名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 65
>>31
ドンキーコングJr.(SFC版マリオカートに出演)が居るから先々代じゃないの?
名前:ねいろ速報 5
これぐらいのピーチデイジーロゼッタも出せって!
名前:ねいろ速報 10
元ネタの映画キングコングに先祖帰りしたみたいなビジュアルだ
名前:ねいろ速報 12
>>10
というよりもだいぶシュガーラッシュだなって…
名前:ねいろ速報 11
ディディー一応ちらっと映ってたね
名前:ねいろ速報 13
もう完全に映画準拠の設定に切り替わって
昔のファミコン時代がなかったことにされようとしている
名前:ねいろ速報 26
>>13
なかったことになるか
これだけ完全に別設定か
ポリーンも襲名制か
ポリーンが過去から来たかの4択になる
名前:ねいろ速報 14
岩形態よく見たらテープでグルグル巻きなんだな
名前:ねいろ速報 19
>>14
VOICEだかなんだか書いてある
名前:ねいろ速報 15
これがマリオデのポリーン市長に繋がるとしても元祖ドンキーコングに繋がるとしても
ドンキーとポリーンの縁が壊れるのは確定してるの楽しすぎる…
名前:ねいろ速報 23
ガチョウ形態卵産んでるからTSしてる?
名前:ねいろ速報 25
大丈夫?ラスボスがでかい鼻の配管工にならない?
名前:ねいろ速報 29
>>25
勝てない…
名前:ねいろ速報 28
マリオオデッセイに続く~って終わり方かなぁ
ポリーン語る夢が市長だとしたらやな子供だけど
名前:ねいろ速報 30
>>28
いや歌手じゃないのかまず
名前:ねいろ速報 33
だからマリカワにベビィポリーンがいなかったんですね
名前:ねいろ速報 34
マリカーWでポリーンとドンキーの衣装が少なかった理由がわかったよ
名前:ねいろ速報 37
>>34
バナンザ発売記念でコングファミリーと一緒に一気に増えそう
名前:ねいろ速報 38
>>37
バナンザの敵も追加されそうだな
名前:ねいろ速報 35
ワールドでファンキー使えるようにならない?
あいつがいないとマリオカートって気分にならないんだ
名前:ねいろ速報 36
マリカワに出してやくめでしょ
名前:ねいろ速報 40
ドンキーに人間って言われても初代から居ただろって反論できるしな
名前:ねいろ速報 41
ディクシーがまた目立つのはありがたい
名前:ねいろ速報 42
爺の時点でマリオと時系列あってねえんだから何でもいいんだよ
名前:ねいろ速報 44
コレが最終的に市長になっちゃうのか…
名前:ねいろ速報 45
どうなってるのマリカw
名前:ねいろ速報 46
念願の黄金のバナナをヘリコプターで登場したマリオが磁石で奪っていくED
名前:ねいろ速報 47
逆にあのドンキーがジュニア説ない?
名前:ねいろ速報 48
オデッセイとは繋がってそう
名前:ねいろ速報 49
そう思うとニュードンクシティは愛に溢れまくってんな
名前:ねいろ速報 50
ピーチがマリオとクッパのヒロインなたポリーンはマリオとドンキーのヒロインで良いじゃない!
名前:ねいろ速報 51
地上に上がってみたら市長がいてお母さん!!とか言って困惑顔するDKに一票
名前:ねいろ速報 52
ドンキーと一緒に冒険して破局して誘拐されてマリオに助けられてマリオとも縁切れて今は市長やってるのとんでもない来歴じゃない?
名前:ねいろ速報 57
>>52
なんか…えらくキャラ設定埋めてきたな…
名前:ねいろ速報 54
チビッコとオッサンだったり怪物だったりのコンビが好きだから最後の映像のとこだけでちょっとウルッと来たぞ
名前:ねいろ速報 55
同種?のコングが敵対勢力なのなんか久しぶりな気がする…というかジャングルビートくらい?
名前:ねいろ速報 56
シュガーラッシュ思い出すなこのサイズ感
名前:ねいろ速報 62
>>56
既視感あったがこれか!
