名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
設定画は何度見ても本当にカッコいい
名前:ねいろ速報 4
忘れた頃にキット化してくれるだけで十分だ
名前:ねいろ速報 5
事前リークされたときがピークだったやつ
名前:ねいろ速報 6
見た目が本当に良い
アクションしてくれればなぁ
名前:ねいろ速報 7
惜しさがあるほどの出番すらねえじゃねえか
名前:ねいろ速報 8
こいつに罪はない
名前:ねいろ速報 9
ヒゲマン相手に背後からのオールレンジ攻撃を連続で2回も回避したのは十分凄かったと思う
名前:ねいろ速報 10
出すだけ出して即死させるのは最悪だよ…
名前:ねいろ速報 22
>>10
種の量産型とかも基本そんなもんだろ
名前:ねいろ速報 116
>>22
超高性能MAであったビルケナウを見習って欲しい
名前:ねいろ速報 11
見た目がとても良くなってるのが惜しい
名前:ねいろ速報 12
脚好き
名前:ねいろ速報 13
本編尺におさまらないくらい変形プロセス長いのかもしれないし…
名前:ねいろ速報 14
わざわざ出した理由がさっぱり分からんやつ
名前:ねいろ速報 118
>>14
「ティターンズ縛り」「ガンダム(ジム含む)抜き」「ジオン抜き」「アナハイム抜き」だと
スレ画とギャプラン位しか残らないし…
名前:ねいろ速報 15
ビーム1発撃っただけだからな
名前:ねいろ速報 16
即死じゃないよ先制攻撃してオールレンジ2発まで避けた
名前:ねいろ速報 24
>>16
あれ避けたって言うより避けさせられて詰みに持っていかれたんだと思ってる
名前:ねいろ速報 33
>>24
一応「3発で落とせるな」くらいには見積もられてたって事だし…
名前:ねいろ速報 17
ティターンズでサイコの隣に何か出すとしたら何なら良いんだ?…バーザム…?
名前:ねいろ速報 108
>>17
バーザムはmk2族だからGQ宇宙じゃ存在しないんだ
名前:ねいろ速報 18
あのポンポン変形して鬱陶しい性能が無いのはかわいそうだなって…めっちゃ格好いいのに
名前:ねいろ速報 19
というかZだと可変機の中でも後発で完成形みたいなやつをなんでわざわざ変形に時間かかる実験機みたいな設定で出してしかも即死させるんだよ…
名前:ねいろ速報 32
>>19
でもSNSでバズったでしょ?つまりこれが正解なんですよ
名前:ねいろ速報 58
>>19
そもそもこの世界は技術体系が違うんです…
名前:ねいろ速報 21
ジークアクスやジフレドですら持て余してるんだからこっちまでなんて無理だよ
名前:ねいろ速報 28
どうせカスなんだからいいやろ
名前:ねいろ速報 30
言うてモブのギャンも棒立ちで破壊されてたし…
名前:ねいろ速報 34
棒立ち即死なら軽キャノン改修型でもいいじゃん感
名前:ねいろ速報 35
じゃあハンブラビでもいいだろ
名前:ねいろ速報 37
>>35
よくねえから文句言われてんだろ
名前:ねいろ速報 36
こいつが頑張ってたらキシリア暗殺できてただろ
名前:ねいろ速報 38
>>36
ぶっちゃけサイコにトロトロついていく必要なかったな
名前:ねいろ速報 39
これへの反応見るとUCで量産型νガンダム出さなくて正解だったなと
名前:ねいろ速報 40
キット化してほしいけどしないだろうな…
名前:ねいろ速報 41
サイコガンダムが脱衣したんだからコイツも頭を外してシュリケンにするぐらいの芸は見せて欲しかった
名前:ねいろ速報 43
なんなら中身もモブでいいから...
名前:ねいろ速報 47
ちゃんとMA形態の設定画もあるんかな
名前:ねいろ速報 49
ヤザンでこれなら悲惨の一言だけど違うなら雑魚でええか...
名前:ねいろ速報 50
ウッキウキて
名前:ねいろ速報 51
変なミームのせいでサイコガンダム戦への期待値が高まってたのもある
名前:ねいろ速報 55
>>51
ミームというかZのサイコは相当の強敵だったよ…
名前:ねいろ速報 52
こいつ灰色の幽霊だ!気をつけろオールレンジ攻撃がくるぞ!
ジュウウゥ
名前:ねいろ速報 53
わざわざやられ役にZで強敵だったハンブラビを使う理由がさっぱり分からんって部分だろ言われてるの
名前:ねいろ速報 59
>>53
ハンブラビやサイコガンダムを作る連中が弱体化してるって演出意図があるんだろ
名前:ねいろ速報 66
>>53
この世界の連邦がサイコとハンブラビ作ってもこの程度が限界ですみたいな意図では?
名前:ねいろ速報 60
ウキウキだったのはZ見なきゃダメだぞと盛り上がってた層というか...
名前:ねいろ速報 62
ハンブラビとか元から連携ありきだし
名前:ねいろ速報 63
技術体系が違うのになぜハンブラビって名称で出したって話でしょ
名前:ねいろ速報 67
>>63
ゲルググ(GQ)見てない人?
名前:ねいろ速報 65
GQはギャンだけ大出世したな…
名前:ねいろ速報 69
シャンクスお待たせしました
名前:ねいろ速報 70
純粋にアクションで失望された回だった
名前:ねいろ速報 71
シロッコ抜きハンブラビじゃこれが限界なんだよ
名前:ねいろ速報 72
そもそもなんでゲーツにハンブラビなんだ?
名前:ねいろ速報 74
マグコ無しで可変MSは無理だって
名前:ねいろ速報 75
>>74
キケロガは…
名前:ねいろ速報 77
>>75
緑おじさんは特別
名前:ねいろ速報 76
良デザインの無駄使い
名前:ねいろ速報 81
>>76
キャラデザでもこれは感じる
名前:ねいろ速報 79
ブラウ・ブロ(キケロガ)も出世じゃね
名前:ねいろ速報 83
としちゃんおやつよー
名前:ねいろ速報 84
サイコとかキケロガみたいなMAクラスが現実的に可能だった可変サイズなんでしょ
名前:ねいろ速報 86
見た目はモーターヘッドみたいでカッコいいからプラモは買う
名前:ねいろ速報 89
サイコもだけどあまりに活躍しなかったから弱かったに違いないって言ってるだけで別に弱い設定とかないよね
名前:ねいろ速報 90
>>89
わざわざ出して活躍させなかったってことは弱かったってことだろ
ちゃんと考察しろ
名前:ねいろ速報 94
>>89
全部乃木坂だぞ
名前:ねいろ速報 99
アンパンマン連呼きちゃったからこのスレはもうおしまいです
名前:ねいろ速報 101
>>99
擁護キチわかりやすいよな
名前:ねいろ速報 103
>>99
おしまいになってくださいってちゃんと家
名前:ねいろ速報 106
バーザムなら何も言われなかっただろうに...
名前:ねいろ速報 109
マグコが完成する前に生まれたばかりに…
名前:ねいろ速報 110
なんでハンブラビってチョイスだったんだろ
名前:ねいろ速報 113
平日昼間じゃなくてもでないと思いますよ
名前:ねいろ速報 115
ハンブラビって名前ついてはいるけど連邦がジオン系技術接収せずマグネットコーティングも持ってない事考えると正史ハンブラビの6〜7割の性能しかなさそう
名前:ねいろ速報 117
敢えてハンブラビにした理由がマジでわからん…
名前:ねいろ速報 119
ハブられた誰かさんの監修も入ってないしな
名前:ねいろ速報 123
現場としてはサイコと一緒で原作でもこの程度の機体だったっていう認識なんだろ
名前:ねいろ速報 125
>>123
可変も自在に出来ずサイコと協力し合うわけでもない単騎となるとまあ
名前:ねいろ速報 126
>>123
だったら正史のより弱いですよみたいな設定わざわざ重ねないだろ
名前:ねいろ速報 127
いや単純に出すだけでも出したかった枠じゃんね
水泳部と一緒
名前:ねいろ速報 130
>>127
水泳部と一緒にしてはちゃんと止め絵以外でも見せ場あったんだよな…
名前:ねいろ速報 132
>>130
そういう意味では頑張ったといえるんじゃね
名前:ねいろ速報 128
俺はジークアクス世界のメカもっと見たかったから肯定派
ゲルググの改良型とかも居てもよかったと思う
戦時じゃないとはいえ技術的には加速してるわけで
カラーの3DCGが間に合わないって悲しい事情があるんだろうけど
名前:ねいろ速報 129
3Dモデルちゃんとつくれる予算と時間寄進してあげなよ
名前:ねいろ速報 133
型番ちゃんと設定して
名前:ねいろ速報 134
ララァが死んだあとに出来たこれが出てきてるってことは
GQ世界はララァの夢ではないんだろうか
名前:ねいろ速報 135
MC普及してない世界だからムーバルフレームには厳しい環境
名前:ねいろ速報 137
バーザムにしとけば誰も傷つかなかったのにね
名前:ねいろ速報 138
バーザム作るにはMk-Ⅱが無いと…
名前:ねいろ速報 139
設定画の方が格好良いって珍しい
名前:ねいろ速報 140
変形にもたつく可変MSって惜しいどころか致命傷じゃないですかー
名前:ねいろ速報 141
>>140
グラハムスペシャルさえ会得してれば…
名前:ねいろ速報 145
>>140
戦闘用じゃなくて長距離移動用としてのものなんだからそれはそれでいいだろ
名前:ねいろ速報 142
シロッコに産んでもらうしかねえ
名前:ねいろ速報 144
>>142
シロッコがイラストだけデザインしたのかな…
名前:ねいろ速報 146
>>144
メールでイラストだけ送ってきたのか…
名前:ねいろ速報 143
Zの世界だとバーニアを一方向に向きを変えて推力を得るための変形だから…
名前:ねいろ速報 148
元機体に劣る欠陥機がデザインで元機体を越えられても困る
名前:ねいろ速報 149
ハンブラビみたいなピーキーだけど強MSでも
ガンダム奪取されてマグコも開発できずジオンの技術も入ってこないと
ガワだけそれっぽい弱小MSなハンブラビが出来上がるってわけ
名前:ねいろ速報 150
Xのツイートに放送土壇場でハンブラビに変えたから3Dモデルなくて動かせなかったってあった気がするけど真偽は知らない
名前:ねいろ速報 151
>>150
何でそんなガセ丸出しの話を少しでも信じようと思ったの?
名前:ねいろ速報 152
シロッコってあの世界で何やってんだろ
メタ的に出禁食らってる理由はわかるけど
名前:ねいろ速報 153
>>152
まだ木星
コメント
コメント一覧 (26)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
中のパイロットがシャリアの異名を叫んで撃墜された記憶しかない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
バスクもサイコも本当に意味がないんだからそのついでに登場させたくらいで考えるとスムーズや
結論
作者の人そこまで深く考えてないよ
anigei
が
しました
もっとメカをガンガンアクションさせえよ
量産型ビグザムなんて飾りもいいとこやん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ハンブラビである必要性は感じなかったけどハンブラビじゃいけない理由も別段ないから界隈がにぎわっただけトータルでプラスだよ
anigei
が
しました
その僅かな瞬間でしっかり視聴者に印象を与えるだけの爪痕を残してくるからな
結局は尺や時間ではなく見せ方の問題、それは作り手の腕の差だよ
anigei
が
しました
下に死角ある設定なんだからそこ突かれて落とされれば落ちる株も少なくて済んだ
なんでハンブラビ出したの?
anigei
が
しました
デカいだけで装甲が紙だからデカいことにメリットがない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする