名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
でも正史じゃないからどうでもいいだろう
名前:ねいろ速報 4
よもやララァが夢女のような真似事をするとは…
名前:ねいろ速報 198
>>4
というか本作品中では夢女そのものでは…?
名前:ねいろ速報 5
笑うとこじゃないのに急にララアがこういう顔するのは笑ってしまう
名前:ねいろ速報 6
でもさぁ…シャアがヅダで爆散してスレ画になるのは滅茶苦茶面白いし…
名前:ねいろ速報 13
>>6
ここの時点でもう面白い
名前:ねいろ速報 46
>>6
大佐…ヅダは吹かし過ぎるブレーキが効かなくなって爆発するまで止まらなくなるので気を付けてくださいあとノーマルスーツも着てください
→わかったララァの言う通りにしよう(しない)
名前:ねいろ速報 7
シャアヅダは多分白いガンダム関係ないだろ…
名前:ねいろ速報 8
夜中に見て怖かった
名前:ねいろ速報 9
最愛の人が目の前で死んでシュメール人の壁画になる悲しい場面
名前:ねいろ速報 11
>>9
逆説的に考えるとシュメールの人たちのあれは悲しみの表情なのかな...
名前:ねいろ速報 10
何度もやり直してシャアが死ぬたびにこの顔芸やると思うと面白かった
名前:ねいろ速報 12
おもしろすぎるだろこの顔
名前:ねいろ速報 16
>>12
正史?でも死ぬ直前この顔になってたし…
名前:ねいろ速報 14
こっちのララァじゃないけど最後にふにゃっとした笑顔も見せたし…
名前:ねいろ速報 28
>>14
あのシーンは素直に良かったね…って気持ちになったよ…
名前:ねいろ速報 15
だいぶ原作再現してたのに最後にこの顔になるのは笑うわ
名前:ねいろ速報 17
でもまぁ正直ここがifの起点だったのは意外だったな
名前:ねいろ速報 24
>>17
まぁ人間死ぬときが一番感情が爆発するらしいじゃん?
名前:ねいろ速報 18
感情のレベル的にはEDでシャアに出会えたGQララァもあの後この顔する
名前:ねいろ速報 19
まさかオリジナルキャストでこんな顔させるとは思わんかったし声出る潘恵子さんもすげぇ…
名前:ねいろ速報 20
最初にヅダ乗せて爆死したからいろいろ試して最終的にジーンのMS不調にするにたどり着いた
名前:ねいろ速報 21
何回やっても白いやつにやられるならもうその白いやつに乗せてしまえはまあそりゃそうなんだが…
名前:ねいろ速報 27
>>21
搭乗する機体を赤く塗らせなければあるいは...
名前:ねいろ速報 23
笑う場面じゃないというのはそうだけどこの変顔は笑かそうと思って描いてると思う
名前:ねいろ速報 148
>>23
このアニメそういうとこあるよな
名前:ねいろ速報 25
恋愛シミュレーションゲーム(兵器開発要素あり)
名前:ねいろ速報 29
シャアヅダは左遷された先がヨーツンヘイムだったんだろ
名前:ねいろ速報 30
ヅダがコンペに勝ったのでシャアの期待がヅダになりました(1敗)
名前:ねいろ速報 34
>>30
最初にザクに乗るから駄目なんだ!だからってヅダにはならんやろ
名前:ねいろ速報 127
>>30
どんな世界線なんだ…
たまたまコンペ時には爆発しなかったとか?
名前:ねいろ速報 31
このララァは天パと出会うことなかったんだろうか
名前:ねいろ速報 32
こっちのララァは可愛い所しか描かれてないから対比で殊更に酷く見える
名前:ねいろ速報 33
ジークのララァ見ててホムラさん思い出しちゃいましたよ
何度も何度もやり直してみたいなとこ
名前:ねいろ速報 35
機体が赤くない時の大佐はヤバいヤツと戦っても生き残れるんだよね
名前:ねいろ速報 36
潘恵子亡くなったと勘違いしてた
名前:ねいろ速報 37
おっちゃんを始めあっちの世界のMSやシャア専用◯◯軍団が全部普通のデザインだった辺り
ジークアクス世界のMSが今みたいなデザインになったのはもうMS技術の根本からララァが干渉しまくったのかなって…
名前:ねいろ速報 39
>>37
いくとサザビーの世界の経験からこっちのライン行けるわね!ってなったんだろうって説がまあまあ説得力があって困る
名前:ねいろ速報 40
>夜中に見て爆笑した
名前:ねいろ速報 42
下手したらドップやらマゼラも試してる
名前:ねいろ速報 43
4分割の赤ちゃんコラにこれほど使いやすいシーンもない
綺麗な顔の方はいくらでもあるし
名前:ねいろ速報 44
ウィンダム兵やジュペジュと並ぶ顔芸だと思う
名前:ねいろ速報 45
作画と合わさって潘恵子やっぱ半端ねえな…ってなった
名前:ねいろ速報 50
技術レベルに介入したうえで白いヤツに乗せたら死なないんじゃねしたらハイパー白いヤツがきた
名前:ねいろ速報 51
>>50
どうして大きくなっちゃったんですかー!?
