名前:ねいろ速報
ここの藍染の浮かれっぷり好き
IMG_3865

【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報  1
正直私自身も刀の一振りで地形が変わるのには驚いている


名前:ねいろ速報  7
>>1
まあ驚くよね…

名前:ねいろ速報  2
思い上がるなよ人間が!


名前:ねいろ速報  3
ちゃん一が斬月と一体化してるの見て同じ進化の道を辿ったか!ってなってるのも好き


名前:ねいろ速報  5
無月状態のチャン一って千年血戦編の卍解した状態よりも強いのかな


名前:ねいろ速報  8
>>5
陛下に何もかも吸われた最終決戦の卍解よりは強そう
折られた時の完全体よりは弱い感じする


名前:ねいろ速報  11
>>5
月牙十字衝見るに無月状態のちょっと下がラスト形態のデフォ状態だと思う


名前:ねいろ速報  6
なんで俺から距離をとったん?


名前:ねいろ速報  95
>>6
私の剣を止めたことが嬉しいか?
私の鬼道を打ち砕いたことが嬉しいか?
私の体に傷をつけたことが嬉しいか?


名前:ねいろ速報  9
刀の一振りで地形が変わる。それが今の私の力だ。正直私も自身の能力がここまで上昇しているとは思っていなかった


名前:ねいろ速報  10
無月一護戦で進化しまくって強さ追い付いてきた時より藍染強くなってるらしいしな
それでも勝てないバッハ相手でも一護はやり合えるみたいだか最終戦卍解一護のほうが多分強い


名前:ねいろ速報  12
膂力でいまの私を上回ったのがそんな嬉しいか?


名前:ねいろ速報  13
流石に二刀の時点で無月より強いんじゃないかな…とは思うけど
最後の月牙天衝の仕様が不明すぎてなんとなくでしか語れない


名前:ねいろ速報  14
無月しなくても勝てたんじゃないかと思わなくも無い


名前:ねいろ速報  17
>>14
スレ画の時点では圧倒してるけど爆速で進化中だから一撃でやらなきゃ間に合わなくなるとかだったはず


名前:ねいろ速報  16
山爺の絶対的暴力に憧れてたのかな?


名前:ねいろ速報  18
藍染は卯ノ花さんとの直接対決はちゃんと避けてるのがね…


名前:ねいろ速報  24
>>18
見下すことはあっても侮ることはなかった頃の藍染


名前:ねいろ速報  19
理解したよ黒崎一護(理解してない)
君が霊圧を失った理由を(失ってない)
君は“霊圧を失くした”んじゃない“霊圧を棄てた”のだ(棄ててない)
どういう術を使ったのかは知らないが
君は全ての霊圧を自身の霊体の膂力に変えた(変えてない)


名前:ねいろ速報  22
>>19
シャウロン並みに嘘つき


名前:ねいろ速報  30
>>22
シャウロンが嘘なんてつくかァ〜〜〜〜!!!!!


名前:ねいろ速報  26
>>19
この辺はもう散々自信満々に適当ぶっこいて戸惑わせてきたやつの底というか倒される段階なんだな感がすごいな


名前:ねいろ速報  40
>>19
(知らない)


名前:ねいろ速報  20
刀の一振りで地形が変わる今の力に一番戸惑っているのは俺なんだよね


名前:ねいろ速報  21
ノリで生きてる


名前:ねいろ速報  23
霊王宮での修行というか基礎能力の底上げと斬魄刀の打ち直しが相当でかいよね


名前:ねいろ速報  25
本当は流刃若火とか氷輪丸みたいなパワー計の斬魄刀が欲しかったんだろうな…
性根がひん曲がってるから出てきたのは鏡花水月なんだけど…


名前:ねいろ速報  29
>>25
そいつらはパワー系というか天候支配系


名前:ねいろ速報  27
霊王真実知ってなんでいけると思ってたんだろうなこの人


名前:ねいろ速報  28
霊圧感じられないほど差があるとは思わないじゃん…!


