名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 7
>>5
10%引いただけで無理はないだろ
名前:ねいろ速報 6
スレ画が一気にレベル1になってる…
名前:ねいろ速報 9
>>6
0でも貧弱で戦闘はほとんど相方任せだったし…
名前:ねいろ速報 14
いや死闘ってほとんどビリー頼りだろ0のレベッカ
あと主人公補正あったんでシャッガングレランマグナムとか使い放題だったが1じゃサブキャラなせいで
名前:ねいろ速報 18
>>14
クリスを拘束するプラント相手にハンドガンを向けるシーンがあまりにも頼りない…もっとごつい武器があれば…
名前:ねいろ速報 15
巨大ムカデに攫われてビリー!
床が抜けて落ちそうになってビリー!
0じゃこんなのばかりだから1と大して変わらん
名前:ねいろ速報 17
なんなら先手取られたらハンター以上だと強い武器あっても下手したら負けることあるレベル
名前:ねいろ速報 22
>>17
0のハンターは二匹同時に相手するシーンよくあるけど
二人で互いの攻撃の合間を補うように爪攻撃してくると何も出来ずに死ぬことがしばしばあって困る
名前:ねいろ速報 25
>>17
ハンドガンだと不意打たれなくても普通にきついからな…
名前:ねいろ速報 20
いやでも可愛さレベルは850くらいあるし⋯
名前:ねいろ速報 21
今のレベッカはもう前線でなくて良いんだよな…
名前:ねいろ速報 27
>>21
むしろ戦闘要員は他にいるから危険な場所に来ないで研究に専念してくれってなってる
名前:ねいろ速報 33
>>21
CG映画の方でクリス達と恒例のデカいラスボスとの最終戦に参加してたよ
すぐに離脱したけど頑張ってたよ
名前:ねいろ速報 23
リメイク1は0の存在を鑑みてかスレ画も割と落ち着きある人物になってる
名前:ねいろ速報 24
徹夜だの死闘だの以前に最初から戦闘不得意なキャラでしょ…
ビリーいなかったら片手じゃ数えられない程度は死んでたぞ
名前:ねいろ速報 28
>>24
そもそも飛び級で大学出たばかりの新米隊員だし化学や薬品取り扱いが得意分野で荒事メインなポジションでもないしな
名前:ねいろ速報 29
ゼロレベッカ久しぶりに見たけどかわいいな
そういえばビリーってその後登場とか描写とかあってあった?結構好きなんだよなビリー
名前:ねいろ速報 35
>>29
全くないね
再登場しないということは荒事とは無縁で暮らしていると思いたい
名前:ねいろ速報 30
5くらいから一気に変なかじ取りはじめたな
名前:ねいろ速報 31
スレ画ゼロのなの?こんなハチマキしてた記憶が無い⋯俺ももうダメか⋯
名前:ねいろ速報 34
starsはある程度戦闘能力は考慮されたうえでの選抜もあるんだろうけどその中でもかなり後方支援ポジションだからなレベッカ
名前:ねいろ速報 36
ゲーム的には対ハンターはハンドガンより利き手逆側に張り付いてナイフで斬る方が多分安定する
名前:ねいろ速報 39
偽名でBSAAに入っててもいいよビリー
名前:ねいろ速報 41
>>39
今のBSAAはきな臭いからちょっと…別の所属になってて欲しいかな…
名前:ねいろ速報 40
クリス以上に出すのが肉体的にも厳しいビリー
名前:ねいろ速報 43
カルロスとビリーのその後は知りたい
あとレイモンド
名前:ねいろ速報 44
ビリーはクリスより年上と言っても1個上なだけだからそんな差はないんだ
名前:ねいろ速報 46
他のチームメンバーろくにスポット当たらなかったのが個人的に残念
名前:ねいろ速報 56
>>46
0はスターズの掘り下げほぼなかったけど
アンクロでリチャードがめちゃくちゃ掘り下げられてたのは満足
名前:ねいろ速報 48
クリスはいつまで前線に立たされるんです?
名前:ねいろ速報 49
>>48
ゴリスとレオンは自分から前行ってるから…
名前:ねいろ速報 52
>>48
BOW事件に首突っ込む組織に所属してる以上はずっとじゃない?
まあ今はもうBSAAじゃないっぽいから今後は分かんないけど
名前:ねいろ速報 53
どこか遠くで名前を変えて平穏に過ごしていてほしいって気持ちともう一度カッコいい姿を見たいって気持ちがそれぞれある
名前:ねいろ速報 54
カプコンはゴリラを解放してやれ
名前:ねいろ速報 58
ラクーンとテラグリジアと6の一連の事件以外は結構ローカルな騒ぎだからな
名前:ねいろ速報 59
0の野郎はどこ行ったの?
名前:ねいろ速報 61
クレアは逆に持て余しがち
名前:ねいろ速報 72
>>61
元々兄を訪ねて三千里で巻き込まれただけの人間だからな…
レオンみたいにエージェントになったわけでもなけれぼクリスみたいに対生物兵器組織を転々としてるわけでもないし
名前:ねいろ速報 76
>>72
2はお兄ちゃん探しにラクーンに来ただけだけど
ベロニカではお兄ちゃん探しにアンブレラの支部に単独でカチコミしてるから
あそこだけはちょっとクレアの行動力が悪い方に最大限発揮され過ぎた
名前:ねいろ速報 79
>>76
おっメール送れんじゃんこのPCレオンにメール送っとこ!からのハイパー過保護お兄ちゃん登場ちょっと面白いよね
名前:ねいろ速報 83
>>79
ベロニカは事の発端もだしクリスが助けに来る流れもクレアが周囲を振り回し過ぎてて面白い
クレア的にはクリスがアンブレラに監視されている!?知らせねば!でレオンに情報送るの頼んだだけなんで
レオンとクリスはクレア何してんの…?ってなって助けに来たわけだし
名前:ねいろ速報 62
クレアもレベッカももうおばさんになったから第一線から退いたのに未だに戦ってるゴリラとジルがおかしい
名前:ねいろ速報 63
ビリーどころか5で助けてからジルすら何処かに消えたからな…
名前:ねいろ速報 65
>>63
5の後リハビリずっとやってるって派生作品とかのファイルなんかにも書かれてたし別に消えてない
作中2015年設定のCG映画のデスアイランドでちゃんと復帰もした
名前:ねいろ速報 67
ビリーとかアウトブレイクの人たちは平和に過ごして欲しい
名前:ねいろ速報 68
>>67
アリッサ…と思ったけど昔からジャーナリスト魂凄い奴だったわ
平和とは無縁だな
名前:ねいろ速報 71
アリッサの同僚ってどうなったんだっけ…
名前:ねいろ速報 73
7のクリスの顔が黒歴史になってる
名前:ねいろ速報 75
生みの親がスペンサーの目的なんて絶対考えてなかったし
名前:ねいろ速報 77
蛭人間は凄い可能性を感じる
まあ日光あったらダメなんだけどもそれにしたって発表当時の時系列であの擬態はやばいだろ
名前:ねいろ速報 78
本当に消えたのはナタリアみたいな奴を言うんだ
名前:ねいろ速報 80
再登場しないファイルですら全く触れられてないキャラ多過ぎ問題なんだから言ってもしょうがないぞ
マジできりがない
名前:ねいろ速報 81
クレアはむしろ後方支援に移ったわりに引っ張り出されがちな方じゃ…
名前:ねいろ速報 82
ベロニカのクリスが生身で崖登るムービーで爆笑した
名前:ねいろ速報 87
0ありきだとなんで1でカマトトぶってんだてめえってなるレベッカ
名前:ねいろ速報 88
バリーはリベ2が最後の出番?
名前:ねいろ速報 89
ビリーって今何歳になるの
名前:ねいろ速報 93
>>89
98年時点でクリスの1個上の26歳なので8の時系列だと49歳
名前:ねいろ速報 96
ビリーはまず山を降りれたのかが気になるんだけど…
名前:ねいろ速報 97
アンブレラ創設メンバーの一人ってのは中々いいポジションの敵だったな
名前:ねいろ速報 98
ラストのビリーの靴がキュキュッと鳴るところが好きすぎる
名前:ねいろ速報 99
おかしいな
0で女王ヒル倒した俺のレベッカはマグナム持ってたはずなんだが
名前:ねいろ速報 102
>>99
1じゃベレッタとスプレーしかないから重くて捨てたんだろう
名前:ねいろ速報 100
そもそもTベロニカに適合出来たからってあんなに戦力差があるのがまずおかしいだろウェスカーも変異Tに適合してんのに
Tベロニカは別にそんな抜きん出てるような設定はない
名前:ねいろ速報 103
>>100
銃とかと違って液体避けんのむずいし少しでもかかったらアウトだからビビり散らかしてたでおk
名前:ねいろ速報 101
ハンターうろつく洋館で催涙スプレー一本で乗り切った女だぞ強い
名前:ねいろ速報 104
0のラスボスはスレ画がなんか操作しながらビリーが戦う形にしたのは
戦闘慣れしてない設定を急に思い出したんだと思ってる
名前:ねいろ速報 106
>>104
ビリーの足引っ張ったり頼りにし続けるのは作中ずっとだから安心してほしい
と言うかちょっとレベッカ救助イベント多過ぎる
名前:ねいろ速報 108
作中一番最初にタイラントと戦ったことになるのか
名前:ねいろ速報 109
護送中の冤罪軍人が乗り合わせてなかったら0レベッカは何度死んでたことか
名前:ねいろ速報 110
レベッカ救助イベントって猿のとこでぶら下がってるの以外なんかあったっけ
名前:ねいろ速報 113
>>110
巨大ムカデに捕まったり…
名前:ねいろ速報 117
>>113
あぁ!ビリィィィ!ってあったな…ビリーだけ怪我負って捕まってたレベッカはノーダメのやつね
名前:ねいろ速報 119
>>117
一定時間内に倒せないとレベッカは死ぬ
名前:ねいろ速報 114
>>110
センチュリオン
名前:ねいろ速報 111
ビリーはビリーですぐ閉じ込められたり落下して生死不明になったりするしで…
名前:ねいろ速報 112
どっちかって言うとビリー助けてたイメージの方が強い
名前:ねいろ速報 115
>>112
ビリーは薬品や化学知識ないからお互い補い合う形で助け合ってるのだ
名前:ねいろ速報 116
レベッカ単独でハンターもヒルの擬態もノーマルタイラントも倒してるから
1のハンターに怯える描写に整合性が…
名前:ねいろ速報 118
少なくとも単体でそこそこのbow倒してるもんな
やっぱ1とは整合性ないよ
クリスのショットガン奪って自分も戦うくらいしてるはず
名前:ねいろ速報 123
>>118
>クリスのショットガン奪って自分も戦うくらいしてるはず
するわけない過ぎる…
名前:ねいろ速報 121
カプコンってシリーズものだとキャラ増やして放置する癖やめない?
名前:ねいろ速報 124
>>121
新キャラのほうが作品に登場する動機付けが簡単だからそこはまぁ仕方ないんじゃないかな
出した以上はその後も知らせてほしいのはうn…
名前:ねいろ速報 131
>>121
次回作ごとに結構な年数経ってるから再登場すると30〜40代とかになっちゃう…
名前:ねいろ速報 126
でもまああんだけハンターの群れと闘っててハンター1匹にビビって追い詰められるのは変ではある
名前:ねいろ速報 128
ホラーゲームで恐怖に慣れてるキャラばっかだったらホラーにならんだろ!
名前:ねいろ速報 138
>>128
同じキャラ続投で場慣れしててもホラー演出面の工夫は今まで散々やってたじゃない
クリーチャーの設定とか舞台背景で驚かせたりをずっとやってるシリーズなのに
名前:ねいろ速報 130
でもよぉ
同じキャラ引っ張り過ぎもそれはそれで言われるぜぇ
名前:ねいろ速報 132
>>130
いつまでクリスとレオンばかり過労死させるんだ
名前:ねいろ速報 134
むしろなんでそんなにレベッカを強者ってことにしたがるんだ?
0でも頼りないシーン描写してるし強い武器あったから何とかなったってやってて
1なんかそこからさらにハンドガンしかない状態で別行動させられてんだからどうしようもないだろ
名前:ねいろ速報 139
>>134
ビリーがヒルに落とされて単独行動してからは一人で戦闘こなして
閉所でタイラントを一人で撃破してるのは確かなんだ
名前:ねいろ速報 143
>>139
それでも武器がハンドガンしかない状況になったら普通ビビるでしょうに
名前:ねいろ速報 147
>>143
そんなこと言いだしたら0のレベッカならすぐ脇をすり抜けてエリアチェンジするけど?
名前:ねいろ速報 152
>>147
すり抜けられない狭い廊下多いんで無理っすね
名前:ねいろ速報 153
>>152
クリスやジルにできてたから無理は意味がわかんないっすね
名前:ねいろ速報 156
>>153
新米のレベッカがクリスジル並みに行動出来ると思うのはちょっと
名前:ねいろ速報 161
>>156
これ0のスレじゃないのぉ!?
名前:ねいろ速報 164
>>161
話の流れとして1に移って行ってるんだから普通に0以外のことも話すだろ
てかちょっと上の方なんてシリーズ全部の話してんぞ
名前:ねいろ速報 167
>>164
何を突っ込んだかわかってないならレスしないでほしいな
0をプレイしてるならとてもじゃないが新人とは言えないはずなんだけど…
0のレベッカの活躍を知ってりゃ
名前:ねいろ速報 169
>>167
そんなスーパーな動きしてた覚えないけど
強い武器込みで強敵相手に立ち向かったりはしたが
プレイヤーの腕前云々は抜きでな
名前:ねいろ速報 173
>>169
動画勢はちゃんと動画見て再確認しろよ
名前:ねいろ速報 175
>>173
プレイヤーの腕前次第では新人とは思えない動きしたりは出来るけど
そういうの抜きで考えてもそんな特別なムーブしてないよ?って言ってるんだけど難しかった?
名前:ねいろ速報 136
てかクリスレベッカと一緒に行動してやれよな
名前:ねいろ速報 137
>>136
その何でバラバラに行動するんだよって突っ込みから0が生まれたと言える
名前:ねいろ速報 140
プロとタイラントに勝てるレベッカ好き
名前:ねいろ速報 142
館は罠危険だしクリーチャー跋扈してるから新人ちゃん連れ回すよりは単独のが色んな意味で安全だろ
あと下手したら2人一緒に罠にはまって死ぬ可能性すらある
名前:ねいろ速報 144
>>142
いやクリスはベテランだから安全なだけでレベッカの危険度はMAXだろ
名前:ねいろ速報 149
>>144
一応安全地帯にいるのは確認してる上でだから危険はないだろ
まあゲーム的なメタなんだが
名前:ねいろ速報 145
0を経験した後のレベッカなら館でもそれぞれ別行動したほうが良かっただろうね
リチャード救出後は看護の為に缶詰になるのは仕方ない
名前:ねいろ速報 146
何度も言われてるけど1レベッカはベレッタとスプレーしかないんだ
そんな手持ちで自信満々でいられるかと言うと無理だと思われる
名前:ねいろ速報 148
まず7月23日午後7時に現地入りして翌朝まで徹夜で戦って女王ヒル撃破してビリーと別れて処理場から洋館まで徒歩で移動してそのまま夜にクリスたちアルファチームと合流するまで洋館内でもヨーンとかと戦ってた
結局2徹してるしそりゃキツイってレベッカ
名前:ねいろ速報 150
ベレッタしかないというがクリスなんてナイフしか持ってないのに武器アップグレードしてきたんだぞ?
ベレッタ持ってるなら初期のうちになんでショットガンくらい見つけてこないんだよ
名前:ねいろ速報 155
>>150
よく考えるとクリスのサムライエッジってあの時点で失われてたのか
名前:ねいろ速報 151
化け物ウロウロしてる館で大音量でピアノ練習するゲームだぞ
整合性求めるな
名前:ねいろ速報 158
>>151
結局はそれね
無理やりこじつけでレベッカはか弱い!とか言い出すのが変なんだよ
プレイアブルじゃないから弱い脚本通りにしか動けないってだけ
名前:ねいろ速報 154
なんかもうメタ要素まで使って自分の意見が正しいってごり押しするのだけが目的になってないか
名前:ねいろ速報 157
ピアノ弾ける人とペアにならないと詰むからなあの洋館
名前:ねいろ速報 160
>>157
ジョージトレヴァーやってくれたな
名前:ねいろ速報 162
言ってることめちゃくちゃになってて正直端から見てても鬱陶しいだけだぞ
もうレベッカさいつよってことで満足するならそれでいいじゃん
名前:ねいろ速報 165
レベッカさいつよでも噛み付いて来るとかなんなんだこいつ
名前:ねいろ速報 172
主人公補正があればどんな銃器も使いこなしてどんな化け物も打倒する
なければハンドガン一丁で保健室待機するしかできないってだけ
名前:ねいろ速報 174
レベッカさいつよおじさんはどうなったら満たされるんだよ
名前:ねいろ速報 177
整合性とか言った手前後に引けなくなってんのか
名前:ねいろ速報 184
レベッカ1998年で18歳で
ヴェンデッタが2014年でデスアイランドが2015年なのでそれぞれ34歳と35歳だな
名前:ねいろ速報 185
>>184
デスアイランドって2015年設定だったの?
たった1年でクリスレオンレベッカ老けすぎじゃねぇか!ジル若返っ…顔まで違う
名前:ねいろ速報 188
>>185
左様
6の次の年にヴェンデッタでさらに次の年にデスアイランド起きてるから忙し過ぎ問題
名前:ねいろ速報 186
ベロニカ以降は影薄いけどクレアもおばさん化が激しい枠
リベレーションズ2とデスアイランドでの老化は著しい
名前:ねいろ速報 187
ジルは人気キャラなので不老設定付けました
名前:ねいろ速報 189
リベ1の始まりでなんかなんとかなってる世界凄いね
名前:ねいろ速報 191
発売間隔のことがあってナンバリングごとでだいぶ時間飛ぶけど
後から派生作品とかCG映画とかでそれらの合間でも事件起きまくってることになるからヤバい世界だ
名前:ねいろ速報 193
6から5遊んだら5のクリス腕が滅茶苦茶太くて驚いた…というか6のクリス細すぎる
名前:ねいろ速報 194
5クリスは全盛期だろうし…
名前:ねいろ速報 195
5以降のクリスはそれまでと比べて18kgも体重増加してるらしいね
そりゃあんな筋肉の塊なはずだわ
名前:ねいろ速報 196
年齢問題の解決でもし生物兵器とかウィルスの影響で年取らなくなったりした場合
それでずっと生物兵器と戦い続けることになるのもそれはそれで地獄だな
コメント
コメント一覧 (9)
アークとかドングァとかガンサバの連中も。
anigei
が
しました
あんだけゴリスのパートナーやっといて以降のナンバリングや派生で登場ゼロだぞ
anigei
が
しました
ウイルスの適合性が高いとか家庭事情とかからスパイにできそうだとかさあ
何もないくらいなら、あれはメタ要素でスタッフからのコメントであり新作バイオの主人公にできそうなくらい設定温めてますよって意味だったってオチの方がマシ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
シェバは6で名前は出てる。
anigei
が
しました
もうビリーは再登場には厳しい年齢になっちゃったな…
そこまで変にこだわらなくても良かろうに
おかげでバリーの娘が参戦とか出来たようなもんだけど
0はブラヴォーチーム活躍とか宣伝しておいて
オープニング以降エンリコしか出番ないのは詐欺かと思った(そのエンリコも途中ムービーのみだし)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする