名前:ねいろ速報
執念まで行くと頭脳までちゃんとすごいね

名前:ねいろ速報 1
元からそれなりに秀才の学生がまゆしぃの為にバカというか狂人を演じてるだけだから
名前:ねいろ速報 2
助手との討論で負けたことをちゃんと理解出来る頭があるのがすごいよ
名前:ねいろ速報 3
タイムマシンよりスゴイんじゃないのかオカリン開発のダイバージェンスメーター
名前:ねいろ速報 4
あれはアノコならともかくシュタゲ世界で作れる理由がわからんダイバージェンスメーター
名前:ねいろ速報 5
なんかラウンダーやってたりするしやると決めたらとことんやるタイプなんだろう
名前:ねいろ速報 6
助手とダルがその分野で世界最強過ぎるから
名前:ねいろ速報 7
八百屋の息子だぞ
名前:ねいろ速報 8
ラボでひと夏を過ごしてみたい人生だった...
名前:ねいろ速報 9
なんか脳細胞に効く野菜とか売ってたのかな実家
名前:ねいろ速報 12
>>9
野菜ではないけどそういうのはクリスティーナのパパがやりそうな偏見がある
名前:ねいろ速報 10
名前忘れたけどアメリカのすげえ大学に呼ばれたのはちゃんと実力もあったからなのか
それとも単純にリンターロの教授の策略に過ぎなかったのか
どっちなんだろ?
名前:ねいろ速報 11
留学した世界だと面識ないから努力の成果だろう
まそれはそれとしてVR技術をはじめに敵の息がもろに掛かった大学だから知らずに飛び込んでるのが
名前:ねいろ速報 13
牧瀬氏ってガチ天才なん?
名前:ねいろ速報 18
>>13
何度か世界崩壊の危機にするくらいには
名前:ねいろ速報 15
そこはオカリン以上に疑いようないだろ!
名前:ねいろ速報 16
幼き頃に父親を論破するクソコテの鑑
名前:ねいろ速報 17
ラボメンはみんな自分の得意分野では一廉の人物だから…
名前:ねいろ速報 19
一番ヤバいのは覚悟決めたときの精神力かと
名前:ねいろ速報 20
タイムマシン自体は誰でも作れるけど発祥の因果があの妙に施設の整ったビルに収束してるから委員会が未来から手を貸しつつうまい事かっさらおうとしてる話だとおもった
名前:ねいろ速報 30
>>20
いいよね海の向こうに直に回線引かれてるのこわいよ
名前:ねいろ速報 21
るか氏は世界線次第で性別はともかく何かやべぇ戦闘力有してるのは何なんだ…
名前:ねいろ速報 22
>>21
凶真さんとの修行の成果ですね
名前:ねいろ速報 23
毎日剣術の修行をしている男子だ
弱いはずがない
名前:ねいろ速報 25
オカリン罪作りな男過ぎる…
名前:ねいろ速報 26
ダイバージェンスメーターは何してるのかまるで見当もつかん
名前:ねいろ速報 68
>>26
人の記憶ほどのデータ量じゃなくてもその分だけ世界線移動できれば差分が特定できる
何をやりとりするかがわからん
名前:ねいろ速報 27
ひやじょーさんも…天才!
名前:ねいろ速報 31
父親に嫌われた部分を理解しながらクソコテ論破厨やってるのはだいぶやばい
名前:ねいろ速報 35
うむ
モサモサだ
名前:ねいろ速報 36
実際心の底からブチ折れてる状態だと普通の人のいい大学生だからな…だからこそ復活シーンが最高なんだけど
名前:ねいろ速報 37
無印ラボメンは半分がねらーでその内の全員がコテハンやってるのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 38
シュタゲゼロの影のある青年からフゥーハハに豹変する所いいよね…
名前:ねいろ速報 39
>>38
最高潮にテンションが上がるダル
名前:ねいろ速報 46
>>39
見てるこっちも泣きそうになる最高のシーン来たな…
名前:ねいろ速報 47
>>39
あっ狂ったと思う比屋定さん
名前:ねいろ速報 59
>>39
本気で殴ったかいがあったな…
名前:ねいろ速報 41
IBMコラボのオシャレしてるオカリンは卑怯だった
そりゃ牧瀬氏もイクお
名前:ねいろ速報 42
心折れた後チャラ大学生やってる蒲田のオカリンも好きだよ
名前:ねいろ速報 43
Re-awakeいいよね…
名前:ねいろ速報 50
>>43
アマデウス発表シーンでかかってそこからのOPはマジで最高だった…
名前:ねいろ速報 44
じゃあ助手はつるつるなのか…
名前:ねいろ速報 45
テニサーに入って合コンに行くオカリン
落ち込むまゆしぃ
名前:ねいろ速報 48
あまりに天才過ぎて天才が嫉妬し敗北感まで持ってしまうそんな天才がマキセク
名前:ねいろ速報 49
ゼロのまゆしぃはちょっとデカすぎませんか…?
名前:ねいろ速報 51
開発においてティーナの解説理解した上でアイデア出しとか普通に出来てる時点でただの大学生じゃねぇ
名前:ねいろ速報 52
アニゼロは原作になかった最後に迎えに行くシーンが最高すぎる…
なんかよく分からない光も昇ってて格好いい
多分光が立ち上るだけの機能がついてる
名前:ねいろ速報 57
>>52
ゲームゼロの更に元になった小説にはなかったっけ?
逆に俺ゲームやってなくて小説→アニメだからゲームの方よく知らないんだけど
名前:ねいろ速報 53
陰謀論絡みの知識も広い
名前:ねいろ速報 56
>>53
今の陰謀論界隈には引いてそう
名前:ねいろ速報 54
素晴らしいよリンターロ
名前:ねいろ速報 58
クリスティーナとおかりんの子が産まれたら超天才じゃん!
名前:ねいろ速報 60
>>58
うん…まゆしぃもそう思うのです…
名前:ねいろ速報 62
頭良いけどプロジェクトリーダーとかプロジェクトマネージャーみたいなのも向いてそうなんだよなこいつ
名前:ねいろ速報 66
>>62
変人にやたら好かれるカリスマ性と発想力と根気があるからラボでやってるようにリーダー向きだね
名前:ねいろ速報 64
他の主人公はアレなのにオカリンだけが幸せになっていいわけねぇよなあ?
名前:ねいろ速報 65
ダルクリの方がもっと天才じゃない?
名前:ねいろ速報 67
>>65
鈴羽いるんだから孫に期待して
名前:ねいろ速報 70
蒲田!?
名前:ねいろ速報 72
>>70
今蒲田って言った!?
名前:ねいろ速報 74
フゥーハハハ!のフの字も言わねぇな!からのアレだからね…最高
名前:ねいろ速報 76
アニゼロはノルマのように毎週オカリンが曇らされてた
よかった今週は大丈夫そうだと油断したら特殊エンドからの特大曇り顔
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
オタクが世界を救う話やし
anigei
が
しました
コメントする