る‌の‌で‌


名前:ねいろ速報  496
グリードアイランド内なら格上が来てもカードで逃げればいいしな…
そもそも本性を隠してたからその心配もないけど…


名前:ねいろ速報  497
武装兵の装備ってただの拳銃じゃなくてマシンガンとかだからな...
ビスケウヴォークラスじゃないと防げないだろう


名前:ねいろ速報  498
>>497
拳銃と小銃の威力が桁違いなの船編で初めて知ったよ…


名前:ねいろ速報  502
良い能力だから大事にしなよ褒められてたのだとゴリラか…


名前:ねいろ速報  503
具現化したゴリラにドッヂボールやらせるってだけでもだいぶ高度