名前:ねいろ速報 52
なんというかニュータイプの有り様って年々酷くなっていくなって……
刻を越えるだけでも…ん?ってなるのに今度は世界を作っちゃうんだもん…
名前:ねいろ速報 53
ヘルメットの色のせいでゾンビみたいで怖い
名前:ねいろ速報 63
>>53
囚われのルミナーラ思い出しちゃった
名前:ねいろ速報 54
いっそヅダに乗せたら当然ダメだった世界見てみてぇ〜
名前:ねいろ速報 57
でも3倍速いヅダって浪漫はあると思
名前:ねいろ速報 58
>>57
3倍早く爆散するだけじゃん!
名前:ねいろ速報 59
>>57
流れ星みたいでロマンチックだ
名前:ねいろ速報 61
ヅダの事故で死ねば殺される世界線ではないのではないか?
名前:ねいろ速報 64
一年戦争突破してもグリプス期を通るだけで人類絶望して逆襲して死ぬからな…
名前:ねいろ速報 85
>>64
新訳Zでも逆シャア行くんだっけ…
名前:ねいろ速報 88
>>85
ハマーンを育てたことがもう失敗という感じがしないでもない
名前:ねいろ速報 65
巨大化って…と思ったけどお禿のロボットアニメ
割と気軽に巨大化するな…
名前:ねいろ速報 66
誰このシュメール人
名前:ねいろ速報 67
再走決定する時の顔
名前:ねいろ速報 68
寝る前に変なもん見せやがって!とはなってた
名前:ねいろ速報 69
カミーユ精神崩壊しないルートだとどうなるのか語られないから
結局逆襲して死ぬんだなって印象になるのも仕方ないな
名前:ねいろ速報 70
ララァにとっては巨大な悪魔的存在なんだろうね白いガンダム
名前:ねいろ速報 75
>>70
そりゃオールレンジ攻撃簡単にいなされたらね
名前:ねいろ速報 73
純粋に可愛そう…という気持ちと
絶対にネタにされまくられるだろうという気持ちが
混ざり合って大爆笑してしまった
名前:ねいろ速報 74
大佐のガバミスで毎回この顔するのが恒例になってる
名前:ねいろ速報 76
0080や0083やZZネタは慎重に避けてるのに赤いヅダをぶち込んでくるのは反則ですよね!腹筋もたない!
名前:ねいろ速報 82
>>76
しゃーねーだろあと残ってるケンプファーとかしゃインパクト足りないんだから
名前:ねいろ速報 78
ヅダ出て来るだけでオチ分かるのがまずズル過ぎる
名前:ねいろ速報 79
>>78
これおっちゃん悪くないだろマジで
名前:ねいろ速報 95
>>79
通常のヅダの3倍の速さで爆散するシャア専用ヅダとか確かに妄想したけどさあ!
名前:ねいろ速報 81
どういう縁でビグザムに乗せたんだよ…
名前:ねいろ速報 90
>>81
終盤までドズルの部下でいられるルートがあったんだろう
名前:ねいろ速報 83
この時空だと初代側がアナザーになるの面白すぎる
名前:ねいろ速報 86
ルッグンに乗せれば木馬落とすぐらい強かったのに…
名前:ねいろ速報 87
戦争が終わってキャスバルとララァが出会うシーン入れられたらそれで満足した
名前:ねいろ速報 91
シャアが死にたがり過ぎると言うか宇宙世紀に地雷が多すぎる
名前:ねいろ速報 92
(これてスレ立つだろうな…)って
名前:ねいろ速報 93
まず兎にも角にも戦場に出たがりだからなあの仮面
名前:ねいろ速報 99
>>93
ジオン軍人になった時点で白い悪魔と戦わないルートは無いだろうし…
名前:ねいろ速報 94
生きてりゃいいってもんでもなくシャアが幸せになるルート探しでもあるからかなり確率が低い
名前:ねいろ速報 100
>>94
アムロがずっとシャア君係やるとか?
名前:ねいろ速報 104
>>100
アムロが可哀想すぎる
名前:ねいろ速報 106
>>94
今回の世界はヒゲマンががっつり釘刺してくれたし生きてるララァも居るしでそのまま変な考え起こさず居てくれ…ってなる
名前:ねいろ速報 96
そんな能力あったらガンダム世界もっとifあるわ
名前:ねいろ速報 97
シャアヅダシャアビグロシャアビグザムは笑いを取りに来てる
シャアグフは制作陣が子供の頃に抱えてた疑問だろうな…
名前:ねいろ速報 98
どういう経緯でララァのいるとこに行くことになったのか気になる
名前:ねいろ速報 102
>>98
行間を読んでくれ
ニュータイプなら出来るはずだ
名前:ねいろ速報 101
ララァにとってはギレンの野望とアンジェリークを同時進行してるようなものなのだろうか?
名前:ねいろ速報 105
ゲームオーバー毎に発狂するガチ恋厄介女子オタクだったのかって
名前:ねいろ速報 107
アムロのことも同じくらい好きではあるからなこいつ…
名前:ねいろ速報 114
>>107
いやこの顔芸してる世界のガンダム搭乗者はシュウジでしょ
だからアムロはまじで世界線の一つのパイロットでしかないよ
…なんでジークアクスから声聞こえたかは…知らん
名前:ねいろ速報 108
アムロが存在しない世界線...まあガンダムも存在し無さそうだけど
名前:ねいろ速報 109
凄い顔だけど
目の前でシャアが爆散したらこんな顔にもなるか
名前:ねいろ速報 110
流石に滑舌はちょっと悪くなってたいしゃになってたけど絶叫は衰えてなかったな
名前:ねいろ速報 111
スレ画はともかくズムシティは完全にふざけてる
名前:ねいろ速報 112
こんな顔するキャラだったんだって感想
名前:ねいろ速報 113
ズムシティはその…元々ふざけてるし…
名前:ねいろ速報 115
もうガンダムがララァを殺すところ見たくないんですけおおおおおお
名前:ねいろ速報 116
令和ズムシティは吹いたよ流石に
変わらない素材の味過ぎる
名前:ねいろ速報 117
>>116
オリジンでもあの感じだったし変えてはいけないものなんだ
名前:ねいろ速報 118
オリジンでも変わらなかったからズムシティのアレは特異点だよ
名前:ねいろ速報 119
悪の戦艦丸出しだったムサイの艦橋は変わったのにどうして…
名前:ねいろ速報 120
ズムシティの存在感ってなんか落語とか水戸黄門の印籠とかそういう方向性なんだよなどの媒体で見ても…
名前:ねいろ速報 121
新しいズムシティすっごいニコニコしてなかった?
名前:ねいろ速報 125
>>121
アルテイシア率いるこれからのジオンの未来を示唆しているのかもしれん…
名前:ねいろ速報 122
ニュータイプ以上に作り手がズムシティに心を囚われています
名前:ねいろ速報 123
ズムシティの重力に魂を囚われたアニメーターが多過ぎる
名前:ねいろ速報 124
別の世界線ではヅダが爆散しない超安全機体だった可能性もあるだろ!?
名前:ねいろ速報 129
本当に3倍のスピードを実現するにはヅダしかなかった世界なのかもしれん
名前:ねいろ速報 130
序盤機体をいくら3倍の速度でも白いのに勝てねえしなんならファーミングにしかならないのでこのチャートはダメです
名前:ねいろ速報 132
途中でスレ絵が一瞬写ったシーンの話題の時悪霊呼びにキレてたファンかわうそ…
もっとおぞましいなにかだった
名前:ねいろ速報 133
失敗変身
名前:ねいろ速報 134
正史自体は大分ガバプレイあってなおギリ生存って感じだからララァのRTAは前提に何かしらミスがあるんだろうな
名前:ねいろ速報 135
朝五時−−−
ララァは専用MAを飛び出す
名前:ねいろ速報 137
こんな顔もするし恋する乙女みたいな表情もする
初代ヒロインも大変よ
名前:ねいろ速報 139
シャアとアムロの間に挟まれてぇ〜^っていうララァはいなかったんですよね…よかった…
名前:ねいろ速報 140
結局この世界もアムロじゃなくてセイラの乗る白いMSにやられた判定か?
名前:ねいろ速報 145
>>140
いや普通にシャア生きとるやろがい
よっしゃ生存ルートきた!と思ったらそのシャアがララァ殺しに来たからシュウジがいつも通りに先に殺しに来たらモブ二人が邪魔してきたけど何かニュータイプキラキラ空間での説得に成功して元の世界に帰ったのでGQ世界も崩壊せずにアルテイシア政権の下で仮面ヒゲマンが生まれた
名前:ねいろ速報 141
手のひら返し出来る内容だった?
名前:ねいろ速報 142
>>141
2期に行かず終わらせたのは偉いと思う
名前:ねいろ速報 144
連邦の白い悪魔...
名前:ねいろ速報 146
ガンダムの中の人もリセマラつきあわされて弱音吐いてたからな…
名前:ねいろ速報 147
ねえジークアクスの中身ってこれ時間凍結された正史アムロとνガンダ…
名前:ねいろ速報 153
一概にヅダといっても
ザクにコンペで勝った世界
ザクが量産されたけどザクより強いから特別に使ってる世界
シャアが603技術試験隊に左遷された世界
と無数に可能性がある
名前:ねいろ速報 155
ララァが死ぬとシャアアムロが覚醒してシャアが死ぬと正史
アムロが死んだらどうなったんだ?
名前:ねいろ速報 161
>>155
そもそもスレ画の変顔ララァ世界線のパイロットはシュウジというパロ世界だからシャア死亡は正史ではないしアムロとも出会ってない
名前:ねいろ速報 169
>>161
シュウジとは確定してないです…
名前:ねいろ速報 176
>>169
ガンダム側一言も喋ってないからな…
名前:ねいろ速報 184
>>169
じゃあ一切関係ない謎の少年がララァが作り出す世界線に毎回紛れ込んで殺しにくる謎のストーカーになるんですよね
別にそっちでもいいけど
名前:ねいろ速報 163
>>155
小説版…?あれはララァも死んでた気がするけど
名前:ねいろ速報 165
>>155
カイが覚醒
名前:ねいろ速報 156
このビグザムが量産の暁には連邦など物数ではないな!
なにぃ!?
チィ!!
名前:ねいろ速報 158
ヅダの欠点がそもそも無かった世界という可能性に気付かないジオニックはこれだから
名前:ねいろ速報 159
絶望したとはいえララァがこんな顔するのは意外だった
名前:ねいろ速報 162
シャアがララァかばって死ぬルートはそりゃあるよねとはスッと納得したけど直後にこの顔になってダメだった
名前:ねいろ速報 166
ガンダム乗らないでザクあたりに乗ってもっと手のつけられない化け物に育つ方がバタフライエフェクトみある
名前:ねいろ速報 167
12話前編通して真面目だったんだろうけど笑いしか無かったな
まぁ爆笑というか乾いた笑いだったが…
名前:ねいろ速報 168
ビグロは速度がウリだし決め手は格闘だしいけると思ったんだろうな…
名前:ねいろ速報 173
>>168
原作でも相当追い詰めた方の機体なのは間違いないからなビグロ
名前:ねいろ速報 171
悟ったみたいにウフフフしてる印象強いけどララァにとって希望の象徴みたいな存在だからなシャア
名前:ねいろ速報 172
ララァが絶望するのはともかく
いきなり神みたいなパワー発揮して世界作り出すのはなんか説明要るだろ
元はそんなキャラじゃねーじゃん
名前:ねいろ速報 175
>>172
死んだ後に悪霊なってるのが生きたまま増幅装置つきだぜ?
名前:ねいろ速報 180
>>175
悪霊と並行世界作るのは数百段飛ばしてるだろ
名前:ねいろ速報 185
>>180
すごいね
αサイコミュ
名前:ねいろ速報 182
>>172
元から13年も前に死んでるのに2人の間に挟まりたいのウフフとか悪霊やってるキャラじゃねーか
名前:ねいろ速報 174
ララァってそもそもMSにあんまり詳しくなさそうだからヅダもなんか強そう!くらいで選んじゃったのかな
名前:ねいろ速報 183
>>174
少なくとも初回は視聴者みたいな事故機種知識が無いから出てきただけで再走にはならない
シャアもリミッターとか好き好んで外す奴だし
名前:ねいろ速報 177
どうしても再走確定の文字が脳裏をよぎる
名前:ねいろ速報 181
じゃあガンダム乗せちゃえばいいじゃんってなってるから全部ガンダムに負けたんだな
一部自滅しそうだが
名前:ねいろ速報 186
この顔まじで怖いけどその後のふざけたシャア専用機体の群れまで含めると総合してギャグ
名前:ねいろ速報 189
ヅダーを採用するな〜〜!!
名前:ねいろ速報 190
大佐ァ!!!!!!
名前:ねいろ速報 191
ヅダ乗り出した回は早々に頭抱えてると思う
名前:ねいろ速報 192
大塚明夫ボイスで大佐ァって言ってほしい
名前:ねいろ速報 194
>>192
貴方じゃない…
名前:ねいろ速報 193
夢女ララァ大勝利!
希望の未来へレディ・ゴーッ!!で終わってよかったね
コメント
コメント一覧 (46)
anigei
が
しました
宗教状態だった庵野とカラーの信者がどれだけ盲目だったかはっきり分かる駄作
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
物語を共有できないまま語り合い続けてるのか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
インパクトだけ、ミームだけを狙ってキャラに変な印象つけるアホな手法
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
こういう使い方されるとすごい不快なんだけど周りはそうでもないのか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それも元ネタに入ってるのかね?
anigei
が
しました
そう考えると、ララァが死んだ時のシャアは淡白だったな。(いや、十分ショックは受けてたんだろうけど)
anigei
が
しました
コメントする