名前:ねいろ速報 58
クランキーの設定を拾うなら今までのポリーンの娘とか孫とかに
名前:ねいろ速報 59
13歳にしてはちんまいな…
名前:ねいろ速報 63
日本語でペラペラしゃべるよ!
名前:ねいろ速報 64
彫刻モード絶対よくないの量産されるだろ!
名前:ねいろ速報 67
2人で旅する感じが凄い映画っぽいなって感じた
予想外だったけどこれはこれで面白そう
名前:ねいろ速報 70
名作アニメ映画感あったね
名前:ねいろ速報 76
俺ドンキーのポテンシャル舐めてたかもしれん…ってなった
名前:ねいろ速報 77
マリオテニス64だと今のDKとJrが一緒にいたりもするぞ
名前:ねいろ速報 78
いいの!!
名前:ねいろ速報 79
マリカwでドンキーとポリーンだけ衣装2種類しかなかったのってバナンザDLCとかくるって事なのかな
名前:ねいろ速報 98
>>79
ドンキーが衣装少ないのは明らかにバナンザ待ちでしょとは言われてたがポリーンも繋がるとは…
名前:ねいろ速報 81
ドンキー単体でやるのと比べて相棒ポジのポリーンが入ることで全体が引き締まった感じがある
名前:ねいろ速報 86
>>81
解任されたディディーかわうそ…
名前:ねいろ速報 89
>>86
ポリーンを足すだけでドンキーはマリオシリーズの最初期からいる超重要キャラです!っていうことを改めて強調する形になるのも美しい
名前:ねいろ速報 195
>>89
猿どもだと会話ができないから…
名前:ねいろ速報 82
この冒険からニュードンクシティの名前が来るってことになると恐ろしくエモい
名前:ねいろ速報 83
オデッセイからの新キャラどんだけ擦るんだよ
ピーチ姫とか昔からのキャラ大事にしてほしい
名前:ねいろ速報 92
>>83
地下アナゴ釣れた?
名前:ねいろ速報 84
時代設定真面目に考えてもしょうがないってことでね
名前:ねいろ速報 87
ちょくちょくモンキーラップは拾うのに64のコングは一切使わないよね
名前:ねいろ速報 91
>>87
映画は拾っただろ!
名前:ねいろ速報 95
>>91
映画でチャンキーいなかったっけ
名前:ねいろ速報 90
これが令和版バンジョーとカズーイですか
名前:ねいろ速報 94
ディクシーはいねーのかよ?
名前:ねいろ速報 100
>>94
いたぞ
名前:ねいろ速報 103
>>100

名前:ねいろ速報 111
>>103
ほらよ
[link]
— Nintendo France (@NintendoFrance) June 18, 2025
名前:ねいろ速報 96
マリオ、何か言ってやれ
名前:ねいろ速報 97
言われてみればベスト采配なのになんで今まで思いつかなかったんだろう…みたいな感覚
名前:ねいろ速報 105
>>97
ドンキーが幼いポリーンと大冒険なんて公式じゃないと無理だよ!
名前:ねいろ速報 118
>>105
公式じゃないとっていうか…
マリオやらドンキーで二次創作しようとするやつなんてまずいないっていうか…
名前:ねいろ速報 121
>>118
スマブラ二次創作小説うんぬんのツイート思い出しちゃったじゃねーか
名前:ねいろ速報 122
>>121
いやそれは結構いる…お姉様方が…
名前:ねいろ速報 126
>>118
いやまあいるだろ
漫画とかが主だけど
名前:ねいろ速報 128
>>126
ドンキーは知らないけどマリオはいるよ…
名前:ねいろ速報 99
正直ダイレクト見る前は気が向いたら買う程度の興味だったけどダイレクト見たらプレイしたくなった
名前:ねいろ速報 101
ダチョウ変身はバンカズの血も感じる
名前:ねいろ速報 102
ちびざるどもは変わらんのになぜドンキーだけパワー系の顔に…
名前:ねいろ速報 104
とりあえず彫刻は俺はパルテナのハデス様作る
名前:ねいろ速報 106
これは違くて…Switch2当たったからには最新ゲームで遊びたいだけっていうか…
名前:ねいろ速報 107
マリオはどういう立ち位置なんだよ
名前:ねいろ速報 114
>>107
飼い主…?