名前:ねいろ速報  31
この辺だと霊圧の次元が上がりすぎるとそれ以下の奴らには感知も出来なくなるみたいな話だったけど
千年決戦編だとみんなバッハとか和尚とか藍染とかチャンイチの霊圧ふつうに感じ取ってたし
実際にはまた違った理由だったりするのかな


名前:ねいろ速報  52
>>31
崩玉愛染と無月チャンイチが霊圧だけだと最終章のバッハとか和尚とかチャンイチが足元にも及ばない可能性もある


名前:ねいろ速報  63
>>52
血戦編の藍染が霊圧で特記戦力に指定されるぐらいだから霊圧だけなら崩玉藍染無月一護>バッハは割となくもないんじゃないかなあと思ってる


名前:ねいろ速報  33
あくまで神に等しい力を手に入れただけだからな…
精神は死神のままだった


名前:ねいろ速報  34
うおおお無限のパワーが鏡花水月を不要と判断したのだ!
敗北後
やっぱ鏡花水月要るわ
まあ私のパワーなら霊圧だけで最強なんですけど一応ね?


名前:ねいろ速報  35
>>34
反省できて偉い


名前:ねいろ速報  36
強い言葉を使うと弱く見えるを体現しすぎてる
見事なブーメランすぎる


名前:ねいろ速報  37
便利ですよね
完全催眠


名前:ねいろ速報  38
あのこれどっちかというと滅却師最終形態ですよね?


名前:ねいろ速報  39
ところでヨン様...卍解の方は...?


名前:ねいろ速報  42
>>39
チャン一の真の卍解の能力さえわかってないのすごいよね


名前:ねいろ速報  43
>>39
始解は刀との対話で卍解は屈服させるんだっけ?
条件は満たしてそうだけどな


名前:ねいろ速報  41
なんで間合いとった?


名前:ねいろ速報  44
こんな醜態晒しまくってたのに千年血戦篇だとまだクソ強い扱いなのずるいと思う


名前:ねいろ速報  45
霊力に差がありすぎると知覚できなくなるって散々やった末に一護を知覚できなくなるのいいよね
藍染は自分だけ例外と考えてるの笑われがちだけど崩玉パワー得た自分がそうなるって考える方が無理か


名前:ねいろ速報  47
霊王宮?霊圧で落としてあげよっか?


名前:ねいろ速報  53
>>47
甘いヨ


名前:ねいろ速報  48
強い言葉を使うと弱く見える事を自ら示してくれる


名前:ねいろ速報  50
一護はどのバージョンの時が強いのかイマイチ分からない
ホワイトさん抜きで


名前:ねいろ速報  51
チャンイチの愛染評って正しい可能性あるんだよな
ずっと孤独で対等の存在が欲しかったって奴


名前:ねいろ速報  54
>>51
それはそれとして性格クソなのは根っからだと思う


名前:ねいろ速報  56
>>51
蔑如する!!!!!!!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  67
>>51
チャンイチ地味に剣を打ち合ったら剣筋から考え読める特殊能力あるからほぼ真実と見ていいと思う


名前:ねいろ速報  102
>>51
共に世界を変えていく同志が欲しかったんじゃないか
実力が近い山爺和尚浦原みんな保守だし


名前:ねいろ速報  55
ヨン様が近寄ると人間が死ぬだけど同じことを会話できないほどの広範囲で虚相手にできちゃってた本来のスタークはどんだけ化け物だったんだよ…


名前:ねいろ速報  57
見た目もなんかダサいしな崩玉藍染
ハンペンばっか言われるけどそれ以降もヤバい


名前:ねいろ速報  58
斬魄刀と腕が一体化しているのは本来の姿って設定かっこいいよね


名前:ねいろ速報  59
これが私の能力
どんなときも自信満々にいい感じの台詞をいうと読者が真に受ける『完全催眠』だ


名前:ねいろ速報  62
>>59
これこの漫画の強者大体身に着けてる


名前:ねいろ速報  83
>>59
これにアニメだと超良い声のバフもかかる


名前:ねいろ速報  60
それじゃ愛染様がただのバカみたいじゃん


名前:ねいろ速報  66
>>60
マジやばいときも動揺を見せずに虚勢を張れる胆力自体は凄いと思う


名前:ねいろ速報  61
愛染の人間味溢れる部分結構好き


名前:ねいろ速報  64
最近読み返したけどこの辺りから千年編まで擦られる藍染の圧倒的な霊圧って浦原さんの作った崩玉のおかげだから
他人の手で得た力でよくそこまでイキれるな…でもそれでこそ藍染だよな…ってなった


名前:ねいろ速報  65
止すんだ(止すんだ)がかなり好き


名前:ねいろ速報  68
この時の藍染色々言われるけど無月にも耐えたし本当なら勝っていたんだからな


名前:ねいろ速報  76
>>68
を読んで封印するッスは流石というかなんというか…


名前:ねいろ速報  69
二刀になったチャンイチが虚化したらどうなるんだ…?


名前:ねいろ速報  70
チャンイチの身体を一撃で真っ二つにしかけた時はマジで強者だったんだけどな


名前:ねいろ速報  71
山爺は本気出せなくて剣ちゃんはセルフ封印中で卯ノ花さんは少しだけ下だからマジで対等な奴がいない人生だったろうしな


名前:ねいろ速報  80
>>71
言っちゃなんだけど本当に対等なやつがいたとしてもあれこれ理屈捏ねて気に食わねえとか私の方がつええとか言い出しそう


名前:ねいろ速報  74
この状態で完全詠唱の黒棺使うと空間すら歪むんだよな


名前:ねいろ速報  75
なんか負けてからの方が人生充実してそうなの好き


名前:ねいろ速報  81
>>75
(ちゃっかり拘束状態で🍓の結婚式に参加)


名前:ねいろ速報  87
>>81
色々あったがおめでとう。


名前:ねいろ速報  82
>>75
ある意味では負けたことで責任から解放されたんだと思う
その責任も自分で勝手に力あるものの責任と考えて自縄自縛で暴走してただけだからアレだけど


名前:ねいろ速報  88
>>75
好きなだけやりたいことやって負けたから吹っ切た感ある
ちゃんと一護の影響受けてるんよな


名前:ねいろ速報  91
>>75
本音で話すようになったのが大きそう


名前:ねいろ速報  77
詠唱破棄した黒棺の方が仕事してる


名前:ねいろ速報  78
終盤のイメージでこの辺読み返したら想像以上に小物ムーブしててダメだった
ちょっと前のギン相手に君が裏切るつもりなのはわかってたけどどうやるか興味があってね?
からガチで殺されかけて焦るとことか


名前:ねいろ速報  90
>>78
この状態の藍染がガチで命の危機感じたって強すぎなんだよね
作中の奴ら大体殺せるんじゃないかギンの毒


名前:ねいろ速報  79
ゲームで二刀流一護が虚化みたいなのしてたな


名前:ねいろ速報  84
この状態だと不死身のままわかりやすくどんどん強くなっていってたし零番隊にも勝てたかな


名前:ねいろ速報  85
リバソルやるまで藍染の最終形態は記憶から消えてたわ
それの一歩手前が最終形態だと何故か思っていた


名前:ねいろ速報  89
見れば見るほど自分の斬魄刀鏡花水月なの不満だったろうなと思う
斬月とか野晒みたいな奴の方がしょうにあってそう


名前:ねいろ速報  97
>>89
でもまあ特に必要ない嫌がらせ大好きな人間性だし妥当な能力だよ…


名前:ねいろ速報  92
サナギラスになってから急にダサくなってビックリしたわ


名前:ねいろ速報  96
やっぱ浮かれてたんかなこの時
普段の頭の良さからじゃ考えられない勘違いだし


名前:ねいろ速報  104
>>96
まあ敵を警戒する必要すらないしね


名前:ねいろ速報  98
愛染に必要だったのはドン観音寺という存在だった


名前:ねいろ速報  100
バッハ戦で共闘した時めっちゃ楽しそうで笑う


名前:ねいろ速報  105
>>100
君に鏡花水月の始解を見せなかったことがこんなところで役に立つとはな😊


名前:ねいろ速報  114
>>100
全知を謳ってる奴を騙せた時はかなり達成感あっただろうな…


名前:ねいろ速報  101
霊圧に差がありすぎると云々だけど藍染と山爺どっちが強いの?


名前:ねいろ速報  108
>>101
素だと山爺
ハンペン以降は藍染じゃない?


名前:ねいろ速報  116
>>101
崩玉で不死になってからは藍染の方が強い


名前:ねいろ速報  106
たつき達追いかけ回してたのどう考えてもキャラおかしくない?


名前:ねいろ速報  111
>>106
暇つぶしだよ


名前:ねいろ速報  112
>>106
弱い者イジメ大好きな奴だろ藍染は


名前:ねいろ速報  121
>>112
好きな子イジメの藍染と特に理由は明かされないけどルキアをイジメるギンは良い師弟関係だったと思う


名前:ねいろ速報  107
この場面の藍染は作品全部を通してもぶっちぎりで醜態晒してると思う


名前:ねいろ速報  110
一護の孤独だったんじゃないかって推測からすると一度負けたことで憑物が落ちたのはあるかもしれない


名前:ねいろ速報  113
あんなバラバラ死体人柱にして成立してる世界なんぞクソだろ私が改善してやるわ!そのための手段も見つけたからやろうぜ!までなら割と同意は得られると思うんだよね和尚はキレるだろうけど
その過程で畜生ムーブしたのと崇高な理念と無関係に性格が悪いのがダメなだけで


名前:ねいろ速報  115
愛染はこの後クインシー達とやり合う時にやっぱり強えんだ!ってなるだけで崩玉に取り憑かれてる時はダサい


名前:ねいろ速報  117
あんまりバッハ様のことは好きじゃないんだな


名前:ねいろ速報  122
>>117
好きって程好感度ある訳じゃないけど同じ世界の在り方を変えようとしてる者としてある程度考えは理解してるみたいな所はありそう


名前:ねいろ速報  123
>>117
未来を好きなように作り変えられる能力持ってるのにひたっすら過去に囚われ続けて前見てないおっさんだもんあいつ
なんなら浦原喜助以上に藍染が一番嫌いなタイプだよ


名前:ねいろ速報  128
>>117
君呼びじゃなく貴方呼びしてるから一定の敬意みたいな物はあるとは思う
思想は合わないので戦う


名前:ねいろ速報  118
せっかく自分でも驚くほど強い力手に入れたのにそんな自分でも察知できないほど霊圧に差があるなんて思わないじゃん…


名前:ねいろ速報  119
裏設定でミュンヒハウゼン症候群だったりするんじゃないか


名前:ねいろ速報  120
バッハが問答で負けたのが悪いよー


名前:ねいろ速報  124
藍染って結構その場のノリみたいなテンションで話すよね


名前:ねいろ速報  125
雛森とはどういう関係だったんですか?


名前:ねいろ速報  126
>言っちゃなんだけど本当に対等なやつがいたとしてもあれこれ理屈捏ねて気に食わねえとか私の方がつええとか言い出しそう
能力的に対等でも思想が違うと
>蔑如する!!!!!!!!!!!!!!
になるからな…


名前:ねいろ速報  127
崩玉ヨン様より拘束ヨン様のがカッコいいから好き


名前:ねいろ速報  130
>>127
拘束されてるの見るとトイレ事情が気になるからダメ


名前:ねいろ速報  141
>>130
死神ってトイレ必要なんか?


名前:ねいろ速報  157
>>130
いつから私が漏らしてないと錯覚していた?


名前:ねいろ速報  129
周りを海だと認識させたり何もない空間を藍染だと思わせたりはできないただAをBだと思い込ませるだけの能力なんだよな完全催眠
厄介は厄介だけど藍染が使うからこそあそこまで立ち回れただけでそんな凄い能力って訳じゃない


名前:ねいろ速報  131
優秀な奴は相応に世界を導く方法を考えて実践しないとなぁ!だから思想だけならいいんだが方法が…


名前:ねいろ速報  132
藍染が欲しいのはギリ自分の方が上くらいの能力の人なのかな


名前:ねいろ速報  138
>>132
格ゲーマーみたいだな愛染


名前:ねいろ速報  134
崩玉藍染の何がヤバいって始解すら無しで鏡花水月掛けられるっぽい所


名前:ねいろ速報  140
>>134
というか卍解習得してるなら解号スキップで始解出来るのが斬魄刀の基本システムだから
始解の開放エフェクト見たらその時点で催眠にかかる鏡花水月は実質ノーモーションで好きなときにハメにいけるインチキシナジーなんで…


名前:ねいろ速報  135
ユーハ→藍染は特になんも無いだろうけど「貴方」呼びしてたくらいだし藍染→ユーハはある程度好感度あると思うよ
考え的に相容れないから最終的にはどっちみち殺し合うしか無いだろうけど


名前:ねいろ速報  136
能力高いと認めた奴に対してはより特別扱いのイジメを始めるのがかなり終わってる性格


名前:ねいろ速報  137
バッハ戦のあとちゃんと椅子に座って無間に帰れるの偉い!


名前:ねいろ速報  139
でも霊王廃して全部ぶっ壊そうぜは違うそうじゃない…


名前:ねいろ速報  143
リバソルでここらへんまでのチャンイチの戦い久々に見てるけどマジでビックリするくらい素直に勝たないな…


名前:ねいろ速報  146
>>143
相打ち多すぎ!ってなった


名前:ねいろ速報  144
何だかんだラスボスが味方になる展開はアツいよな


名前:ねいろ速報  145
アドリブ力の高さに定評がある中ボス


名前:ねいろ速報  147
チャン一は千年決戦編で斬月打ち直してパワーアップしてるのにそれでも素直に勝って来れない…


名前:ねいろ速報  155
>>147
ルキアが折れないって言ったのに…


名前:ねいろ速報  148
バラガンにちょっとこの刀見て欲しいんだけど…するとこ露骨すぎて好き


名前:ねいろ速報  149
当時は急に小物化したなと思ってたけど
今改めて行動見直すとこのくらいの醜態晒さないと溜飲下がらないくらいにはやりたい放題やってた


名前:ねいろ速報  152
>>149
問題はハンペンモードが既に結構な醜態だったところ


名前:ねいろ速報  150
「十刃は崩玉を藍染が使いこなせるようになってから劇的にレベルアップしたんで現在のメンツはほぼ崩玉産」って設定
よく考えるとあいつら破面化していいとこ数ヶ月しか経ってない新参なのかよってなってちょっと面白いよね


名前:ねいろ速報  164
>>150
崩玉産の十刃ってハリベル、ルピ、ゾマリくらいしかいなさそう


名前:ねいろ速報  151
終盤行っても一護の戦闘がすっきりしねぇ…


名前:ねいろ速報  154
日番谷に雛森殺らせるの酷すぎて好き


名前:ねいろ速報  158
>>154
しまった…(向かい合わせにさせるなら)逆か…


名前:ねいろ速報  160
>>154
しまった…逆だ…(狙ってた絵面の向きとは)


名前:ねいろ速報  156
避けろ!して絨毯になって終わりだ…


名前:ねいろ速報  159
一護ってこれでも戦う相手そんなにテクニカルなことして来ないやつなのに互角より下ぐらいの戦績してる
陛下除いたらアスキンくらいだろ初見殺し


名前:ねいろ速報  161
チャン一が最後にいい感じにスッキリ勝ったのGJJJじゃあるまいか


名前:ねいろ速報  162
チャンイチは最後の方どれが真の斬月の卍解なのか分からない…
最後の最後に出てきたのは真の斬月の始解…?


名前:ねいろ速報  175
>>162
始解は二刀斬月
卍解は陛下に即折られた奴で間違いない
ただ実は二刀斬月は鞘+剣の組み合わせだから実は陛下に折られた卍解は鞘に剣を収めた状態の卍解だった
最後の最後に陛下倒す時に見せた一部壊れながら振るってる奴が真の全力の卍解


名前:ねいろ速報  163
卍回しないあたり平子みたいに卍回させない方が強いのかね


名前:ねいろ速報  165
シロちゃんいじめに余念がないヨン様


名前:ねいろ速報  170
>>165
見込みがある奴ほど徹底的にいじめてメンタルが折れないか確かめたがるからなこの人…


名前:ねいろ速報  166
完全催眠って説明自体がハッタリになってるの凄いよね


名前:ねいろ速報  168
チャンイチは遠距離から不意打ち月牙撃ってれば何にでも勝てそう


名前:ねいろ速報  169
自分はイキるくせに
誰かが自分を上回ると
私を〇〇したのが嬉しいか?とか言い出すのダサいと思う


名前:ねいろ速報  172
>>169
自分より強い相手と戦ったのは多分チャン一が最初だろうからなぁ…
総隊長や卯ノ花さん相手には戦わずに始解見せてるだろうし


名前:ねいろ速報  171
何が1番藍染を苦しめたかってやっぱナナナに不意打ちで気絶させられた時だと思う


名前:ねいろ速報  177
>>171
ナナナさんの能力は観察が必要って所も割と好き


名前:ねいろ速報  174
完全催眠も戦闘中に意識を集中させ続けないといけないから
ヨン様ぐらい強者じゃないとスペック発揮させるのは難しいと聞いた


名前:ねいろ速報  176
滅却師のトップのバッハに死神の後ろを歩かせるのは忍びないみたいな事言ってたのにモブみたいなナナナにやられたのは相当ショックだろ