名前:ねいろ速報 108
キャラ紹介すらされなかった以上端役なんだろうがまあ元気そうで良かったよディディーディクシー
名前:ねいろ速報 112
これどうあがいても最後は悲しいお別れになっちゃうやつでは…
名前:ねいろ速報 116
うらぎりマンキーコングのしわざにちがいありません
名前:ねいろ速報 117
これって過去編なの?
名前:ねいろ速報 123
>>117
ポリーンが13歳だからな
名前:ねいろ速報 119
デイジーもルイージに取られたんだから今更だろ
名前:ねいろ速報 120
他のコングファミリーだとファンキーはしれっといそう
キャンディーがいたら…関係性が更にややこしくなる…!
名前:ねいろ速報 124
ドンキーって結構夢女がいるらしいな
名前:ねいろ速報 125
というかこのあの顔ドンキーマジで初代ドンキーの若かりし頃の設定になってない?
未来としてマリオのペットが確定してるみたいな
名前:ねいろ速報 129
>>125
クランキーはいただろ!
名前:ねいろ速報 130
>>125
あんだけ成長しきって自我もありそうなのにマリオのペットに成り下がるの倫理的にアウトでしかないだろ
名前:ねいろ速報 132
このゴリラを後にペットにしたマリオって男やばくない?
名前:ねいろ速報 136
>>132
マリオがペットにしてたのは若かりし頃のクランキーなんだ
…もっとやばいな色々と
名前:ねいろ速報 133
ドンキーはティキ族も結構な二次創作産み出してた気がする
名前:ねいろ速報 135
ポリーンを今作で助けた後にマリオが自分よりポリーン優先するのにキレて誘拐に走るのどういう感情なんだよ
名前:ねいろ速報 142
>>135
一家殺人とかでよくある洗脳下での心理だわこれ…
名前:ねいろ速報 147
>>142
だからその時系列じゃねえって!
名前:ねいろ速報 151
>>147
初代ドンキーコングってこんなストーリーだったの…
名前:ねいろ速報 137
まるでゴリラ単体だと客寄せのパワーが不足してたみたいじゃん
名前:ねいろ速報 143
>>137
それはそう
名前:ねいろ速報 148
>>143
実際ポリーン追加で一気に画面が映えるようにはなった
名前:ねいろ速報 138
オデッセイのポリーンってマリオとは初対面だったよね
名前:ねいろ速報 144
>>138
いや普通に知人
名前:ねいろ速報 150
>>144
だけどジャンプアップスーパースターの中で元彼のマリオへの想いみたいな歌詞もあって真意は不明である
名前:ねいろ速報 139
体験会だとただの岩だった奴
名前:ねいろ速報 140
ドンキー同梱版Switch2が発表されるってことだな?
名前:ねいろ速報 141
サポート役がサポートだけに徹してるという意味では本来想定されてたシステムのバンカズ
名前:ねいろ速報 146
>>141
でも分離行動パートも欲しい!
名前:ねいろ速報 145
ストーリー面がだいぶ補強されたわね
名前:ねいろ速報 149
ポリーン市長「私は(DKでは無い敵の)ゴリラに捕まった事があります」
名前:ねいろ速報 161
>>149
DK以外にゴリラいるなんて考えられる訳ねえだろ!
名前:ねいろ速報 166
>>161
マンキーが伏線
名前:ねいろ速報 171
>>161
元々ドンキー以外にも○○○コングは複数居たんだから
ポリーン捕まえた知らん敵ゴリラが居たって良い!
名前:ねいろ速報 152
13歳にしては幼すぎない?
名前:ねいろ速報 154
ドンキーコング本編シリーズに人間出るの初めて?
名前:ねいろ速報 157
ディディーコングに出番やれよ!
スマブラにも出てるんだぞあいつ!
名前:ねいろ速報 158
クランキーじいちゃん元気すぎない?
アクションのドンキーシリーズ皆勤じゃない?
名前:ねいろ速報 159
マリカwでディデーがリストラされた理由分かったわ
名前:ねいろ速報 163
クランキー死んでたはずよね……?
幽霊になってたような
何で蘇ってんの……
名前:ねいろ速報 164
>>163
死んだのは嫁さんの方よ……
名前:ねいろ速報 167
>>163
もしかして:リンクリー
名前:ねいろ速報 168
ストーリーがいつものバナナ盗んだ奴らボコボコにするってだけじゃないのがめっちゃ嬉しい
名前:ねいろ速報 169
私ゴリラに捕まっちゃった❤️みたいな惚気話とは思わねえじゃん
名前:ねいろ速報 170
ディディー筆頭に他のコングファミリーは今のドンキー風のデザインにアレンジされるまではメディア露出なくなるのかな…
名前:ねいろ速報 173
>>170
マリオ映画のデザインそのまま持ってくればいいんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 174
つかまるはつかまるでも掴まるの方じゃねーかポリーン町長
名前:ねいろ速報 175
さすがに体験会は岩から戻る前のストーリー範囲だったんだとは思うが
ティアキンの地下と同様よく隠し通したな…
ポリーンの存在自体は海外公式がフライングしちゃってたんだけど
名前:ねいろ速報 192
>>175
もうとっくに予約も始まってるのにパッケージ画像まで変えるのはやりすぎだろ!
名前:ねいろ速報 176
てかなんで石になってんだろ
名前:ねいろ速報 177
全く新作知らなかったからpv見たけど高難易度というより爽快アクションでライトな方なのかね
自分がやってというか触ったことあるのは64とトロピカルフリーズだったから難しいシリーズなのかなって印象強かったんだけどな
名前:ねいろ速報 182
>>177
64言うほど難しくないぞ
名前:ねいろ速報 206
>>182
そうかな…そうかも…
名前:ねいろ速報 215
>>206
そうだよな
ステージごとに5キャラ分のクリア内容と収集物があってかなりの数集める必要がある上に
初代ドンキーコングをゲーム内でクリアすることが求められた上で時間制限のあるラストステージを5キャラ駆使してクリアすればラスボスに挑む権利が得られるぐらいで
難しくないよな
名前:ねいろ速報 227
>>215
はい
その羅列された要素も別に全然難しくないです
名前:ねいろ速報 185
>>177
過去作ならその印象で完全に合ってると思うぞ
今作から一気に路線変更してきた感ある
名前:ねいろ速報 178
そろそろワニ共も再登場しないだろうか
名前:ねいろ速報 183
>>178
地下世界でゴリラとワニが殴り合うのはなんか色々まずい気がする!
名前:ねいろ速報 203
>>183
IQが地の底まで落ちた世紀末救世主伝説やりそう
名前:ねいろ速報 180
海外の人のファンアートがめちゃくちゃ増えそうなポリーン
でも13歳は向こうだとセーフなのだろうか
名前:ねいろ速報 181
マリオとポリーンのピーチとも違う関係性好きなんだよね
名前:ねいろ速報 186
この後ポリーンと疎遠になってニュードンク・シティで延々とゴリラを倒すミュージカルが演目として演じられることになるのかわうそ…
名前:ねいろ速報 189
>>186
まあクランキーに拐われたことはあるし...
名前:ねいろ速報 188
ディクシーいるのは嬉しいが
セリフあるんだろうか
店番だしあると思いたい
名前:ねいろ速報 190
64は難しいというよりは当時のレアの悪い癖でとてもめんどくさい
トロピカルフリーズは普通に難しい
名前:ねいろ速報 191
13歳かぁ…
名前:ねいろ速報 199
>>191
偉いな 健気だな
名前:ねいろ速報 196
ダイレクトの最後の方だけで泣きそうになったから多分このゲーム向いてない
名前:ねいろ速報 197
カービィ:(クリアだけなら)初心者向け
マリオ:中級者向け
ドンキー:上級者向け
みたいなイメージは昔からあったと思う
名前:ねいろ速報 205
>>197
ぶっちゃけその二つ両方とも完クリしてたらゲーム廃人だと思う…
名前:ねいろ速報 200
ジャングルビートは爽快アクションと高難易度アクションの中間地点だったと思う
名前:ねいろ速報 201
心がウホりたがっているんだ
名前:ねいろ速報 202
任天堂は面白いもん作れるなら話の時系列とかは二の次なのはいつものこと
名前:ねいろ速報 208
マリオ完クリは無茶苦茶厳しいぞ…
大体EDまでは誰でも見れるようにしていて裏ステージスペシャルコースで殺しに来る
名前:ねいろ速報 210
なんで初報は🪨で隠し通したの?
名前:ねいろ速報 218
>>210
発売まで話題もたせるの厳しいし…
名前:ねいろ速報 219
>>218
ビックリしただろ?
名前:ねいろ速報 212
少女とモノ言わぬ獣のペアか
良いよね…
名前:ねいろ速報 221
>>212
ポリーンがDKって呼んでるのはネクタイの文字を読んだからじゃないかというレスを見て成程ってなった
名前:ねいろ速報 228
>>221
これはTodayかどこかで出てた出合いシーンの動画で強調されてたと思う
名前:ねいろ速報 213
ドンキーコング64は難易度の前に怖さに打ち勝つほうが大変だった
名前:ねいろ速報 214
モンキーラップ良いよね…
名前:ねいろ速報 220
ドンキーコングが僕たちに教えてくれたことじゃん
名前:ねいろ速報 222
一周回って元ネタに寄ってきたな…
名前:ねいろ速報 224
>そうだよな
>ステージごとに5キャラ分のクリア内容と収集物があってかなりの数集める必要がある上に
>初代ドンキーコングをゲーム内でクリアすることが求められた上で時間制限のあるラストステージを5キャラ駆使してクリアすればラスボスに挑む権利が得られるぐらいで
>難しくないよな
>64は難しいというよりは当時のレアの悪い癖でとてもめんどくさい
名前:ねいろ速報 225
ネイキッドっていいの?
名前:ねいろ速報 229
>>225
ネクタイはしないとな…
名前:ねいろ速報 230
>>229
産まれたままの姿
名前:ねいろ速報 233
色んな情報が出たけどいくら壊しても再生する地下世界市民がずっと心に引っかかってる
名前:ねいろ速報 235
>>233
どういう心情で砕かれてるんだろう…
名前:ねいろ速報 234
64はVC版で処理落ち無くなって難易度跳ね上がるとこ出たみたいな話を聞いた
名前:ねいろ速報 237
ポリーンのネイキッドを!?
名前:ねいろ速報 248
>>237
俺はそれを望んでいる
名前:ねいろ速報 253
>>248
👮️
名前:ねいろ速報 239
でもヴォイドコングの言葉ポリーンわかってるぽいんだよな?
名前:ねいろ速報 241
ドンキーちゃん「が」よくない目で見られてるの…?
名前:ねいろ速報 245
生まれたままの姿にとか言うんじゃないよ!
名前:ねいろ速報 247
アミーボ付属の服アミーボ無くても手に入らないかな
名前:ねいろ速報 252
>>247
ゲーム進めれば入手できるって書いてあったよ
名前:ねいろ速報 249
クリッターの骨みたいなやつもいるんよな敵に
名前:ねいろ速報 250
どうせならチャンキーとかタイニーとか出ないかな
画面端っこにちらっと映るくらいで良いから
名前:ねいろ速報 251
めちゃくちゃオデッセイっぽいけど同じチームが作ってるのかな
名前:ねいろ速報 256
6歳くらいだと思ってた…
名前:ねいろ速報 266
>>256
6歳が歌えるわけ無いだろ…と思ったけどマイケルジャクソン5歳で歌ってたわ
名前:ねいろ速報 259
面白そうだなぁ…
でも本体がな…
名前:ねいろ速報 260
PV見た印象だとなんか…ティアーズオブオデッセイというか…
名前:ねいろ速報 262
全地形破壊RTA流行りそう
名前:ねいろ速報 263
新デザインは慣れてきたけどゲーム中の体毛表現がなんか慣れない
パッケ絵とかだとこういう感じじゃないよね
名前:ねいろ速報 267
時系列これどうなんの?
名前:ねいろ速報 268
>>267
面白ければ
ええ!
名前:ねいろ速報 269
>>268
もう一新するんじゃないか?
名前:ねいろ速報 270
任天堂にヴォイドブームキテル…?
名前:ねいろ速報 271
マリオもポリーンのこと認知してないし…
名前:ねいろ速報 274
>>271
一応昔の顔見知りという感じではあったよ!
名前:ねいろ速報 272
いかにSwitch2が人気とはいえ発売しちゃうと一段落しちゃうからね
だからこうやって今後発売されるタイトルで盛り上がるわけですね
名前:ねいろ速報 273
単にクランキーが自分をマリオのライバルと思い込んでるボケ老人ってだけかもしれないし…
名前:ねいろ速報 275
不思議な岩ちゃんのマスコット感好きだったから
完全に取って代わられてそれだけ少し残念
名前:ねいろ速報 276
オデッセイみたいにクリア後はご褒美ステージ行けるかもしれない
ニュードーンシティとか…?
名前:ねいろ速報 277
いいですよね
DKとの思い出が消えて攫ってきたゴリラへの恐怖だけが残るの
名前:ねいろ速報 278
こっからポリーンの過去が明かされれば明かされるほどオデッセイの描写が無限に味がするようになるな
名前:ねいろ速報 279
ゼルダ界隈とか見ててもそんなに時系列って気にするとこか…?とは思う
マリオやドンキーならなおの事
名前:ねいろ速報 280
新デザイン違和感あったけど背中にポリーンが乗るといい感じだ
名前:ねいろ速報 281
後ろの歌で夢は壊れないって言いながらドンキーが阻む障害物全て破壊するのいいですよね
名前:ねいろ速報 283
サプライズ仕込んでくるタイプじゃないと思って完全に油断した
名前:ねいろ速報 284
スイッチになってからPVでワクワクさせるの上手くなったよな任天堂…あとはこの期待感のまま頼むぞ
名前:ねいろ速報 286
発売後にサプライズクルールもあり得る
現時点でもワニ要素0ではないし
名前:ねいろ速報 290
>>286
今回が改めて『ドンキーコング』してるならきっといつかあるさ
名前:ねいろ速報 291
>>286
なんか敵の中身がワニの骨っぽく見えた気がする
名前:ねいろ速報 287
任天堂は割と躊躇なく突然設定やキャラの整理するからな…
もはや影も形もないキノじいとか
名前:ねいろ速報 288
時系列というかオデッセイまでポリーンとかなかったことになったのかと思ってた
名前:ねいろ速報 298
>>288
そもそもまず普通のニューヨークみたいな人間のいる街が世界として有りになったしねオデッセイで
名前:ねいろ速報 292
ドンキーコングのクッパみたいな定番の悪役って誰?
名前:ねいろ速報 294
>>292
スマブラにも出てるワニがいるだろ!
名前:ねいろ速報 295
>>294
一応クルールではあるんだが…
名前:ねいろ速報 293
あとはSwitch2が買えればいいだけだ…
名前:ねいろ速報 296
サプライズポリーンしてきたしもう何が来てもおかしくない
名前:ねいろ速報 297
>>296
サプライズうらぎりマンキーコング…?
名前:ねいろ速報 302
>>297
MK~!!
名前:ねいろ速報 299
キャンディーコングも最近は消息不明だな
名前:ねいろ速報 305
>>299
リターンズやトロフリでもいないんだっけ…
名前:ねいろ速報 300
ここでドソキーユングが
名前:ねいろ速報 301
>>300
フィクションです。
じっさいの人物には、いっさい関係ありません。
名前:ねいろ速報 303
一応ディディーもいるんだな
名前:ねいろ速報 304
ドンキー64は結局アーケードが一番難しかった
名前:ねいろ速報 306
うらぎりマンキーコングでてきたらおお懐かしい…ってなるけど
別にサプライズにはならないライン
名前:ねいろ速報 307
ストーリー性上がったけどうらぎりマンキーコングについては特に語らないでほしい
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする